• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Xbox.com Ultimate Game Sale Leaked (With Images)
http://www.xboxculture.com/page/articles.html/_/news/xboxcom-ultimate-game-sale-leaked-with-images-r855
名称未設定 10


記事によると
・、Xboxオーストラリアが"アルティメットセール"のページをフライング公開した。

・ページはすぐに削除されたが、一部のユーザーがスクリーンショットを保存していた。

・セールは2月18日から24日まで行われる。




セール対象タイトル一覧

ultimatesale_XboxCultureCom



















デスティニーも大幅値下げされとるね

ロードオブザフォールンはつい最近日本で発売されたばかりなのにうらやま!













Bloodborne 初回限定版Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-26
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(795件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:52▼返信
アルティメット撤退セールか胸熱
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:52▼返信
ソフトも投げ売りかよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:53▼返信
8
知っているのか雷電!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:53▼返信
ps4はオンライン有料な上にネットに繋げない
ハッカーのせいでな
なんてゴミなんだps3で十分
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:53▼返信
競争が激化してSteamみたいになりそうだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:54▼返信
ソフト安く買えて性能も最高wwwww
ゴキスマンなwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:54▼返信
ここまでしないとPS4に勝てないのか
いや、これでも無理かw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:55▼返信
>>4
バツイチもやられてただろキチガイ
口だけで買いもしねえで
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:55▼返信





だが買わぬ!




10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:55▼返信
こうやってゲームをすぐ値下げして焼畑と化すのやめてほしい


すぐに焦土へと変わり粗製乱造が増えて活気もなくなるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:55▼返信
先に買った人が云々って批判してた人居たよね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:55▼返信
>>4
ポンコツの任天堂以外有料なんだけどw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:55▼返信
この前UFCのゲームがセールで1000円きっててビックリした…
悩んだ挙句買わなかったけどw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:56▼返信
デスティニーとエボルグは国内限定で良いから
フリプに対応しても良い気がする
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:56▼返信
海外の話とはいえロードオブザフォールン買ったばかりでこれ見せられるのは面白くねえな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:56▼返信
すまんなゴキブリ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:57▼返信
>>6
マルチプレイFPS『エボルブ』の解析情報が公開!PS4版は1080p、XB1版は900p

また劣化らしいねぇ~www
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:57▼返信
>>7
ここ一月北米でもまたPS4がトップになってるもんな
箱1は値下げした価格が標準になってるからPS4がいずれ値下げしたらもう止められなくなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:57▼返信
まぁ影響があるとしても海外のPSNまでだろうなぁ
日本のストアの糞高いDL版が安くなる事はないでしょう
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:57▼返信
公式で投げ売りってスゲーな
余程余ってるんだろう、コレ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:57▼返信
はちまのコメントで思い出したが
デスティニーのショットガン弱体化されたらしいな
これがないとPvPまともに撃ち勝てない下手糞だから萎えるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:58▼返信
本体値下げの効果も乏しく次はソフトの投げ売りか
焦りはわかるがこんなやり方長くは続かんだろうに
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:58▼返信
全てつまらなそうwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:59▼返信
ultimate
【形】
1. 最終的な、最後に起きる


これはwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:59▼返信
これは絶対に買う!(絶対に買うとは言っていない)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:59▼返信
これじゃ安くなるまで待つとか言ってソフト買わなくなるぞw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:59▼返信
ゴキざま
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:59▼返信
これと良い、激安バンドルと良い、箱ファンが馬鹿を見る仕組みになってるなww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 23:59▼返信
鉄平ざまああwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:01▼返信
糞箱やべええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:02▼返信
キターwww捨て身の戦法でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!






だから何?って感じだけどwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:02▼返信
イラン

はい論破
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:03▼返信
何もわかってねーな
俺たちはゲームを安くやりたいんじゃない、良いゲームを高い金払ってやりてえんだよ
安いゲームを沢山やるならPCゲーのほうがまだマシだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:04▼返信




マイクソ「ばら蒔くぞこの野郎!」



35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:04▼返信
さすが無限のゲイツマネーのMSだな
赤字テッタイ寸前のチョニーにはできない芸当だわ
MSはユーザーのことを考えてるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:04▼返信
こうでもしないとユーザーの確保が出来ないというのが、現状のMSにとっては辛いところ何だろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:04▼返信
ロードオブザフォールンは安くなったら買う
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:04▼返信
E3まで保つのかコレ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:04▼返信

 が
  買
   わ
    ぬ
     !
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:05▼返信
>>6
MS社員乙
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:05▼返信
ゴキブリざまあああああwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:05▼返信
>>35
セール前に買った人に明らかに喧嘩売ってるこんなやり方が?相変わらず捏造ネガキャンばかり上手くなるねチカニシはw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:05▼返信
北米では値下げしても1月はPS4がトップだったんだっけか
でもここまでやらなあかんのかなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:06▼返信
バナナかよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:06▼返信
LotFがいきなり捨て値って…
海外先行とはいえ10月発売でたった4ヶ月しか経ってないんやで

まあ内容がソウルシリーズのパクリで、更に重厚と鈍重を履き違えてるから仕方ないのかもしれんが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:06▼返信
チカニシ「ゴキガー!だが買わぬ!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:06▼返信
\絶対買う/\絶対買う/\絶対買う/\絶対買う/
  /痴漢\   /痴漢\  ノ痴漢ヽ   lニ痴漢ニl
 d-lニHニl--b  川lニHニl川 d-lニHニl-b  d-lニHニl-b
  ヽ )'e'( ノ   川ヽ'e'ノ川 ヽヽ'e'ノノ    ヽヽ'e'ノノ
  (U 彡痴漢ミ (U ∠痴漢ゝU U∠痴漢ゝ(U U
   )ノd-lニHニl-b )ノd - - b)ノd-lニHニl-b )ノ
彡   ヽヽ'e'ノノ 彡 ヽヽ'e'ノノ  ヽヽ'e'ノノ 彡
     (U U      (U U    (U U
      )ノ        )ノ      )ノ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:06▼返信
末期臭がすさまじいな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:06▼返信
絶賛撤退投売り中wwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:07▼返信
また1月PS4に負けた…
ばら撒きだ!ばら撒きさえすれば勝てる!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:07▼返信
ロードオブフォーレン劣化ダクソじゃん
バカしか買わねえよあんなぱちもんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:07▼返信
見ちゃおれん
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:07▼返信
ロードオブザフォールンはこっちの安いほう買ったほうがよさそうだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:07▼返信
PS4ソフトラッシュの為の苦肉の策でしょ。
ただ、激安バンドルも赤字だったし、これも赤字覚悟だからね……
PS4のソフトラッシュが落ち着いた、5~6月にやればまだ良かったのに……
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
任天堂もこれくらい景気良く値下げでもしたら?どうせ世界最下位の韓国製品しか作れないんだし、あっもう3DSでやったんだっけ?結局VITAにすら売り上げ負けてたけどw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
MSは待てばドンドン安くなるという前例垂れ流しだからなぁw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
資金力が違うからね
株価が下がったで4兆円減とか
ソニーの時価総額より↑だしw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
MSが事業ノウハウだけ奪って殺したセガのあの頃に似てきてないか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
AWって発売してたんだ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
チョニー言ってるチカニシって
箱1も買って無えんだろうなぁw


61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
最近の海外のPSとXとWii Uの売り上げ教えてー。X追いかけてきてるがして心配な最近です。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:08▼返信
箱1はがんばれよ
次世代機の足引っ張るPS3やWiiUよりはマシなんだから
63.投稿日:2015年02月16日 00:09▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:09▼返信





おま国w




65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:09▼返信
在庫マスター 世界制覇編
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:09▼返信
あまり頭回らん奴でもこれでバツイチはもうダメだと実感するんじゃないかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:09▼返信
箱1……いつになったら1000万台 突破するんだ? 1000万台出荷から大分立つけど…VGの盛りか4やばすぎww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:09▼返信
>>61
大丈夫、まともに売れてるのアメリカだけだからw
そのアメリカでもPS4以下だよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:10▼返信
今見たらBorderlands: The Pre-Sequelが半値になってた
ありがとうSteam
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:11▼返信
たとえワンコインでも劣化版の時点で無価値なんだよなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:11▼返信
箱撤退かな?割とマジで、万年箱事業は言わずもがな不採算部門として有名で今のMSは本業のOSすらヤバイからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:12▼返信
こーへい @kouhei2677
・カオスチャイルドが売れないとか言うけど、限定版がメーカー在庫切れになったのを忘れたのか?ソフマップも限定版が売り切れた。爆死なわけないだろ!
・@clanndff 限定版がメーカー在庫切れ起こしてんのに1415本なわけないだろ!
・@a_k_k_u ダウンロード版は集計には入ってねえよ!
・@six_360 限定版がメーカー在庫切れ起こしてるんだが?
・ゴキブリどもは頭がおかしいらしい。カオスチャイルドは限定版がメーカー在庫切れ起こしてんのに1415本なわけないだろ!ダウンロード版も今一位だしな。
・@uirou666  メーカー在庫切れおこしてんのに?1415本??んなわけないだろ??
・@uirou666  フォロー外させてもらいますわ。
・@MISHAKUMA @achive_rikki21  xboxoneに嫌がらせする糞通の集計なんぞ信用できるか!マルチなのにxboxone版だけ明記しないことも一度や二度じゃない。
・カオスチャイルド移植しないと確定しない限り買わん(`Д´)
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:12▼返信
>>63
23位にPlayStation TV DualShock 3 Bundle 99ドル安いなぁ
25位バツイチw アサシンのハンドルパック まだ残ってんのかw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:12▼返信
わざとらしいなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:12▼返信
>>61
ホリデーは大安売りの甲斐あって、いや甲斐があったかはわからんが箱1が首位
1月はPS4が首位を奪還、2月にThe Order3月にブラッドボーンが発売される事を考えると
2月3月もPS4は大きく伸ばすだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:13▼返信
>>72
うわぁ・・・(ドン引き)

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:13▼返信
>>63
北米1月のVITA販売数は66000だったらしいな
VitaTVが売れたんだうけど本当に意外だわ
VITAの販売数として見ると日本の1月より売れてるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:13▼返信
あっさりPS4に逆転されちゃったしなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:14▼返信
セールするのとプラスみたいになるのってどっちがメーカー側はいいんだろうか
まあ似たようなものかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:14▼返信
ソフトクレクレ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:14▼返信
>>61
値下げしても売れてないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:15▼返信
>>73
そこで注目したいのがVitaTVのDS3付きの方が売れてるって事
PS4のリモートではなくVitaのゲームが目的って事になりそうだが
ほんとかよってかなり意外
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:15▼返信
みっともねぇなゴミ箱、洋ゲーではもうPS4やPCゲーの足引っ張りまくりである意味今のオワコン堂より邪魔だからさっさと消えて良いよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:15▼返信
>>75
1月は勝ったのね。Xは値下げしてての負け??とりあえずPS頑張ってるね。Xに負けてしまうと今後日本でゲームできなくなる。。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:16▼返信
'''''─- .....,,,_          __人_人,_从人_.人_从._,人_人_从._,人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__   ) 待ってくれニシくーーーーん!!
 r──---┐  .___      ) WiiU低性能とか煽ってごめんよぉぉぉぉ
 | | ノ-O-Oi ニ|   ニ ≡   ) やっぱりソニーのネガキャンするには、
 |(6| . : )'e'(|  |        ) ニシ君の陰湿で卑劣な協力が必要なんだぁぁぁ!!
 |ノ   つ つl  L 彡痴漢 ミ )/⌒Y⌒Y⌒lノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒lノ⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐lニHニl-ら っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂ヽ'e'ノ ノ ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:16▼返信
>>77
よく分からん需要だな
安いことは間違いないが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:16▼返信
ライブはこれがあるからなー

PSのキャンペーンとか
総じてしょぼすぎる

今のPS4、
定価のDLを1万円買って500とか
くじ回して一人だけ当たりで他は、
10円とか、なめすぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:16▼返信
ロードオブザフォールンはダクソ風という事で気にはなってるんだがどうなんだろう?ブラボ待った方が良いのだろうか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:16▼返信
必死だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:17▼返信
>>8
箱関係でなにか不具合があっても、日本にユーザーなんていてないから
問題にも話題にもならないだけなんだよなぁ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:18▼返信
>>87
でも箱1すら持ってないんでしょ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:18▼返信
海外だと箱1の方がソフトが安くてお得だね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:19▼返信
destinyのβでPSより圧倒的に少ないのに鯖落ちしてたゴミ箱liveかw

一般人はみんなPSN加入してるよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:19▼返信
>>77
あれ、一月の北米wiiuの売上げって6万4千台だったよな?w
道理で一向にvitaの台数をwiiuが抜けない訳だわw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:19▼返信
>>92
劣化に見合った値段なんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:19▼返信
一般人はゲームしてないでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:19▼返信
これ日本でやるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:20▼返信
アルティメット投売りがなんだって?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:20▼返信
>>92
むしろゴミ箱版なんてただの劣化版なんだからこれでも高い方だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:20▼返信
>>91
360とPS4持ってる。あとU

