• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






中学校の部「プレゼント
http://www.nhk.or.jp/ncon/music_program/kadaikyoku_j.html
1423705648893
作詞:Saori (SEKAI NO OWARI)
作曲:Nakajin(SEKAI NO OWARI)


















「玄人っぽく複雑な響き」という言葉の素人っぽさ








ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮

マッグガーデン

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:50▼返信
任天堂、もう沈みゆくしか道はない スマホゲーム制覇戦略を採用できない構造的欠陥
(ビジネスジャーナル 2015.02.12) 4 時間前

 任天堂が1月28日に2014年度第3四半期(4-12月)の決算を発表した。営業利益が316億円と黒字を計上したのは、実に4年ぶりのことだという。しかし、同社の事業が実質的に改善したというわけではない。というのは、今期の損益改善は、13年度に据え置き型ゲーム機「Wii U」の在庫損を一括処理した恩恵によるところが大きいからである。
 14年度(15年3月期)通期決算予想としては、営業利益を400億円程度の見込みから200億円へと下方修正したが、果たして通期での黒字達成は可能なのだろうか。

 今回の決算発表を受けて、年末商戦での不調などと関連して任天堂ゲーム機個別製品の競争力分析が数多くなされているが、同社の不調は構造的なものであり、経営者が変わらない限り状況は変えられないと考えられる。また、経営者が変わったとしても、実は同社の構造的問題から状況改善が難しいといえる。

 経営者が替わらなければ新しい戦略を選択できない典型的な事例でもある。「大きな時代の終わりは加速している」のである。
(文=山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役)
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:51▼返信
はちまは、セカオワ嫌いなのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:51▼返信
まさに「玄人っぽく複雑な響き」という言葉の素人っぽさ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:51▼返信
はちまセカオワ嫌いやなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:53▼返信
終わったら
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:54▼返信
アイツラの曲、あのエフェクトかけずに歌ったらすごく残念なことになるぞ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:54▼返信
名前がむかつくんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:55▼返信
まあ何の興味も無い曲よりは中学生に人気のバンドの方が真面目に練習するやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:55▼返信
ナカジンの曲作りは悪くないと思うんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:55▼返信
そろそろ終わっとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:56▼返信
中学生レベルなんだしちょうど良いんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:56▼返信
こいつら好きな奴なんていないやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:57▼返信
子ども向けバンドが子ども向けに曲書くって普通の事じゃね?何かわるいことしたの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:57▼返信
ドラげないバカにされすぎだろ
15.投稿日:2015年02月12日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:58▼返信
ゴミ記事の量やべえな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 10:59▼返信
ファン層がクズ過ぎてダメなバンドか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:00▼返信
「セカオワ 騒音 ゴミ」で検索
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:02▼返信
「ヘイ!」で鳥肌が立つ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:03▼返信
パクリまくりのゲーム音楽に感動して芸術だの言って頭沸いてるキモオタどもはこういう新しい音楽をちゃんと
聴かないで否定するんだよなぁ(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:04▼返信
きっしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:05▼返信
歌詞の意味がよくわからない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:06▼返信
見た目が気色悪いんだよね
なんで普通に歌ったり演奏しないんだろう
曲自体も微妙ではあるけど、演出感が出過ぎててなんか恥ずかしいよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:06▼返信
>>20
この人ら結構活動古いぞ
これ新しいとかメジャー後に知って言ってるにわか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:06▼返信
セカオワって評価が分かれるよね!30代以上はあまり世界観に馴染めないのかな!
まぁ 俺は30代のおっさんだけど結構 好きだよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:07▼返信
自ら玄人っぽく、とか草w
ホンマナルシストだらけのクソバンドやで
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:09▼返信
ないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:09▼返信
吐いた
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:10▼返信
メロディーは嫌いじゃないんだけどなー
歌詞がなー…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:10▼返信
>>25
30手前だけど世界観とか言ってる時点で受けつけない
音楽はショーを構成する一つの要素ってことかもしれないけど、
それにしても「カッコつけてます」感ですぎじゃねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:10▼返信
>>24
新人さんって意味じゃねーよアホw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:12▼返信
>>31
だから以前からこんなんだってば
それを新しいとか知らないだけじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:14▼返信
ギター否定されてお前ら顔真っ赤にして激オコwww 
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:15▼返信
以前から電波なのか、もういい年だろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:17▼返信
セカイノオワコン
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:17▼返信
>>34
まぁメジャー後大盛り増した感はあるけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:17▼返信
まあ、小中学生にはちょうどいいんじゃないかな・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:19▼返信
はちまのコメが的を得てるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:20▼返信
頭悪そうだな文章
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:20▼返信
話題になってるもの、売れてるものを否定する俺カッコイイー!! 

どっちが中二だよ┐(´-`)┌
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:20▼返信
トランシーバー購入予算が膨大な額になりそうだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:22▼返信
セカオワ、AKB、パクライブ、日本の恥
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:23▼返信
オタと中二は別カテゴリーのオタと中二を毛嫌いするもんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:23▼返信
※40
話題になってるもの、売れてるものを受け入れる俺カッコイイー!! 

