公開商標公報より
セガが「SHINING SEED」の商標を出願したことが判明
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成27年2月10日(2015.2.10)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2015-7034(T2015-7034)
(220)【出願日】平成27年1月28日(2015.1.28)
(540)【商標】SHINING SEED
【標準文字】
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 家庭用テレビゲーム機用プログラム,家庭用テレビゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路・磁気テープ・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジ・その他の記録媒体,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路・磁気テープ・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジ・その他の記録媒体,家庭用テレビゲーム機用ソフトウェア,電気通信機械器具,携帯電話用ストラップ,ヘッドフォン,スピーカー,携帯電話機用カバー,携帯電話機用ケース,コンピュータ,コンピュータ用ゲームプログラム,コンピュータ用ゲームプログラムを記憶させた電子回路・磁気テープ・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジ,コンピュータソフトウェア,携帯電話機用ゲームプログラム,コンピュータゲームソフトウェア,業務用テレビゲーム機用プログラム,業務用テレビゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路・磁気テープ・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジ・その他の記録媒体,業務用テレビゲーム機用ソフトウェア,ビデオゲームプログラム,ビデオゲームソフトウェア,レコード,インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル,ダウンロード可能な携帯端末装置用の音楽ファイル,録音済み又は録画済みのコンパクトディスク,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,ダウンロード可能な携帯端末装置用の画像ファイル及び動画ファイル,電子出版物
第28類 遊園地用機械器具,業務用ビデオゲーム機,業務用ビデオゲーム機の部品及び付属品,業務用メダル払い出し式ゲーム機,業務用チケット払い出し式ゲーム機,業務用ゲーム機,遊園地用乗物機械器具,家庭用テレビゲーム機,携帯用液晶画面ゲーム機,おもちゃ,人形,ぬいぐるみ,アクションフィギュア,パズルおもちゃ,ジグソーパズル,キーチェーン付人形,ストラップ付人形,遊戯用カード,トレーディングカードゲーム,囲碁用具,歌がるた,将棋用具,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,遊戯用器具,ビリヤード用具,ダーツ用具,デジタル式ダーツ用具,スロットマシン,運動用具
第41類 電子出版物の提供,図書及び記録の供覧,図書の貸与,ウェブサイトを含むインターネットまたはデータベース等のオンラインによる電子出版物の提供,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営に関する情報の提供,映画の上映・制作又は配給,オンラインによる画像・映画・動画・映像の提供,オンラインによる画像・映画・動画・映像の提供に関する情報の提供,電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行う画像・映画・動画・映像の提供,家庭用テレビゲーム機又は業務用テレビゲーム機による通信を用いて行う画像・映画・動画・映像の提供,電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行う画像・映画・動画・映像の提供に関する情報の提供,書籍・アニメーション・おもちゃ・ゲーム等のキャラクターに関する画像の提供,演芸の上演,演劇の演出又は上演,音楽の演奏,オンラインによる演芸及び演劇の上演・音楽の演奏,オンラインによる演芸及び演劇の上演・音楽の提供に関する情報の提供,電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行う演芸・演劇・音楽の提供,電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行う演芸・演劇・音楽の提供に関する情報の提供,ゲーム大会の興行の企画・運営又は開催,興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),娯楽施設の提供,ゲームセンターの提供,娯楽施設に関する情報の提供,遊園地の提供,遊園地の提供に関する情報の提供,オンラインによるゲームの提供,オンラインによるゲームの提供に関する情報の提供,電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行うゲームの提供,電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行うゲームの提供に関する情報の提供,オンラインゲームのユーザーの成績に関する情報の提供,携帯電話を利用したゲームの提供,おもちゃの貸与,遊園地用機械器具の貸与,業務用テレビゲーム機の貸与,遊戯用器具の貸与
(731)【出願人】
【識別番号】000132471
【氏名又は名称】株式会社セガ
【住所又は居所】東京都大田区羽田1丁目2番12号
次回作は「シャイニング・シード」になるのかな?
