• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




田端Dのアクティブ・タイム・レポート取説スペシャルより

関連
『ファイナルファンタジー15』操作説明動画がお披露目!自動で障害物を乗り越えるフリーラン機能もあるぞー!





以下、生放送でわかったものまとめ(既出情報もあり)


・タイトル画面はリアルタイムの時間変化に対応
・ずっと見てると日が昇ったり夕方になったりする
・体験版はセーブあり
・チェックポイントやオートセーブもある
・デバッグメニューは今回の配信のみ

・水の中に行ける場所には制限がある 製品版はもっと奥まで行ける
・ずっとダッシュすると疲れる 無限にダッシュはできない
・ノクトの速度に合わせてパーティー全員が自然に行動する

・エンカウントすると画面の上にゲージが出る
・ゲージが伸びきる前に敵を避ければ戦闘を回避できる
・普段BGMは流れてないが、戦闘に近づくとBGMが流れる
・敵の攻撃を回避→自分の攻撃を当てる→他の敵を確認という戦闘の流れ
・エンカウントゲージが作動する敵は一部のみ
・自分から攻撃しない大人しいモンスターもいる 攻撃すると反撃されて先頭になる
・MPを使用してアビリティはいつでも出すことができる
・時間を止めずに武器を変更してアビリティの管理ができる
・FFシリーズの中でもMPが特に重要になる
・ガードボタンを押し続けるとガードモードが作動し続ける
・回避した時にMPが減る
・たくさんの敵に襲われて連続で回避するとMPがいい気に減ることも
・ピンチの時には障害物に身を隠してMPを回復するとよい

・ガルラは強いが、何より肉が美味い
・低レベルのうちは手を出さない方がいい
・同じモンスターでもサイズが違ったり技が変わったりする
・敵が光ったあとに繰り出される攻撃は協力
・しかし強力な攻撃はパリィして反撃することが可能
・仲間を連携する反撃技もある
・製品版ではパーティーと仲良くなって新しい連携技を覚える事ができる
・敵が完全にいなくなることはない
・HPとMPは自動回復
・早く回復したい場合はアイテムを使ったりカバーを使う

・武器装備変更で敵のタイプによって武器のタイプを変更して戦うことができる
・体験版で仲間の装備変更はできない
・攻撃力が高い武器は速度が遅い
・戦いながら武器の変更ができる
・武器に固有のアビリティが付いている
・旅の中にメインストーリーやイベントが発生する
・体験版でもっとも重要なベヒーモスを探すイベントがある

・トラベルメニューを開くとマップが表示され、目的地を確認できる
・マップに頼らず好きに探索してもいい
・フィールドにはアイテムが落ちていることも(収集要素)
・体験版の目的はお金を稼いで車を修理すること
・高級車の修理なのでお金がかかる
・ベヒーモスを倒すと賞金がもらえるので、ノクトたちはベヒーモス倒すために探索している

・時間が経過して夜になると非常に危険
・ゴブリンはダンジョンなどの光の届かないモンスターだが、夜になると地上に出てくる
・ゴブリンなどのモンスターはアイテムを盗んだりステータス異常を起こす攻撃をしてくる
・HPがゼロになると瀕死状態なり、瀕死状態が解除されると本当に戦闘不能
・ずっと戦闘していると新たな敵が現れることもある

・キャンプ地には敵が来ないので、キャンプすることができる
・キャンプでは料理ができる
・体験版では手持ちの食材からイグニスがメニューを考える
・製品版では自分でメニューを考えることができる
・料理ではステータスを上昇させる効果がある
・経験値が足りている場合、キャンプすることでレベルアップできる
・製品版のキャンプではトレーニングや会話イベントが発生することもある
・キャンプを張った場所にはファストトラベルですぐに移動することができる
・料理のバフは時間経過で消える

・ファントムソードを召喚すると、MPが消費し続ける代わりにステータスが上がってアビリティが使い放題になる
・しゃがんで細い道を進むシーンもプレイアブル
・ベヒーモスは強敵だが、頑張れば勝てる
・最速でメインストーリーだけ進めると3時間くらいのプレイ時間
・体験版にはガソリンスタンドやもう一つの施設もあるので実際に探索して欲しい



ちょっとマニアックなQ&A

・ゲームオーバーの条件
HP0になった後に瀕死状態になる
瀕死状態を示すゲージが無くなる前に回復すれば立て直せる
立て直せなかったらゲームオーバー

・解像度とフレームレート
体験版はフルHD/30fpsではない
製品版ではフルHD/30fpsを目指す

・体験版の広さ
田端D「ぶっちゃけわかんない」
製品版の広さは体験版の10~20倍になる あまり有効な指標はないと思う

・天候
体験版に天候の変化はなし
製品版では実装する
雨の調整がまだ完成していないため、体験版には実装しなかった

・体験版で手に入る武器
通常の戦闘で使う武器とファントムソードで召喚する武器は別物
通常武器は新しく入手することはできないが、ファントムソードの武器は新たに入手液ル
ファントムソードの入手はメインストーリーに関わること
体験版でファントムソードを入手するにはフィールドを探索する必要がある

・連携
ガルラとの戦闘でこうやって連携するのか想像してもらえると思う
連携は強力なので、最初から持っているとゲームバランスが崩れる

・体験版のやりこみ要素
ファントムソードの探索はやりこみ要素だと思う
体験版のエンディングが終わると開放されるものもある
詳しい内容は遊んでみてからのお楽しみ

・データ引き継ぎ
本編へのセーブデータの引き継ぎはない
体験版のデータがあると製品版に特典があるかも?田端D「検討します」

・アダマンは?
アダマンは本編で戦える
体験版では登場しない

・飛空艇
今は体験版があるので飛空艇は挑戦していない
飛空艇の挑戦は続ける予定

・ストーリー・キャラクター関連
今は体験版を楽しんで欲しいので、本編のストーリーやキャラクターの情報は出していない
体験版に本編の情報が少しある

・開発進捗度
相当進んでいるが、全体で見れば55~60%



次回予告

来週にロンドンから放送
ヨーロッパのゲームファンには受け入れられそうなものを用意

















今回一番の見所

05








実機プレイもあったし新情報たっぷりだったなぁ

製品版発売はいつになるんだろうか











ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディションPlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 84

Amazonで詳しく見る

コメント(966件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:43▼返信
シコゴキ発狂ww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:44▼返信
ジオーダー買うか迷う ✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:44▼返信
来年中すらあやうい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:44▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:44▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:44▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:44▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:44▼返信
バカゴキに現実
 FF13の時
 スクエニ「FF13はこれからが始まりです!Discを持っていると良いことがあるかも・・・?」
 ↓
 スクエニ「DLCは中止になったわwFF13-2出すから買えよwあ、360と同じクオリティに劣化させといたからw」

バカゴキはこれだけ馬鹿にされて金を貢ぐんだよなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこー
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
残念な情報というか、大きな発表がなかったし仕方ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
30fpsなのか60fps行けると期待してたのだがまあいっか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
十年で55~60%wwww
あと5年はかかるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
6年位かけて50%ならPS5には間に合うかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこー
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
60頑張って欲しいんだがなぁ難しいか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
えっと、PS4は現行世代の最低ラインである1080pで60fpsを実現出来ませんってことでいいのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
PS4が低性能過ぎて1080p60fpsでねーってよ
こりゃWiiZで1080p60fps出せたら一気に逆転だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:45▼返信
ブサイクマニアのブサイクニシが発狂しとる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:46▼返信
PS4になったら全部1080p60fpsだと思ってたのになぁ
グラ重視のFFだししゃあないかぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:46▼返信
ゼノブレイドクロス

顔不細工
街1つ
しかもその町が手抜き
ストーリー皆無
キャラデザゴミ
グラフィックが荒い
720p
いらねーww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:46▼返信
WiiUなら0p0fps
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:46▼返信
>持ってるといいことあるかも

また言ってるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:46▼返信
そもそもネプテューヌVIIですら1080p60fpsを確約してくれないからな
FF15とかまともに動くわけねーじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:46▼返信
いまオーダーのプレイ実況の生放送みてるけどほんとPS4のグラぱねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:46▼返信
ゼノブレイドクロス

顔不細工
街1つ
しかもその町が手抜き
ストーリー皆無
キャラデザゴミ
グラフィックが荒い
720p720p720p720p720p720p720p720p720p
いらねーww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:47▼返信
スクエニよ~
任ハブが露骨過ぎるから任豚猛ってるじゃん
ご機嫌取りの手抜きゲー出してやれよ
ブサイキング・SAGAとかよ3DSで
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:47▼返信
ゼノブレイドクロス

顔不細工
街1つ
しかもその町が手抜き
ストーリー皆無
キャラデザゴミ
グラフィックが荒い
720p720p720p720p720p720p720p720p720p
いらねーww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:47▼返信
ディシディアPS4版はよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:47▼返信
7年弱かけて50から60%って完成まで14年かかるのかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:47▼返信
ゴキブリはゲーム買えよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:48▼返信
2017年発売!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:48▼返信
いいからはよせい
マジでそれだけ
待たせ過ぎなんじゃー
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:48▼返信
目標って事はPS3版も出るかもね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:48▼返信
大変だったらとりあえずPS4だけでもええんやで(^^)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:48▼返信
13のDLCのあるかも詐欺思い出した
39.高田馬場投稿日:2015年02月20日 21:48▼返信
目指せ、30fpsってなぁ。
60目指すなら分かるけど、現状30も確保出来てないってちょっと色々とヤバくないっすか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:48▼返信
これからさらにチューンナップされていく体験版と比べられるゼノワロスとは一体・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:49▼返信
特典とかどうでもいいからさっさと開発進めろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:49▼返信
・開発進捗度
相当進んでいるが、全体で見れば55~60%

まだこんな状態で体験版出すのかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:49▼返信
最近豚の数減りまくってて草w

「お達し」でもあったのかね・・・。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:49▼返信
誤字ありすぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:49▼返信
ゼノブサイクワロスとか FF15よりも出来悪いくせに無駄に高い
あれ買うくらいなら零式HD買うわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:49▼返信
体験版はダスカの一部で、ダスカ全体のマップの10~20倍が製品版のマップだからもっと広いよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:49▼返信
>>39
カクカク処理落ちやばそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:50▼返信
・開発進捗度
相当進んでいるが、全体で見れば55~60%

うわぁ・・・・
体験版出すぐらいだから発売が近いかと思ったら
これだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:50▼返信
ゼノが欲しいので「いらないいらない」と自分に暗示をかけているゴキ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:50▼返信
FFは移植がHDになって新作の体験版付き
ゼノブサは移植が劣化3DSになって新作体験版無し
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:50▼返信
>>39
ゲームエンジンの世界から見たら充分可能性あるぞ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:51▼返信
30fpsとかwwwwwwwwwwwwwwww

スマブラやマリカは常時60fpsなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

低性能ハードPS4の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:51▼返信
体験版で最低一年は我慢して下さいって感じかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:51▼返信
ゼノギアス売ってしまったからまた欲しくなったわ
ゼノブサイクワロス?何それ?オイシイノ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:51▼返信
30fpsとかwwwwwwwwwwwwwwww

スマブラやマリカは常時60fpsなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

低性能ハードPS4の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:51▼返信
目指すのは1080pの方だろ、30fpsはその前提だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
>>49
キャラクターの顔のローポリ見てから出直そうぜ。
意見変わると思うぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
30fpsとかwwwwwwwwwwwwwwww

スマブラやマリカは常時60fpsなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

低性能ハードPS4の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwww 
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
FF15をゼノにぶつける予定がパァw
ゼノの相手はネプテューヌVIIだってよ、ゴキw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
30fpsとかwwwwwwwwwwwwwwww