どっちが中二だよ┐(´-`)┌
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:24▼返信
↑時代についていけてないおっさん共↓
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:24▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:24▼返信
中学校合唱部員「うわー何この課題曲?中二病くせーw」
とか言われんのがオチ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:26▼返信
気持ち悪いけど子供たちの夢なんだから叩くなよwww気持ち悪いけどwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:30▼返信
>>44
それ必死なオッサンww
最先端についていってる俺~ とか一々思わんよ普通
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:31▼返信
リアル中二向けだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:33▼返信
臭すぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:35▼返信
47
実際曲選びなんて大体が先生が決めるし、コンクール課題曲なんかだと、ダサいとか言ってもやるしかないんだよね(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:40▼返信
NHK全国音楽コンクール委員のオジサンとオバサン
「今、中学生の間でドラゲナイが熱いらしいですぞ。彼らにお願いしましょう。」
中学生「キモ」
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:42▼返信
お前らなんか勘違いしてるようだが
中学でも全国大会レベルはガチの難曲を歌ってるぞ
クラス合唱とは完全な別物だと思った方がいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:42▼返信
何ドラゲナイって?
ダーゴナイだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:49▼返信
まーたセカカスが湧いてしまうなぁww

57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:53▼返信
セカオワとゴキヨワ似てるよね(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:53▼返信
今のアホっぽい曲より昔の方がいいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:02▼返信
合唱経験者だけど、NコンのJ-POP課題曲志向ほんと嫌い
始めはちゃんとした合唱曲の作曲家さんが作曲して下さっていたのに、
10年前くらいからどんどんJ-POPの作詞作曲に成り代わっていった
それに伴って歌詞もメロディもハーモニーも、
どんどん薄っぺらくてちゃちくなっていった

こんなコンクールなら、もう価値ない
後輩たちには、同じ時期にある合唱連盟のコンクールだけ頑張って欲しいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:04▼返信
世界の終り なんて名前が教育現場に出ていいのかどうか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:05▼返信
笑いのネタにはセカオワ大好き。
この中二っぷりが凄い面白い。
動物園のゴリラ観てる感じ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:07▼返信
ドラックナイトがNHK
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:08▼返信
課題曲をJPOPにするのほんとやめて欲しい。いきものがかりの曲ですら嫌だったし、合唱には合わないな〜って思った。ただ、アンジェラアキの手紙は良かったからシンガーソングライターが作るのは良いと思う。絢香とか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:21▼返信
はちまの嫌いっぷりww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:29▼返信
教育の終わり
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:33▼返信
課題曲だから仕方なく歌う学生の身になれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:33▼返信
ちゅうにっぽくすればさいゆうしゅうしょうまちがいなし!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:34▼返信
玄人っぽい複雑な響きw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:42▼返信
天狗になってんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:48▼返信
俺の時はflumpoolの証でこの曲は歌ってる時いいなと思った
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:05▼返信
歌うアホウと聴くアホウ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:24▼返信
バカだなどいつもこいつも楽曲作ってから言えやど素人以下のクソニートども
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:24▼返信
受信料返せ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:29▼返信
クソだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:44▼返信
はちまはドラゲナイしか知らないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:49▼返信
バイトの言うことに珍しく同意
なぜわざわざ「俺らプロだから難しい構成できるんだぜ」みたいなことしだすのか
課題曲=難度高いではないんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:56▼返信
平日の昼休みも過ぎたのにクソニートにクソニート言われましてもなぁ。困惑
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 14:02▼返信
この大空に翼を広げ 飛んで行きたーいよー
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 14:07▼返信
特亜の終り
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 14:47▼返信
中高生がセカオワはまってんのは、ああーよくある病ねwくらいのことだけど、大学生とかだと引く
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:11▼返信
この抜け切らない中二な芸風が中学生の部に選ばれた要因か?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 17:15▼返信
玄人っぽく複雑な響きを多用しました。 → 「ドラゲナイ」のところを、5分輪唱
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 18:09▼返信
ていうかアーティストに作曲させるのやめてほしい
こういうのは合唱専門の作曲家にやらせてほしいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 18:41▼返信
テレビを粗大ゴミに出してNHK解約します
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 18:51▼返信
まぁフランプールだったりいきものがかりだったり色々あったし、もう何でもありやろ
86.ネロ投稿日:2015年02月12日 19:03▼返信
どうでもいい

カス記事
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:28▼返信





            そもそも作曲しているのはゴーストライターだろwww




88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:14▼返信
ミュージシャンでもアーティストでもないサウンドパフォーマーが何をほざくかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:38▼返信
日本の終わりやな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 21:02▼返信
顔に似合わないキモい髪型で本出してるやつよりセカオワの方がかっこいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 21:58▼返信
曲自体は確かに悪くない
歌詞が安っぽいアニソンそのものなのが気になるだけで

直近のコメント数ランキング

traq