VitaかPS4か・・・レゾナンスが好評だったから次も期待ですな


シャイニング・レゾナンス(通常版)
PlayStation 3
セガ
売り上げランキング : 373
Amazonで詳しく見る
シャイニング [Blu-ray]
ジャック・ニコルソン,シェリー・デュバル,ダニー・ロイド,スタンリー・キューブリック
ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 8310
Amazonで詳しく見る
Tonyキャラとイチャラブできる最高級のゲームだったわ。
期待するだけ裏切られた時の反動はでかくなる。
記事タイトルだけで中身見てないだろ
鬼のDLCさえなければね
でもセガもやればできることを証明できたよ
② 2014.6.17 20:00‐はちま起稿:【フラゲ】ソニック新作『ソニックトゥーン』WiiU/3DSで発売決定!探索要素も加わった新たなソニックブランド
③ 2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃:【WiiUはコケたハード】セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
④ 2014.7.2 21:30‐はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』、追加要素を含めた完全版が海外で発売決定!!
⑤ 2014.8.1 18:40‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、第1四半期は営業益4割減!アミューズメント、コンシューマ事業が赤字に
⑥ 2014.8.12 19:50‐はちま起稿:3DS『ヒーローバンク2』発売決定!!セガはまだ諦めてなかった!
⑦ 2014.10.31 16:45‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、今期経常を51%下方修正 連結経常利益は33.4億円に大きく落ち込む
⑧ 2014.11.24 19:00‐はちま起稿:WiiU『ソニックトゥーン』の海外レビューがヤバすぎるwwww「人間はいつか死んで、全てが無意味になることを思い出させてくれた」
⑨ 2015.1.14 11:36‐はちま起稿:【速報】セガサミー社長宅に銃弾
それなら大ニュースになってるだろ
あとヴァルキュリアも出そう
この楽器の持ち方はねーわ
もしかして:任天堂
要素を多少は入れてほしいんだが
何回言わせるんだよ
匂わせてるオンライン版シャイニングのことだろうよきっと
PS4なら化けるで
シャイニング派だったから昔の要素を多少はね
もしかして:ソニー
いつになったらまともなゲーム出せるんだこのシリーズ
まぁそれもあるけど
Vitaで出したぷよテトって何本売れたっけ?
きっとズコーだよ
それにもしシャイニングの新作だとしたらもっと他に作らなあかんのあるのと違うか?と
言いたい
国内アミューズメント事業の整理と海外の事業効率化、それに伴い希望退職者募集やで
コンシューマ撤退なんて一言も言ってないよ、ゲハブログが煽っただけ
絵だけじゃん
まあ売れてないから仕方ないけどな。
依頼イベントは実にもったいなかったので、次回作では達成感やモチベーションを上げるよう工夫して欲しい。
シャイニングフォースⅢまでは
ほとんどが神ゲーだったんだがなぁ
なので、次も期待したいんだけど・・・だけど不安もついてくるんだよな
主人公のせいで大分損しているよ
もうキャラクリにした方が良い
こういうのが本当のクソゲーなんだろうな
ブラッシュアップしていってほしいな
ヤクザ VS ロボットの仁義なき戦いオンライン対戦遊びたい
どうせならタイトルにちなんでフルバぶっぱなすゼロさんをDLCキャラで
なんでもしますから
シャイニングうんことか。
Amazonのレビュー見てこい
評判の良さからシャイニングシリーズこれで初プレイしたけど、ストーリーも演出もイマイチだったと思った
これでシリーズ最高なら今までのPSPがよっぽど駄作だったんだな
俺
かなり売れてるシリーズ
何故ソニー?
落ち目なのは任天堂でしょ?
RAITA先生 はやく来てくれ===!!!!!!
呼んだ?
Amazonは嘘つきアンチの工作ばかりなので気にするな
髪型違うだけの女の集まりだとしても
シャイニングシリーズの評判がいいからやったとか寝言は寝て言え
コレ以前はほぼTonyゲーのジンクス通りだ
ブラウザに一票
WiiUで出る可能性はあるのか?