箱1遅くてPSいったけど
後悔してるわ

キルゾネとかラスアスのPS専用は
ゴミすぎる。
今は360のタイタンフォールの日々
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:20▼返信
>>97
累計10万にすら届いてない日本市場でやったところで何の意味があるw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:20▼返信
>>63
VitaTV結構売れたのか
北米じゃ携帯ゲーム機は子供が遊ぶものって認識があるみたいな話も聞いたが
まさか据え置きになったから売れたとかそんな簡単な話じゃあるまいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:20▼返信


 投げ売り・・・

104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
>>87
おま国じゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
この中で興味があるのはモルドールくらいかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
>>92
お得に見える一方で、最初に買った人ほど馬鹿を見るハードになってるんだよなぁ
PSプラスは新品の動きが完全に止まった物や、新作が出るのに合わせて前作をみたいに出してるからずっと加入しているほどにお得
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
>>43
元々LIVEの収入で利益上げていたので、そのLIVE人口が減っていれば
一時的に損してもユーザーの確保に走りたいんじゃない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
タイタンフォールの日々とか腹いてぇw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
>>100
タイタンフォールの方がクソじゃねえか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
劣化商品につき投げ売り中
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:21▼返信
ペルソナもドラクエもブラボも遊べないゴミ箱、売りである独占ソフトはPS4にもほぼ出るの確定のタイタンにバグまみれのヘイポーなどのクソゲー祭り
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:22▼返信
投売りw投売りw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:23▼返信
ペルソナとかブラボなんて500万も売れないマイナータイトルでしょ
どうでもいいんでは
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:23▼返信
クソステは値下げする体力ないからなw
ビル売って倒産を免れてるぐらいだし
箱はOS部門から幾らでも資金調達できるからいくらでも攻勢がかけられるw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:23▼返信
丁度その時期にThe Orderが出るからなぁ
MSも何かやらないとって何も無いからなぁ
今後何か独占ソフト出るんだっけか?箱1は
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:23▼返信
ゴミ箱の安売り
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:23▼返信
>>113
ならワールドワイドでもミリオンすら行けてないヘイポーもタイタンもゴミだなw

チカニシは口だけで買わないからw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:23▼返信
>>114
ビルゲイツ「箱部門は売るべき」
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:24▼返信
箱1って時々セールやってるよね
スナイパーエリートとクルー買うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:24▼返信
MSは価格とセールそれとゲーム会社買収で結構巻き返しできそうだね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:24▼返信
>>88
被るからどうせ安くなるからそれからでもいいんじゃね?
ニコ動で実況あげてるの見たが面白そうでは有るな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:24▼返信
新しいOS売れないから10を無料にしてインストールベース増やそうとしてるのに
豚キムチはやっぱり呑気やな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:24▼返信
タイタンは一年やってるぞ
300時間くらい

大型アップデートで見違えたし、
シーズンパスも安売りでばらまいてたから
マップもふんだん

次はPS4でもでるようだしやってくれよな
心配は今のバランスが超絶だから
これを保てるか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:25▼返信
ヘイポーは確か全世界80万本だっけか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:25▼返信
>>117
タイタンてミリオンいってないの?
さすがにいってるでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:25▼返信
VitaTVが伸びててVitaの方はあまり売れてないっぽい
ただこのVitaTVが伸びてるっていうのは悪くない
なぜならPSNowの安価、低電力なクライアントの需要が生まれれば
Vitaの後継機が出しやすくなる
PSNowのクライアントとして最も優秀なのはやはりPS4、将来的にはPS5という事になろうが
ただのクライアントとして見た場合やはり高額ではある
そこで安価なクライアントが用意されるのは悪くない
STB的な需要が生まれるというか正にVitaTVはPSTVになるわけだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:25▼返信
>>123
1年やって300時間とか高橋名人の言う事守ってんのかよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:26▼返信
>>122
企業抑えてるからね
まあソニーより安定してるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:26▼返信
>>123
300時間とか短くね?俺はPS4のBF4半年で500時間はやってるが
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:26▼返信
年中タイタンだけとか何の拷問ですか?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:26▼返信
>>123
タイタンって4vs4なんだっけ?
もう少し人多くならんかなCOMが居るとはいえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:26▼返信
>>88
ロードオブザフォールンは開発がダクソにインスパイアされて作ったというだけあって、ダクソ好きな人なら問題ないと思う
ダクソやデモンズが好きすぎて、フォールンがこれじゃないってなる場合もあるみたいだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:27▼返信
>>102
普通にそういう理由だろ >据え置きになったから
外人の手に携帯機は小さすぎるし、何より外でゲームなんてしてたらスリや置引きに遭うみたいだからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:27▼返信
>>128
日本語喋れ顔真っ赤豚w
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:27▼返信
>>131
個人の技量が出ていいんでは
スクエニのタイトルも4対4だしね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:27▼返信
>>102
まぁ基本は据置になった&安いからだろうなぁ
旧作ソフトも伸びてそうだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:27▼返信
>>126
週販
Vita TV 560
ゴキ「VitaTVウレテルウレテル」




キチガイかwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
>>137
うん、スイッチ入っちゃったね
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
>>137
骨箱220台
チカニシ「ウレテルウレテル!」

お前らには負けるw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
社会人だし
他にもやるゲームあるからこんなもんだろ

プラスとライブの無料ゲー
この前のUのWiiDL3本連続半額

それでもタイタンは
プラチナランクだから下手ではない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
>>134
MSの方が業績いいよ?
ソニーより
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
>>137
お前がキチガイだよ
話の流れも見れんのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
>>120
まあ、マルチ先が複数ないとAAAタイトルの作りがショボくなるからな
市場の相場を壊さない程度に頑張って欲しいと思うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
正直、こういうサービスが無いより有った方が嬉しいけどな
本体の販売も増すだろうし、ユーザー数が増えるからオン対応タイトルが更に活気付く
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:29▼返信
>>137
vitaTVの半分も売れてない箱1ディスってんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:30▼返信
>>139
つまんね
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:30▼返信
>>141
箱売れてないけどなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:31▼返信
>>145
どっちも日本では終わってるね
話にならない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:31▼返信
>>121
積みゲー有るから、コレもってなると、終わる前にブラボ発売とかなりそうで迷ってるんだよなぁ。個人的にはこう言う洋ゲー特有のむさいハゲのおっさん主人公は結構好きだから多分買っちゃいそう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:31▼返信
社会人でも1年で300時間はないわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:31▼返信
そもそもハードが売れたところでゴキブリが偉いわけじゃないのに
箱1に週販勝ったからって上から目線のゴキブリなんなの
消えとけカス
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:31▼返信
>>141
事業規模という言葉も知らないなら黙っといた方が良いぞw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:31▼返信
>>126
ヨーロッパ圏ではメチャクチャ需要があるらしいからね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:31▼返信
>>88
PS4版をやってるけど、ダークソウルの6割くらいの出来だと思って始めれば多分まあ、許容できる。
戦闘デザインの駆け引きとか、世界観の部分での質の高さを期待するなら、ふつうにブラッドボーンを待ったほうがいいかも
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:32▼返信
小売:そろそろ損切りするか・・・仕方ない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:32▼返信
俺はDESTINYどのくらいやってるかなぁってアプリでみたら379時間だったw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:32▼返信
>>137
北米1月のVITA販売数が66000だったって話よ
コメの流れくらい読もうなぶーちゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:32▼返信
>>151
口だけで買わないチカニシよりは偉いのは確かだなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:32▼返信
>>141
業績がどうだろうがMSはもう箱事業にそんな熱心じゃないよ、何度も身売りが噂されてビルゲイツすら賛同するくらいだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:32▼返信
>>147
これから売れるかもよ
独占増えれば
大手買収とかで状況かわるしね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:33▼返信
>>153
今回の話は北米だけどね
NPDだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:33▼返信
>>135
個人の技量が出やすいから流行らない気がするなあ
Destinyでも3VS3のスカーミッシュは全然人集まらん
6VS6のクラッシュやコントロールだと全く話は違うんだがな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:33▼返信
>>160
なんだ、毎日ニシ君が言ってることやるしか無いのね
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:33▼返信
>>148
そのものである箱一は終わってるけどTVはあくまでバリエーション機なんだよなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:34▼返信
>>159
別にスマホのついででいいんでは
それでマイクラも買ったし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:34▼返信
88だが結構コメ返してくれてありがとう。もうちょっと考えてみます。
167.投稿日:2015年02月16日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:34▼返信
>>160
つーか大手を買収する話なんてある訳?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:34▼返信
>>164
さすがにそれぐらい認めようよ
どっちも話しにならないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:34▼返信
>>151
ゼノバース出た週に売れたソフト総数が1300本の箱1ファン舐めてんの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:35▼返信
やっぱMSは癌だな
焼畑やったら市場自体が縮小するわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:35▼返信
>>159
時代はスマホとスチームだからなぁ・・・
専用機にすがり続ける化石ソニーは絶滅する運命にある
ガラケーがスマホに駆逐されたようにねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:35▼返信
>>160
トゥームやら程度ばかりじゃ底もすぐ見えるな、当のMSが箱事業にやる気無いのに相変わらず呑気だなw


たらればよりまずはゴミ箱買うとこから始めろよニートw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:35▼返信
>>137
別に煽っても構わんよ
北米で日本よりVitaが売れてるっていうのはこっちとしてもかなり意外なんだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:35▼返信
>>168
マイクラだって漏れてなかったし
漏れたら不味いでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:35▼返信
>>169
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:36▼返信
>>167
まぁベータで投げるような奴が偉そうに言ったとろでなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:36▼返信
171
もう相手はスマホにSteamだぞ
まだぬるいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:36▼返信
>>165
ついでどころか売られるかもって話なんだよなぁ…
無限のMSマネーが実在するのか知らんが、あったとしても箱事業に出してくれないんじゃね?
PS4にダブルスコアで負けてるし
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:36▼返信
>>172
それを誇りだすんならもう他行けば良いんじゃねw
そっちで勝手にやってくれってなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:36▼返信
>>172
PS42000万台売れててすまんなw

現実は厳しいなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:36▼返信
>>173
私PCユーザーなんで箱とか買わないです
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
>>169
日本はともかく、北米では何故か売れてるって話なんだが >VitaTV
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
>>171
PSのフリープレイは焼き畑じゃないって言うんかい
俺まったくソフト買わなくなったんだが?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
>>172任天堂が先に死にそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
>>140
まあゲーム買わないチカニシよりいいな
俺はPS4だけで満足
PS3もVitaも持ってるし
187.178投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
172と、コメが被った

ソニーがーとかMSがーは時代錯誤
そういう奴が一番のがん
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
>>172
スマパソニシだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
>>73
アサシンバンドルどころかタイタンフォールもまだまだ残ってるでw

つーかちょっと前までXBOX ONE DAY1バンドル版も普通に売ってたけどもう無くなったのかな?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:37▼返信
>>172
パソニシスマホニシの合わせ技だと…
パソニシは数が少なすぎ、スマホゲーはそもそも日本でぐらいの話で世界ではてんで話にならん規模
いい加減やめたら?PCでもスマホでも勝てないんだよ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:38▼返信
>>184
その代わりPlusにお金入れてくれてるんでしょ
中古だけやられるよりマシ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:38▼返信
>>184出ないソフト多いだろ
くそえにとか
かすこんとか
コナミとか
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:38▼返信
>>184
国内とか売上激減してる
サードが逃げ出してるでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:38▼返信
>>187
ゲハのニシ君に一番に言うべきことだと思うぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:38▼返信
箱一はでかすぎるんだよなぁ。しかも縦置き不可は流石に無いわ。360は持ってたけど、箱一は買う気にならない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:39▼返信
ゴキブリはスマホ&スチームにクソステが勝てると思ってるのかねぇ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:39▼返信
>>193wiiuの悪口はだめだぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:39▼返信
>>190
世界はPCがCSより↑だよ
それが現実
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:39▼返信
>>196任天堂は死んだってことか
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:39▼返信
>>184
多分お前が買わなくなった分を俺が買ってると思うわ
月2本が月3本になっちゃったからさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:40▼返信
>>184
フリプに出ないソフトのがはるかに多いのに何が焼き畑なんだ?AWまで巻き込んでるこんなばら蒔きと一緒にすんなよ下品だな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:40▼返信
>>197
どっちもだよ
ここ2年の売上減少がひどい
だいたい10%づつ減ってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:40▼返信
>>187
時代錯誤はお前な、PS4レベルのゲームできるPC持ってる奴が世界に何人おんねん
スマホゲーも海外では安いアプリでしかない、日本みたいにパズドラみたいなのがあるわけでもない
世界では依然としてゲーム=CS機だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:40▼返信
>>198チート野郎ばっかのPC
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:40▼返信
>>184
プラスの意義はお前みたいに新品買わない層でもプラスに加入してハード動かしてくれることだろ、あとはセーブ
俺はろくに恩恵なかった頃からプラス入ってるけど今でも年30本近くは新品買ってるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:40▼返信
ハイブリッド豚(パソ+スマ)が現れた
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信
>>198
PC専用ゲー以外でPCの売り上げがCSに買ってる事ってあるのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信
>>204
チートとかいれても売上がCSより↑
それが現実
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信
>>198
UBIはPCの割合9%みたいだったけど?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信
タイトルの背景は山積みにされた箱1かな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信
>>207
そんな無駄なことで競う必要ない
売上が↑って話だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信

PS+のフリプはカート入れてDLしてないのばっか
その前に新作が何本も来て遊ぶからなぁ
時間がない時間有ったら新作遊ぶし
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信
>>198
え?

