• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






米で人気のバーガー日本へ 16年、東京に1号店
http://news.livedoor.com/article/detail/9796333/
ダウンロード (1)


記事によると
・米ニューヨークなどで人気のハンバーガーチェーン「シェイク・シャック」は17日、日本に進出すると発表した。

・2016年に第1号店を都内に開く。東京五輪・パラリンピックが開催される20年までに日本国内で10店舗を出店する計画だ。

・シェイク・シャックは自然志向で良質な牛肉や野菜にこだわった「高級バーガー」が売り。米都市部を中心に行列ができるほどの人気を集めている。





















フレッシュネスぐらいの価格帯だとうれしいけどクアアイナぐらい行くんだろうなぁ







SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:26▼返信
ふーん。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:26▼返信
バーキンほどじゃないだろう。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:26▼返信
割と楽しみ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:26▼返信
生焼け?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:27▼返信
いいね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:27▼返信
ほお、SSが日本で食えるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:27▼返信
今マックがあの有り様だからね
いいタイミング
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:28▼返信
まじか食べたいけど
行列に並ぶのは嫌だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:29▼返信
清水総合開発勤務のポケカス転売王大会不正出会い厨愛美のストーカー虚言癖脱税王のアチャマスこと植木大地@acyasatana


仲間たち↓
@aiueoagyo
@obomanda
@yk_Eeveelutions
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:29▼返信
俺ハンバーガー通なんだぜ感ぷんぷんしてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:29▼返信
前にウェンディーズっていう高級志向バーガーの店をドミノ・ピザの社長が出したがおもいっきりコケたからな。
高級志向は受けないんじゃない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:29▼返信
調べたら美味しそうだけどチーズ凄くない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:30▼返信
で、国内ではどこ系列の経営になるんだ?
それが重要だぞ結構。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:33▼返信
岡山に作ってください
お願いします
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:34▼返信
どうせ都内だけだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:34▼返信
あっちじゃバーガー1個500円ぐらいみたいだけど日本だと800円ぐらい取られそうだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:34▼返信
アクワイアなら知ってる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:35▼返信
流行りのオーガニックってやつかの
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:36▼返信
サムネがミミズ肉っぽい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:37▼返信
何のせいなのか不明だが、今日のオナラはいつにも増して臭い
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:39▼返信
どうせ俺のような田舎もんには縁のない話しさ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:39▼返信
関東近郊のみに出店して結局撤退 までがデフォ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:41▼返信
マクドナルドが弱ってるとみて進出してきたか
バーキンはよウチの近所に出来てくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:42▼返信
オーガニック流行ってるなぁ、ブルーボトルもそうだし
日本で嫌煙の次は過度な自然食が流行るのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:42▼返信
>>16
え!こっちじゃ5ドルもすんのに、なんで日本はそんなに安いの!?っていう話はまれによくある
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:42▼返信
ハンバーガー好きなんだけど近くに食える店がマックしかない。
この際ロッテリアでもいいから近くに来てくれないかな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:43▼返信

