米で人気のバーガー日本へ 16年、東京に1号店
http://news.livedoor.com/article/detail/9796333/
記事によると・米ニューヨークなどで人気のハンバーガーチェーン「シェイク・シャック」は17日、日本に進出すると発表した。
・2016年に第1号店を都内に開く。東京五輪・パラリンピックが開催される20年までに日本国内で10店舗を出店する計画だ。
・シェイク・シャックは自然志向で良質な牛肉や野菜にこだわった「高級バーガー」が売り。米都市部を中心に行列ができるほどの人気を集めている。
米で人気のバーガー日本へ 16年、東京に1号店 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/tp7dqwqeYf CN2015021801000809.html 楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
— (ななたん)ぱるる大好き@skg (@nanako_tanmm) 2015, 2月 18
わ~い! めちゃくちゃ美味しかったとこだ~! RT @nasetsu: 米で人気のバーガー日本へ 16年、東京に1号店 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/VeE6oT71d3 これはななが言ってたやつやー🍔
— Akemi sato (@sizukuishii) 2015, 2月 18
フレッシュネスぐらいの価格帯だとうれしいけどクアアイナぐらい行くんだろうなぁ


SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
いいタイミング
行列に並ぶのは嫌だな
仲間たち↓
@aiueoagyo
@obomanda
@yk_Eeveelutions
高級志向は受けないんじゃない?
それが重要だぞ結構。
お願いします
バーキンはよウチの近所に出来てくれ
日本で嫌煙の次は過度な自然食が流行るのか
え!こっちじゃ5ドルもすんのに、なんで日本はそんなに安いの!?っていう話はまれによくある
この際ロッテリアでもいいから近くに来てくれないかな。
味覚バカのアメリカNo.1の
ハンバーガーとかwww
日本、中国、イタリア、フランスならともかく
米国のベジタリアンは特権階級意識がスゴイんだってな
肉食派どころかそういうこだわりのない雑食派にまで敵意を向けるとか
別府の留学生の受け入れで忙しいみたいだなあほんまに
特殊なのでは佐世保バガーが美味かった
差別大好きだもの
しょうがない
ヘンな宗教に没頭してないからバーガー屋のこだわりないが
マック食い飽きてテリヤやケンタがうめぇと思うことはあるな
旨かったらリピーターになる
バーガーは佐世保バーガーがあるからなぁ。
大きく、且つ上手いハンバーガーは日本では既にブランドがあるから、コーヒー屋のように上手くいくかどうか。
ピザはトマト入ってるし
吐き気がするんだが
マックより品質管理良ければいい。
高級≒味
高けりゃいいってもんじゃないと俺は思う
当たり前。
求めてるのは安くてうまいものだから。
ピザは野菜だから(震え声)
高くても品質良ければ売れるんだという実績を作ってもらいたい
円安で値上げ競争中だからこれは案外不可能ではないはず
それ求めているの貧乏人だけでしょ
貧乏人は自炊してろよw
不味いんだけどコンビニとかのやつがちょうどいい
日本のジロリアンと似たようなものだよ
今ほど円安レートじゃない時だったけど$12で高いと思ったし
田舎者に発言権は無い。
マックをありがたく食ってろ。
家から出れば?
マックの代わりなんていくらでもあるんだからドンドン出店して全国展開してくれ
言うに事欠いてそれかよw
もっとマシな反論しろよwwww田舎者w
まぁ、高級と謳う以上フレンチフライとのセット2-3000円台になるのかね
それよりもIN-N-OUTがいい
あの頃はまだマクドナルドの地力が強くてタイミングが時期尚早だった
むしろ今が絶好のチャンス
安かろう悪かろうで消費者が品質志向になりつつある今ならいける
というか今以外にチャンスはない
カールスジュニアが今年日本進出決めたのもマックが弱ってる今が好機だから
>>79
モスも普通に美味いだろ
>求めてるのは安くてうまいものだから
あのな、そんな都合のいい食い物バーガー屋で存在しないの
値段が上がれば相応に品質の衛生面と味の美味さも上がるし値段下がれば相応に下がる
金出して安全と味を買うか、金ケチって安全と味を捨てて適当に胃袋満たすか
二つに一つなんだよ
米国旅行へでかけ「本場のUSJはすごかった!」って豪語するバカ女
ユニバーサル・スタジオ・”ジャパン”の本場は日本だろが・・・
あとあんまりにも酷いおまくに価格だと買う気しない
ハーゲンダッツみたいな完全に日本舐めてる価格じゃなきゃ多少高いのは納得するけど
これもそうならおま国じゃなくてもそれなりのお値段になるんだろうな
その他東京では旨いハンバーガー作っている店多数あるんでハンバーガーめぐり出来るよ
最高のハンバーガー大国なんじゃね日本ってひょっとして?
貧乏人が行く場所では無いな
単に近くにあるかそれしか知らないってことのが圧倒的に大きな要素じゃね
わざわざ選んでマック行くならちょっと変わった人だよね
バーキンほどじゃないだろう。
バーキン=ロッテ系列だけど?
まだ韓国系列に行く奴とかいるんだ。
日本人の恥だわ
ゴミやな
今はサムネみたいなのを見ただけで気持ち悪くなってくるんだよね
歳とったなぁ・・・・・・・・・・・
まあ元々日本人って肉食に向いてないからな
正直肉なんて体臭くなるし食わないほうがいいと思うけど
バーガーキングも割りと値段は上だがそれでも売れてるからな
これはまさかのフィーバーもありうるで
世論分断工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
連中の食い物は合わんわ
しかも細かい骨が入ってて吐き出してた。不味くはない普通においしいハンバーガーだからまた食べてはみる('∀')