UBI決算より

番犬 PS4版売り上げ 300万(47%)

PC版売り上げ 4万本(2%)


お、おう・・・w
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:41▼返信
>>198
ソースは?
ちなみにCSのが上ってのは、EAの決算でのシェア(PCが17%、他がCS)、ファルコムの「PCは売れない」発言とかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
>>208
でも



スチームセールのときに買うんでしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
>>207
マルチはボロ負けだけどF2Pがあるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
PCゲーって言っても低スペPC御用達のF2Pが流行ってるだけじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
>>211
日本語読めないのかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
>>196
勝利とかいかにもチカニシらしいなw
まあソニーとMSはクラウドで生き残りを図るみたいだけど珍天どうすんのw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
>>211
そのソースを出せと言ってるんだよ
なんの売り上げが上なんだ?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
>>209
個別の企業の話なんてしてない
全体で↑って話
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:42▼返信
>>208
嘘はいけないなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:43▼返信
PS+やりたいの何本も積んでるんだよな
セルセタも手つけてねえよ勿体ねえ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:43▼返信
ぱそにしはスチームのセールの時にゲーム買うんでしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:43▼返信




さぁチカニシ追い込まれてきました!w



226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:43▼返信
>>198
海外のPCでも一定数の客がいるようなデカいソフト持ってる所でもCSの1/4~1/6とかだぞw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:44▼返信
>>172
去年の調べで契約数の割合は ガラケー47%:スマホ52%だってよ
しかも今年の出荷台数はガラケーが5%増しでスマホが5%減だそうだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:44▼返信
パソニシにかまうだけ無駄だよ
ほっとけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:44▼返信
まぁ箱はもうダメだからPCに頼らないとね
とうとうチカ君さえからも見捨てられたんだねぇ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:44▼返信
>>216
結局F2P抜いたらなぁって話だよな、日本のスマホと変わらん
まぁ外国のF2Pは日本の物と違って遊べるものが多いのが救いだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:44▼返信
お前らやめろよ
パソニシはPCのゲーム事情なんか知らないし調べもしないんだぞ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:44▼返信
>>221
ではソースを
少なくとも今あがってた企業はゲーム業界大手ばかりで、その大手で明らかにCSのが上ってことなんだが
それを覆すだけのシェアがPCにあるってことよね?ソースの提示をお願いします
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:45▼返信
F2Pみたいなソフトで金稼いで全体でPCがCS超えたって言ってるのか
F2Pって豚がおもクソ否定してたはずだけどなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:45▼返信
>> 228
その人いつものはちまや名物の投資家さんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:45▼返信
パソニシは大体番犬の売り上げ指摘したらダンマリだからみんな覚えた方が良いぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:45▼返信
パソニシがPCに詳しいわけ無いだろ!いい加減にしろ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:46▼返信
パソニシ、脳内妄想でPC圧勝と言いつづけるw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:47▼返信



パソニシ発狂w


239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:47▼返信
>>232
カプコンのマーケットデータ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:47▼返信
>>234
スマニシ、パソニシ、株ニシとバラエティに富んでるよなぁw
それが同一人物だってんだから更にお笑いだがw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:47▼返信
全世界待望のペルソナすら遊べないゴミ箱ユーザーの嫉妬が心地良いねw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:47▼返信
パソニシ黙っちゃったwww
確たるソースもなく結論ありきで憶測でモノを語ろうとするからそうなるwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:47▼返信
今一生懸命PCが勝ってるソースを調べてるんじゃね
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:48▼返信
>>221
お前は何かの飛ばし記事に騙されて生きてるバカって自覚無いよね。
Video games revenue worldwide from 2012 to 2015, by source (in billion U.S. dollars)

2014年ではゲーム業界全体の売上げでPCが21%、大してビデオゲームコンソールは50%。
世界的に見てPCが伸びたとは言えまだまだコンソールの半分以下だよ。2015ではさらに差が広がる予想出てるしな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:49▼返信
はい言い返せなくてパソニシ豚走~w
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:49▼返信
パソニシがよく持ち上げるSteamはユーザの半数が2コアCPUの低スペックPC
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:49▼返信
>>221
嘘はいかんな、嘘は
2010年とは言え「ゲーム市場の動向に関する研究」のレポートでは
PCゲーム市場は家庭用ゲームの1割以下だぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:49▼返信
>>244
PS4世代はまだこれからなんだから広がる予想にもなるよなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:49▼返信
>>239
あぁ、本業のCSを任天堂に集中しすぎて売上落としまくってモンハンFが頼りになった情けない企業か
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:50▼返信
むしろPCゲームは売上げ鈍化してきて頭打ちと言われてる。
グラボも伸び悩みだし大作パッケージ系は特定のタイトルを除き爆死続き。
次世代機が本格的に普及し始めたからPCはまた過疎るよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:50▼返信
>>246
問題ないよDota2ができたらいいだけだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:50▼返信
>>243
無知なパソニシで勢いで言っちゃって後に下がれないんだろうねw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:50▼返信
>>239
それこそ個別の企業の話じゃねえかと
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:50▼返信
アトラスのゲームが遊べないハードがあるらしい




箱1てめえだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:51▼返信
>>239
「個別の企業の話なんてしてない」
ってお前言ってなかったっけ?www
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:51▼返信
パソニシ涙拭けよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:51▼返信
北米PSNもすごい投げ売りセールやってるんだが・・・
この前出たばっかのギルティが20$だし
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:51▼返信
ここで議論をしたいならソースを用意してからの方がいいぞ
調べる途中で認識が改まることもあるしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:51▼返信
XB1って国内累計5万台にいまだに届かないし
さすがにパソニシでもXB1の擁護は無理だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:52▼返信
>>255
個別の企業の売上の話でしょ
カプコンのはカプコンの売上の話じゃないから
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:52▼返信
>>253
カプがF2Pのゲーム増やそうとしてんのも、結局スマホのF2Pが全滅したから今度はPCのF2P市場を狙ってってだけでしょ
肝心のCSは任天堂に軸取ってからどんどん駄目になってるし、今世代に入った途端に慌ててPSにどんどんソフト出そうとしてるけどな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:52▼返信
世界・日本のコンテンツ及びビデオゲーム市場の動向

でも、PCとスマートフォンを合わせれば据え置き機を上回るけど、個別だと据え置き機の半分だぜ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:53▼返信
>>258
書き込む前にググる癖付けるだけで失言無茶苦茶減せるしな(ー ー;)
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:53▼返信
>>251
結局そうなるんだよなあ。PCゲーの売上げなんて殆どがF2Pの課金。
中でも軽薄短小なDOTAゲーか軽めのFPSばっか。まあ市場のPCの殆どがオンボードGPUだから
そうなるけど、これじゃPCオンリーの大作AAAなんて実現出来そうもないね。
スターシチズンみたいに購入希望者が寄付してってモデルでも無い限り。。。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:54▼返信
>>260
各企業の決算資料の方が信頼できるなぁw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:54▼返信
盛氏:
 はい。とくにコンシューマゲーム機やハードメーカーさん自体の熱狂的なファンの方々は,マルチプラットフォーム展開に対して,すごく神経を尖らせていらっしゃるじゃないですか。
盛氏:
 僕達はサービス業ですから,ビジネス上,開発上の制約などに縛られつつもそうした声を聞き流すことはできません。ですから,どうしても慎重に動かざるをえなくなるんですが,Steamという市場は少し特殊なようで,ここで展開することに対しては,ネガティブな話が出てこないような雰囲気があるんです。

時代はスチームなんだよなぁ・・・はちま産ゴキの巣は原始時代から理解できないかもしれないけどさww
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:54▼返信
>>246
そもそもCore2Duo+GT9800程度の型落ち品で動くゲームで溢れていることがSteamの存在意義だからな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:54▼返信
カプコンは色んな意味でチカニシの希望なんだね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:55▼返信
>>266
そいつゲハの申し子やで
昔の発言香ばしすぎて笑う
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:56▼返信
>>266
箱信者のインタビュー、、、、
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:56▼返信
>>266
"ゲハは「箱に出すな、足引っ張られる」「PSに出すなら不買!」とか言ってるけど、PCになら出してもいいよ的な空気がある"
ってだけの話じゃん、時代はスチームなんて誰も言ってないぞwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:56▼返信
ソニーもセールやってんのにね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:56▼返信
本体1万以下ならかってあげてもいいよ?ww
274.投稿日:2015年02月16日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:57▼返信
>>261
ことごとくハズしてるよなぁカプコン
言わずと知れた低性能モンハンにブレス、分割したバイオ、
ドグマもマルチプレイは求められててもオンラインは求められなかったろうし
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:57▼返信
>>261
カプコンのF2P戦略って今の感じだと成功しなそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:57▼返信
テタイテタイセールwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:57▼返信
UBIとEAのデータではPCの売上は1割以下  →  個別の企業の話ではない(キリ
→ じゃあ、ソースは?  →  カプコンのデータ!!(ドヤ

意味分からん、もう脳が腐っているとかのレベルを超えているぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:57▼返信
>>260
>>244や>>262も書いてるけど、結局CSがゲームなんだよ
カプコンのそれは読んだことないけど、お前が何か思い違いしてんじゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:58▼返信
>>264
売上あってのAAAタイトルでしょ
利益でなくなったら淘汰されるだけだし
今はスマホゲーの方が利益上なのがあるぐらいだし
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:59▼返信
>>272
今やってんのは二日限定のフラッシュセールだけどな
こういうのはもっと国内で増やしてくれると有難いんだけどな、まぁ外国と違って国内はショップとの兼ね合いもあるしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:59▼返信
ダウンロード販売のセールなのに在庫処分とか言っているアホがいて笑える
そもそも日本のクレカ封じられたから海外ストアから買うのは色々と面倒くさい
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 00:59▼返信
>>261
カプはやることが一手遅いんだよ
あいつらWarframeが発表された当初の状況を想定してゲーム作ってるぞ(だからラインナップがF2Pまみれ)

Destinyの累計ユーザー数が1600万人を超えたというニュースを聞いて、今度はDestinyみたいなタイトルを企画してんじゃないかと思うわ
連中のゲーム作りなんてそんなもん
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:00▼返信
>>279
CSがゲーム?
ゲームはゲームだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:00▼返信
>>280
有象無象のスマホゲーの中のごくごく一部だけな、それ以外は軒並み壊滅だよ
ATARIショック一歩手前みたいなもんだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:00▼返信
>>266
そいつを担ぎ上げると恥かくで?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:01▼返信


XBOX ONEソフトが絶賛値引き中!! → 時代はPCガーPCガー

病気かお前?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:01▼返信
>>284
シェアの話に関してはもう何も反論できないのなwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:01▼返信
>>280
PS勢は利益出てるところばかりだから安泰ですなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:01▼返信
>>287
病気じゃなくマジで言ってるとしたらやべぇな…
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:01▼返信
>>278
それってマジで言ってるの?
俺も意味がわからんはお前の脳腐ってるんでは
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:02▼返信
>>283
昔のカプならパクりもありつつも自分達でスタンダードを作っただろうに、今じゃ完全にヒット作の後追いばかりだもんな
ヒット作の後追いをするかって考えた時点で既に遅いのにな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:02▼返信
>>291
日本語が乱れてきてるぞー
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:02▼返信
>>289
そうですねセガがPCとスマホに力いれるわけですね
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:03▼返信
>>291
どんどん支離滅裂になってくるな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:03▼返信
>>284
「自分のやりたいゲーム」って観点がすっぽ抜けてるから話がおかしくなるんだぞ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:04▼返信
>>294
龍、ペルソナ、シャイニングと有力IPはCSでごめんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:04▼返信
>>294
セガはなぁ。去年任天堂でソニックが完全に殺されたのが痛かったな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:04▼返信
10年以上PCゲーマーだけどPCゲームが一番盛り上がったのはFPSの新規タイトルが続々と出てた頃だったな
今PCガースチムーガーって言ってる奴は可哀想
CSよりショボグラの課金ゲームが主流で新作はインディーズばっかり
おまけにタブレットにとって替わられるから未来は無いのにね
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:05▼返信

■2014年の国内家庭用ゲーム市場について
 2014年の家庭用ゲーム市場は、ハードが昨年対比91.5%の1421.5億円、ソフトが同89.3%の2264.0億円、合計で同90.1%の3685.5億円となりました。

