人がニートになってしまう理由と、そこから脱する方法
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1453047
(記事によると)
心理学者・内藤先生曰く「ニートが生まれる原因は、幼少時の社会的スキル不足に起因すると考えられています。幼少時に、友人とのコミュニケーションが少ないと、成長しても人との付き合い方が分からず、ニートになる可能性が高まります。
人付き合いさえ学習することができれば、ニートを脱することが可能です。」
「コミュニケーションを学ばせる方法としては、人気者が登場するビデオを継続して見させるのが有効ですね。アメリカのアイオア州立大学のフランク・グレシャスは、登校拒否の小学生に人気者の子どものビデオを3週間に渡って見せるという実験を行いました。その結果、引きこもりが治った上に、登校するようになってから、クラスの中で人気者になったという実験結果が報告されています」
人気がある人のビデオを見て、そこからコミュニケーションスキルを学習することができれば、ニートを脱出できるとのこと。もちろん重要なのは本人もニートをやめたいと思っているかどうか、ということである。生活を支えてくれる両親もいつかは老いて死にゆく存在であり、このままではいけない、変わりたいと思った時は、学園の人気者を描いたドラマやアニメでもいいのでそこからコミュニケーションスキルを学べるといいだろう。
ただしこの方法が上手くいくのは「流行りモノや面白いモノ」に少しでも関心を示せる人までに限る
どんな流行りモノや面白いモノを見せても「つまんね」という人は効果0です


TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,松尾祐輔,高雄統子,バンダイナムコゲームス,高橋龍也,A-1 Pictures
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 252
Amazonで詳しく見る
解散。
イッチも早く仕事見つけて働くんやで。
なるほど^^
ネットで沢山見るな
引き篭もってた時にテレビ見て、これなら俺の方が面白いやんみたいになって芸人目指したとか。
なんやかんやで、そういう色んな意味で尖ってる人ってコミュ障と紙一重よね。マツコも一時期はニート状態だったって言うしな。
やっぱり人の中でやってくって色々と面倒だもんな。ウンザリして、人と関わりたくないってなる時期も有るよね。俺も今はそんな感じ。人の中で生きてける気がしないもん。
やっぱり、本人自ら抜け出たくないのでしょうねw流石は任天堂は宗教ですわw
安倍ちゃんを讃えAKBの秋元を讃えはちまを讃えなければまともな人間に戻れないぞ
まー実際こういうのがコミュ障だな。自分の権利ばかり主張する。周りからは煙たいので人が逃げていく
つまらんコメントどうもありがとう
そんなヤツが文句言う資格なんかないよ普通
むしろニートなんて批判される側の人間なのにな?
人気者が何故人気なのかを考えることが出来ないんだろうね
どっちかというとコミュ障寄りな自分は改善の見込み無しって事なのかな
笑顔が作りにくい
家でまったり、本当に仲の良い友達だけでおk
あれ?オレ、何時の間にコメント書き込んだんだ?
記事にも無いし なんでそんな自信満々に断定してるのか意味がわからん
あったかいんだから~
お前には何も才能ないだろ
マツコとかジュニアと同じと思うなよ
ニート=働かないひきこもり なら、むしろコミュ能力ある方が急に鬱になってそうなる方が多い気がする。
>幼少時の社会的スキル不足に起因すると考えられています。
コミュ障とまではいかないが人と話すの苦手な俺は、
幼少時外で友達といつも遊びまくってたんだがなぁ。
正直そこじゃないと思う。話し出すのが億劫なだけで、話すのは嫌いじゃない。
アニメて。
アホなのかこの記者は。アニメキャラなんか参考にしたら余計キモくなるわ
そんなんだから害人なんだよ
リアルに存在する人気者を見ると劣等感と嫉妬で>>16みたいになっちゃう人がいるから、まずは創作物でも見て慣らせってことだろ
生まれ付きとか才能とかそう言うもんじゃないんだよね
そんな選ばれたものしかできない高度なものってのは本当に極少数すかないよ
訓練とかそれができる環境、教育なんだよ 重要なのは
お前らに対して挑発してるぞ。
コミュ障とか言ってらんねえだろwwww
アニメじゃないが「リーガルハイ」とか「結男」が超好きなわたしは女の子に嫌われまくりですわ(泣)
別に同じだ何で思っちゃいないよ。
ただ、気持ちは分かるなぁってだけでね。
周りと噛み合わないっていうのが自覚出来ると、色々と面倒に感じちゃうのよね。
人とぶつかってばっかだと、嫌にもなるってもんでね。
コミュ障「ラッスンなんとかってツマンネェよな」
有能「子供はお笑いを見て楽しむというより真似て楽しむ。だからラッスンゴレライのような耳に残り、口触りがいいリズムネタが真似をされ流行る」
ビデオの方法はオッサンニートには効果なさそう
最初っからひねくれてるから、俺ガイルに嵌るんだと思うで。
>>70
大勢の人が笑ってるのを見て、何で笑ってるのかを理解出来るようになるとな。
言葉の掛け合いとかで、何処が笑いになるのかをある意味で勉強してる訳だからな。
どうでもいいけど、クマムシとかラッスンとかに関しては多分誰も笑ってないと思うのよね。面白いとかじゃないからな、ああいうのは。
ホント楽しそうだった(^_^;)
そのままでいいわ( ^ω^)ウン
なんとなく
後、部屋に風通すとかもいいと思う
根拠なし
まあ、コミュ障なんですけど
こういうのがダメなんだろうな
なにこれ。勝手な解釈?