>これでシリーズ最高なら今までのPSPがよっぽど駄作だったんだな
その通りなんだよなあ
フィギュアを売るためのゲーム
しかもシナリオDLC
ゼスティリアのおかげで掌返したように良ゲー評価が増えはじめたけどw
だがそれを差し引いても評価に値する3Dモデルの出来の良さ、バトルシステムと素材集めの楽しさ。
いや、今回が初のDLCだったけど
余裕でテイルズ超えてるよ
リトライとか完全回復薬が課金デス
いまだしてもまだ全然大丈夫だぞバーチャなら
阿保なAIやキャラが使えるだけの高額DLC
キャラモデルとストーリーはこっちがずっとマシだからなw
特にキャラモデルは素晴らしい
リトライはなぁ・・・
経験値やらとはわけが違うわ
まさに切り売り、意図的にシステム欠けさせて出してるもんな
本物の阿呆はお前だw
それWiiUも得しないじゃねーか・・・
違うの作れよ
続編が出続けるシャイニングシリーズは本当にブレないなぁw
基本的にシャイニングシリーズは
任天堂ハードではださない
が
シャイニングフォースフェザーはDSで出した
まぁそこそこ売れたみたい
怪しいから、たぶんスマホのほうで別の担当がやってるんじゃねーかな
なんかズレてるんだよな
シジルもえげつないよな・・・
消費型のくせにドロップは運って・・・
レゾナンスは本編はいい、シナリオDLCもフルボイスだったしまぁ我慢しよう
だがストア限定消費アイテムを売るのは許容できない
シャイニングはストーリーや演出を楽しむゲームじゃないよ
シャイニングは絵に誰得RPGがくっ付いてるシリーズだから絵を見てないなら普通のRPGを買った方がいい
もうその主人公いるんだよなぁ
イベントの淡白さやシステムに粗があるものの、ストーリーやキャラが立ってるし難易度も歯応えがあった
レゾナンス路線を継承しつつ各面のブラッシュアップを図った新作を望むわ
そう、またPSWなんだ
追加キャラとEXシナリオが各1000円てのは高いよ流石に…
有名だった
そんなことよりセガには他にPS4で出して欲しいものが沢山ある
UBI「・・・・・・・・・・・・・」
雑魚敵楽勝に勝ててたいして経験値入らなくなってもつらい
どんどん続編が作られるという不思議なシリーズ
課金要素が大いに入ってくるだろうから発売日買いは避けるかな
これからはバンナムと同レベルで要注意していく
シャイニングはキャラ絵を見て楽しむ観賞用ゲームだぞ?
グリモアールへGo
今やほとんど韓国企業やねん
キャラが売りなのにWiiUに出してどーすんのさ・・・
そしてCV桑島なヒロインがって
それ普通にいつものシャイニングじゃねーかw
ソニックがWiiUで勝負しにいった結果、散々な目に合った挙げ句、中国製のパチもんを使って逃亡したわけだがwww
まあ、早くPS4で進化したソニックがやりたいよ
今回のは悪徳DLCの存在さえなければジワ売れする可能性があったのにな
次はPS4か
つかなんで技の特技で詠唱するの 魔法じゃねえのに 魔法使いも回復専念にしても前にでしゃばってくるし あの緑
ネガキャンしてもシャイニングはWiiうんこには出ませんw
シャイニングはずっと固定客に支えられてるシリーズだからジワ売れはないよ
これまでのシリーズにDLCはなかったけどジワ売れなんかした事ないし
最低でもTonyじゃなくEXAみたいなの早くしろや
死んでないのにセガが殺しました
tony絵だから期待できんと避けたけど、買おうかな
なぜあんな強気な価格設定にしたのか
自分は何も買わなかったが、有料衣装は撮影モードがあったら買ってしまってたな…危なかった
それなら悔しいけど戦ヴァルじゃなくても余裕で買うよw
シャイニングの歴史はバーチャより古いし
桑島キャラは死ぬからあかん
今回も死んだぞ!