日本のCS終わってるね
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:05▼返信
PSNなんか障害のお詫びで10%オフなんだぜ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:06▼返信
>>298
ソニックがだめだったのでこれからはPCとスマホに力いれてくれるからありがたいです
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:06▼返信
>>272
北米ストア見てきたが、気を引くのはLBP3ぐらいじゃね?
日本のストアはまるで駄目だな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:07▼返信
>>297
売上が落ちるとCS撤退するので頑張って買い支えてくださいねw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:07▼返信
投資家さん病気だから温かく見守ってあげようよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:07▼返信
>>302
いんじゃね?俺はCSでペルソナと龍を楽しみにしてるよ
スマホのタッチゲーでしこしこ頑張ってくれw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:07▼返信
>>301
あれのおかげでVITAのエスカ&ロジー+を買ってしまった
買うつもりなんて無かったのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:07▼返信
>>301
キャンペーンと合わせてすごい売れたっぽいなあれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:07▼返信
>>291
まあまあ、深呼吸して腐った脳に少しは酸素を供給しようぜ
でよ、ゾンビのお前にハイレベルな質問をしてやるけど、ゾンビが主張する世界レベルで
比較された機種別ごとのデータで、全企業のPCゲーム売上が家庭用ゲームを上回ったというデータはあるの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:08▼返信
ぶーちゃんは新たな寄生先を見つけようとしてはことごとく潰されててかわいそう…
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:08▼返信
>>294
でお前の唯一の論拠だった売上げPC>CS説が全くの出鱈目だった訳だけど、いつまでPC有利説を指示するの?w
あとお前各企業の事情や動向なんて意味が無いと言っておきながらお前が挙げる事例は全て各企業の動向だけだねwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:08▼返信
10%offのが結構売れたおかげでああいうのちょくちょくやろうかってなってるみたいね
今PS4のDLタイトル買うとキャッシュバックとかもやってるしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:08▼返信
>>301
剣街のDL率がけっこう凄いらしいな
それが多少は追い風になったのかね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:09▼返信
>>304
三つ合わせりゃ間違いなく売上上がるぞw
もうちょっと考えりゃいいのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:09▼返信
先月のXBOX ONE セールタイトル
Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows(1,543→771円) ★50%OFF
Tony Hawk's Pro Skater HD(1,543→771円) ★50%OFF
Plants vs Zombies:Garden warfare(3,564→891円) ★75%OFF
タイタンフォール:デラックス版(7,884→1,971円) ★75%OFF
タイタンフォール(6,804→1,701円) ★75%OFF
タイタンフォール シーズンパス(2,700→675円) ★75%OFF
ペグル 2 マジカル・マスターズ エディション(1,620→535円) ★67%OFF
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:09▼返信
ニード・フォー・スピード ライバルズ コンプリートエディション(4,622→1,156円) ★75%OFF
バトルフィールド 4 プレミアムエディション(8,424→3,370円) ★60%OFF
バトルフィールド 4(6,804→2,245円) ★67%OFF
Battlefield 4 Premium(5,400→2,160円) ★60%OFF
ドラゴンエイジ:インクイジション(6,804→4,082円) ★40%OFF
ドラゴンエイジ:インクイジション デラックス版(7,884→4,730円) ★40%OFF
EA SPORTS UFC(6,804→1,701円) ★75%OFF
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:09▼返信
クソの役にも立たない豚を追い詰めて何になる
適当にプロレスして放置するのはこういう奴は一番堪えるんだから
そうした方がいいんでない?
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:10▼返信
>>313
開発者のデモンゲイズ以上みたいなツイートがあったな
本当かよと思ったが
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:10▼返信
セガもスマホとPCに力いれてくれれてありがたいです
スクエニもアーケードの移植はPCだけでありがたいです
カプコンもドラゴンズドグマOnlineをPC向けに出してくれてありがたいです
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:11▼返信
>>318
売れてなかったらダンマリじゃない?
ソースはミカゲール
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:11▼返信
>>314
合計は意味が無いですよ
赤字になったのから撤退するだけですから
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:11▼返信
>>319
ちゃんとソース出して反論してあげろよー
せっかくみんな構ってくれたんだからw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:12▼返信
>>317
放置しておくと気持ち悪い妄言ぶつぶつとつぶやき続けるからなぁ
まぁ放置が一番良いんだろうけど
いやーほんと言い表せない気持ちにさせる気持ち悪い人間っているからね
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:13▼返信
>>322
ソース

■2014年の国内家庭用ゲーム市場について
 2014年の家庭用ゲーム市場は、ハードが昨年対比91.5%の1421.5億円、ソフトが同89.3%の2264.0億円、合計で同90.1%の3685.5億円となりました。

日本のCS終わってるね
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:14▼返信
>>321
龍は業態が安定してるしペルソナは大幅に伸びる(&周辺展開もある)、シャイニングも次は伸びるだろう
真面目に考えなよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:14▼返信
>>300
国内のPCゲーム市場はどれくらい?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:14▼返信
>>323
それはパッと見ただけで基地外の寝言にしか見えないからいいんだよw
ただ嘘を吐いた時は、その場で血便噴射するくらいフルボッコにすべき
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:15▼返信
>>325
別に黒字ならそれでいいんでは
赤字になったらやめるだけの話ですよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:15▼返信

 べ
  て
   ゴ
    ミ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:16▼返信
>>326
国内は900億ぐらいだそうです
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:16▼返信
>>320
御影
やばいらしいねw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:16▼返信
>>328
売上が落ちたら~と煽っといて落ちそうもないと指摘するとそれかいな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:17▼返信
>>330
主流になる事は永遠になさそうだね
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:17▼返信
>>332
利益がでなくなったら終わりって話ですから
別に落ちなければそれでいいんでは
落ちれば終わりなだけです
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:18▼返信
海外でこれってやばくね箱1
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:18▼返信
日本なんてこれ以上の値下げセールやらないと全く売れないハードのままだろ
完全にオワコン
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:18▼返信
御影は面白いよな
クソゲーだから売れなかったのにGKは買わないって
もっと買わない豚ハードで出して爆死とかコント見せてくれるんだから
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:18▼返信
>>333
国内の主流はスマホですよ
PCが勝てるわけないです
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:19▼返信
>>330
全然CSに勝ててないじゃん・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:20▼返信
あれ、本当にいつもの投資家先生だったりする?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:20▼返信
>>337
御影は次3DSで出す奴が終わったらやばいことになりそうだなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:20▼返信
>>324
市場が縮小してるのに、新しいゲームが出るたびにゴキブリが捏造ネガキャン⇒はちまjinのソニー系ゲハブログが捏造を拡散するって
開発者が苦言を言ってたよなぁ・・・
ほんとクズなスパイラルだわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:20▼返信
>>339
国内でPCゲームがCSに勝ってるわけないでしょ
そんなの当たり前です
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:20▼返信
>>334
>>304でwとか付けてたけど冷静になれてよかったね
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:21▼返信
>>340
いつもに敬語にスマホガーPCガー
完全に同一人物だよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:21▼返信
>>342
捏造ネガキャンは豚の十八番だろw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:22▼返信
>>342
フリウォ辺りからずっとチカニシのネガキャンしか目立ってないんだよなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:22▼返信
>>345
話はブレてないから任天堂ユーザーではないでしょw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:22▼返信
>>342
DQHの記事でどれだけクソ豚が暴れたと思ってんだ
寝言は寝てから言えよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:23▼返信
>>345
えっこいつぽっと出じゃなくて長いことずっと同じような戯言を垂れ流してんの?
救えねぇな…結局今日もPCのが上!って言ってたのに最終的に黒字だったらいいんだってレベルまでトーンダウンしてるしwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:23▼返信
>>338
時代はスチーム君とかいたからね
彼に注意してあげてくれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:24▼返信
DQH楽しみですね
ひさしぶりにPSWでCM多い作品ですし
どれぐらいの売上になるのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:24▼返信
>>350
少なくとも俺が知る限りは1年前からこのくらいの時間帯にずーっと同じ事言い続けてる
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:24▼返信
豚ちゃんが荒らしてるのはサードもハードもわかってるよww
イワッチだけだよ、豚ちゃんにのせられて自爆の道いってるのはww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:24▼返信
>>24
何を言っているの?
アルティメットセールと冠したセールは360の頃から何回もやってるんだけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:26▼返信
>>352
累計だとハーフは行って欲しいね
豚が外伝ってわめき散らしてたし、本編みたいな売り上げは期待しなくていいだろ
アクションRPGになった第一弾だしな
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:26▼返信
>>352
小物っぽい捨て台詞かな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:26▼返信
>>353
1年もてんで見当違いのことをずーっと言い続けてるのか…すごい執念だな
アンチソニーもここまでくるとただただ恐ろしいばかり
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:27▼返信
自称投資家、自称重役、慇懃無礼豚、こいつら同一人物だろうなw
「DDoS攻撃は防げる(キリッ)」の自称技術者ってのもこいつかな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:27▼返信
>>353
言い続けたおかげでセガがPCに力いれてくれることになりましたし
ドラゴンズドグマもPC向けにでることになりました
ありがたいことです
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:27▼返信
俺はゼノブレイドクロスの初週の数字が出るのが楽しみだわ
全力で煽ってやる
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:28▼返信
>>360
否定しないってことは本当に1年以上前から言い続けてたのかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:29▼返信
セガがPCってなんかやるのか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:29▼返信
日本でもやんのかな
年始ぐらいにUFCが1900円ぐらいだったから買ったけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:29▼返信
>>361
ゼノ前作はWiiの普及台数で初週7万累計16万だったからそんな売れなくても煽るほどでもなくね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:29▼返信
>>360
マルチにして少しでも売り上げ伸ばしたいだけだろ?
売り上げ考えるならPS4は外せない選択肢になってるんだけどね
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:29▼返信
今日某掲示板で箱一は売れてる!PS4は全然売れてない!の大合唱でめまいがしたw
あそこまでいくともう完全なキチガイだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:30▼返信
>>362
2年は言ってますね
ドラクエ10がMMOに決まる前から言ってますから
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:30▼返信
>>368
うわぁ…きめぇ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:30▼返信
>>368
きんもw
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:31▼返信
お母さんにお願いしてクソ高いPC買ってもらったけどあんまりやるゲーム無くて結局そのPCではちまでネガキャンしかやることないのかな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:31▼返信
>>366
そうなんですか
セガはPS4に力入れるって言ってなかったので知らなかったです
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:31▼返信
>>361
どうせ大して売れないし、動評がボンヤリとした事しか言わない
すぐにゲームの内容なんて誰も話さなくなるゲームなんだし無視してりゃいいよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:32▼返信
>>360
そのレベルでいいのか・・・
じゃあサガをVITAに出すスクエニや、スト5をPS独占にしたカプコンはそういうことでいいのね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:32▼返信
>>359
まあ、本当の投資家ならSony株で大儲けしてるはずだからな(はちまに入り浸ってるならあの動きは十分予測できたはず)
CSに目くじら立てるどころか目尻が緩みっぱなしになってないと可笑しいんだよなぁw
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:32▼返信
>>20
DL版なのに余るとか頭悪いの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:32▼返信
>>371
マイクラ用にミドルスペックPC買って結局飽きてニコ動見るくらいになっちゃった俺のPCの悪口はやめろ(涙目
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:32▼返信
>>361
ベヨと同じ現象が起こるだけよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:33▼返信
>>368
既知の外だなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:33▼返信
>>375
まぁそうだわな、CSがらみで株で損して目くじら立てるっておかし…
あっ(任天堂の株価見ながら察し
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:34▼返信
2年以上キチガイwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:34▼返信
>>374
ああ、忘れてました
スト5もPC向けに出してくれるカプコンありがたいです
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:35▼返信
PCに出れば勝ち!
レベルまで落ちちゃったか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:35▼返信
>>381
世の中マジモンのキチガイっているからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:36▼返信
>>383
それで十分ですよ
自分がしなくてもPC向けのタイトルが増えれば満足です
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:36▼返信
犯罪を犯しそうだなキチガイ
ゲーム会社に特攻すんなよ?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:36▼返信
詭弁のガイドラインまんまのパソニシ相手にしても仕方ないぞ
適当に受け答えしたほうがいいぞw
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:36▼返信
>>385
しかもだが買わぬかぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:36▼返信
>>380
時価総額
任天堂 10兆円 → 1.6兆円
(2007年→2015年)

これ一番高いときに株買った奴いまどうしてるんだろうw
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:37▼返信
>>385
買わんのかキチガイ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:37▼返信
PCゲーはCSより売れてる!個別の企業だけの話じゃない!

カプコンはPCの方が多いって言った!

