• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Minecraft』トルコで「暴力的ゲーム」として審査中、規制の可能性も
http://www.gamespark.jp/article/2015/02/12/54841.html
1423731708785

記事によると
・『Minecraft』がトルコ共和国で「暴力的なゲーム」として審査を受けている

・同国の家族・社会政策大臣Aysenur Islam氏に対して行われた記者会見で、ジャーナリストから「有名な『Minecraft』というゲームでは、プレイヤーが他のプレイヤーを殺すことでポイントを得られる。そのような暴力的なゲームに対して、調査を行っていますか?」という質問が投げかけられたとのこと

・Aysenur Islam氏は、その質問を受け『Minecraft』の調査を行うことを決定しました

・調査の結果、暴力的なゲームであると判定されれば、トルコ政府は『Minecraft』を規制する可能性もあります。

・トルコのゲームメディアLeaderGamer「政府の懸念は見当違いだ」「トルコのゲーム業界に悪影響を及ぼし、失速させる」

・一方で心理学者Alanur Ozalp氏「『Minecraft』のようなゲームが子供に悪影響を与える」





この記事への反応






























何を言ってんだ

これがまかり通ったらトルコでゲーム発売できなくなるぞ・・・

 













http://app.amazlet.com/amazlet/?affiliate_id=4k6l0g8-22&asin=B00JQHU9RC&locale=jp&keyword=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88&type=all&__mode=asinsearch



コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:00▼返信


Playstation VITA 規制で
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:00▼返信
任天堂、もう沈みゆくしか道はない スマホゲーム制覇戦略を採用できない構造的欠陥
(ビジネスジャーナル 2015.02.12) 12 時間前

 任天堂が1月28日に2014年度第3四半期(4-12月)の決算を発表した。営業利益が316億円と黒字を計上したのは、実に4年ぶりのことだという。しかし、同社の事業が実質的に改善したというわけではない。というのは、今期の損益改善は、13年度に据え置き型ゲーム機「Wii U」の在庫損を一括処理した恩恵によるところが大きいからである。
 14年度(15年3月期)通期決算予想としては、営業利益を400億円程度の見込みから200億円へと下方修正したが、果たして通期での黒字達成は可能なのだろうか。

 今回の決算発表を受けて、年末商戦での不調などと関連して任天堂ゲーム機個別製品の競争力分析が数多くなされているが、同社の不調は構造的なものであり、経営者が変わらない限り状況は変えられないと考えられる。また、経営者が変わったとしても、実は同社の構造的問題から状況改善が難しいといえる。

 経営者が替わらなければ新しい戦略を選択できない典型的な事例でもある。「大きな時代の終わりは加速している」のである。
(文=山田修/経営コンサルタント、MBA経営代表取締役))
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:02▼返信
ブタや羊殺すもんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:03▼返信
豚は害虫
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:03▼返信
ワロタ
対戦できねえw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:04▼返信
(∩﹏∩) いないいない

(∩﹏∩) いないいない

(∩﹏∩) いないいない......

(・_・)いる

(・_・)

そうぼくはいる、だれにひつようとされることもなくただ、いる、いなくなればいいのにそれすらもしないで、なぜ、生きるのだろう。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:04▼返信
暴力的とか声高に叫ぶやつに限って攻撃的なのが笑える
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:05▼返信
こうゆう暴力ゲームは任天堂に出すべきではない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:05▼返信
もうゲーム禁止した方が早いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:06▼返信
オフライン制限でやればいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:06▼返信
規制ってレーティングのことだろ?
他国がごちゃごちゃ言うことではないよ。
それを言い始めたら日本のエ.ゲー規制だって他国の言うこと聞きまくらなきゃならんぞ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:06▼返信
ジャマな村民をマグマに突き落とす程度なのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:06▼返信
これのどこが面白いの?
14.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年02月12日 19:07▼返信
僕も批判するよ
私も批判するよ
俺様も批判するよ
我も批判するよ
僕は非難するよ
私は非難するよ
俺様は非難するよ
我は非難するよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:08▼返信
>>8
マリオ規制待ったなしだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:09▼返信
自爆テロしてくる緑の悪魔もいるし、しょうがないんじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:09▼返信
マリオはクリボーとか踏み殺すもんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:09▼返信
つまり、任天堂のゲーム機で暴力的と判断されたマインクラフトは諦めろってこった
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:10▼返信
前にカッパドキアの石窟ぽい居住空間作ったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:11▼返信
GTAはどうなんねん
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:12▼返信
マインクラフトが遊べないゲームハード
Wii
WiiU
3DS
3DS LL
2DS
New 3DS
New 3DS LL
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:12▼返信
豚虐めるゲーム
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:12▼返信
こwれwはw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:13▼返信
何気に豚所か人まで殺せるゲームだからな、ゾンビの肉を食う食人ゲーでもあったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:13▼返信
てか豚出て来るけど大丈夫なの?
トルコもイスラーム多いでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:13▼返信
マジか
敵性MOB見る度にいつもビクビクしてるわ
慎重な性格になって良いんじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:15▼返信
こういう規制って何らかの利権や思惑が裏にあるんじゃないの
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:15▼返信
イスラム原理主義に傾いてるからだなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:15▼返信
>>24
プレイヤーが食べなければいいんじゃ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:16▼返信
あほらし・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:16▼返信
恋愛ゲームやパズルゲームは出来るデス
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:17▼返信
イスラム系だから豚だの牛だのを殺して食べられるのが問題なんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:17▼返信