スマブラやマリカは常時60fpsなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

低性能ハードPS4の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwww  
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
今時の家ゲーで60fps維持出来ないのかよ
糞ハードですな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
>>55
釣り針でかすぎ・・・。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
30fpsとかwwwwwwwwwwwwwwww

スマブラやマリカは常時60fpsなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

低性能ハードPS4の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwww   
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
あと何年かかるんですか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
先頭になる、MPがいい気に減ることも
武器は新たに入手液ル
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
ゼノブレイドw
プッw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:52▼返信
めっちゃ遊べそうだな、てかこれにトロフィーあればいいのにな・・・タイトルもオサレだしw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
30fpsとかwwwwwwwwwwwwwwww

スマブラやマリカは常時60fpsなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

低性能ハードPS4の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwww    
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
豚発狂
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信



ニシ豚の嫉妬が心地好いねぇw



71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
まだ2年はかかりそうだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
ゼノブレのハードルがどんどん上げられてるけど大丈夫かぶーちゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
誰だ?ブヒッチオンにしたの・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
んで 今日発売の約束された神ゲ 痔オーダー の話は
どこいってもまったく見かけないんだけど
とーぜんゴキブリGKどもは買ってんだよな
来週の売上ランキングたのしみぃ

WWWWWWWWWWWW
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
>>48
この手の進捗度はある程度越えたら一気に進むから数字だけ気にしても意味がない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
ブーちゃんゼノブサイク買いなよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
頑張って作ってるなぁー
手抜きはしねぇーぞ!最高のゲーム作るぞ!・・・そのぶん時間かかるけどねって感じかな
発売日が楽しみだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:53▼返信
来年にはFF15体験版2が出そうw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:54▼返信
>>43
1匹の豚が連投してコメ数稼いでいるというのに!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:54▼返信
>>49
ブスが
「アンタ私の事ブスっていうけど
気になってるからでしょ?」
っていうような感じ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:54▼返信
年度内の発売不可が確定で豚が祭り状態wwwwwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:54▼返信
>>32
そうだけど何か?
開発者もまだまだ募集中だけど何か?
体験版はパート5まで出す予定だけど何か?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:54▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:55▼返信
豚発狂w
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:55▼返信
再DLは不可
そして
体験版データがあると製品版で特典がある(かも)

ということはPS4が手放せないねぇ

万が一故障とかしたら…
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:55▼返信


うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw


87.高田馬場投稿日:2015年02月20日 21:55▼返信
>>47
ぜひ、体験版にはフレームレートを測る奴で見てもらいたいな。
最高でどれだけ出て、最低がどれだけなのかが気になる。ティアリングの発生時間とかな。
目指せ30とかやってるなら、開発進捗も半分っていうのは納得。全然調整必要ですやん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:55▼返信
DQHは60fpsやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:55▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw

90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
>>85wiiuの悪口はだめよだめだめ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
>>43
任天堂、経営難で
広告費減らしたから
その分、雇える豚の数も減ったんでしょう
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
あの人造人間みたいなの怖かったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
>>85
再DLが不可とか意味わからんわw
なんでやねんて
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
なんで30万程度の売り上げのゼノシリーズが
FF15と張り合おうとしているのかわけわからない
FFの相手になるのはドラクエだけなんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
マップの広さも決ってないし、飛空挺は手を付けてすらいないのか。
製品版は2017年くらいに出ればいいほうか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
ぶーちゃん、DQHもそうだけど、荒らしたら「証券取引等監視委員会」に通報するからね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
もう、その手は食わない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
13のディスク持ってるとなにかいいことがあるかもを思い出した
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
>>63

720pのアプコンがなに言ってんだwwww
102.高田馬場投稿日:2015年02月20日 21:56▼返信
>>85
DLコードでの配布なのか。
てっきるディスクでの体験版なのかと思ってたわ。
こりゃあ、ヤフオクにDLコードが溢れかえりそうだな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:57▼返信
>>85
>再DL不可

任天堂ハードの悪口をここに書かれても・・・w
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:57▼返信



ニシ豚はゼノブサイクワロスで我慢するようにw



105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:57▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:57▼返信
ゼノブサイクワロス
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:57▼返信
60fpsだろうが720pだろうが
綺麗でもゲームの中身が面白くないなら変わらないよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:57▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:58▼返信
MH4Gは中身も外もクソだったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:58▼返信
  
  
 
 
 
 
生放送まとめ 追加
糞アフィカスボンクラへちまバイトの必死の宣伝も虚しく
同時刻にやっていたパズドラ放送のおかげでまったく人が来ずかっそ過疎W
来場者数もヌタウナギの生態放送に負けるほどの惨敗ぶりWWWWWWWW
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:58▼返信
今年、出るのかな製品版…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:58▼返信




想像以上にしょぼいな



ゼノに完敗
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:58▼返信
今度はフレームレートに絡みだす馬鹿田馬鹿
絶対クソゲーだとかぬかしてる癖に気になって仕方がないとか
相変わらずのバカだなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:58▼返信
やべぇ、はちまが仕事してる・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:59▼返信
なんだかんだ面白そうだけど
コマンド式のFFはもう帰ってこないんだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:59▼返信
豚がブヒッチ入るほどの出来なのかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 21:59▼返信
もうそこまでグラフィックにこだわらなくていいからシナリオに力入れてくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:00▼返信
>>115
FFなんて毎回戦闘システム変わってんじゃん
帰るもなにもねーよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:00▼返信
「いいことあるかも」
なかった
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:00▼返信
シュールなSS撮れればいいからfpsはどうでもいい
それがFF15なんだ
豚は何も分かってない
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:00▼返信
>>115
恐らくドラクエも
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:00▼返信
FF13をクリアしても手放さずにいると、何か良いことがあるかもしれません
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:00▼返信
>>110
ぴょこたんのも途中退席したよ。
ゲームの話かと思ったら全然関係ないでやんの。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:00▼返信
>>115
アクションゲームだっつってんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:01▼返信
>>112ドラゴンボールゼノバース?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:01▼返信
なんでお前らってそんなにフレームレート気にするの
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:01▼返信

 ス
  ト
   ゲ
    ↘
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:02▼返信
ノクトだけしか操作できないっぽい?
女キャラ使えないと萎えるんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:02▼返信
ぜのぶさわろす
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:02▼返信
>>117
それは野島さんに言え。
開発ができるのは演出の強化だ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:02▼返信
>>122
それ思い出すよな・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:02▼返信
期待度だけたかめてうずうずやりたい度マックスなんだけど
年内に出るのは厳しいのかなやっぱり
うーんはやくやりたいまじで
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:02▼返信
>>74
帰ったらようやく遊べるわ
けど仕事がなかなか終わらんので困ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:03▼返信
>>128萌え豚は出荷よー
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:03▼返信
結局PS4でも解像度がフルHDに対応したもののfps60は難しいのね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:03▼返信
>>85
必要な体験版データって体験版のセーブデータじゃねぇの?
バックアップとっときゃ良いでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:03▼返信
MGSとかでも思ったけど
今世代機は空気感凄いわな、空とか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:04▼返信
この動画は見られるーわくわくするわー1年以内に出てくれると良いなー
出なければこのわくわくはたぶん他のゲームに取って代わられてしまう忘れてしまう
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:04▼返信
ヌタウナギ3万人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホモホスお散歩ドライブゲー2万人




WWWWWWWWWWWWWWW
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:04▼返信
開発陣が把握できないほどの広さか…楽しみだな
残念ながら体験版はスルーさせざるを得ないが…
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:05▼返信
・開発進捗度
相当進んでいるが、全体で見れば55~60%

来年の年末あたりか・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:05▼返信
年内に出るならいいけど
ここまで待たされた時間ぱないしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:05▼返信
アクションじゃないんだからフレームレートなんかより中身頑張ってくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
クオリティーよりも
気持ち悪い服装を何とかしろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
ここまで出来てるなら今年中でもいけるかもな
途中で大きな問題でも起きなきゃ大丈夫でしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
フルHDで60fpsは FPS物で必要だけど
FFみたいなのは30fpsの方がいいと思うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
>>135
他のタイトルが30fpsで攻めまくってるからな
60fpsターゲットにしたらグラフィックス競争に負けちゃうんだよね
148.高田馬場投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
>>126
視点移動とかでイライラするやん。ゲームによっては気持ち悪くなるしな。
視点を頻繁に移動する必要のあるゲームとなると、レートの高さは大事になってくるからなぁ。
混戦になりそうな戦闘システムで、30出れば良い方って大分ストレス溜まりそうやなと。爽快感とか以前の問題になるんじゃ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
スクエニってネット見てないのか?
鳥山、北瀬、野村を外せよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
FF13発売前の雰囲気に似てて最高だな
発売後のメタスコアが楽しみ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
>>135
色々犠牲にすれば容易に達成できそうだけど
アンチャに期待かな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:06▼返信
もっと完成近いのかと思ってた
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:07▼返信
FF13取っといた奴、何か役にたったのけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:07▼返信
10年かかって開発度55ー60パーってことは後6、7年かかるね!
FF16は20年後かな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:07▼返信
こりゃまだまだ開発が遊んでるんじゃ当分出ないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:07▼返信
>>149
ネットの旗色なんていちいち気にするもんじゃない
花札屋のバカ社長じゃあるまいしw
157.高田馬場投稿日:2015年02月20日 22:08▼返信
>>153
カラス除けとかに活用してるんじゃない?
それかフリスビーとか。知らんけど。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:09▼返信
来年末に出ればいい方だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:09▼返信
やっぱクソブレとはレベルが違うな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:09▼返信
液ルってなんやあああああああ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:10▼返信
>>144
どこかで一気に進歩するかもって発言があったからある程度見越してそうだけど今年は無理だろ
早くて今年度中、来年夏くらいが本命じゃないかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:10▼返信
>>20
WiiZwwwwwwww
次世代でまだ1080p60fpsとか腹痛いんだけどwww
PS5は4k120fpsだからwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:10▼返信
>>157
その用途で使うなら箱○版の方がいいな
3枚あるから3倍活用できるだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
まだ60%ってのがショックだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
ここの大半は一つも情報知らずに書いてるってことは分かった。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
なんか15は洋ゲーに擦りよってる感があるな...