PSで黒字ならいいですね

PCにゲーム出れば十分

せ、戦略的撤退だから(震え声
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:37▼返信
>>388
私は洋ゲーが好きなので和ゲーはほぼしないです
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:37▼返信
>>382
話が噛み合わないなぁホント
上で売上ガーやってたのに今度は出してくれればって矛盾してるし
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:38▼返信
パソニシwキチ○イw
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:38▼返信
PCじゃ出来ないソフトの方が多いからなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:39▼返信
>>391
順調ですね
次はどの作品が〇〇OnlineになってPCとマルチになるのか楽しみです
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:39▼返信
>>389
名前は忘れたが、ゲハ系のブログ管理人が一番高い時に買った人がいたけど、ブログの内容がどんどんアンチソニーになってって怖かったらしいぞwww
やっぱ株が下がっていくから競合相手のネガキャンに必死になるみたいだな、金は人を変えるとはよく言ったもんだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:39▼返信
>>380
昔は「ゲーマーを挑発して情報収集している?」とかって思ってたんだがな
全くただの買い被りだったでござる
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:40▼返信
>>397
まこなこやな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:40▼返信
>>393
かみ合わないんじゃなくて、そいつがどんどん防衛ライン後退させてるだけやで
しまいには>>396で順調ですねとか言い出しちゃうしwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:40▼返信
>>391
多分毎度同じように論破され続けてるだろうに何で毎度こうなるのか・・・・



それはキチガイだからです・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:41▼返信
>>397
まこなこか
あそこは元々嫌みったらしい記事書いてて性格悪いなと思ってたからああなっても「やっぱり」としか思わなかったな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:41▼返信
>>401
論破されてるなんて思ってないんじゃね
こんな苦境でも冷静に敬語で対応している俺カッケーとかw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:42▼返信
論破論破って恥ずかしいw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:42▼返信
>>399
そうそう、そんな名前だった
株価は7万→1万で最低100株からだから、600万くらい損した計算になると聞いて寒気がしたわ
やっぱ株とかギャンブルはあかんね…
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:42▼返信
>>389
任天堂は100株単位での購入だからな
最低でも500万の損失だわ(白目)
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:43▼返信
>>403
実際は顔真っ赤にしてるのバレたくなくて必死に敬語にしてるだけなのになwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:43▼返信
こいつPSNowが普及したらどうすんだろ
スマホもPCもNowの収入源になるんだが
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:43▼返信
>>403
後釣り宣言までが彼のやり方だからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:43▼返信
>>402
もともとの性格もアレだったのか、見たことないから知らんかった
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:44▼返信
>>407
そんな必死になる必要性ないですし
順調に国内CSの売上減ってますから
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:44▼返信
>>411
お顔真っ赤ですよ?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:45▼返信
>>411
国内PCゲーム市場も順調に減ってるのでは?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:45▼返信
まこなこの心が壊れていく様は凄かったで
当時よく見てたけどあまりに気持ち悪くて他のゲームブログ探しててここにきたくらいやしな
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:45▼返信
>>408
毎月2,000円ぐらい払うんですか
お金持ちですね
あれならPS+の方がいいんでは
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:45▼返信
>>414
一人でwiiu4台買うガイキチだからな・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:46▼返信
>>411
「順調に国内CSの売上減ってますから」
こいつまともじゃねぇな…
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:46▼返信
>>413
わかってる範囲では変化ないですね
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:46▼返信
国内PCゲーム市場はCS以上にニッチで狭い上に
先細り確定の市場なのにポンコツは何言うてるんやろな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:47▼返信
>>415
金もないのにパソニシやってんのか、やっぱぶーちゃんはゲーム買わないんだなwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:47▼返信
>>415
専用機買わずに2000円で遊べるなら流行るよw
つか2000円で金持ちてw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:47▼返信
>>418
とりあえずソース出そうか
出せるなら
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:47▼返信
>>418
まぁずーっと低空飛行してるしな…
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:47▼返信
>>419
大丈夫ですよ
セガがこれから力いれてくれますから
カプコンも作品提供してくれますしね
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:48▼返信
>>418
艦これ様様だなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:48▼返信
少しは数字だせよキチガイ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:49▼返信
>>418
純粋に興味からなんだけど、あんたが言った国内PC市場900億とやらの内訳ってどうなってるかわかる?
俺にはパッケージ、買い切り系のソフトは死んでるようにしか思えんのだが
プラス、いわゆる成年向けのエ.ロ市場の売上げを抜いたらどうなるのかなって
日本国内のみに限ればPCの大半はブラウザゲーとエ.ロ関連に見えるんだが
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:49▼返信
国内を見てPCマルチにしてるわけじゃないと思うが?
逆に海外しか見てないし国内で採算がとれるタイトルはPCに出さんよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:49▼返信
>>421
専用機買ってDLした方が安定するでしょ
私ならPS+の方がいいですね
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:49▼返信
>>421
通信料すら親持ちの子供だろうな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:49▼返信
セガもカプコンも昔っからPCにゲーム出してるはずだけどな
それにPCに力入れるってもゲーム人口格段に少ないPCにどれほど力入れるんだろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:49▼返信
>>417
ソニー憎しがCS全体にまで及んでるね
つまるところ全滅論と同じなわけだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:50▼返信
セガってPCでなんかやるのか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:50▼返信
>>427
ファミ通のデータってエ○ロとか入ってるんですか
どっちか知らないです
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:50▼返信
撤退セールけえww
無限のゲイツマネー様様だなwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:51▼返信
>>429
コアゲーマー以外がターゲットなんだが
パクちゃんでもわかってるぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:51▼返信
>>432
私PCユーザーなんで全滅で問題ないんで
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:51▼返信
>>434
お前とりあえず数字出せ
ここ5年のゲーム市場の売り上げからでいいわ
それ出さないなら黙ってろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:52▼返信
>>436
コアゲーマー以外が毎月2,000円払うんですか
すごいですね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:53▼返信
>>437
PCゲー取り上げることが少ないはちまに居ついてる意味が分からんw
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:53▼返信
>>439
タイトルごとの個別プランにも言及した方がいいと思うぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:54▼返信
>>439
一般人様がスマホゲーにそれぐらい払ってますけどwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:54▼返信
>>437
なんでここにいるの?の一言だね
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:55▼返信
>>438

■2014年の国内家庭用ゲーム市場について
 2014年の家庭用ゲーム市場は、ハードが昨年対比91.5%の1421.5億円、ソフトが同89.3%の2264.0億円、合計で同90.1%の3685.5億円となりました。

日本のCS終わってますねw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:55▼返信
>>434
実際に数字を見たであろうあんたしかわからんが、例えば売上げに含まれているであろう艦隊これくしょんなんか、あれはエ.ロ要素はないけど建前上は18歳以上しか登録出来ないDMMだよな
そういう売上げが含まれているであろうってことは、多分国内のPC市場はエ.ロも含んでの数字だと思うぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:55▼返信
>>440
そいつがPCの頼るのはWiiUや箱1じゃどうやっても煽れないからだろ
PCでも無理なんだけどな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:56▼返信
PS4とVITAしか持ってない自分にとっては魅力的だな >PSNow
摘み食いしたいタイトルは結構あるし
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:56▼返信
>>444
CSとPCのここ五年のデータな
日本語難しかったかな?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:56▼返信
ps4のモルドールdlc 日本だけ無いんですが。。。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:57▼返信
>>443
CSユーザーが売上減で終わりかけのCSゲームで煽り合いしてるのが見てて楽しいじゃないですかw
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:57▼返信
>>444
コメの流れから見たら国内PC市場の数字出せって話だと思うのが普通なのに
なぜまたCSの数字出すの?キチ○イだから?
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:57▼返信
>>450
マジキチwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:58▼返信
CSで終わるならPCは絶滅寸前やん・・・
クソ豚ポンコツすぎて笑うw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:59▼返信

■2014年の国内家庭用ゲーム市場について
 2014年の家庭用ゲーム市場は、ハードが昨年対比91.5%の1421.5億円、ソフトが同89.3%の2264.0億円、合計で同90.1%の3685.5億円となりました。

ソフトが10%減ですからね、新聞より悲惨ですねw
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:59▼返信
もはや記事の箱のセールはどうでも良くなっているコメ欄であった…
まぁ元からどうでもよいハードかw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 01:59▼返信
-10%くらいで終わりなら半減してる任天堂は何だってのw
457.投稿日:2015年02月16日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:00▼返信
>>456
半減してるんなら任天堂のせいなんじゃ…w
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:00▼返信
>>455
いまだに国内累計5万台にすら届かないんだもの・・・煽るのも可哀相だよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:01▼返信
>>456
任天堂の半減は1年じゃないでしょ
継続的に10%ぐらい減少してたら5年で半減でしょ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:01▼返信
黙って見てたが支離滅裂だなww
PCゲー凄い→俺はPCゲー盛り上がれば良い→比較出せよ

PCゲー出てるのは据え置きで出してる会社のお陰でもあるんだよな。普通なら感謝をして叩かないだろww
そもそもなぁ…PCと据え置きを比較するもんじゃないのに比較するってアホだよww
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:02▼返信
元値が日本ではセールのような価格だって言うのに・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:02▼返信
>>459
もう200台代の箱いじるよりも面白いおもちゃがあるもんなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:02▼返信
>>457
ここ2年が急激に減ってるって話で
売上減は8年連続ですね
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:02▼返信
>>454
日本語難しい?
ここ5年のデータ出して欲しいんだけど
CS市場とPC市場のデータね
日本語わかるなら出せるよね?
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:03▼返信
>>463
まあ、XB1煽ってももう反応無いけどWiiU煽るとまだ反応あるからなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:03▼返信
>>461
比較出せよってなんですか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:03▼返信
>>461
まぁPC出すといってもPS4(世代)のお零れだしな
PS4(世代)が躍進したからこそで、それをありがたがるのはPS4をありがたがるのと同じなんだよな
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:03▼返信
>>464
そりゃwiidsバブルで一気に右肩してたんだから、そのバブルがはじければ下がるのは普通だろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:04▼返信
>>455
もとから
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:04▼返信
>>467
CS市場とPC市場の比較だよ
データ出せばそれ出来るから早く出して
日本語わかるよね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:04▼返信
>>461
私ソフトメーカー叩いてませんが
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:05▼返信
>>472
ソフトメーカー:お前が一番邪魔
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:05▼返信
3DSとWiiUの売上分はごっそり無くなってもいいかな(あと一押しで行ける)
あいつらマルチの役に立たんから開発リソースの無駄にしかならんし
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:05▼返信
>>464
だからそれも大半が任天堂って話でな
PSは各社利益出してやっていけそうなんで「十分」「満足」ですわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:06▼返信
>>468
ドラゴンズドグマオンラインはPS3も出るから
PS3時代のお零れですね
ありがたいことです
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:06▼返信
だよね。凄い支離滅裂ww
据え置き感謝したくないから、無理矢理にでも据え置き叩きってかんじだよね。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:07▼返信
>>475
PSWで出してるところは売上好調なんですか
なるほどなるほど
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:07▼返信
>>476
横だがドグマをありがたがるほどPCってソフトないのか?
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:08▼返信
顔真っ赤になってるのを敬語で隠そうとして隠しきれてない感がほぼ全レスってとこに表れてて面白いwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:08▼返信
>>476
PS4世代になってPCと共通する部分が増えたからマルチが楽になったんだぞ
PS4憎しで馬脚を現しちゃったな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:08▼返信
>>479
ある程度予算がかかってるのは国内メーカーだとあまりないですね
ありがたいことです
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:08▼返信
>>479
実際にはゲーム買わないから、パソニシにとっちゃどんなソフトだろうと構わんのよ
当然どんなゲームかなんて知らないし知ろうともしない
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:09▼返信
>>479
詳しい情報もないセガがPCに注力するんだーってだけで喜ぶんだから相当なんだろう
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:10▼返信
セガがCSに見切りをつけてスマホとPCに力を入れてくれるのはほんとにありがたいことです
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:10▼返信
いいから数字をw
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:11▼返信
言い返せなくなると同じ内容のレスを繰り返すね
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:12▼返信
だからセガがPCでなんかだすのかよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:12▼返信
このサービスは受けたいが箱一を買うというハードルが高すぎて無理だわw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:12▼返信
>>483
そんなことないですよ
最近NosGothに1万ぐらい課金しましたよ
スクエニはPC向けにパブリッシャーで出してくれてありがたいことです
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:13▼返信
>>485
WiiUを切ったのは本当に素晴らしい判断だったと思うわ
やる前に気づくべきだったけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:13▼返信
日本語通じないふりしないと煽りも出来ないって悲しい生き物だな
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:13▼返信
>>488
何を出すかとか知らないですよw
これから力入れるってことは色々出してくれるんでしょ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:14▼返信
うわ……もう露骨な煽りしかできなくなってるww
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:14▼返信
>>482
それってPCゲームは国内は注力してないってこと?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:14▼返信
ベータ開始して1ヶ月もたってないゲームに1万も課金してるんだ?
って言うか課金もうできたの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:14▼返信
ありがたいことです(顔真っ赤wwwww)
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:15▼返信
>>485
お前ちゃんとセガのリリースと決算読んでないだろ
縮小するのはアミューズメント部門、ゲーセンにあるような大型筐体の話
CSに関しては特に言及がないぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:16▼返信
>>495
今まではしてなかったのがMMOとかMOそれとF2Pタイトルを出すので
PC向けが増えてる感じですね
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:16▼返信
※493
現時点では何もないってことですね
妄想でホルホルできて羨ましいですね
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:16▼返信
どんどん自爆ww
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:17▼返信
こいつ、バイトだよww
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:17▼返信
>>496
Steam経由なんで問題なく出来ますよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:17▼返信
>>499
いやでも予算はかけたものは余りないんでしょ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:18▼返信
>>500
今はPSO2ぐらいですかね
後はパブリッシャータイトルがあるぐらいで
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:19▼返信
>>505
あれCSマルチじゃん・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:20▼返信
>>504
国内メーカーだと
FF14、DQ10、PSO2,MHFぐらいでは
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:20▼返信
>>506
PCで出れば勝ちなんだとさ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:20▼返信
>>507
全部CSマルチだね
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:21▼返信
>>506
独占はパブリッシャータイトルぐらいですよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:21▼返信
記事とは関係ないんだけどさ…