    スマブラも暴力的なゲームだし規制するべき


34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:18▼返信
村人に人権なんてないんで

え?村人の扱いの話じゃなくて?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:18▼返信
そうなると暴力的じゃないゲームってなんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:18▼返信
TNTがヤバイんじゃねえの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:19▼返信





マジかよ!連絡先知ってる?




38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:19▼返信
まぁこれがリアルなグラフィックゲームだったら規制あったかもな
リアルにしたらクラフト要素自体を作るのきつそうだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:19▼返信
Mount & Bladeに豚の丸焼きが出てくるけど・・・
発売元・開発のTaleWorlds Entertainment(本部トルコ・アンカラ)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:20▼返信
匠が自爆テロを連想云々
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:20▼返信


ドラゴンクエストヒーローズ

スライム

イスラム


不謹慎の為 規制で
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:21▼返信
マリオ=亀を倒すことでコインを得る。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:23▼返信
自爆と豚のせいかな?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:23▼返信
任天堂は暴力ゲームが嫌い しかし マイクロソフトとソニーは暴力ゲームが好きです
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:24▼返信
ボンバーマンはテロリスト養成ゲームかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:26▼返信
ボンバーマンて爆撃男って意味でしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:26▼返信
任天堂[僕はマインクラフトが暴力ゲームを知ってるぞ!]
ソニー[おい 任天堂なんでマインクラフト作れないの?]任天堂[嫌な予感したから]
マイクロソフト[任天堂なんで?]
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:28▼返信
minecraftでアウトなら攻撃があるゲームは全部アウトだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:28▼返信
まさしくファッだな…

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:29▼返信
>>41
メタルイスラムとかキングイスラムとかやばいよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:31▼返信
格ゲー全アウトやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:32▼返信
龍が如くやまた落ちテイルズや鉄拳とポッ拳制限か
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:33▼返信
レーティング評価をあげればよいのでは…?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:34▼返信
知らんがな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:35▼返信
規制を規制に!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:40▼返信
どこが暴力ゲーなの?
57.投稿日:2015年02月12日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:42▼返信
そんなこと言ったらマリオだってクリボー踏み殺したり火の玉で焼き殺したりしてるしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:43▼返信
ならさ、クリエイティブ限定にしちゃえばよくね?