P5のほうが和ゲー貫いてて好感が持てるわ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
ブヒッチオンしてるなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
まーた低性能xboxが足を引っ張る
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
>>85
化石ジジイはコメすんなよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
>>149
鳥山も北瀬も関わってないし、野村もKH3に行ってFF15から外れたやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
オープワールド=洋ゲーのイメージを崩してくれたらいい
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:11▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:12▼返信
なになにP5ってそんなにすごいの
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:12▼返信
わざとらしく誤字変換入れるなよ

寒い
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:12▼返信
あと何年かかるんだ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:12▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:12▼返信
1080p60FPSは無理無理だろ
これに限らず殆どのタイトル無理だし
PS4じゃ厳しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:13▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:13▼返信
>>166
和ゲーを貫くって何?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:13▼返信
MSから70億だか出てんだろ
あと人も

低性能機をリードにするだけある
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:13▼返信
>>170
今もFF15スタッフに
ホスト服は変更するなって圧力をかけているよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:13▼返信
ホモゲーが楽しみなのはホモしか居ないよ
183.163投稿日:2015年02月20日 22:14▼返信
つーか箱1唯一の功績はBDを採用したことだと思うわ(マルチでPS4の足を引っ張らないから)
DVDなんぞを採用しくさった箱○はマジで害悪だった
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:14▼返信
さーてここならあと何年かかるんだか
13Vが発表された頃小学生だった連中が普通に社会に出る頃に発売なんてマジで笑えんぞ
時間かけすぎ

体験版出したのなら最低でも今年中か来年度内に出せよ
GT5じゃあるまいし
185.高田馬場投稿日:2015年02月20日 22:14▼返信
>>163
DVDは傷に弱いからな。
フリスビーにするなら、BDが最適やな。
フリスビーで遊んで、その後FF13で遊んでゲオると。一石三鳥やで。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:15▼返信
>>36
PS4(箱1)でこれなんだからそれより下の性能のPS3に出せるわけないじゃん
つーか前世代機に後発移植とか聞いた事ないわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:15▼返信


ゴキブリ素直になれよ


以外としょぼかったと内心思ったろ

188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:15▼返信
>>149
ネット情報が正しいなら今頃WiiUは統一ハードだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:16▼返信
>>187ゼノを馬鹿にするな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:16▼返信
体験版て零式HDについてくるやつ?
FF15で特典もらうために零式HD買わないとダメってこと?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:16▼返信
>>187
まあまずはマネキンとクソモーションのゼノを直視できるようになってからだなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:17▼返信
これwiiU で出来ますか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:17▼返信
>>190
特典ってなんの話だ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:17▼返信
再ダウンロード不可なんて言ってなかっただろ
発売から一年間までダウンロード出来ますとは言ってたが
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:18▼返信
>>190
買わないと、エピソードダスカは遊べない。
ただし、未定だが全ユーザーに向けて、ちょっとだけ遊べるテックデモ体験版を配信する予定がある。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:18▼返信
>>20

WiiUが売れない理由ショボイからを知ってるブタ

197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:18▼返信
ゼノクロは60fps
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:18▼返信
>>190
特典については検討するってだけだったろ
あるかもしれないしないかもしれない
確定情報みたいに言ってる奴相手にすんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:19▼返信
ゴキブリはゲーム買わずに発狂www
シッコシッコシーwwwwwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:19▼返信
>>187
めっちゃ正直に言うけどマップデザインはゼノブレの方がいいなと思ったなぁ。FF15は木とかコピペっぽいし同じ風景が延々と広がってるように見える。ダスカ地方しか情報出してないけどもうちょいこってほしかったかな。それ以外はゼノブレよりいいな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:19▼返信
兵士の登場するとこすげーな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:19▼返信
前の記事で任豚がさっぱりいなくなったと思ったらこっちに来てたのか
一人で複数ID使いまわしてんのか?w
ご苦労なことでwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:20▼返信
まだ新生という手段もあるし60fpsも捨ててはいないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:20▼返信
>>200
一部の地方の一部のマップしか出してないのに景色が変わりまくる方がおかしいと思うが
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:20▼返信
で、いまだ完成度60%で いまも開発者募集中…と

いつでるんだよ!!!!!!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:21▼返信
誤字・脱字多過ぎだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:21▼返信
ゼノの方が面白そうだったな
ゼノはキャラが走ってるシーンが爽快だったがFFは比べ物にならないくらい程度が低いわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:21▼返信
>>204
だから情報出してないけどって言ってんじゃんかよばかやろうこのやろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:21▼返信
>>200
サイズ感がまったく違うからなー
ゼノはたしかに景観はすごいが、すごく軽く見える
そこはお互い異なってておもしろいとこなんだけどねw
まだ一地方だから、なんとも言えんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:22▼返信
零式ておもしろいの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:22▼返信
>>195
買わなくても一応遊べる体験版でるのかよかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:22▼返信
洋ゲーでもオープンワールドで60fps無理なんだから 出来るわけねえだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:22▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:22▼返信
>>200
あの限られた地方の一部の短い時間であんだけロケーションあって何言ってんのお前
いつも思うんだけどさネガキャンって納得出来る内容じゃないと意味ねえんだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:23▼返信
飯うまそうだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:23▼返信
>>200
お前は何を見てたんだよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:23▼返信
>>208
一地方のさらに一部分を放送で見ただけでマップデザインの優劣を語りだすほうがおかしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:23▼返信
>>193
特典を検討するってあるから特典を付けないかもしれないが特典を付ける可能性もあるってことでしょ
零式HDの体験版じゃないと特典貰えないなら買わないといかんなと思ったんよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:23▼返信
>>214
だから情報出してないけどって言ってんじゃんかよばかやろうこのやろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:24▼返信
流石に二度目はみんな騙されないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:24▼返信
FF15の兵士の大群が現れるところより
ゼノの店長が現れるところの方がインパクトあったわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:24▼返信
あのグラフィックで1080p60fpsはどう考えても無理だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:24▼返信
>>190
まあ、せいぜい序盤で料理に使える食材詰め合わせがもらえるくらいだと思うぞw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:24▼返信
09年4月 FF13体験版 
09年6月 『FF XIII』現時点での完成度は60%
09年12月 FF13発売

15年2月 開発度60%
15年3月 FF15体験版
残念だったな ぶーちゃんw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:24▼返信
>>205
その60%には世界観考えたりシナリオだったりキャラデザイン、バトルシステムとか根本の時間かかって作る部分が含まれてるわけで
残りの40%も同じだけ時間かかる訳ではないよ
人手を集めまくれば短縮できる部分だから開発者の募集してる状態
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:25▼返信
>>204
体験版はワールドマップ全体で10%程度の広さしかないダスカ地方の一部なんだよな。
製品版ではこの10倍以上の広さになることを考えれば、とんでもないことになるわな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:25▼返信
早くても来年やろなぁ
228.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月20日 22:25▼返信
だからさぁ…
7〜8年だか掛けて50%って…
の残りはパパァーっと出来て(今年だか来年度だかに)発売されんのか?

んー…結局、このゲームは『何』を目指してんだ?
前前回の記事でも言ったがあれもこれも詰め込み過ぎて、纏まりないものにならんと良いが…な
中途半端にスカイリムとかGTAよりなのか
別の良くも悪くも全く新しい『RPG』目指してんのか…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:25▼返信
>>221
まあ思わす吹き出したって意味ではインパクトはあったなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:25▼返信
まだブヒッチかw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:25▼返信
うわあああああああああああああああ

ゼノブレイドおわったわwwwwwwwwww

PS4買うしかねーわ FF15さいこーw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:25▼返信
>>219
アホな事言ってる自覚あるなら言うなやwwwwww
突っ込まれて当然やん
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:26▼返信
>>224
13は体験版から急いで出した感があるからなぁ
来年までは待てるよ
再来年はちょっと長すぎるがw
234.shi-投稿日:2015年02月20日 22:26▼返信
兵士登場かっけぇ~~

フォールン カバルの投下よりかっけぇ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:26▼返信
>>221
てっ店長!
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:27▼返信
瀕死時はもっと緊張感が欲しいなぁ。
特にダッシュで逃げ切れるのはダメ、あと自分で回復できるのも。
ダッシュできずによろよろとしか歩けず、仲間の助けがないと復帰できないとか。
体験版で要望出してフィードバックしてもらうか。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:27▼返信
目標…
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:27▼返信
>>221
あの店長のインパクトに勝てるものはなかなか無いぞ、ネガティブな方向だけどw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:27▼返信
>>232
ここの住人怖い…
ゼノブレの名前は出さない方がええな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:27▼返信
>>228
2~3年しかかかってないよ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:28▼返信
ゼノクロ見た後だとあれだな…
見てたが隣近所もシーンとしてたし
全然盛り上がらないな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:28▼返信
別に生態系をシミュレートしているわけではない
テレインが複雑なわけではない (複雑にするわけがないししても地面の頂点はそんなに多くない)
陰影処理は特殊でも珍しくもないもの


何が60フレームを阻んでるんだね????
全然分からん

特に重い要素が見当たらないんだが

まさかストリーミングがヘタクソとか言うんじゃねえだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:28▼返信
でも結構難しそうだなライト層には
難易度選択できたりとか、レベルアップでどれくらい変わるのか触ってみないと
見極めるの難しいね
まあでも瀕死状態とか結構ゆるいっちゃゆるいか
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:28▼返信
ゼノブレイドモ買うわマリオパーティーも買うわスプラトゥーンも買うわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:28▼返信
>>242
箱骨じゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:29▼返信
確か、ファイナルファンタジー13の時は鳥山が関わってたからじゃないか?
15は鳥山いないから騙される事ないじゃないかな?
そう信じたい
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:29▼返信
全体的に楽しみなんだけど、ダッシュ時の青い軌跡はいらんかもw
とりあえず来月にはいろいろ遊べる訳だし
楽しみすぎるなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:29▼返信
>>236
瀕死でダッシュは違和感だったな確かに
回復はあってもいいと思うけどw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:29▼返信
>>236
新規IPならともかく、FFというネームバリューのデカイ作品はライト層までがターゲットになるから、ゲームの先生のガチゲーマー様()の意見なんか受け入れられないってw
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:29▼返信
>>239
さっきも言ったように一部を放送で見ただけでマップデザインがどうとか語り出すのは
発売前にクソゲーとか言い出すゴミどもと全く変わらんからそこら辺は自覚しとけよ
普段お前がどこ見てんのか知らないけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:30▼返信
スクエニって人員少ないのか?
さすがに時間かかり過ぎだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:30▼返信
まあ「xboxのせい」なんだろうな

この程度でも30フレームしか出ないと


でも大スポンサーだからリードプラットフォームから外せないし、
そもそもスクウェアは大のxboxファンボーイだしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:31▼返信
確かに瀕死でダッシュはおかしいよなぁ
あれじゃ戦闘不能の緊迫感がないわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:31▼返信
一般人はファイナルファンタファー15とか言う無名のゲームよりも
ゼノギアスシリーズの正統後継者のゼノブレイドクロスを選ぶと思うぞ
そもそも国内じゃWiiU>>>>>>>>>>だしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:31▼返信
>>251
主に和田のせい。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:31▼返信
>>239
「ゼノブレ上げ&他のRPG下げ」を定期的に行ってる連中が住み着いてるからな
ゼノへのヘイト値が上がり切ってるのな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:31▼返信
>>251
FF14を作り直すなんて数百人体勢の緊急割り込みの仕事が入って開発とまってただけじゃん。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:31▼返信
1080pね。でもどうせXboxはあれなんだろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:32▼返信
瀕死でダッシュかっこいいじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:32▼返信
>>254
正当後継じゃなくて売れるためにゼノってつけただけのモナド2じゃん。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:32▼返信
瀕死ダッシュはおかしいっちゃおかしいけど、さっきのダッシュは王子の必死ぷりが面白かったわwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:32▼返信
こっちでも言うか


ゼノブサ信者は死ね


263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:32▼返信
>>256
むしろゼノ使ってあらゆるRPGのネガキャンやってる奴が多いんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:32▼返信
PS4でオープンワールドで60fpsとか無理に決まってんじゃん
リマスターのGTA5ですら30fpsなんだし
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:33▼返信
>高級車の修理なのでお金がかかる
ワロタ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:33▼返信
>>210
俺は楽しめたぞ
元々零式HDは買うつもりだったのに15の体験版まで付いてくるから余計に楽しみ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:33▼返信
瀕死はもうよろよろと回復アイテム一回使えるくらいの時間だけでいいよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
西川とか、ああいうバカのせいで無駄にテッセレーションとかしてるんであれば