縦回転出来ます
ペルソナくらいしかアニメ風のRPGが楽しめんと思ってた
いや、シャイニングはちょっと違うか
あれはひどいよなー救ってくれた女の子が・・・全員って
PS4もいいけど、やっぱり携帯機でやりたいな
ゲーム自体は結構面白いだけにもったいない
まあDLCアイテムなくても普通にプレイ出来るから問題無いんだけど、
それでネガキャンされて一切擁護出来ないのが残念
tony絵=クソゲーの悪いイメージもあるし
それ以降やってない
アレ誰だろなーと思ってたらまさかの全員は卑怯だと思った
なんでエクセラまでいるんだよw
シャイニングフォースはⅡとⅢのリメイクはよ
初代はGBA版が良リメイクだったからOK
でもpakoのがいいんだよな・・・
冗談言うなよw
ペルソナ5にならいいけど。
逆にアレで今作のNPCの知能を見切った気がしたわ
地面燃えてるなら立ち止まらず逃げろよ馬鹿
以降クリアまでずっと回復専念
割りとね
一度ぐらい絵師に釣り合ったまともなスタッフでまともなゲームを出してあげて欲しいよ
PSNOVA
あとは一応PSO2もか?
Vita専でプレミア入ってるのどれくらいいるか知らんが
NOVAと言いたかったが
前作の半分くらいしか売れてないんだな
さらにDLC課金地獄だったし
また出したところでクソゲーハンターしか買わんだろ
NOVAに前作はないよ
DLCは買わなかったが
例のアレに比べて本編がしっかりしてるからあまり叩かれないだけで
ごめんインフィニティ2のこと
ゼノブサなんて8万も売れないぞ
それに先んじてヒロインエピソードDLCやったレゾナンスは
全然炎上しなかったよな、知名度の限界か
Tony作品としては神ゲーだった
また、脱Pしちゃうの?w
詐欺DLCではないからね
高いけど買う買わないは個人の自由だから
シナリオはまだよかったからね
アーケードだけど
そりゃ人選ぶ絵だしマイナーだしなw
脱P先がない
売れてる数も違うしな
本編は課金しない限り一回クリアしたらもうやる事ないよ
今更その程度のクソさで騒ぐ軟弱なユーザーはこのシリーズにはいないだけで
会社違うのに
どっちもフライトユニットだよね確か
戦闘クオリティが違うけどな
その感覚で買ってみな
今のセガはバンナム並みにDLC酷いから次も凄い事になりそう
フェザーはリメイクするにしてもまだはえーよ
キャラにしか価値のないゲームでなんでこんなキャラの魅力を相殺する下手糞使うの?
何か大人の事情でもあるの?
インフィニティとNOVAは系統が違う
興味ない人間からすると全く見分けがつかないって意味じゃスパロボOGと魔装みたいなもんかな
スパロボOGは30万本売れるのになんで魔装は10万本程度しか売れないの?と聞かれても
系統が違うとしか言いようがないし
プロデューサー変えないと無理じゃね?
ぶっちゃけ水樹は歌上手いよ
どっちもどうでもいいレベルやわ
お前みたいな奴のクソさが一番際立つよw
テイルズほど売れるわけではないし
高めの設定になるのは仕方ない
Tonyキャラの再現度はんぱねえ
おねーさんかわいい(о´∀`о)
最悪、アーカイブスでもイイから…
もうPS2は本体が逝っててプレイ出来ないんだよ…
おまえがヘタクソヘタクソ叫んだところでなぁ……
まぁ俺もファンじゃないけど
あのムービーレベルのやつで
本当にこのメーカーって落ちぶれたよな
戦ヴァルの悲劇はもう二度と御免だ
Tonyだしな、一般にはパッと取って買わない絵柄だからw
そんな偏見は捨ててしまえ
作り慣れたPS3の可能性もあるかなぁ
というかPS3移行がさすがに遅すぎた
やはりPSPでぬくぬくやってたツケか
次回作はPS4で頑張ってほしいね
シナリオ良ければまだまだシャイニング浮上の可能性は無くはないよ
ただ、DLCの価格はちょっと自重しよう
シームレスアクションにしてくれないかな
単純なコマンド戦闘はさすがにキツイ
サクヤじゃないなら考える
俺は嫌だわ、従来の様式美のまんまがいいわ。
アクションになったらなったでやるけどさ。
エルウィン?とか見た目ほぼ同じなのに別人とか紛らわしい
10みたいな戦闘になるんじゃね?