ニコ動にうpされてるDQHの新PVのコメ→拠点のシーンで『ただのMMOやん』

今日一番の衝撃
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:22▼返信
>>509
マルチでこれから好きなハードで遊べて素晴らしいことですね
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:22▼返信
結局、ブレブレの主張でウケるww
しかも、何が言いたいんだかww
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:22▼返信
>>498
2chで捏造スレ→まとめサイトで拡散→信じるバカが量産
ってパターンだったな、セガCS撤退っていうガセ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:23▼返信
>>511
スゲーなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:24▼返信
>>498
CSはたんなる煽りですよ
これからスマホとPCのオンライン事業に力を入れるってことですよね
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:24▼返信
>>511
押し相撲のしすぎでもう分からなくなってるんだろw
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:25▼返信
>>515
ネガキャンコメ多いな~と思いながら見てたんだけど
斜め上すぎて「!????????」ってなった
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:25▼返信
>>512
あん?
んじゃCSに文句つける筋合なんてないだろ?
ゲームのクオリティを上げるために多プラットフォームマルチをするのが普通になりつつあるんだからさ(海外に遅れを取ること数年だけど)
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:26▼返信
>>519
CSに文句なんてありませんよ
国内は順調に終わってきてるって言ってるだけですよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:26▼返信
>>517
拠点で溜まったポイントで技とかのスキルげっとしてるだけ
そんなシーンでまさかのMMO発言ですわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:26▼返信
>>516
つまり分かってて嘘ついて捏造したってこと?うわー、そこまでするかお前…
必死に敬語で冷静なフリ装ってるみたいだけど、お前発狂したぶーちゃん以下だな
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:27▼返信
>>522
そういうの入れた方が喰いつきがいいでしょw
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:28▼返信
>>523
後釣り宣言っすか、かっこわるいっすねwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:29▼返信
>>520
そりゃそうだろ
海外と違ってライバルハードにマルチを担う能力が無いんだからな
3DSやWiiUにPS系のマルチを担う能力があれば全部変わってたよ(海外でのPS360みたいに)
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:29▼返信
>>507
それってCSマルチだし確かほとんど後発だったはず。

かけた予算に対して利益にならなかったって事ではないの?
だからマルチになるのでは?
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:30▼返信
投資家にはもうそうですねって適当な相槌だけでいいな
まともに数字は出さないし言う事適当だしこっちも適当でいいだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:30▼返信
>>525
すべてをPS4が補ってあげたらいいんでは?
国内メーカーも喜びますよ
国内CSの売上が増えれば
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:31▼返信
>>526
ドラゴンズドグマオンラインは同時に開始みたいなので
ありがたいことです
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:33▼返信
>>527
嘘ついてるって自ら言っちゃったしな
こいつの発言にはもう何も正当性ないわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:33▼返信
終わってきてる??ww
普通に考えれば当たり前の事なんだけどなww
PS・PS2の全盛期の人は結婚したり仕事で付き合いとかでライト層がそんなゲームできなくなってる。んで、子供に強い任天堂は子供すらも有名なソフトしか買わなくなってるし少子化だ。
PCゲー市場は元から本当にコアな人しかやらないし金までつぎ込んでPCスペック上げてるんだから変動が小さい。ましてや割れ厨ばかりとサードは嘆いている。PCはあくまでも出さないよりはマシだから出しとくか…程度がほとんどだろ。

只でさえ、少子化で子供に強い任天堂が死んでるのに、売り上げ減らない方が可笑しい話だけどなww
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:34▼返信
>>528
ばかじゃねーの?
HDタイトルがワンプラットホームの売上で採算取れるわけないじゃん
某糞ポンコツお間抜け任天堂が役に立たない以上はPS内での縦マルチ、あとは海外での売上拡大に託すほかはないんだよ

ああ、あと国内CSの規模は順調に減ると思うぞ
某糞ポンコツ詐欺師任天堂の分はすっぽりとな
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:34▼返信
>>528
海外みたいにPCも盛んだったら国内もPCマルチで出まくっていただろうね
でも国内はほんとにPC市場は微妙だから。。。
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:35▼返信
そもそも、ドグマってカプコンが箱切り始めてるから、PCってだけなんだけどなww
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:36▼返信
>>531
国内ゲーム市場は順調ですよ
過去最高なんでは
CSが終わってるだけですよw
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:37▼返信
>>535
そーですねw
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:37▼返信
売り上げ減る=終わる

馬鹿かwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:38▼返信
PCゲーってPC専用ゲーは減ってるって知ってるんだろうかこの馬鹿
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:38▼返信
>>532
それを補うこともできないんですかPSWって
国内CSソフト市場なんてモンスト+パズドラ以下なのに
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:38▼返信
>>529
ドグマって基本無料じゃなかったかな?
予算をかけてるとは思えないんだが?
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:39▼返信
>>538
インディーが増えてるから増えてると思いますよ
CS向けとか数が違いますから
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:40▼返信
>>533
違う違う
PCはおまけ
本丸は同じ力量のCSプラットフォームだよ
海外のCSブームが持続できたのはPS3と箱○の実力が伯仲し、ほとんどのユーザーをHDゲーム体験に取り込めたからだよ
糞SD解像度に引きこもった某詐欺師堂のおかげで日本のHDゲームは発展する芽を積まれた
それだけの話だわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:40▼返信
PC専用ゲーが減ってマルチばかりでありがとうございますw
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:40▼返信
>>535
それはスマホを含んでない数字なの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:40▼返信
>>540
基本無料のゲームは予算をかけないんですか?
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:41▼返信
>>535
読んでるか?ww
全盛期から減少してるだけで終わりなの?ww

そもそも、さっきからグダグダ言ってる割りには根拠言ってないよねww
妄想ばかりで話すすめてるだけでww
547.542投稿日:2015年02月16日 02:41▼返信
芽を積んじゃ意味がないな

まあ、もはやどうでもいい話ではあるけどなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:42▼返信
>>543
PC専用の必要性ないですからね
マルチタイトルばっかりになって独占はファーストだけが理想ですね
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:42▼返信
>>541
専用大作ゲーが減ってもインディが増えればいいのかあ
CSもインディ増えてるんだけどw
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:43▼返信
>>546
新聞より悲惨ですからねw
国内CSの売上の減少幅って
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:43▼返信
ソニーには真似できないwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:44▼返信
>>549
別にCSに出ても問題ありませんよ
どのプラットホームでも遊べる方がいいですからね
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:44▼返信
>>545
基本無料のゲームって予算かけるんですか?
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:44▼返信
>>550
だから任天堂が縮んでるんだって
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:45▼返信
>>549
PCの専用大作ゲーってどれのことを言ってるんですか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:45▼返信
>>552
んでPCが増えてるのはインディだけってことでいいのねw
ありがたいねw
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:46▼返信
>>552
MOって時点で結構予算かかってそうですがね
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:46▼返信
なんか、XBONEってセールやってない時期のほうが少ないのなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:46▼返信
なんで新聞?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:47▼返信
プッww
またそれしか言えないの?根拠を聞いてるよねww
少子化+任天堂が死んでて全盛期の勢いから落ちるのは当たり前とww

終わりって言ってるだけで、どう終わりかの根拠言えてないよねww
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:47▼返信
>>548
それ言ったらPCでゲームする必要ってなくなるんじゃないの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:48▼返信
>>556
専用だとValveが今度ハードもするのでSteam専用タイトル出してくれそうですね
どんなのがくるか楽しみですね
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:49▼返信
>>561
PC買ったついでにゲームでいいんですよ
スマホと同じですね
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:50▼返信
>>557
安価間違えましたか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:50▼返信
とりあえずファミ通白書の数字で見ると
CSはここ5年で2010年3181億、2011年2746億、2012年2712億、2013年2737億、2014年2751億
PCはここ5年で2010年922億、2011年887億、2012年895億、2013年905億、2014年903億

なんでこんな市場規模でCS煽ってるんだ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:52▼返信
>>564
間違いました
MOだから結構長期間遊ばせるので予算はかかってそうですがね
MHFの開発費とCS向けのオフ版の比較がわかればいいんですがね
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:53▼返信
任天堂はお亡くなりになってもらって構わんのよ、ぶっちゃけて言えば
HDゲーは見境なくマルチしないと採算取れないのにそのための市場を形成できていないんだからな
国内PS市場と任天堂市場を混ぜて語る魂胆はよくわからんけどさ(まあ見え見えだけど)
任天堂分がぽっくりいったところでHDゲーを作ってるメーカーもHDゲーを遊んでいるゲーマーも困ったりしないわ

そもそも何の助けにもなってないんだからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:53▼返信
MHFの開発費なんてCSのモデルデータ使い回しで安く上がってるはずだけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:53▼返信
はい。逃げたww
根拠もなしにグダグダ言ってる、マジでヤバイ子みたいだww
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:54▼返信
>>565
ここ最近の5年間を調べてくれたんですかw
ありがたいことです
その数字ファミ通なんで相当楽観的で

■2014年の国内家庭用ゲーム市場について
 2014年の家庭用ゲーム市場は、ハードが昨年対比91.5%の1421.5億円、ソフトが同89.3%の2264.0億円、合計で同90.1%の3685.5億円となりました。

現実は厳しいですね
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:54▼返信
>>563
今はタブレットが買われててどこのメーカーも苦戦してるって記事を見たことありますが

PCを買ったついででは市場規模はますます萎むのでは?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:55▼返信
>>563
意味がわかりませんね
ゲームをやるためにわざわざ廃スペPCを組むと思うのですが・・・
PC買ったついでにゲーム?
なんの目的でPCを買ったのか存じ上げませんが、
どの程度のスペックでどんなゲームが動くのでしょうか?
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:55▼返信
>>570
だから任天堂は死んでもらっても構わんのだって
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:55▼返信
>>570
3分の1しか規模がないし工ロゲも込みだと思うのでかなりしょっぱい市場だね
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:55▼返信
>>565
CSに比べりゃしょぼいけどそれでも3分の1あるやん
どうせ煽ってるのはUンコが死に体でPCにすがるしかない低スぺ豚でしょ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:55▼返信
>>568
なるほどそれで儲かったのでドラゴンズドグマもF2Pになったんですね
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:56▼返信
>>576
そやろな
日本じゃ人がおらんPCゲーに金かけて作るなんて無理やもん
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:57▼返信
>>566
貴方の理論が分からないんですが?

長時間遊ばせてもらえれば予算がかかっているという事ですか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:57▼返信
>>572
ドラゴンズドグマオンラインぐらいならHD5500で動くんでは
720pで動けば十分だと思いますよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:57▼返信
もしかして……数字しか見ない馬鹿なのかww
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:59▼返信
>>578
長期間遊ぶってことはそれだけコンテンツ量がいると思うので予算かかってるんじゃないかなって考えですが
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:00▼返信
>>565
PCは増えてるとは一体何だったのか
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:01▼返信
>>582
なんだったんですかね
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:01▼返信
>>582
俺に聞かんと投資家に聞いてくれよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:02▼返信
>>581
長時間遊べない基本無料の場合はどうなるんです?
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:03▼返信
>>585
初期段階で資金回収して速攻やめますね
ブラウザに多いです
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:05▼返信
>>586
それは予算がかかっていると言えるのですか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:05▼返信
よぉ考えたら艦これやらブラウザゲーがかなりヒットしてこの数字なんか
ちゃんと作り込んだPCゲーの市場ってものすごい微々たるもんなんやな
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:06▼返信
>>583
そこは喰い下がれよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:08▼返信
ファルコムが日本じゃPCゲーは儲からんって言う訳やで
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:08▼返信
PCのブラウザゲー市場がスマホに食われそうだな
エ、ロゲしか残りそうにないw
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:08▼返信
>>589
私国内PC市場規模が増えてるって言った覚えないんですが
900億ぐらいとかは言いましたが
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:09▼返信
>>591
国内CSと違って残るものがあって良かったです
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:10▼返信
>>592
んじゃ「任天堂の売上が減ってザマァ」って言いたいだけなわけか、あんたは
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:11▼返信
>>592
では増えることはないと?
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:11▼返信
>>593
CS市場は残るからw残念でしたーw
売り上げ減る=終わりな訳ねーだろwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:12▼返信
今年はかなり良作ゲーが年初からあるしCSは売上伸ばすと思うよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:13▼返信
>>595
これから国内メーカーのF2Pタイトルが増えそうなので増えてくるかなとは思ってます
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:14▼返信
>>597
そうなんですか
私は任天堂の3DSのミリオンタイトルが去年より減ると思ってるので今年も悪化だと思ってます
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:15▼返信
PCは人口が劇的に増えるって無理だからF2Pタイトルがいくら増えても売り上げ増えないよ
まともにゲームしたければPS4以上の価格はするPC購入しなけりゃならないしね
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:15▼返信
>>598
スマホではなくてですか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:15▼返信
>>598
だからそれCSマルチでしょ?
PCの売上が伸びるって主張ならCSだって同じように伸びるでしょ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:16▼返信
>>601
PCの方ですよ
国内メーカーの作品の方が韓国メーカーのよりは人気がでるかなと思ってます
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:16▼返信
PCはもうコアなやつしか残らないだろ
色んなメーカーがPC作るのすら辞めてるじゃん
ネットはもうタブレットやスマホで十分っての周りに沢山いるぞ
俺はガチなんでPCはいるが
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:17▼返信
>>602
F2Pが増えてくればCSも伸びるかもしれないですね
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:17▼返信
>>599
任天堂さんは毎年3割位売り上げ落としてますけど
数字見ると微増なんで全体としてはこのまま微増すると思いますw
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:18▼返信
俺が根拠聞いたのを答えれなくて、逃げたのに任天堂ガーってやり始めたww
それだと、CS市場が終わってるんじゃなくて任天堂市場が終わってるって事だからな?ww
お前…滅茶苦茶すぎるww
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:18▼返信
>>604
国内大手はだいたい残ってると思うんですが
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:19▼返信
>>603
それはどういった理論で人気が出るとお考えなんでしょう?
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:19▼返信
>>605
え、なんでPCのみ伸びるって主張しないの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:20▼返信
>>607
PSWも増えそうな感じはしないですけどね
PS3の落ち込みをPS4が補えれないんでは
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:20▼返信
ってかそもそも、据え置きで出てた有名ソフトがPC独占ってなってないな。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:21▼返信
>>610
F2Pがオフゲーの売り切りより売上が増えると思ってるからですよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:21▼返信
>>608
東芝は縮小日立も撤退ソニーも売った
IBMも手放したんだっけ?
昔みたいに確実にコアな時代に突入するぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:21▼返信
>>608
横ですけど