今すぐやめたほうがいい

テッセレーションはクソ遅くて使い物にならない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
>>262
FF信者が消えよ
ここはゼノクロの記事だぞFFの話すんなら他所へ行け
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
>>250
そんなにキレるなよ
もうちょい落ち着こう?な?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
>>256
白騎士と大して変わらんゲームなのに持ち上げすぎてるからねえ。
好きな奴なら楽しめても、そんなに持ち上げるほどの作品じゃないんだよね本来。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
>>263
ん?
だからそう言ってんじゃねーの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
>>263
うむ
そう言ってるつもりだぜ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
>>269
????
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:34▼返信
目指すか…海外にも無いあれだけのクオリティだからしょうがないのかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:35▼返信
>>268
馬鹿だろお前w
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:35▼返信
なおwiiuは…
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:35▼返信
あんなロイヤルカーで大草原走るから修理に出さないと行けなくなるんだよ…もうちょい車高たかい車にしろよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:35▼返信
かなりのクオリティだったな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:35▼返信
PS4最後の希望w
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:35▼返信
>>265
今回の放送で最大の収穫はそのネタだったと思うわw
王子ご一行にかなり親近感が湧いたw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:36▼返信
>>270
あれだけでマップデザイン語れるお前に関心してんだよ
ゲームデザイナーにでもなったほうがいいよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:36▼返信
>>262
そんな奴はいねえよ
むしろ本当にゼノブレ好きだったやつは嫌気さしてるぞ
豚が色んな本スレで暴れ回るせいで好感度が下がる下がる
そして暴れてるこいつらはユーザーじゃねえしファンでもない
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:37▼返信
単体で落とせない体験版で製品版に特典とかあかんやろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:37▼返信
30で妥協したのはどう考えても
糞箱による足の引っ張り
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:37▼返信
>>254
一般人のFF15への反応
「へー、FFの新しいの出るのか。おぉ、すごいグラフィック」
一般人のゼノブサへの反応
「(PVで主人公が映った瞬間)wwwww」

287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:37▼返信
>>282
だから情報出てないっ言ってr
もういいや、何言っても噛み付いてくるから話にならん。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:37▼返信
>>280
WiiUハブられてるから
PS4独占だと思ってるだろ?
WiiUハブられてるだけで別にそうじゃないんだぜw
WiiUハブられてるからって逆恨み良くない
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
海を除いたらマップの広さはFF15体験版>ゼノブレXぽいな、FF15スゲー
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
>>284
SCEもラスアスの体験版GOWAに付けとるで
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
ゼノなんてニコ生でたった3万人しか視聴者いなかったんだろ。持ち上げるのは勝手だが、その分落ちた時のダメージはでかいぞ。程々に
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
ゼノブレを評価してる人はまだ良いがゼノクロ持ち上げてる奴はヤバいのが多いな

あとゼノクロはとんでもない爆弾を抱えてる様な気がして仕方がない
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
>>278
逃げるときに動かせるのがあれしかなかったんだろ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
流石にグラのレベルめちゃくちゃ上げて1080p60fpsは厳しいというか流石にな
ハイエンドPCじゃないとムリなレベルだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
意味のねえことをやって遅くなってなきゃ
少なくともPS4では60は行けるな

296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
王子なのに金欠ってどういうことだろうな
既出のトレーラーから察するにクーデターみたいなことが起こって
仲間たちとあのクルマ以外着の身着のままで逃げてきたみたいな感じだろうか
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:38▼返信
ゼノゼノうるせーわ
死にハードの事なんか興味ない
298.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月20日 22:39▼返信
>>240
ううむぅ…PS4向けに鞍替えしてからか?
だがそれでもそんだけ掛かって約半分じゃなぁ…

それこそFF13も他も発表時は最高峰言われたが結局、開発が延びすぎて
周りのゲームと色々大差無くなり『凡ゲー』になったからなぁ
このまま行くとまた『今』はスゴイが発売になったら、ネームだけの並ゲーに成り下がりそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:39▼返信
>>280
別に希望を待つまでもなくすでにWiiUの3倍のペースで売れてますんで・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:39▼返信
普通に面白そう
PC版出る予定なかったらPS4買う
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:39▼返信
>>291
落ちてもどうってことないだろ、豚は買わないで他を叩くための武器くらいにしか思ってないから。
コケたら次の何かを持ち上げるだけ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:40▼返信
>>296
せやろ
占領されてるなら口座とかも凍結されてるかもねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:40▼返信
>>296
王族が逃げ延びて無一文とかゲームやらマンガやらよくある話
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:40▼返信
>>296
そのわりにはいつも髪型バッチリだし服装も綺麗なまんまだよなw
着の身着のまま旅してる感がまるで無い
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:40▼返信
>>287
そうだよ。君が言ってるように情報出てないよ
情報出てないのにマップデザインがどうとか言い出したのはどなたでしたっけ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:40▼返信
>>299
WiiU + Xone >>>>>> PS4

もっと危機感持ったら?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:41▼返信
>>296
まんまそうなんじゃない?
都落ちって言ってたしさ

放送では「落ちてる鉄を拾うくらいに貧乏」って解説が面白かったわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:41▼返信
で、いつ製品版発売?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:41▼返信
>>306
足してもPS4の方が上やぞw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:41▼返信
>>306
(´・ω・`)??
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:41▼返信
>>300
FF13出たんだからFF15も出るに決まってんだろ
つーかPS4ですら20fpsまで落ちるくらいに低スペで悩まされてんだからよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:41▼返信
>>297
ゼノバースは良ゲーだから仕方がないな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:41▼返信
>>304
そこは言ってやるなよw
王子がボロ着ててもそれはそれでおかしいだろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
なんか白騎士物語っぽいなこのゲームw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
>>306
値段?

316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
>>304
そこまでの洋ゲーらしさみたいのは
FFにはいらないと思うんだけどなー
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
WiiUでゼノは今すぐプレイできる
PS4でFF15はいつになるか分からない

さぁ、Let's Go WiiU Stage!
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
>>298
ゲームの開発は一本調子で進むものじゃないから、フェイズが変わると一気に70%とか80%になったりもするけど、今の状態に無理やり数字を付けるなら60%って言い方だったぞ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
>>291
それじゃゼノのハードルは視聴者数の3万本な
FF15はPS4が国内70万台売れてるからハードル70万本でOK?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
>>305
あれ?誰だろうなwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
>>306
足してもPS4の方が多いよ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:42▼返信
開発度は田端も言ってたけど変動が激しいからな、まぁ来年の末あたりにでも出れば早い方じゃないか
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:43▼返信
ゼノは10万は絶対売れる ネプには絶対勝つ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:43▼返信
PS4独占のインファマスでも30fpsだしあまり高望みはしないさ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:43▼返信
>>296
持ってるのがカードのみとか。
で、国抑えられたので金も下ろせずカードも使えず、みたいな。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
>>323
急激なハードル下げだな(´・ω・`)
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
1080p30fpsが目標つってたけど
田畑の会話のニュアンスでは解像度が1080pではないって意味で言ってたぞ
体験版は900p30fpsとかなんじゃないか
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
>>319
マジで1ネプが目標なのか >ゼノ
つーかお前自身に買う気あるのか? >ゼノ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
>>306
あ、カステラの数か?!

330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
>>304
正直な話、旅してる内にどんどんみすぼらしくなっていく仕様とか誰得だろ?
ゲーム何だしそんな所を気にしなくてもいいんじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
まあクソゲーだろうから別に何がどうってワケじゃねえんだけどな

ブタを煽れるオモチャ程度の役には立つだろうか
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
>>319
テイルズで40なら結構そのハードル低いなw
国内もう100万いったぞそれに
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:44▼返信
>>319
いいんじゃね、後1年はかかるしその頃には11も発表されて国内250万台は堅いだろうし
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:45▼返信
>>320
そんな池沼はどこにもいなかったということでいいか
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:45▼返信
>>319
すげえ無茶苦茶な理論だな
流石ぶーちゃんだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:45▼返信
>>327
それは普通にあると思うよ
ちょっと残念だけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:45▼返信
10年開発して進捗状況が「60%」
1年あたり6%しか進んでいない・・・
残りの40%はあと6年以上かかる計算だけど、無理やりやっつけで作って来年発売するのか?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:45▼返信
正直に感想をいうとガッカリな出来だった
現実を見せられた感じ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:45▼返信
>>319
FFはともかくゼノそれでいいんかい
本当に情けないなお前ら
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:45▼返信
>>319
正直70万は売れると思うけどね…
まぁーアクションだから需要は読めないかもしれないけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:46▼返信
>>296
今までの動画で出てる情報では、調印式で相手国が裏切って祖国が乗っ取られて逃げている状態。
持ち出す余裕が無くて手持ちが少ないって事だろ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:46▼返信
>>324
あれは40fpsちょいは出てたよ
30fps固定モードが後から追加されたけどさ

まあ、30fpsのDriveClubがかなりの出来栄えだったからな
30fps出さえすれば後のことはどうにでもなると思うわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:46▼返信
特典はつけてくれるとええなあ
限定コスチュームとかどうやろ、うるさいのも黙らせられるし一石二鳥や!
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:46▼返信
>>296
クーデターじゃなくて和平調停結ぶ予定だった国が調印式当日に突如侵攻してくる
で、調停記念のパーティーが行われる予定だったから、多分ノクトの安全確保のためパーティー会場からそのまま逃がされたんでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:46▼返信
正直つまんなそう。ゼノはもっとつまんなそうだが。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:46▼返信
>>337
まだしつこい10年豚が居るのかw
347.高田馬場投稿日:2015年02月20日 22:46▼返信
>>304
確かにな。
身を隠すって意識が全く無いんやなと。
仮にも王子って身分なら顔もそれなりに知られてるだろうにさ。
あんなバッチリメイクの、目立つ服装でうろついて、逃げ回ってるんですとか言われてもな。説得力の欠片も。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:47▼返信
>>322
末じゃおそすぎだよ実際
来年のE3あたりに合わせないと
というかある程度完成度とかボリュームを削ってもいいからとりあえず発売しちゃってもいいし
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:47▼返信
>>337
進捗度ってのはそういうもんじゃない
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:47▼返信
>>334
うん、いいと思うわ。
ゼノブレだしたらここまでねちっこく叩かれたからその池沼も困ってると思うし
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:47▼返信
>>336
お使いのテレビでも十分美麗な~みたいなこと言ってたから解像度のことだろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:47▼返信
>>296
ヴェルサス時代のトレーラー見てない?
実はその推測は当たっていて、あいつら落ち延びてるんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:47▼返信
一番の見どころそこかよ!
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:48▼返信
衣装は数種類ないかねー
そこだけなんだけどなーまじで
黒を信仰してる国なのはいいとして、初期PVのやつでもいいからバリエーションもたせてくれ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:48▼返信
高田馬鹿ってまだ生きてたんだ(驚愕)
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:48▼返信
>>337
とりあえずお前は今回の動画を見てこい
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:48▼返信
>>342
しっかりブラーかけて、フレームレートが安定していれば30fpsでも滑らかに感じる。
逆にブラーとかはしょってまで60fpsを目指したのに可変でフレームレートが不安定だと30fpsのゲームよりもカクついて見えたりもする。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:48▼返信
>>319
WiiUには視聴者数どころか良かったの数より売れなかったゲームもあるんだよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:49▼返信
今年は無理だな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:49▼返信
>>319
3万本で満足なの?ならそれで良いんじゃない?FF15は80万本ほどでいいかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:49▼返信
12も13も買ったままやらずに放置。13-2、13-3、14は買ってないし15も買わないだろう
さらばFF
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:49▼返信
>>347
そろそろスクエニに訴えられるレベルだぞ?
よしPなら通報されてるw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:49▼返信
>>354
上にも書いたけどそれを本編への引き継ぎ(?)特典にすれば・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:50▼返信
>>347
自国じゃなかったらわからんと思うぞ
頻繁にテレビに出てる英国の王子ですら、日本でお忍びでうろついててもほとんどの人はわからんのと同じこと
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:50▼返信
>>327
もしくは1080pでフレームレートが安定しないかどちらかだろうな。
体験版の解像度を明言しなかったのは箱がアレだからだろうw
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:50▼返信
>>358
それはGKが悪いなwwwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:50▼返信
この時点でも仕様が定まってないのかよ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:50▼返信
>>337
いいニシ算だ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:50▼返信
>>363
まあどういう形にしろ、衣装はもうちょっと欲しいかも
ムービーには反映されなくてもいいからw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:51▼返信
>>350
自分のこと池沼呼ばわりするなんて池沼にしては賢いな
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:51▼返信
>>18 
日本の企業であること、開発者をまだ集めてること等を考えてもさすがに無理があるだろ 
RPGということもあって町や様々なシステムを組み込んでるし尚更