シリーズ最高傑作と断言できる
俺はコマンドでもいいけど8みたいにもっさりもっさり敵のところに行って攻撃とかだったら買わないわ
サクヤのサの字も無かったぞ
以前までのとは一切繋がりなし
それもうドラクエの必要ないんじゃね?
テイルズが話題になってるけどこっちも大概だぞ
DLCありきの未完成品じゃん
WiiUで出したらPS4の3~10%しか売れない。
任天堂ごと死ねや
PS4でリメイクでいいからさ、1~3を今直ぐ作って欲しい
ぷっ
400円ってどれのこと?
ゼガだからいつものズコーだと思うけど
真の仲間達が毎回FFと勝手に比べてるけどさw
戦ヴァルIIを出してよ
シャイニングフォースネオが
好きなんだけどな~
このシリーズの復活はよ
ゼスティリアの本スレ見てると真の仲間達がFFはホモゲーだとか
テイルズより糞だとか毎回言ってるけどねw
原点回帰なら
気になってたから教えてほしい
マシじゃないかな
エンディング後の後日譚でフルボイスでボーカル曲や追加キャラ付き
ただし消費アイテム系はテイルズを超える糞
多分何か勘違いしてるんだろ
キリカ、ソニア、リンナ、マリオン:期間限定500円、その後1000円
エクセラ、ジーナス:1000円
水着回:500円x2
テイルズもフルボイス、そこそこのスキット、秘奥義、衣装、アイテム、新ダンジョン、ボスがあるからどっこいどっこいじゃないかな
なかなか高次元な位置でのね
サンキュー
なんかどっちもどっちって感じなのねw
ミ
そういえばエクセラもフィギュア出てるんだっけか
ただレゾナンスはキリカとかいたけどアリーシャはヒロイン謳ってたのがでかいなぁ
この皇女の服、完全にType2020のパクリじゃん。
OPムービーにラスボス直前直後のムービー混ざっとるw
シャイニングは絵が独特なやつ(多分大量スライムで処理落ちするやつ)とGBAの通信協力が出来るやつとそれを綺麗にして拠点強化防衛とか色々追加したやつの印象が強いから戦闘が全然違うっぽい最近のはやってないな、拠点強化とか探索のやつが一番面白かった気がする、それより昔のシャイニングも別ゲーだったから途中参加だけど
出していなしな。
禿げが持ち上げたのが効いたか
菅沼と禿げはよ首にせんと事態は改善しない
あれは良いアクションRPGだ
EDもちゃんとあって良作だったな
ただしレゾナンスがまぐれの可能性もあるからなぁ。
作業めんどい
そろそろシャイニングフォースネオの系譜に連なる新作やりたいんだが。
あの2D版無双ともいえる敵のワラワラ加減と難易度、キャラ強化のストイックさ、復活してくれねえかなあ。
他のシリーズならテイルズ圧勝だけどさーw
海外では不評じゃなかったっけ?
だからもう出ないと思うね
開発会社をどこにするのかも問題だろうし
楽しみです
Tony使ってる限り、ソレは無いわ
それって、ここみたいなブログ見てる奴しか言ってるの見たことない
種とかいっぱいありそうなもののせいでガチャ連想しちゃったんだが
同意。全然夢中にならないんだよなぁ
途中だけどもう3週間は放置してるよ
他ゲー買えばよくないってなるよね
どれが最新作なのかわからない
オープニングで一緒に歩いてる敵の姫様もdlc入れないと使えない。
最初から値段あげて良いからこの辺は入れといて欲しい。
むしろ、レゾナンス持ち上げてるやつらが
ここのブログくらいでしか見たこと無いからなぁ・・・
どっちもあてにならん
謎の女の子のくだりはDLCで回収されるでw
Tony絵でスネオ出るなら即予約買いするわ
次はPS4でムービーとか増やして欲しい