学校でコミュ症は直らん
そしてそれに群がる野球ボールほどの目を持つお花畑全開の美少女たち
童貞が増えるわけやな
これで本当に治るのかって感じだなーw
結局は本人の意思がなければ治せない
Stream_forceみたいに自分の立ち位置が見えてない奴、
批判されると直ぐに嫉妬されてるとご都合主義で転換する奴は無駄じゃないかなと
「あるある」というか共通話題が主で、コミュニケーションのエッセンスなんだよね
わかりやすく言えばお前とお前の話し相手が主人公であって会話の内容はエッセンス
このエッセンスをメインに据えてトリップしちゃう奴をコミュ症って呼ぶんだよね
高田くん、君のことだよ∧∧
どんな流行りモノや面白いモノを見せても「つまんね」という人は効果0です
糞ワロタwwwwwwww
そんなんで治ったら経済日本世界1位になってるわ
人気者を見て学習しろと言ってるんだが
コミュ障なのは自分だけじゃないんだっていう、ちょっとほっとした感じ
ほっとする~~
○ね!○ンカスがッ!!!
おそとは寒くて厳しくて辛いだけだからはやく中にはいりましょうね!
現実は厳しいんだょ♪
一般の野蛮な感覚についていけないだけなんだ
早く厚労省から派遣会社に10億円の予算をだしてビデオを作ってもらおう
面白くなさ過ぎて笑いが出るレベルですらない
正当性を自分で見出すのは結構
だけどその正当性ってお前より強いリア充が作り上げたヒエラルキー観点の評価でしょ
そして自分と同レベルのやつはお前を見て見下して安心しているだけでお前の事を気にかける奴は親族以外に皆無
何かを主張するならヒエラルキーの底辺という自覚と共に反旗を翻しなよ
そこがコミュ障最大の壁
そして1~2日後
「はい、ニート戻ります」
人間はこんなもんだ
無駄の努力やめろよ
流行っているから話題にするし真似をする
それだけでみんな知っているし相手からのツッコミや合いの手がある
真面目にやってきても苦労するってのに。ブラックSEやライン工でもいいってんなら話は別だが
つまんないって言うだけで何故世間で流行ってるかを分析出来ないからコミュ障なんだよ
お前が面白いと感じるかは関係ない
分析するのを投げ出して「世の中馬鹿ばっかり」とか逃げてるうちは治らない
簡単に引き返す奴は本音では望んでないんだよ
一発ギャグとかは誰も傷つかずに声をかけあって、お互い型にはまって一致できたことが楽しいというか
一発ギャグでそろう楽しさみたいな
プチ達成感というか
ハイ終了
お前日常のコミュニケーションを一発ギャグで乗り切ろうとしてるのか?
じゃ!!
でもつまんないものは面白くないよね。
で、なんか面白いことでもあるの?
アニメやゲームは別物と思っているから、実在の小学生で人気者を演じているのが良いのだが
○怠け者がニートになった結果コミュ障も併発した
俺らのことだよ
おまえの書き込みを、無いわーって思う俺はまだ大丈夫だなw
普通「ラッスンなんとかってツマンネェよな」
コミュ症じゃない そこラッスンゴレライちゃいますのん♫って歌う
コミュ症 有能な俺様が分析するに「子供はお笑いを見て楽しむというより真似て楽しむ。だからラッスンゴレライのような耳に残り、口触りがいいリズムネタが真似をされ流行る」
やたらと明るい奴が家族と電話してるとき凄い暗かった時に「ああ、こいつも無理してんだな」
って思ったわ
というのはあるだろう
本人がキモくて避けられてるお前らは別だけどなw
空回りしてる奴よくいるじゃん
はい解散!