MGS5と比較するのはお門違いな 中身の作りが違いすぎる
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:52▼返信
>>365
フレームレートの方だろうな、多分
トレイラー見るとちょいちょいカクついてるし
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:52▼返信
>>306


出たwww韓国堂信者お得意の捏造wwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:52▼返信
>>370
もうほっといてやれよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:52▼返信
>>358
ワンダフル101のことかw
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:52▼返信
>>342
そうなのか
まぁフルHDで安定して30fps出せるんだったら悪くないとは思う
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:52▼返信
>>369
今時なら、カットシーンも全部リアルタイムじゃね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:52▼返信
30fpsで十分なんで1080pは達成してほしい
体験版はそこまで要求しないけど製品版までには…
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:53▼返信
ダッシュに制限があるとマップも広そうだしストレスになりそうだな。
車で解決するのかもしれんが。
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:53▼返信
>>361
買ってもないだろ見栄張るな
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:53▼返信
製品版の広さは体験版の10〜20倍とか、本当かよ? 嘘くせ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:53▼返信
まあ60%の段階であまり情報も出てないからつまらなそうと感じるのも無理はないかw発売間近のセノブレは大問題だが。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:54▼返信
>>373
GK乙、値段の話だというのに!
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:54▼返信
>>379
チョコボもいるし、まあなんとかなるだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:54▼返信
>>367
は?
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:54▼返信
ニシ君「(WiiUには出ないから)つまらないブヒ!!」
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:55▼返信
フルHDを目指してるが今回でもかなり突き抜けたグラフィック品質になってることが分かると思います

って言ってるな
388.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月20日 22:55▼返信
>>318
フム…なるほど
ま、難しい、面倒な所とか潰せてたら後一押しっとなることもあるし
残りも同時間掛かるとは限らんわな

…無理矢理…か、んー…んー?
…それって…いや、それでも…んー、
…言い訳にはならんやろ!
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:55▼返信
>>379
チョコボも出るんじゃないかな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:55▼返信
体験版はフルHD30fpsじゃない
じゃない、
製品版では目指す
目指す、
じゃないと目指すに打ち震えた
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:56▼返信
>>388
とりあえず頭悪そうね
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:56▼返信
>>382
いや、すげえ出てるだろ情報w
今日どんだけ実機プレイ動画流したと思ってんのw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:56▼返信
>>381
ダスカが全体マップの10分の1以下なんで10倍以上は確定
後は体験版がどれだけ切り出されてるかによる
2分の1なら全体は20倍だ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:57▼返信
>>388
あんたこのまえも同じ感じでうなってたなww
理解できないなら無理すんなよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:57▼返信
目標額30fとか
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:57▼返信
>>387
フルHDを目指してるじゃなくて、フルHDで30fpsを目指しているな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:57▼返信
>>388
言い訳っつーか質問に答えただけな
タバティスって結構正直やで
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:57▼返信
FF15が発表されてから9年かかって60%か
9×60%で完成は2077年になりそうだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:58▼返信
>>369
ダイナミックなシーンにはムービー使うらしいな

でも個人的には今の技術でFF7とかFF8みたいな演出をやってほしいんだよな >ムービーの上にボリゴンデモを重ねて表示
あれなら衣装替えにも対応できるしさ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:58▼返信
早く遊びたいのに、開発遅くない?

しょうがないのかな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:59▼返信
今日の動画みて思ったのは開発が自信もってる事だなぁ
ゼノブレは自信ないのか隠そうと必死だし
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:59▼返信
>>388
話の内容からして、一通り遊べるようになった段階で80%という考え方らしいからお前が想像している60%とはかなり違うと思うぞ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:59▼返信
完成度50-60%かぁ
年末か年度末だなこれはww
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 22:59▼返信
>>397
思ってることははっきり言いそうな感じだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:00▼返信
>>400
だから来月体験版出るだろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:00▼返信
>>17
CSは何を犠牲にして何を得るかっていう世界だからなぁ
フレームレートを犠牲にしてグラフィックをとるか、グラフィックを犠牲にしてフレームレートをとるか
天秤にかけると大半の人が前者を支持するんだよね
実際、カジュアルにプレイするような人は30fpsと60fpsの違いなんてあんまし気にしないし、それよりグラフィックのほうは視覚的にもダイレクトに優劣をつけやすいからね。そこを重視するのはまぁ仕方ないかなと
まぁ、でも30fps固定くらいはやってもらわないと困るけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:00▼返信
>>403
年末なら嬉しいけど、多分年度末やろうね
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:00▼返信
>>398
??
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:00▼返信
>>397
正直すぎて、今日の配信でネタバレしすぎてたぞw
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:00▼返信
>>384,389
すっかりチョコボの存在を忘れていたよ。
そのチョコボまで疲れたりしてw
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:01▼返信
>>400
自社開発エンジン諦めて汎用エンジン使うようになってから開発スピード明らかに上がってるし情報バンバン出るようになったし遅くとも来年には出来るでしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:01▼返信
>>409
相方がツッコミ入れなきゃファントムソードのネタバレすらしかねない勢いだったよなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:01▼返信
>>411
汎用エンジンなんて使ってないぞ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:02▼返信
多少時間掛けてもいいから完成度高くしてくれ
ドラクエも持ち直しそうだし、元々FF派だっただけに期待してる
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:02▼返信
>>411
何言ってんだ?
今ルミナススタジオ使ってんぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:03▼返信
>>411
FF15はエボニー(自社開発エンジン)からルミナス(自社開発エンジン)に移行しただけだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:03▼返信
>>411
UE4の話ししてるならそれはKH3な
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:03▼返信
>>411
それKH3な、ルミナスじゃなくてアンリアルに鞍替えしたの
しかも情報出てない
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:03▼返信
>>411
それKH3やで
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:03▼返信
>>411
汎用エンジン使ってるのはキンハじゃなかったか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:04▼返信
ゴキブリが何を言おうと、XBOXONEで買うからな
零式HDはXBOXONEで出る。
FF15も出て当然だ
422.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:04▼返信
>>364
隣国なんだし、もっと警戒しろよと。
バレないだろとか追われてる身の奴が考えちゃいかんでしょ。
もっと危機感持てよ。顔隠すでないにしろ、帽子被るとかさ。何かね。
只でさえ、男4人でうろついてるとか異様な光景なんだしな。色々とおかしいんだよなぁ、そういうのが。細かいけどさ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:04▼返信
>>411 が人気すぎて草
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:04▼返信
エンジンは勘違いしてた(´・ω・`)
すみませんフルボッコやめてくらさい
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:04▼返信
すごく良い
だからこそ、操作キャラのチェンジは欲しかったなぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:04▼返信
期待できそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:05▼返信
>>421
国内は危なっかしいけどなw
仮に今年の年末だとしてその頃の箱ってどうなってるやら
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:05▼返信
>>411
いや、ノムリッシュ外して社内のクオリティコントロールから自由にしたのが一番大きいと思うわ
いままで開発が滞ったのって「中間管理者によるちゃぶ台返しで全部やり直しー」ってのが大きかったからさ

台湾の下請けもガンガン活用してるし、早期の発売もあり得るかもしれんよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:05▼返信
>>421
国内で死んでる箱で買うとマルチプレイの人数が心配だわ
買うなら国内で最も売れてるハードのWiiU版を買った方がいいぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:05▼返信
>>411
出てくれなきゃ困る。KH3もまだ時間かかりそうだし、スクエニで発売時期被らないだろうから、どっちかは再来年かなぁ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:05▼返信
>>421
劣化版選ぶなんて物好きだねえw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:06▼返信
>>422
そういうのは洋ゲーでお腹いっぱいれす
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:06▼返信
そもヴェルサスって一時期開発止まってたから○年かかって60%だからあと○年とはならんと思う
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:06▼返信
>>427
二桁突入で祭になってそうw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:07▼返信
>>433
FF14を新生させる時はFF14以外のHDゲーの開発全部止まったって話だしな
空白期間はかなりありそうだね
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:07▼返信
>>422
男4人でうろついてる奴なんていくらでも居るぞ、外へ出ろw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:08▼返信
インファマスセカンドサンの
オープンワールド一人操作でも30フレームだったから
やっぱ動くものが多過ぎてキツイんだろうな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:08▼返信

ゼノクロスがいかにクソゲーか分かったw
439.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:08▼返信
>>425
武器の変更よりも、キャラの変更の方が良いよな。どう考えても。
単に、AIとの同期とか取るのが面倒だから省いたんだろうなぁとは思うけどね。
ただ、アクションで同じキャラ延々と操作させられるのもダルいだろうなぁ。操作もボタン連打とかだしな。
メリハリの為にも操作キャラ変更は実装すべきだったと思うけどね。はてさて。
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:08▼返信
>>436
友達いないんだろ
そっとしといてやれ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:08▼返信
>>412
ファントムの件だけど、結局主題の武器の量については回答してないよなぁ……
本編だとアビリティも考える必要があるし、かといって種類も豊富だし
せめて100は超えて欲しい
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:08▼返信
>>435
そもそもFF13の本編が急にマルチになって半分くらい作り直した時点でかなり影響受けてるだろ。
ノムティスもコアメンバーしかいなくてすることねーとかぼやいてなかったっけ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:09▼返信
「理屈で考えたらこうなるよね」ってのは洋ゲーだけで十分なんだよ
高田のアホは洋ゲーやり足りてないからそのことが分からないんじゃないのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:09▼返信
>>441
体験版では最初に持ってる武器から増えないって言ってたな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:09▼返信
>>440
まぁ無職に友達とかいるわけねーやな
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:09▼返信
>>425
他のキャラも操作出来るようにしたら連携がややこしくなったりするんじゃない?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:10▼返信
ゼノブレイド買うわ。
こっちも買うけど、まだ60%じゃ何年後に出るのか…。
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:10▼返信
>>421
誰かの了承がいるわけでもないし好きなように買って好きなように遊べばいいじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:10▼返信
>>421
劣化版買って楽しめw
週販200台の箱1は終ってるがな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:11▼返信
ドMの雑魚豚喜びすぎだろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:11▼返信
>>440
そっとしておいたら調子に乗るし、嫌いだ嫌いだいいながらFF15の記事に粘着するからなあ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:11▼返信
>>433
まぁ、TGS時点で55だからざっくり正確に計算すると
あと一年6ヶ月で完成する感じかな
つまり発売は2016年の夏あたり
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:12▼返信
そういや動画見れんかったけど厄年の将軍が出れたのかだけ気になる
454.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:12▼返信
>>436
無駄にガタイの良い男が居たり、変なメガネスーツが居たりする4人組が普通ねぇ。
傍から見て、ちょっと特殊だと思うんですがね。
そんな目を惹きそうな奴らが、亡国の王子とか余計イカンでしょと。
ま、こんな妄想設定だけで出来上がってるようなゲームに、現実的な要素とか考える方が無駄ってもんだけどな。
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:12▼返信
30fpsといっても可変だよね。まずは固定30fps目指さないとな。サッカーパンチもそう言ってた
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:12▼返信
まぁキャラチェンはあると開発はややこしいだろうなぁ・・・
労力ハンパないしマップでのハマリやら色々潰してかなきゃならなそうだ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:13▼返信
>>439
お前はノムリッシュと一緒になってヴェルサスをボツにする仕事をするべきだったなw
多分8年くらいは勤続できたんじゃないかなぁw
458.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月20日 23:13▼返信
>>397
そうなんか?やや勘違いをば
>>402これまたそうなんか?
ならば、『体験版』(の仕様)がほぼ決定稿なんかな?
ソコからさらに詰める訳か…
…その残り20%を埋めて100%するのがDLC(有料)にならんと良いが…(100を120なら問題ないが)
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:14▼返信
これでFF15のノウハウを生かしたゲームを出してくれたら更にいいよね。
FFの名前に縛られない新規IPなら尚よしだし。
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:14▼返信
>>454
友達にガタイのいい奴とメガネの奴いるけど特殊なのかそれって・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:14▼返信
武器も複数組み込めてあんだけアクションに数あるなら十分だな
そこに魔法と連携プラスされるなら楽しめそう
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:14▼返信
>>454
考える方が無駄なゲームの記事になんで湧いてんの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:15▼返信
>>460
ぼっちには友達がいる環境自体が特殊なんだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:15▼返信
低脳馬場ってまだいるんだね
俺が留学したての時以来だからもう4年はニートやってんのか
いい加減こんなとこ卒業するか就職しようぜ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:16▼返信
なんか勘違いしてる人がいるけど、骨軸ができるまでの数十%を作るのが時間がかかるんであって、
後は一気に出来上がっていく。
この時期になると人の手が問題になったりすることもよくある。
屋台骨ができてからは一気に作り上げたほうが良い場合があって、
特にそういう状態になると開発募集が増えたりする。
ゲーム業界あるあるでした。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:16▼返信
>>452
開発はある程度行けばスピードが上がると言ってたな
467.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:16▼返信
>>443
まぁ、和ゲーだしね。
和ゲーだからヒョロガリでも大剣を振り回して、ワックスで固めたような髪形を常にしてるもんだよな。
和ゲーだからね。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:16▼返信
>>459
戦闘似てるKHなんかはコレ生かしてくるんじゃない?
逆にKHのが生きてるだけかもしれんけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:16▼返信
>>454
買いもしねー興味もねーゲームによくもまあ時間割けるなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:16▼返信
一見バイトがゼノゼノ騒いでるように見えるが
本当にゲハ豚っているんだよなぁー