味覚バカのアメリカNo.1の
ハンバーガーとかwww

日本、中国、イタリア、フランスならともかく
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:44▼返信
マックに勝てるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:45▼返信
>>24
米国のベジタリアンは特権階級意識がスゴイんだってな
肉食派どころかそういうこだわりのない雑食派にまで敵意を向けるとか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:45▼返信
関係ないがイモトアヤコの番組出演がじみーに
別府の留学生の受け入れで忙しいみたいだなあほんまに
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:46▼返信
バー菌とかロッテリア系って時点で無理。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:46▼返信
まぁ一度は行きたいね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:47▼返信
バーガーキングが好きだな
特殊なのでは佐世保バガーが美味かった
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:47▼返信
>>29
差別大好きだもの
しょうがない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:48▼返信
>>26
ヘンな宗教に没頭してないからバーガー屋のこだわりないが
マック食い飽きてテリヤやケンタがうめぇと思うことはあるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:49▼返信
アメリカ人が食材にこだわったと言っても全く信用できんな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:50▼返信
取り敢えず食ってみないことには解らん。
旨かったらリピーターになる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:52▼返信
店員もフランクにhello~とか言ってきたらウケる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:53▼返信
ブルーなんとかコーヒーはシリコンバレーの金がどっぷりでブランディングが上手く行ったけど、
バーガーは佐世保バーガーがあるからなぁ。
大きく、且つ上手いハンバーガーは日本では既にブランドがあるから、コーヒー屋のように上手くいくかどうか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:55▼返信
つっても一個1000円以上するだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:55▼返信
まずそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:55▼返信
こっちにも出展するニダ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:56▼返信
700円超えたらラーメン食いに行くわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:57▼返信
バーガーキングで間に合ってますので・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:57▼返信
アメリカ行ったアピールする女
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 12:59▼返信
サムネ写真がグロくてまずそうに見える
47.投稿日:2015年02月18日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:00▼返信
>>47
ピザはトマト入ってるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:01▼返信
なんだこのグロ画像は・・・
吐き気がするんだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:03▼返信
別に高級にしなくていいから
マックより品質管理良ければいい。
高級≒味
高けりゃいいってもんじゃないと俺は思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:05▼返信
ハンバーガーわず
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:05▼返信
ここ並んでるけど値段なりだよ。あんだけ高ければそりゃマックよりうまいよ。
当たり前。
求めてるのは安くてうまいものだから。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:06▼返信
>>47
ピザは野菜だから(震え声)
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:09▼返信
安かろう悪かろうというクソ風潮に一石投じて欲しいね
高くても品質良ければ売れるんだという実績を作ってもらいたい
円安で値上げ競争中だからこれは案外不可能ではないはず
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:12▼返信
ジャンクフードで自然志向だの健康だの馬鹿だと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:14▼返信
擁護するわけじゃないが、ちょい悪意を感じる写真やな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:15▼返信
>>52
それ求めているの貧乏人だけでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:16▼返信
>>52
貧乏人は自炊してろよw
59.投稿日:2015年02月18日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:23▼返信
マック弱ってるからチャンスだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:26▼返信
生焼けのようだが大丈夫か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:34▼返信
米「日本は品質下げて価格上げて売ってもアメリカブランドはバカみたく売れる」
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:36▼返信
シェイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:38▼返信
衛生管理は日本基準でお願いします
65.投稿日:2015年02月18日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:42▼返信
レアと生焼けは違うけど、これは生焼けだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:45▼返信
値段の高いバーガーはジャンク感がゼロなので、味はともかく食った気がしない
不味いんだけどコンビニとかのやつがちょうどいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:47▼返信
マンデーチューズデーサーセボ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:48▼返信
>>47
日本のジロリアンと似たようなものだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:51▼返信
田舎には関係ないとっとと潰れろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:52▼返信
あーこれ食ったけどサブウェイで代用できると思ったわ
今ほど円安レートじゃない時だったけど$12で高いと思ったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 13:58▼返信
>>70
田舎者に発言権は無い。
マックをありがたく食ってろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:04▼返信
2年で撤退
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:04▼返信
>>72
家から出れば?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:09▼返信
いいね大歓迎だよ!アービーズも来い!
マックの代わりなんていくらでもあるんだからドンドン出店して全国展開してくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:22▼返信
>>74
言うに事欠いてそれかよw
もっとマシな反論しろよwwww田舎者w
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:30▼返信
表参道のグレートバーガーを超えるコスパの良さと旨さを両立したハンバーガー店に成り得るかどうか楽しみだな

まぁ、高級と謳う以上フレンチフライとのセット2-3000円台になるのかね
78.畠沢進也投稿日:2015年02月18日 14:32▼返信
うおおお~っ!美味そう!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:36▼返信
真の田舎者はモスが旨いと思ってる奴
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:44▼返信
どうせ、安く売ってやってるんだから、何が入ってても文句言うな。って言うんだろう?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:45▼返信
シェイク・シャック?知らないなぁ・・・
それよりもIN-N-OUTがいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:51▼返信
>>11
あの頃はまだマクドナルドの地力が強くてタイミングが時期尚早だった
むしろ今が絶好のチャンス
安かろう悪かろうで消費者が品質志向になりつつある今ならいける
というか今以外にチャンスはない
カールスジュニアが今年日本進出決めたのもマックが弱ってる今が好機だから