例えばどこです?
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:22▼返信
>>612
独占じゃないほうがいいじゃないですか
買ったハードで遊べる方が無駄なお金使わなくていいですし
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:23▼返信
>>613
F2Pでの売上はCSの売上にカウントしないって宗教の人?
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:23▼返信
エイリアン日本語化出来れば遊びたいな…
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:24▼返信
>>613
F2Pの市場推移とかある?
それがないと流石に売上が増えるという根拠何にもない事になるよ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:24▼返信
>>615
NEC 富士通 東芝 エプソンダイレクト パナソニック
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:24▼返信
>>618
俺はこのエイリアンと意思疎通したい
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:24▼返信
PSWも増えそうな感じはしないですけどね
PS3の落ち込みをPS4が補えれないんでは


論点ずらさないでねww
早く、据え置きが終わってる根拠を言ってねww
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:24▼返信
>>616
PCは必要ないって事ですか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:25▼返信
マジ支離滅裂ww
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:25▼返信
>>619
F2Pってスマホゲーがそうですから
課金モデルですよね
そっちの方が収益が良いって思ってるので
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:26▼返信
>>620
そこはPC売れてるんですか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:26▼返信
今までもF2P出てるのに市場は変わらない
なのにF2Pが増えそうなので増えるかもしれない
増える根拠なんもねえwwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:27▼返信
>>623
もちろんPCも含みますよ
WiiU PC PS4 箱1 どれでも遊べた方がいいですよね
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:27▼返信
>>620
NECなんて半分レノボじゃねぇかw
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:28▼返信
そもそもF2Pは糞だ
スマホでも皆よくやるわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:28▼返信
>>625
スマホがそうだからと言ってPCもそうだとは限らないと思うんですが?
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:29▼返信
>>628
独占のないハードで遊ぶ人間っているんですか?
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:30▼返信
WiiUってMHFすら人いなくてシャレになんない過疎って話なのに
F2Pとか無理でしょう、よしんば作れたとして採算が絶対に取れないし
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:30▼返信
スゲーなww
自分に都合が悪いと無視ww
しかも、支離滅裂。で数字しか見てないキチが暴れてるだけじゃんww
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:30▼返信
>>626
色んなメーカーがPC作るのすら辞めてるじゃん

国内大手はだいたい残ってると思うんですが

例えばどこです?

NEC 富士通 東芝 エプソンダイレクト パナソニック

売上の話はしてませんよ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:31▼返信
>>632
ファーストは独占でしょ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:33▼返信
来年の3DSはスターフォックス64 3DS
ドンキーコング64 3DS
マリオサンシャイン new3DS
があるから大丈夫やろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:34▼返信
>>635
売上の話を今出したんですよ?
で、どうなんです?
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:35▼返信
そもそもCSが手軽で1番ゲームに適してるだろ
友人と遊ぶのなんてさらにCSじゃないと無理だし
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:35▼返信
>>637
豚さんが必死で押すゼノクロスもありますしねw
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:35▼返信
>>638
私は売上の話で答えてないのでしらないです、
決算みてください
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:36▼返信
>>636
ファースト?
PCのファーストってなんですか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:40▼返信
CSは足を引っ張ってるのは任天堂なんだよな…どれ程、ソフト囲って出しまくって爆死させてるんだが……
だからって、CSは終わってはないけどな。任天堂だけが終わってるが正解。
それで終わりなら、左肩下がりになったらなんでも終わりって理論になるしな。
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:41▼返信
>>641
知らないんだったら安価つけるのやめてくれます?
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:43▼返信
豚ちゃんよりマジヤバイ子だな……
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:47▼返信
>>645
コメ稼ぎの豚キムチだよ
数字出さないのって奴らの十八番だしね
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:48▼返信
最近ps3の調子が悪くなったから、新しい据え置きハード欲しいんだけど
箱一かps4で悩むな
forzaとかやりたいけど
ps4の和ゲーもやりたいんだよな・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:48▼返信
数字ですか

■2014年の国内家庭用ゲーム市場について
 2014年の家庭用ゲーム市場は、ハードが昨年対比91.5%の1421.5億円、ソフトが同89.3%の2264.0億円、合計で同90.1%の3685.5億円となりました

CS終わってますね
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:49▼返信
・任天堂が売れなくなっていい気味だ
・F2PでPSもPCも売上伸びてハッピーだ

この外基地の主張をまとめるとこんな感じだな
数時間かけて話すような内容じゃなかったな
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:50▼返信
>>649
私全滅論者なんでPS4が売上増えてハッピーじゃないですよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:50▼返信
>>648
他のゲーム市場の数字は一切出さずに一方的な数字ですね
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:51▼返信
>>650
最初からそう言えよ
CSには文句はないですよとか言うなカス
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:51▼返信
>>651
さっき出てたじゃないですか
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:52▼返信
>>650
え?
PCの売上も一緒に伸びるんだから喜べばいいじゃん
F2PやりたいんでしょF2P
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:52▼返信
全滅論者って全てのゲーム市場が終わるのを望んでるって事?
そうならばここにいるあなた以外全員が敵ですよ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:52▼返信
>>653
俺がね
あなたではなく
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:52▼返信
>>652
文句なんてないですよ
たんなる自然淘汰ですから
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:53▼返信
また数字だよww
んで、どの辺が終わってるかの根拠は?ww
前後の背景を無視しちゃダメよ~ww
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:53▼返信
>>656
出してくれてバランスとれたからそれでいいじゃないですか
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:53▼返信
なんかPCのゆうちゃんみたいだなww
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:56▼返信
>>659
数字出さなかった人はどうこう言う権利なんぞありませんよね?w
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:56▼返信
>>657
PS4の売り上げ増にケチ付けてますが
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:57▼返信
>>661
さっきから出してるじゃないですか10%減の終わってるCSソフト市場をw
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:57▼返信
>>657
つまり>>649が結論で問題ないってことだな
峻厳なる自然淘汰のすえ、PSPCマルチをしないとF2Pゲーすら作れなくなった
F2Pがガンガン稼いでPSもPCも伸びて幸せ

お前は少しも不幸にならないし、両手をあげて喜ぶべきだわw
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:58▼返信
>>650
PCも終わっていいんですか?
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:59▼返信
豚「売り上げが10%減ると市場は終る(ブヒリッ)」
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:59▼返信
>>664
別に任天堂もマルチでF2Pタイトル出してくれたらいいだけですし
そんなに否定してませんが
現状でも月額のDQ10がマルチですし
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 03:59▼返信
>>663
うんうん、自然淘汰の結果として任天堂の分が削れてるよなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:00▼返信
ほ~らww
ま~た逃げたww
CSが終わってる 言っていて、前後の背景を考慮しなきゃ意味ないのにその根拠を言えないって事は……ww
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:01▼返信
>>665
国内は終わっても問題ないですけどね
国内メーカーなくなってもそこまで困らないですし
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:01▼返信
>>667
え?
任天堂が減らした分を喜んでるじゃん
矛盾してね?
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:02▼返信
>>663
それはCS3社の売上推移と全体の推移を出して初めて言えると思いますよ?
任天堂はは30%位づつ毎年落としてますし、MSは日本市場は仕方なしで出してる状況ですしね
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:02▼返信
任天堂が終わってるだけで、CS市場は終わってないよなぁ。
なんで、それを認めれないのかww
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:02▼返信
>>671
現状は任天堂だけが減ってるんですか
それは知らなかったです
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:04▼返信
>>670
どうやったらPCは終わるんです?
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:04▼返信
>>674
全滅論者で日本メーカーがなくなって困らないんでしょ?
まずは任天堂が消えて無くなることをよろこばなきゃw
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:05▼返信
>>675
PC無くなったら終わるんでは
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:06▼返信
>>677
PCがなくなるとはどうゆうことです?
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:06▼返信
>>676
まあ結構嬉しいですよ
国内CSソフト売上が激減しますから
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:06▼返信
数年前までは大盛況だった居酒屋チェーン店のどっかが大赤字でそのせいで全体の収益力が下がったら 居酒屋が終わってるってなる のと同じ理論だなww
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:07▼返信
>>678
新しく替わるものがわからないので現状わかりません
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:07▼返信
>>679
自分も結構嬉しいかな
汎用性のない規格にこだわってHDゲーに水を差すメーカーが消えて無くなるから(=つまりは正当な自然淘汰。素晴らしい!)
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:08▼返信
壊れたラジオ戦法か
これだと米は稼げるけどなぁ
話通じないのバレてるからそのうち無視され始めるよな
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:09▼返信
>>680
違いますよ
居酒屋は個人経営ができますから売上月100万ぐらいでもやってけるとこもありますよね
CSハードメーカーは売上100万ぐらいではだめだと思うので
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:09▼返信
ドヤ顔で張りまくって知らなかったですとかクッサwwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:09▼返信
それにしてもこれ箱1の記事だろ
北米でもまた負けたし箱じゃもう煽れないからこれか
いつの間にかこんな記事でコメ数トップだしな
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:09▼返信
みんな、もうわかってるよねww
キチを演じてるのww
本人は騙せて釣れてるって思ってるみたいだけど、こんだけ暴れたら次から無視されるよな
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:09▼返信
>>681
ではなぜPCがなくなると思うのですか?
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:10▼返信
>>683
そんなことないでしょ
2年ぐらい大丈夫でしたよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:11▼返信
>>688
PCがなくなるってのは
国内PCゲームがなくなるって話で言ったんですよ
PC本体の話ではないですよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:11▼返信
>>684
100万では駄目な根拠は何ですか?
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:13▼返信
>>691
月の売上が100万でもするんですか
それは知らなかったです
100万で問題なければしますね
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:13▼返信
>>684
また逃げかよww
お前はそう言う理論いってるって事だぞww
なんで居酒屋の話は前後の背景を考えて言ってるのに、CSでは言わないの?ww
ずっと根拠聴いてるのに無視したり話を何回もすり替えようとしてるよね?ww
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:13▼返信
>>687
こいつはかなり前からずっとこんな調子なんだよ
絡むのは数ヶ月ぶりだからいつも以上にねっとりと絡んでみてる
穴だらけの理論を振り回して賢ぶってる様を眺めるのはある意味愉悦だわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:13▼返信
>>690
ですからどうやったらPCはなくなるんですか?
696.投稿日:2015年02月16日 04:14▼返信
このコメントは削除されました。
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:15▼返信
>>695
神様が私の願いを叶えてくれたらなくなります
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:16▼返信
>>692
駄目な根拠を聞いてるいるんです?
なぜですか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:16▼返信
キムチの神様は無慈悲やからずっとおるって訳か
鬱陶しいw
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:16▼返信
>>698
神様が私にそれは駄目なんだよって言ったからです
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:17▼返信
みんなで根拠責めしまひょww
確か前にもいたな。あーだこーだ言ってる割りには、考えやら根拠を全く言わないキチがww
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:19▼返信
>>697
なにか比喩表現ですか?
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:19▼返信
豚ちゃん以上にドmか……かなりのネクラ構ってちゃんだなぁ…正直キモイ…
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:24▼返信
やるのはいいが、ローンチで買ってくれたユーザーが泣いてるぞ。

次に繋がらない行為をこれだけやるって事は今回で箱事業は独立?
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:26▼返信
ドMなんか?ガチアスペとかやろ
論理的な説明一切なしやで?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:37▼返信
あれ海外でも勢いないの箱1
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:41▼返信
ダンピング価格でコジキユーザー増やしてもPCゲーマーみたいに利益貢献しないだろうにね。
708.投稿日:2015年02月16日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 04:59▼返信
これぐらいのセールなら箱でよくある、何で急に取り上げたのか?
日本も若干品数は減ったりするが同様のセールはやる、マジでDL版が中古より安い。GTA5も1900円で買った
海外の激安セールを日本だけやらないのはPSソニーだけなんだよな、毎回ボッタクリ価格セールに唖然だよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 05:00▼返信
DQH新PV公開前の市村さんのツイートをどう勘違いしたのか
箱1にも出るの!?と勝手に期待して、市村さんにそれはないっす(^_^;)と返されてた