ニコ生のゲーム雑談で唐突に「ゼノブレ・スプラ楽しみ!」とか「ソニーガー」コメントするの沸いてて引いたわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:16▼返信
まだ半分?来年末発売かな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:17▼返信
>>458
> ならば、『体験版』(の仕様)がほぼ決定稿なんかな?

何がならばなんだかわからんが、体験版は製品版と意図的に変えている部分もあるし、無理やり数字をつけたらって話だから、仕様がどこまで確定したら何%とかそういう話じゃねえの。
面倒だから動画見てこい。
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:17▼返信
>>449
終わっていようが関係ない
劣化版?XBOXONEのほうが上だバーカ!
零式HDの週で1万台ぐらい売れるわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:17▼返信
>>78
ウケるw
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:18▼返信
>>454
はいはい、それだったら洋ゲーの主人公の方が余程異常な見た目の奴ばかりだよ。
無駄に筋肉ダルマだったり臭そうな見た目だったり。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:18▼返信
>>470
そうやってヘイト稼いでんだからもうアホとしか思えない
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:18▼返信
>>473



クソ箱
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:18▼返信
>>473
1万台って累計か?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:18▼返信
>>459
確かにこれを機にスクエニにはマジで頑張って欲しい
和田がいなくなってから結構期待してはいるんだがな
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:19▼返信
>>467
ああ、洋ゲーやり足りてないってところは認めるのな

お前ちゃんとフルプライス払ってゲーム買ってるか?
Steamセールをしゃぶってるだけだと思考も趣向も前進しないぞ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:19▼返信
FPSなんか被弾しても瀕死から数秒で完治するしな
ミニガンすら意に介さないよ
482.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:19▼返信
>>460
そんな連中が4人で連れ立ってうろついてたら目立つって言ってるんだけど、文盲かな?
仮に、道とかで向こうから4人組みの男が向かってきたら、目が留まるだろ?
その内の1人が金髪で、もう1人がゴリマッチョで、もう1人がメガネスーツだぞ?それで違和感を覚えない方が異常としか。
そんな風に目立つ連中で動くなら、逃げてる身としては人目に付かないように二人組みに別れて行動するとか、顔が隠れるような格好を心掛けるもんだと思うけどね。常識的にはね。
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:19▼返信
>>475
洋ゲーだったらそれでいいと思うけど、和ゲーでそういうキャラって合わないよね
まずそういう需要がない
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:19▼返信
開発の進捗って一様に進まなかったりもするし
40→60%の時は50人体制で
60→80%の時は150人体制だったりすることもあるわけで
その場合、作業量が同じでも作業の期間は1/3になったりする
だからいままでのスピードがどうこう言っても無意味

つか何よりの問題は人(あるいは会社やチーム)によって60%の意味するところが違ってたりすることなんだよなあ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:20▼返信
ヤンデル高田ちゃんwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:20▼返信
>>478
ちなみに累計まだ5万いってないんだぜ(´・ω・`)
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:20▼返信
>>473
無茶振りはやめて差し上げろ
零式出ても1000いくか怪しいから
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:20▼返信
まだ連打とかいう馬鹿がいるな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:20▼返信
>>482
別に目立たないよ、普通だから。
馬場なんて特にそんな奴珍しくもねえだろ、名前につけてる街にさえ行った事ないのかよw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:21▼返信
>>487
累計の話だろw
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:21▼返信
>>486
それでも万単位行ってるのか、凄いなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:22▼返信
>>488
連打だけしてて兵士に勝てる感じじゃなかったなw
連打ゲーってのはさすがに無理がある
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:22▼返信
>>486
え・・・マジで?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:22▼返信
頑なに箱1でも出る事を無視してるよな、豚って···
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:22▼返信
>>473
売れるわけないだろ・・・
箱ユーザーっていつからオカルト信者になったんだ?
箱1の演算力が上とかDX12で箱1の性能が伸びるとかもう聞いてられらんないわ
素面で語ってんのかそれ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:22▼返信
>>466
だからそういうゲームやりたい時は洋ゲーすればいいじゃん。何故和ゲーもそっちのガチムチ路線に進まないといけないんだ。頭硬いな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:22▼返信
>>489
早稲田の学生が連れ立って歩いてるなw
男4人組もゴロゴロいるし
いちいち気にしねえよなあそれぐらいで
外出ない奴にはわからんのかね
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:23▼返信

PS4持ってるが劣化の箱1とかいらねえ
4、5万出すならグラボ買うかソフト買う金にするわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:23▼返信
>>492
むしろ、連打じゃゴブリンにさえ勝てるか怪しいだろあれw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:23▼返信
Ps4のいいところはオンの人口がそれなりにいること。あとチーターがいない
これに尽きる。マルチプレイはps4でやるけどぼっちソロゲーはPCで十分
怠くなってきたらチートでさくさくプレイ出来るしこれもPC版でおkどうせオンとかねーし
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:23▼返信
というか兵士糞強かったな
単体でも肉がおいしい奴より強そうだったのに数が多いもんだから
他の敵には余裕そうだった人が瀕死になってた
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:24▼返信
>>482
逃げてると言っても敵対してる国に潜入してる訳じゃないんだし、普段はそこまで身をひそめる必要は無いでしょ
503.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:24▼返信
>>480
お前の言う所の、洋ゲーやり足りてないって意味が分からないんだけどな。
逆に、洋ゲーでは常識とされてる描写なんかが和ゲーには無いから違和感を覚えてるとか思わないのかな?
マット・ハザードってゲームではネタにされてる位だからな。もう海外からしたら冗談なんだよ、FFのキャラ造詣とかはさ。今更だけどね。
ただ、こんだけゲームとしての描写に力が入れられるのに、平然と昔だから許された手抜きを続けてる和ゲーには未来は無いわなと。どんどん日本だけでしか通用しないものになるだけやなと。
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:24▼返信
どうみてもクソゲー
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:24▼返信
>>501
あれは兵士に見つかったらとっとと逃げろって感じなのかな
レベルを上げれば勝てるようになるんだろうか
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:25▼返信
高田に構うとしつけーぞ
何せ粘着質な無職だからな
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:25▼返信
>>482
お前がよほどの田舎に住んでるのか、それとも街に出たことすらないというのはわかったw
そもそも追手から逃げるのは街の人混みに逃げるほうが見つかりにくいんだがwww
夜中に草原うろついてる4人組がいたから不審に思った兵隊が追っかけてきたんだろ?
どこが不自然なんだよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:25▼返信
馬鹿の相手してると時間食うだけだし無視が一番
頭の固い馬鹿には何を言っても無駄です
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:26▼返信
体験版目当てで買う人が多そうな中、
俺はFF零式がめっちゃ好きでFF15の体験版がおまけのつもりだったんだけど
動画見て楽しみ増えたわ
戦闘がかなりいい感じだし、兵士が降りてくるところとかすごい興奮したわ

510.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:27▼返信
>>501
物量で攻めれられたらガードでMPガンガン削られて
ガードも出来ない範囲技(テンペスト?)も使えないでめった打ちだったなw
やっぱり物量って怖いわw
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:27▼返信
製品版が当分出ない事は分かった
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:27▼返信
ゴミ箱も1080Pを目指すのか否かで話が変わる
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:27▼返信
だいたいつるんで歩いてるといっても全員が肩組んで歩いてるわけじゃなく、5~10m範囲くらいに散らばって歩いてるからそんなに固まってさえいないしなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:27▼返信
情報出し過ぎるといざって時につまらなくなるのにね
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:28▼返信
あとキャンプとか料理見れるのいいね
FF零式HDを機にPS4買うんだけど、こういうオープンワールドで料理食べられるゲームとか
お店回ったり、食べ歩きできるゲームとかあったら面白そうなんだが
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:28▼返信
>>480
”抜け殻の器”の言う村の者ですら滅多に近寄らない所の、洋ゲーやり足りてない――しかしってイミを喰らう“闇”が分から力を与えよんだされどな。
逆に、洋ゲーでは犀星を模った者ジョウシ・キとされてる描写・ロッカンダなんかが漆色の皇帝特急(エンペラー・エクスプレス)ゲーには無いから違和感をオプティマてるとか幻想(おも)わないのかな?…うっ……頭が……ッ
マット・ハザードってゲームではネタにされてる位だからな。──のろまめ…既にアナザーワールド…それが人間の『闇』だからしたら戯言なんだよ、FFの第二の人格造詣、或いははさ。今更…これ程の男がいたとはな…だけどね。
如何なる場合においても、こんだけガル=ムとしての描写に力が入れられるのに、平然と狡猾なる悪魔の眷属だから許された手抜きを続けてる漆色の皇帝特急(エンペラー・エクスプレス)ゲー、かつてクラウドと呼ばれた男には《加速世界》は無いわなと。死してなおファイ・スペック近未来都市だけ――ただそれだけでしか─ただそれしか通用し預言書が改竄されたものに解き放たれるのみやなと。

ノムリッシュ翻訳で馬鹿の相手してやるか
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:28▼返信
>>512
言葉濁してたのは箱1版のことがあったからかもな
普通に作ったらPS4より劣化するのは明らかだし
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:29▼返信
すごいなー、よくできてるわ
それだけにホストがサファリパークで暴れてるようにしか見えない世界観がなおさら残念だ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:29▼返信
>>501
あの料理のせいで、ガルラはおいしそうな肉にしか見られなさそうw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:29▼返信