>>79
モスも普通に美味いだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:55▼返信
来年とは言わず今直ぐにでも来てくれればマクドナルドに成りかわれるんじゃ無いか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 14:56▼返信
>>52
>求めてるのは安くてうまいものだから

あのな、そんな都合のいい食い物バーガー屋で存在しないの
値段が上がれば相応に品質の衛生面と味の美味さも上がるし値段下がれば相応に下がる
金出して安全と味を買うか、金ケチって安全と味を捨てて適当に胃袋満たすか
二つに一つなんだよ
85.投稿日:2015年02月18日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:00▼返信
>>45
米国旅行へでかけ「本場のUSJはすごかった!」って豪語するバカ女
ユニバーサル・スタジオ・”ジャパン”の本場は日本だろが・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:01▼返信
本当に美味いなら多少高くても歓迎だがモスよりマズイならいらねえな
あとあんまりにも酷いおまくに価格だと買う気しない
ハーゲンダッツみたいな完全に日本舐めてる価格じゃなきゃ多少高いのは納得するけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:11▼返信
チョ.ンテリア終了
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:36▼返信
アメリカって10ドル位取るファストフードが伸びてるんだろ?
これもそうならおま国じゃなくてもそれなりのお値段になるんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:37▼返信
もうマクドナルドが日本市場を潰したから高いのは売れないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:38▼返信
また東京かよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 15:47▼返信
なんか写真のバーガー、肉が紫色に見えるんだけど…
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 16:06▼返信
レストランでハンバーガー食ったら普通に1000円以上するわ。それにチップも払うんだぞ?日本にいてマックしか食ったことのないお前らにその感覚がわかる訳ないよな。言っておくけど日本人みたいにアメリカ人って一括りにはできないから、移民、他宗教の国だから同一民族国家の日本の方が特殊な訳。世界的に見て。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 17:09▼返信
スライムvs生肉
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 17:11▼返信
しゃっくw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 18:22▼返信
フレッシュネス、モス、クアアイナが旨いな
その他東京では旨いハンバーガー作っている店多数あるんでハンバーガーめぐり出来るよ
最高のハンバーガー大国なんじゃね日本ってひょっとして?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 18:37▼返信
金のない奴らはマックなんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 18:38▼返信
20年に10とか少ない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 18:39▼返信
マックはコスパはそんなに良くないだろ
貧乏人が行く場所では無いな
単に近くにあるかそれしか知らないってことのが圧倒的に大きな要素じゃね
わざわざ選んでマック行くならちょっと変わった人だよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 18:46▼返信
2 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年02月18日 12:26▽このコメントに返信
バーキンほどじゃないだろう。

バーキン=ロッテ系列だけど?
まだ韓国系列に行く奴とかいるんだ。
日本人の恥だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 18:51▼返信
>>96 ベッカーズが抜けてるぞ
102.ネロ投稿日:2015年02月18日 18:53▼返信
たかがアメリカで人気なんか

ゴミやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 18:55▼返信
28を過ぎた頃からハンバーガー食べると胸焼けがするようになって
今はサムネみたいなのを見ただけで気持ち悪くなってくるんだよね

歳とったなぁ・・・・・・・・・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 19:47▼返信
>>103
まあ元々日本人って肉食に向いてないからな
正直肉なんて体臭くなるし食わないほうがいいと思うけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 22:30▼返信
マックが更に追い込まれるなww
バーガーキングも割りと値段は上だがそれでも売れてるからな
これはまさかのフィーバーもありうるで
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 23:20▼返信
モスでいいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月19日 00:44▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論分断工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:06▼返信
モスでいい
連中の食い物は合わんわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:30▼返信
韓デブjinは朝鮮ロッテリア系列しか行かんから関係無しやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月19日 14:21▼返信
アメリカで何回か食べたけど私は普通だったかなぁ、クアアイナのがボリューミーでびっくりした!

しかも細かい骨が入ってて吐き出してた。不味くはない普通においしいハンバーガーだからまた食べてはみる('∀')
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月19日 14:22▼返信
まだ安いからってマック行く人は死にたいのかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月19日 18:37▼返信
ハンバーガーなんて年に一回マックで食べれば十分w

直近のコメント数ランキング

traq