今ニートになってる奴らの親が今の時代に就活なんぞやらされたら確実にニートになるだろ
それくらい甘い時代を過ごしてきてる人に育てられたら、そら甘ったれな人間に育つわな
ただアドレナリン的なのが分泌されてるだけかもしれんけど、これはあると思う。
例えば、親に否定されたり親に無言の否定されたりするとコミュ症になると言われている。
そんな時は”敢えて”自分を甘くしてでも肯定的になると治る気がします。
まぁー、意識的な部分ってことみたいなので自分が人気者になれる(なりたい)と言う気持ちに
なれば良い訳ですね(*^_^*)。
小学校リア充だったのに不登校になって人との接し方忘れたわニートじゃないけど
仕事上でのコミュニケーションや日常生活に問題が出る程にコミュニケーション下手って事?
ただし、ホームレスになるか自死を選ぶかもしれないけど
昔からの友達で、今や廃人のコミュ障のやつがいるけど、もう救いようないわ
金貸しても返ってこんかったし、働かんし
要するに、クズは死ぬまでクズってことや
就活失敗したまま卒業すると自身なくてニートになる
レジで品物受け取る時とか、一瞬だけならそんなに苦じゃないでしょ
はい、ハートです
はい、どうぞハートです
はい、ハートどうぞ
マルコっていうすごく我慢強い子がでたり、ハイジも、フローネもトムソーヤーも赤毛のアンも前向きな子供達だった
ネロもいた ( ここにもネロがいる)
そういうアニメまた復活してほしい
NHKなどで!
口を大きめに開けるようにしたらしゃべるのに時間がかかる気がします
変ですかね?今おもいついただけですけど
人の話に笑顔で相づちうつとか
ってコミュ障なんでえらそうなこと言えませんが
人気者とかみたくねえわ
キモい二次女のキャラ出てくるアニメが人気だと思ってるやつは頭おかしい
そんなの一部のキモオタだけだって気づけ
コミュ障で狭い世界でしか偉そうに知ったかできないんだっけ?キモオタは
おまえの立場なんてどうでもいい
なんなのお前?
調子に乗りたいのか?
古典アニメのキャラ別にキモくなかったけど
私の周りにも一生懸命なのに全身で空振りになってしまってた人がいて
何だか申し訳ないと思ってる
でもありがとうとも思ってる
古典文学のアニメの主人公は、困難に何度もあうんですよ
そして話が進んでいく
古典文学の主人公達の人生は楽々クリアじゃないんですよね
妬む感じじゃないのですよね
あんな乱暴な言動は真似しなくない。
そんな風に思ってしまうのがコミュ障の私なのだ。
コ ミ ュ 障 舐 め ん な
コミュ障だって頑張って働いて勉強して生きてんだよ
流行ばかり追いかけるミーハーどもの人気者になんてなりたくない
嫌でも社会に出て、人付き合いしなきゃならないからコミュ障に悩む訳でさ
自分にウソついてまで人と関わるのが嫌なんだよね。
日本じゃコミュのスキルや経験がないからニートってよりは
相手のトラブルや裏切り相手との交流の煩わしさとか
いろいろあるからソッチのほうが多いような気がするな。
じゃあぐるたみんの動画がピッタリじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぐるたみんの動画を学生の必修科目にすればコミュ症断絶になるじゃん!!!!!
このサイトで学校関係者もしくは親御さんいらっしゃいますか?!!!!??
ぐるたみんを!ぐるたみんの動画を子どもたちに見せて下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
子供が素晴らしい大人に成長しますよ!!!!!!!!
ぐるたみんアルバム「み」発売中うぅぅぅうう!!!!!!!!!ぜひ買ってくださいね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
続けられるまでニート続けるよ
ニートになる前までは何十社と転々としてきたけど疲れちゃったのよ
人と話したいけど何話したらいいかわからない・・・
そういったタイプの社会土壌の現代において、若年層に引きこもりが増えるのは当たり前。
甘えだ、と言って若者に責任を押し付けるのを止めて、老人が国をダメにしているということを直視し、他者が指摘して実際的に対処しないと、引きこもりは減らないよ
コミュ障を克服したのであった