敵性MOB消えるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:43▼返信
対人ゲーは全滅だな
カードゲームやらボードゲームはいけるか
ソシャゲの時代ですわww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:44▼返信
>>41
外国人がそんな言葉遊び出来るわけ無いだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:44▼返信
じゃあやらなきゃいいだろw
んでもう面倒だからトルコ市場からゲームなくせばw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:44▼返信
フェミニストや表現の自由の規制を叫ぶ人種が強い国ほど、暴力がはびこっているという矛盾。
ゲームと犯罪率は反比例関係にあるのに。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:45▼返信
>>41
イスラムナイトってなんかかっこよくね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:46▼返信
そもそもこのゲームの面白さが全然わからん
PS並のグラでただただやること多くて面倒くさい酔って気持ち悪くなるゲームだろ?これ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:47▼返信
きんぐいすらむ…。あかん笑
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:52▼返信
イスラムベス、バブルイスラム、はぐれイスラム……いや、あれははぐれメタルだったか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:52▼返信
トルコがアカン方向に向かってるな
トルコは酒も飲めたりできるのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:54▼返信
ゲリラmodのことかしら
あれは地獄だぜフゥーハハ!
70.投稿日:2015年02月12日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:56▼返信
スライムベス→イスラムベス→イスラムベース→イスラムの拠点
ドラクエは規制だ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:57▼返信
妖怪のせい
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:57▼返信
マイクラの真似して木を素手で殴り倒したり
直下掘りでマグマダイブする子供でも出たのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:59▼返信
自由ゲーだから、村人にモブけしかけたりとか酷い目にあわせるあたりならわかるけど、対戦否定かよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:59▼返信
トルコ……近くでもっと……いや、なんでもない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:01▼返信
アイスクリームが規制対象になったから
トルコアイスができたんでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:01▼返信
マイクラのおかげで月30万入ってくるわ
ホントに出会えてよかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:01▼返信
マイクラがダメならスマブラとかどうなるんだよ
暴力しかねえぞ
79.名無投稿日:2015年02月12日 20:01▼返信
外人にもバカが多い
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:01▼返信
推理ゲーやってろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:02▼返信
マイクラのおかげで彼女ができました
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:02▼返信
トルコでは暴力要素の有るゲームは遊べないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:04▼返信
マリオ64の所為で彼女にふられました
84.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年02月12日 20:09▼返信
スターオーシャン5を製造して欲しい、スターオーシャン5を開発して欲しい、スターオーシャン5を普及して欲しい
スターオーシャン5を一般化して欲しい、スターオーシャン5を生産して欲しい、スターオーシャン5を量産して欲しい、スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:10▼返信
スマブラもアウトやんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:15▼返信
このゲームがつまんないって言う人は例外なく友達いないよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:16▼返信
これが暴力ゲーで規制されるなら
ほとんどのゲームが暴力ゲーで規制されるわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:18▼返信
子供がクリーパーの真似して自爆したらいかんからな
この規制はやむを得ないですわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:18▼返信
しかしマインクラフトが残酷な屠殺ゲームなのも周知の事実
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:25▼返信
これからのトルコのゲームはシムシティくらいかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:25▼返信
村人つい殺したくなるしな
GTAVじゃ善人プレイしかしてないのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:28▼返信
トルコはゲーム規制に積極になるよりISIL対策に消極的なのをなんとかしろよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:30▼返信
>>86
面白いと思ってるけど友達いません
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:34▼返信
逆に日本は性描写にゆるすぎると思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:38▼返信
>>94
そりゃ女が公衆の面前で顔面の一部しか肌を出しちゃいかん宗教にとっちゃ日本のゆるさは不思議に見えるだろうなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:38▼返信
あー、確かに
友達とやってたとき、
洞窟に入った瞬間にTNT機雷はつどうさせられたなぁ笑
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:39▼返信
ガワは可愛いけど、たしかにかなり凶悪なゲームではあるw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:43▼返信
ぶーちゃんの嫉妬やん
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:43▼返信
そっちかよw
豚関係かと思った。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:53▼返信
ゴキブリって
ゲームに出てこないよね
存在うっす〜
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:53▼返信
嫌われ者だからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:54▼返信
確か設定で敵が出てこんように出来たやんか。
トルコにも日本の規制屋みたいなアホたれがおるねんど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:55▼返信
マイクラは暴力どうこうより時間を吸い取り尽くす殻禁止にしたほうがいい
浪人生時代に手を出しちゃって見事に一年棒に振ったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 20:57▼返信
この理屈だとポケモンもマリオも規制されちゃうよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 21:01▼返信
>>100
今度任天ハードに進出するから待っててね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 21:01▼返信
・ピースフル
・MOB無し
・スーパーフラット
・ブロック配置&破壊不可
固定にすれば発売できるんじゃない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 21:24▼返信
あー
豚肉食うもんな、あのゲーム
発売禁止ですわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 21:40▼返信
まあこんなこという大人は全員基地なのは当たり前だな
自分は現実との区別がつかない大人だって言ってるようなものなんだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 22:39▼返信
>>91
「ふんふん」「ふーん」「ハァ…。」←この瞬間、心が黒く染まるんですねわかります
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:21▼返信
自国の真下に最悪のテロリストがいるのに平和な思考しているなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:10▼返信
対人要素がない協力プレイでも、
相手の足引っ張って、死ぬようにもっていく形で
殺し合いして遊ぶわけだが。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:52▼返信
それよりもISILがトルコ国境経由で戦力増強してるのをなんとかしろよ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:15▼返信
オンラインのハンガゲームズやPvPはもう古い!。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:18▼返信
>>113
ハンガーゲームズのトムさんの動画って時代遅れww。(調子のってプレイヤー同士ぶっ倒してるもな。)
115.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年02月13日 02:14▼返信
5スターオーシャン5を製造して欲しい、スターオーシャン5を開発して欲しい、スターオーシャン5を普及して欲しい
スターオーシャン5を一般化して欲しい、スターオーシャン5を生産して欲しい、スターオーシャン5を量産して欲しい、スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 02:53▼返信
つまりはこういうこと。
アクションゲームは滅びる運命だったんだよ!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 04:28▼返信
他国の文化に外野が文句を言うのは傲慢ですよ
彼らには彼らの、僕らには僕らの文化に基づく見識価値観がある
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 05:02▼返信
もうトルコでチェスとかできねえな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 15:39▼返信
クリボー「」
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 16:48▼返信
日本も反米国になればこうなるw
121.メタナイト投稿日:2015年06月11日 21:00▼返信
トルコ死ね

直近のコメント数ランキング

traq