未来が無いのは貴様の方だよ糞ニート

誰とは言わんが

521.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:29▼返信
>>502
何処に敵が潜んでるのか分からないのに、身を潜めないで構わんっておかしいだろ。
それこそ、上の動画みたいに急に空から敵兵士が湧いてきてるような環境なんだぜ?
まぁ、所詮ゲームだからね。日本のゲームなんかはそうやってゲームだからね、って事で現実的な表現から逃げていけば良いと思う。
そういう環境だから、ラスアスとかアサクリみたいな現実的な描写を中心としたゲームは作れないで、ガキ向けって地位に落ち着くんやろうなと。大の大人でもプレイするに耐えうるような、大人のゲームって奴が生まれない訳だね。
日本のゲームは、低俗なエンターテイメントに自ら腰を落ち着けるという。向上心の欠片も無い。
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:30▼返信
同じオープンワールドでもMGS5は60fpsでヌルヌル。まあ格の違いでしょ
コジプロ凄すぎる
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:31▼返信
>>503
洋ゲーもかなりおかしいけどな、特にTES系の戦闘なんて見られたもんじゃないw
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:31▼返信
スクエニの開発力がどれだけ落ち込んでるのかよーくわかった
もう開発は海外のスタジオにやらせろ、日本人には絵とかだけでいいよもう
数年かけた結果がこれかよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:31▼返信
>>522
コジプロが別格なのはPS2の時には分かってた事だろう(´・ω・`)
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:31▼返信
>>502
何処に敵級の力を得た男が潜んでるのか分からないのだが………だがその淡い期待は絶望へと変わった、神のよりしろを潜め…そして亡びたで構わん…馬鹿な……おかしいだろ。
それ、そして彼ら光の戦士こそ、上の動画みたいに突如として空から敵兵士が湧いてきてるようなクァン・キョウなんだぜ?
まぁ、所詮ゲーム・フォン・ハプスブルクだ…その背後にある“闇”からね。日出る処のゲームなんかはそうやってゲームだ…それが人間の『闇』だからね、…預言書にも記されていることだが…事象で現実的な表現から逃げて進軍せよば良いと我が魂(プシュケー)が申しておる。
そう囁くサーカムスタンスだから、ラスアスなどと云うアサクリみたいな現実的な幻想変換を中心とした仮想遊戯は命を賭して創造しれず……破滅を招くで、ガキ特化型って地位にいかりを打ち消すんやろうなと。大の『エデン』より追放されし者共でもヴィルトガンス奏でるに結界を構築しうる……と予言書にも記されているような、大人のゲー・ムってソルジャーが生まれあらずオプティマだね。
日出国ジャポネーゼのゲームは、低俗なエンターテイメントを贄とし降臨した神に神々の意思にその身を委ねメラクを落ち着けるという。向上心の欠片魔法学院も虚無形態《ホロウ》。

527.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:31▼返信
ジャンプしたときの着地の感じ、こう…シュタッてのが凄くよかった
接地感チームだっけ?素人だけどモーションに活かされてるって見てわかる
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:33▼返信
>>521
明らかにクリスタルが目的で、王族なんて立ちはだかりでもしなけりゃどうでもいいから刺客を送り込まれるような扱いじゃないから敵が潜んでるとかねえよ。
通常哨戒の範囲で遭遇したら殺せくらいの扱いだよ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:33▼返信
【衝撃】ゲーム機『Xbox one』の本体いくらなら買ってもいい? 大規模アンケート結果発表!!
http://buzz-plus.com/article/2015/02/20/xbox-one/

>ほぼ半数の人たちが「約500円」が適正価格だと判断しているようだ。
>さすがに安すぎると思うが、2位が「約1000円」という結果になっており、
>積極的にほしいと思っている人は少ないようす。

500円www
ヤベえwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:33▼返信
>>521
> それこそ、上の動画みたいに急に空から敵兵士が湧いてきてるような環境なんだぜ?

夜中に戦闘してりゃ格好とか人数関係なく目立つでしょ
あと昼間でも道路上にいれば見つかりやすいと言ってたやん
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:34▼返信
開発状況が60%でどうこう言ってるやつは
プレイしたいけどできないから
このまま発売して欲しくないという願望だろう。
532.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:34▼返信
>>507
人ごみに紛れるのは当たり前だけど、顔も隠さないで紛れるとか何の冗談。
壁に耳あり障子に目ありで、何処に敵兵が潜伏してるかも分からんし、目撃情報が行くかも分からん訳で。
仮にも追っ手から逃げてるんです~って設定が有るんなら、目立たないように意識した格好を取るのが当然な反応としか。それをせんと、今日もバッチリ決めたツンツンヘアー振りかざして歩き回るのが当然の反応と思えるのが怖いわ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:34▼返信
ヴァニラゲー好きだからイグニスの料理も期待してたが
予想以上に美味そうで「力いれすぎww」て妙にテンション上がったww

あとベヒーモスの口開いた瞬間のアップ、口の中凄いなー
歯や舌の生々しさ…スリル満点でオラわっくわく!
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:34▼返信
60fpsのpc版が完全版ですね
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:35▼返信
>>527
ああいう積み重ねが大事なんだよね
あれが一定の閾値をこえると、脳が「あれ、こんな現実もあっていいんじゃね?」って錯覚を起こすんだよ

昔の和ゲーはディスプレイの貧弱を利用してそれを表現してたけど、最新の和ゲーは最新のグラフィックス表現を使ってそれの再現を図るってわけ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:35▼返信
>>532
街中で顔を隠したら余計に目立つことも分からんのかw
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:36▼返信
>>532
顔隠してそこら辺歩いてる方が目立つだろw
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:37▼返信
>>507
人ごみに紛れるのはアタスリス=メィエだが……、フェイスも隠さず………そして不可視世界の混沌〈カオス〉へと還元されるで紛れるとか何者のくだらぬ話。
壁にネコミミあり障子に下界を観察せし球体ありで、何処に敵兵が潜伏してる、と…碑文には記されるが、真意など分からんし、目撃クリスタルの欠片が自由の空を求めて行くとしても分からんオプティマで。
かりそめにも追っ手、全てはクリスタルの力を求むるがため逃げてるんです――…馬鹿な……宇宙の法則が有るん即ち贖罪<クライム>なら、目立たない…いや、むしろ……ように「人の心のキングダムハーツ」した格好をゲッデェンのが神の御心のままになドラマチックプログレッシブアクションとしか─ただそれしか。それをセントゥ、時空の歪みもバッチリ誓ったツンツンヘアー振りかざして歩き回るのが歴史の必然の現象と思えるのがイカれてやがるわ。

何言ってんだこいつ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:37▼返信
>>532
アルタイル「目立たないようにするのは基本だよな」
エツィオ「白いローブとかあり得ねーよな」
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:38▼返信
ノムリッシュって本気でうぜぇのな(´・ω・`)
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:38▼返信
高田って本当の意味でゲーム脳だよな
現実世界とゲーム世界を比較して、アレはおかしい、これは非現実的って
なんでも間でも現実と同じようにすれば、エンタメとしてのゲームの面白さを殺す事になるのにな
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:39▼返信
キチガイにいちいち絡むなよ
お前自身もキチガイになっちゃうゾ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:39▼返信
FF15の主人公たちの見た目や髪形、体格に違和感を覚えるというがゲームなんだから一々突っ込まなくてもいいだろ。そんな事言ってたら銃で撃たれてるのに平然と動き回って少し休んでたら回復する洋FPSとかどうなるんだ
544.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:39▼返信
>>528
だったら逃げなくても良かったんじゃねと。
あんな会談の場で攻撃仕掛けてくるような連中が、王族どうでも良いっすわはちょっと違和感。
それこそ一族郎党皆殺しか捕まえてこいとかじゃねえのと。何か、力が目的みたいだしな。
>>530
見つかりやすいって事は逃げてるって設定があるのね。
だったら、もうちょっと逃走生活に相応しい格好がだねぇ・・・
ま、今更だけどな。こんなどうでもいい和ゲーに現実性なんか求めるだけ無駄ってもんやな。どうでもよくなってきたわ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:39▼返信
>>541
奴にとっては洋ゲーこそが現実なんだろうw
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:40▼返信
まだ55%…
こりゃ3年後すら微妙だわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:40▼返信
>>532
大体言いたい事は分かった。和ゲーに未来が無いかどうかなんて誰にも分からん、だからそれが分かる10年後までROMっててくれ。意味の無い議論はただの荒らしだ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:40▼返信
>>532
> 仮にも追っ手から逃げてるんです~って設定が有るんなら、

国が侵略されて自分の国から逃げたのは分かってるが、ノクトがその後二フルハイムに追われてるなんて設定は出てきてないと思うが


549.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:40▼返信
FF史上最低の売り上げが約束されているだけあるな
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:40▼返信
>>544
クリスタル奪還の意図ありと思われたら殺されるから逃げる必要はある。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
>>522
違うゲーム同士で比較なんて出来ないから^^;
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
マトモに職にも就けず
興味がないはずのゲームに数ヶ月以上に渡って粘着してアンチコメを連投・・・


どんな人生だ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
>>549
いや、歴代最高クラスになるのは間違いない。
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
いまだに50~60%か・・・
あと5年後くらいかな
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
>>544
ようやくどうでもよくなってきたか
消えてくれ今すぐにw
長文まじ目障り
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
>>552
豚生だろw
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
しかしまぁこんな誰も読まないのに無駄な長文良く考えるなあ
翻訳する身にもなってみろ結構疲れるんだぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:41▼返信
>>544
お前は現実世界で警察に職務質問される奴は常に警察に追われてるとでも思ってるのか?



559.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:42▼返信
はいはい神ゲーか
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:42▼返信
>>545
洋ゲーは洋ゲーなりの嘘を駆使してるんだけどね
プレイ歴が浅いのかそういうのはあまり気にならないらしい
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:42▼返信
>>549
安心しろ
現状の最低はクリスタルベアラー(6万ちょっと)だ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:43▼返信
こんな必死に長文書けるってすごいな、単純に
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:43▼返信
MGSはすごいが、これは同時に4人動かしながら敵もあんだけ動かしつつ
あんだけアクションしてたらそりゃ大変だろうなぐらいはわかる
MGSはMGSでちゃんとすごいと思うが、FFを下げる意味はわからんなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:44▼返信
洋ゲーも和ゲーも御都合主義のゲームワールド脳全開だろ何言ってだこいつ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:44▼返信
>>544
クリスタルの確保のためだから攻めてきただけの話。
攻め込まないとクリスタル奪えないし、そこに王族が居るなら排除する、居なくなったらまあ別にいいんじゃね?
目の前に出てきたら排除するけどって感じだろ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:44▼返信
まだ詳細もよー分からんストーリーを知った気になって得意気に茶々入れるってアホらしいわ
発売後ならともかく
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:44▼返信
>>544
今日だけで何回どうでもよくなって何回連投してんだよとっとと就職しろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:44▼返信
>>549
ナンバリングに絞ると累計40万のLRが最低か? さすがに超えるわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:44▼返信
>>563
PS系のゲームを使ってPS系のゲームを叩く時点でお察しお察し。
570.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:45▼返信
>>538
お前がな。黄色い救急車にでも運ばれてろよ。
>>541
エンタメ脳と言ってくれ。作品に対して如何に説得力を持たせられるかを意識して、考えてるだけよ。
説得力の無いエンタメ作品に力は無いと思ってるからね。
魔法とかにも本来は何かしらの由来とか、素因とかがあるべきだとは思うけど、もう和ゲーじゃあそこはお約束みたいになってるからなぁ。
そういう一定の説得力を持たせた上で、ゲームをさせる事がゲームとしての没入感も生んで、ストーリー展開も楽しめるだろってもんでな。漫画とかアニメ、映画とか全ての娯楽作品に言える話でな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:45▼返信
お前ら素直に喜べよばーか
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:45▼返信
>>570
はやく消えろよ?
どうでもいい作品にこれ以上関わるな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:45▼返信
やっぱりホストキャラきもいな
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:46▼返信
>>566
今出てる情報さえまともに理解できないんだから、発売されてもプレイせずに曲解してぎゃーぎゃー喚くだけだろう。
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:46▼返信
>>525
フォックスエンジンで作れたらいいんだけどね
小島監督が貸し出してくれたら和ゲーも進化するけど、使いこなせるかはまた別問題なんだよね
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:46▼返信
>>570
エンタメ脳じゃなくて、変駄目脳だろw
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:47▼返信
うーん風立ちぬみた後だとセンスの無さを感じてしまう
キャラは言うまでもなく背景の書き込みが微妙
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:47▼返信
現実的にアルタイルさんは即パクだよね
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:47▼返信
>>573
やっぱりお前の顔キモいな
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:47▼返信
動きがぎこちなくて不自然
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:48▼返信
>>571
めちゃんこ喜んでるよ
今日のプレイに魔法や召喚獣が加わればどうなるのか
考えるだけで胸ドキドキするわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:48▼返信
貴様がな。光を纏いし天翔る救命の棺にでも運ばれてろよ。