チカ君は夢見過ぎだよ…
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 05:10▼返信
朝からソニーガーw
過疎った頃にソニーガーw(失笑)
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 05:57▼返信
投げ売りしてやっと北米限定で一瞬だけ追いついた、だがそれもすでに元の木阿弥
常時投げ売りやる気かMSよ?それは自らの価値を下げているだけだぞ、任天堂のようにな
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 06:02▼返信
>>709

そんなことしてるからMSは箱事業で一度も利益上げられないんだよ
SCEはPS3初期以外は結局全部黒字だしな
ダンピングにすら勝っちゃうんだから、MSでは勝負にならないのが良くわかるよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 06:05▼返信
GTA6箱1独占くらいしないと話にならんわな、あとエルダースクロールとバイオ7もか
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 06:06▼返信
>>709
だから乞食にばかり支持されて万年巨額の赤字事業なのかw
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 06:07▼返信
そういや北米の安売りやめたとたん
PS4に首位を明け渡したんだよなw
まあ安売りしても首位を取れないクソハードもあるけどw
717.はちまき名無しサンケタ投稿日:2015年02月16日 06:16▼返信
>>709
セールやってるだろ、捏造ばっかりだなゴミ箱信者は
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 06:21▼返信
しょうもない記事の割りには米多いな。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 06:47▼返信
>>709
これで利益出てるならいいけど赤被ってでもユーザー増やそうっていう目的の場合セール目的だけのユーザーばかり増えると無意味になってしまうんだよねえ。
商売でやってる以上大事なのは目的が達成出来てるかどうか。
ユーザーからすりゃ安いに越した事は無いけどそれで潰れるなら結局ユーザーにも損なんじゃないかね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 07:42▼返信
エセ投資家また来てたのかw
本当に投資してる奴はこんなとこでバカなことは書かないよ…
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 07:50▼返信
利益が出ないからセガもPCとスマホに力入れることになりましたね
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 07:57▼返信
>>721
CSで利益出せないんなら他で頑張るしかないもんね。
セガはCSよりPCやスマホの方が向いてたんだって結果になればいいよね。
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:03▼返信
パソニシフルボッコされててワロタww
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:04▼返信
>>721
そうだね
PSO2をVITAに展開したり
チェンクロをVITAに展開したり
新作F2PタイトルをVITAに投入予定だったりするよね

F2Pって本当に儲かるんだね
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:17▼返信
VITAって名前の海外でまるで売れてない
産業廃棄物ありましたね
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:18▼返信



           >>アルティメット在庫処理セール開幕!!<<




727.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:19▼返信
アルティメット投げ売り
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:19▼返信
>>725
PS4の時は海外を無視してVITAの時は海外重視なんだ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:27▼返信
この値段でも儲かるんだよな
パッケージってどんだけ盛られてるんですかね
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:30▼返信
>>725
お前の大好きなF2Pが売上だしてんだからもっと喜べよw
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:35▼返信
相変わらず投げ売りの箱一だな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:38▼返信
儲け何か出ないだろ。
ユーザー独占するために市場を荒らしてる焼畑だわ。
アフリカの食料支援みたいなもんで最期に残るのは経済貢献しないナマポ土人だけってオチ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:41▼返信
これでまともな値段で買う奴減るわな
店も入荷絞るだろうし
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:42▼返信
>>729
人に聞くより自分で調べてみたら?
この値段で儲け出てるかどうかとパッケージ販売がぼったくりかどうかをさ。
パケ販売がぼったくりだって証明できたら君は英雄だよ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:51▼返信
パケ売りは無駄が多いですからね
セガがPCとスマホのF2Pに力を入れるのがよくわかります
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 08:57▼返信
ここまでやって逆転出来なかったら笑えるw
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:01▼返信
>>735
うんうんそうだな
VITA(っていうかPS系)はF2Pタイトルのパケ版が売れるっていう不思議な市場だからな
そりゃあセガも力入れるわなぁw
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:09▼返信
何で※伸びてるのかと思ったら、セガに粘着するくっさい敬語のスマニシが暴れている訳だったかwww
ここセガの記事じゃないよ?wwwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:22▼返信
>>737
Vitaは力を入れるって言ってませんでしたね
いれないんんですねセガは
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:30▼返信
>>739
え?
スマホとPCの主力級F2PをVITAに投入してるけど?(ついでに金のかかってそうな新作F2Pも投入予定)

あとこれの意味がわからんので説明してくれ
>いれないんんですねセガは
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:34▼返信
>>738
PSを叩ける流れっぽいから湧いただけじゃないの?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:45▼返信
>>740
ゴキちゃんがスマホのF2Pで喜んでくれて
セガも嬉しいと思いますよ
これからスマホの移植が増えるといいですね
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:48▼返信
>>742
無料ゲーをフルプライスで売られてる3DSには敵わないけどなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:56▼返信
>>742
だからPCのF2Pもあるってばw(しかもお前が和ゲーPCタイトルとして引き合いに出したPSO2)
ついでに言えばセガ新作のF2PはPCスマホVITAマルチだわw

すげえな、良かったじゃん
お前が思い描く方向に世界が進んでんぞw
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:56▼返信
くっさいゲハブタが沸いてんなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:00▼返信
ゴミ箱のBOOK・OFFの買い取り額3,000円らしいんで本体4,000で売ってくんね?><
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:05▼返信
PCスマホや他のCSとのマルチからハブられる任天堂w
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:09▼返信



WiiU,3DS,箱1「たまには俺らのことも思い出して下さい・・・」


749.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:14▼返信
小売:XB1はもう諦めた・・・
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:18▼返信
値引きされてんのにたけーなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:18▼返信
>>725
PSTV(VitaTV)が北米でなぜか箱より売れてるって話題があるのを
どうにかして握り潰したいのかな?
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:23▼返信
>>744
そうですね
順調に思ってる方向に進んでます
後はPCに力を入れるって言ったセガのタイトルに期待してます
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:23▼返信
>>751
きっと彼の世界線では箱のことをVITAって言ってるんじゃないかな?
俺らとは別の平行世界なんだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:28▼返信
>>749
ほんとこれ
本来だと箱系ユーザー抱え込んでるはずの英連邦系でこれだからね
確か先週末の英本土のチャートでもPS4がトップだったはず
もう殆どの小売り筋は敗戦処理してるんだろうなあ

んで、PSTV(VitaTV)は安価なPSN系ポータルハードとして認知されれば、そりゃ海外でも売れるでしょ
PS4のコンパニオンとしても十二分に使えるんだし
これが売れちゃうと、益々箱、任天ハードの居所無くなるしね
特に任天ハード、3DSにとっては鬼門も良いところだろ、PSTVとっかかりにしてVitaも売れるだろうし
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:28▼返信
>>752
思ってる方向に進んでても、ゲームやらないお前には関係ないんだけどな…
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:29▼返信
>>753
世界線てなんですか?
ニコ厨の使うような言葉よくわかりません
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:29▼返信
>>752
割れチートSteam廉売横行のPC系がこれ以上伸びると考えてるならおめでたいねえw
そのPC版ガーしてたセガUSA、大分整理されたって聞いたけど?
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:31▼返信
>>756
ニコ厨って自分で言ってるあたり、良く分かってんじゃないかw
お前らニシ豚って、ほんと、底が浅いねえw

お前、みらいさんのところで暴れてた任天堂社員のななしだろw
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:31▼返信
パソニシよわw
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:32▼返信
>>756
ニコ厨って世界戦って言葉使ってんの?
俺お前みたいなニコ厨じゃないから知らないわwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:33▼返信
ゴミレス乞食ニートがソニーガーって言ってるけど、そんな暇あったら箱買ってやればいいのに。
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:36▼返信
MSは採算度外視のセールやってくれるよな
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:38▼返信
>>754
VitaTVはPS1、PSP、VITA、PS3(PSNow)、PS4(リモプ)が遊べる変態ハードだからな
これから意味のわからん売れ方する可能性もあると思うわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:41▼返信
>>763
Vitaでいいんじゃね?って思ったけど大画面でできることに意義があるのかそうか…。
でもPS4のリモプは諸々の活用度からすると縁遠そうね。
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:43▼返信
>>762
ソニーもしてくれるじゃないですか
赤字でリストラまでしてなんかセールしてるんでしょ
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:43▼返信
>>762
でも売れないよなあw
箱○の時も無料でばらまいて市場を無理矢理作ってソフトで何とかしてたけど、それでも赤字だったんだろ?
今世代の箱一に至っては、これ、無料でばらまいても市場作れる可能性はものすごく低いよな、
何しろ今はマルチタイトル中心になってるんだし、箱系はそれこそPCでやれるんだから
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:46▼返信
>>764
まあ、日本じゃなくて北米の話だからなw
北米1月にVITA(VitaTV含む?)が66000台売れたらしいしもう何が何やらw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:46▼返信
>>764
海外じゃまずは大画面で出来る、って所に意義があるらしい
特に米英独だと
PSリモプは帯域いかんでは確かに微妙になるかもしれないけど、普通に20型以上のTVだと遊べるよ
それにPSNowが控えてるからね
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:48▼返信
>>762
そうでもしないと売れないからね…。可哀想なハードだよ
>>765
SONYとSCEゴッチャにしてm9(^Д^)プギャー
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:48▼返信
>>765
SCEじゃ出血してまでのセールって見たことないけどな?
もう動かなくなったような旧作だとフリプにしたりディスカウントにしたり、ってのはあるけど、
ファーストタイトルで底までディスカウントした記憶は無いな
PS4自体、十分に売れちゃってもう微黒になってると思ったが
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:57▼返信
「なぜか」とは書いたが、北米でNowのサービスが始まったから
その需要じゃないかな。
PS4持ってない人とか持ってても別の部屋で使うためのセカンド機需要という希ガス。
これでVitaがもうちょい浸透すれればという期待はあるな。
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 10:59▼返信
>>771
北米垢持ってたらNow出来るとかってのはないのかな…。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 11:12▼返信
>>772
多分できると思うよ
今試してみようとしたら、ウォレットに残高がなくてゲームは試せなかったけどw
回線状態のチェックはOKで購入画面までは行けたから
そこで購入さえできればプレイは可能だと思う
ただ、当然ソフトは英語版になるけどw
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 11:19▼返信
撤退セールかwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 11:32▼返信
そういえばVitaが撤退セールしてましたね
在庫処分もかねて
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 11:42▼返信
PSV、増産してるのに在庫処分?

ナニ言ってんの?ww
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 11:43▼返信
>>775
いつやったのかちゃんとソース出しな
URLはれない、って言い訳するなら、記事のタイトルだけで良いぞ、ググるから

ま、URLにしても全角に再変換するだけで良いんだけどな、その程度の能力も無いようだし
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 11:57▼返信
箱も箱1もウンコも在庫処分セールはあったよな(海外&日本)
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 12:40▼返信
これから家電量販店がゲーム販売やめるので
在庫処分とか増えそうですね
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 13:05▼返信
>>779
どのハードについて?
MSと任天堂については既にショッピングモールでの取扱いをやめるか縮小してるからその通りだが
そもそも家電量販店がゲーム販売をやめる、と言うソースを出せよ
あんまりいい加減な嘘ばっかりほざいてると、さすがに風説の流布になるぞ
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 13:10▼返信
ダウンロード販売とパッケージ販売の違いがわからないおバカさんが大量発生していると聞きまして
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:02▼返信
XBOX閉店セール
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:42▼返信
オータムセールは毎年恒例だし日本を含め世界で実施されてる、箱○、箱1両方
それをアホみたいに叩いてるゴキブリが笑える、今月の無料ゲーの2本目はスナイパーエリートV2か

海外PSNなら激安のフラッシュセールを今やってる、毎度だが日本だけは省かれてるね
所詮ゴキはソニーへの不満爆発を他社叩きで誤魔化すだけの存在、ソニーは日本だけサービスなんてしない
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:45▼返信
>>783
なんでそんなにイライラしてるんだ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:53▼返信
チカニシ発狂w
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:55▼返信
まぁ週販3桁のソフト買わないゴミ箱信者が何言っても説得力無いね、劣化PS4のゴミクズ売り付けてるんだからこれくらいやって貰わないと

売れるかは知らないがw
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:00▼返信
チカニシピリピリしてるねぇw

チ.ョン天堂とマイクソの騙し売りももはや通用しなくて不振続きで最近ますます凶暴になってるなぁ、君たちが口だけ偉そうにしてタイタンもヘイポーもマリカもバグブラも買わなかっただけなのに八つ当たりとかマジ勘弁だわ

あぁ八つ当たりと捏造ネガキャンと都合の悪い時だけ被害者ヅラは韓国人の専売特許だったな、くわばらくわばらこりゃますますサードとユーザーのチカニシ離れが止まらないだろうねw
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:35▼返信
毎年やってる事なのに何を言ってるんだい
ソニーとはサービスが違うんだよサービスががががが!!!
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:04▼返信
ただでもいらねーだろこのゴミw
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:45▼返信
おい、Live止まってんぞ
はよ復旧させろや
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 19:13▼返信
-------------------------ここまでMS社員 ---------------------------
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 23:55▼返信
豚よわw
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 18:55▼返信
おまいら。。本気でPSの売り上げを信じてるのか。。
2000万台。本気にしてるんか。
かわいそうだな。ゴキ
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 18:56▼返信
ゴキの無知とナンセンスは異常
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 18:58▼返信
ホント、ゴキってバカ

直近のコメント数ランキング

traq