やばい全然ムカつかない!不思議!
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:48▼返信
やってることは凄いけど、もうちょっと美術がんばってくれ
584.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:48▼返信
>>562
凄いだろ?これが何にも役に立ってないって事がもっと凄いだろ?
何か、テレビで誰かが言ってたんだけど、文を書く人っていうのは先生とかに屁理屈は言うなとか言われてた奴が向いてるんだってさ。
んで、俺って昔っからそんな風に怒られてたなぁとそれを見て思ったのよなぁ。だからといって、別に作家にとかライターになろうとは思わんけどな。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:49▼返信
またmgsがどうのこうのが出てきたな
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:49▼返信
モンハンのパクリかよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:49▼返信
>>584
よう、変駄目脳の高田馬鹿w
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:49▼返信
>>580
今日は放送自体ぷつぷつだったりしたしな
それにゼノクロの違和感に比べれば、自然な挙動に見えるよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:49▼返信
>>575
ウイイレ「」
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:50▼返信
>>580
誰かー
こいつに人間の挙動ってもんを教えてやってくれー
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:50▼返信

まさかのニートの己語りw
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:50▼返信
アサクリの現実的な要素をさっきから必死に考えてるんだが出てこない
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:51▼返信
もうちょっと描き込んだ映像にできないもんかね。あと30fpsは残念
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:51▼返信
そんなに否定しまくる程嫌いor興味がないんなら書き込まなきゃいいのに
まぁ誰とは言わんが
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:51▼返信
やっぱり馬鹿はおちょくるに限る
おうおうもっと長文マジレスしろや斜め読みしてあげるよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:51▼返信
PSってどうしてモンハンパクリゲーだらけなの?
そんなに悔しかった?
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:52▼返信
発売までにもうちょっとブラッシュアップして欲しい。期待はしてるので。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:52▼返信
>>592
どんなに高いところから飛んでも干し草の山があれば無傷で降りられる…うん、げんじつてきやな!(´・ω・`)
599.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:52▼返信
>>578
当時としてはローブが一般的だった訳だし、白いローブなら礼拝者かな?とか程度だったんじゃねえのと。
ってなのが、ゲームでは描かれてたけどな。そういう、嘘でも納得のいく理由が有ればおかしか無いんだよな。
まぁ、返り血を浴びてるであろうローブが常に真っ白で、水に入ったら溺れるようなカナヅチの暗殺者ってのもおかしいけどなw
嘘でも、その嘘を納得させる嘘をエンタメ作品であれば吐けって思うのよね。俺は。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:52▼返信
>>592
なんか歴史上の人物が出てくるとこ~(適当
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:53▼返信
>>592
昼は明るくて夜は暗い、これ現実的じゃね?
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:53▼返信
30fpsは残念とか...
PS4でオープンワールドで60fpsのゲーム存在しねえだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:53▼返信
>>598
あ…脚があぁぁ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:53▼返信
あと黒ホスト4人組は絵的にきついな
コスチューム変えられるようにしてくれ。うなじとか表現せんでいいから
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:53▼返信
>>592
は?二足歩行のキャラが出てくるだろ(白目)
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:53▼返信
>>599
変駄目脳さんちーっすw
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:54▼返信
>>592
こういうのとはまた違う格好良さ
608.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:54▼返信
>>598
ホラ、それはシンクロした時にタカともシンクロして、その時だけはタカの体重と変わらなくなるんだよ・・・(白目
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:54▼返信
>>570
無駄なことしてんなぁ
気に食わない作品に対して「納得できないからクソ」ってのは誰でも言える
逆に好きな作品がどれだけリアリティを追及した納得できる作品かを布教する方がいいぞ
ネガキャンは敵を作るだけだ、ポジキャンして仲間を増やす方がいろんな意味で有意義
あとファンタジー要素、特に魔法的な要素にそんな細かい設定と説得力を持たせた作品は国内外ともにそんな多くない
追及するだけ無駄
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:54▼返信

まさかの割れニートのエンタメ語りw
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:54▼返信
>>598
あとは屋根に登ったりと奇行を繰り返しても気にもされないところとか現実的だよなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:54▼返信
>>598
めっちゃ高いとこから海(浅瀬)にダイブしても大丈夫やしな
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:55▼返信
アサクリが洋ゲーでいうお忍びスタイルですか?wwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:55▼返信
アサシンクリード?すごいよね。やったことないけど。
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:55▼返信
>>584
他人より少しでも優位に立ちたい、という意識が文章に滲み出てて気持ち悪いです
あと、意見をぶつけるなら、もうちょっと他人の意見にもしっかり目を通した方がいいですよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:55▼返信
>>608
洋ゲーには甘いんですねw
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:56▼返信
>>592
あれSFだしね
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:56▼返信
あ〜さ〜く〜り〜!!!!

ニ ー ト の お 仕 事
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:56▼返信
鉄拳とかビーム出したりアッパーで人が浮くからリアルだよね
620.高田馬場投稿日:2015年02月20日 23:56▼返信
>>592
ただ、あのパルクール要素は本当にアサシンの格好した人の走ってる動画見たら、あながち嘘臭くも無いんだよな。
流石に、塔の上から干草ダイブはアレだけど。
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:57▼返信
>>611
めっちゃ野次られるじゃん
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:57▼返信
>>611
屋根を歩くのは一般的だったし、屋根の上を走ってたら余程急ぎの礼拝者かなって思われるもんな。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:58▼返信
>>598
ホラ、其れはアニマ同調率した決して抗う事の出来ない現象にタカともアニマ同調率して、ファブラ・ノヴァの時だけは渋き熱血漢のクラヴィティウムと変わらなくなるんだよ・・・(白目

日本語でオナシャス!
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:58▼返信
洋ゲーの不自然な点は見えない聞こえないーww
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:58▼返信
朝栗の花の臭い…
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
>>602
あのMGS5・・・
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
もうFFは卒業だな
いくらなんでも勘違いオタク系すぎてキモい
無理だ
タイトルがファイナルファンタジー15だから注目しちゃうだけでゲームそのものには全然魅かれないっていうかキモい
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
グランツーリスモとか車が大ジャンプしても無傷だからリアルすぎ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
あんなばっちり武器装備してる礼拝者…?
こわいこわい
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
30fpswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメダコリャ
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
つべのコメ欄で洋ニシが早くも発狂してて草
キャラデザガーってのはもう個人の嗜好だからどうでもいいとして、「RPGじゃない!ゴミ!!」だとさ

ニシって和洋問わず脳に蛆でも生息してんのか・・・?
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信

誰かさんのおかげで、アサクリがいらんをダメージを被ってるじゃないかw
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
>>627
そうか、サヨナラ、もうくんなよ^^
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月20日 23:59▼返信
> 流石に、塔の上から干草ダイブはアレだけど。

これを許せるのに男が4人でつるんでるだけで目立つ、不自然とか言っちゃうw
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:00▼返信
>>629
最近はやりのイスラム国だろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:00▼返信
>>630
ああ、うんこはもうダメだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:00▼返信
アッラー!(驚愕)
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:00▼返信
>>631
脳じゃなくて頭の空洞にな。
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:01▼返信
>>627
ニシ君の正体はキモイ勘違いオタクだったのか・・・
640.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:01▼返信
>>609
それが有るんだなぁ。
魔法なんかのファンタジーという要素に対して、理系や生物学なんかの多方面からアプローチを掛けて、徹底的に説得力を持たせた作品っていうのが。
ラノベって括りにあるのが疑問ですら有る、「されど罪人は竜と踊る」っつう化け物染みた作品がさ。
火を急に空間上に起こすには、っていうのを嘘設定だけど数学的にも化学的にも表現してるっていう稀有な作品。
ああいうのを見ちゃうと、他の木っ端ファンタジーが耐えられなくなるというね。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:01▼返信
パルクールで街中疾走してるおっさんは一般的だよなー
4人で歩いてるやつらが不自然ってことっすよね?馬鹿田さん?
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:01▼返信
ネイト先生の握力も気になります!
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:01▼返信
>>630
ああ、そうだな
ゼノブサイククソッカスは内部解像度720P以下
フレームレート20fps程度だしな
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:02▼返信
>>626
お前未来人?
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:02▼返信
これ、ターゲットはやっぱ女性なのか?BLな展開でもするの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:03▼返信
>>640
そういうリアルって宮台真司的「数理社会学」のリアルと変わらないと思うよ。
647.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:04▼返信
>>621
1とか2だと、一般人からは何やってるんだ!!とか気でも狂ったのかしら?とか言われるよなw
3以降はビビッて逃げるだけだけど。
1のキチガイが本当にウザくて殺しまくったけど、ああいうのも描写するのは凄いなぁと思ったり。日本みたいな差別大国じゃあ絶対に描かれない存在。今じゃあ居なくなっちゃったけど。
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:04▼返信
ああ、高田馬鹿まだいたんだw
クソクソ言ってるゲームの記事にとどまり続けるドMニートさん
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:04▼返信
実際のとこ皆イケメンなだけで、ホストには見えません
実際ホストは不細工も多いです
最近はスーツ着ないナチュラルなナオホストってのも流行ってます
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:04▼返信
>>645
腐って結構FFファン多いんだよなあ
海外腐もイケメン好きだしそういう需要もあるらしいゾ〜
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:04▼返信
「計算で一応モデル作れるからリアル、現実的でなくてもいい」と言う類は、
だいたい現実を予測するモデルとしてすら機能しないくせに理屈はしっかりしてるから、
だいたい社会学や経済学にろくでもない結果をもたらす
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:05▼返信
変駄目脳の高田馬鹿は寂しくて話相手が欲しいだけなんだろう、カワイソウだから無視してあげよう。
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:05▼返信
なんつーかホントに次世代感がねぇな
30fpsでも仕方ないし我慢はするが、まさか変動しないだろうな・・・?
絶対に、「30fpsを維持」するくらいのことはして欲しいもんだがどうなるやら
もうカックカクなゲームはやりたくねぇ・・・
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:05▼返信
MGSV TPPも楽しみやしこれも楽しみなんやからぶーちゃん邪魔すんなよ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:05▼返信
>>644
MGS5GZをお忘れかw
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:05▼返信
>>640
おお、され竜読者かwwwまさかこんな所にもいるはと意外だ
俺も魔法的要素をあそこま化学した作品はアレ以外に思いつかない
だから「あまり多くない」と表現した次第だ
それと同時になぜあんたがそんな捻くれてるかも十分理解できたww
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:06▼返信
しかしまあ30fpsは次世代機としてはさびしい。
PS4なら何でも60fps行けるかと思ってたんだが
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:06▼返信
>>645
お前ホモかよぉ!
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:06▼返信
まだ半分程度しかできてないのか
あと5年はかかるな
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:06▼返信
>>650
だいたい初代から吸血鬼ハンターDの挿絵とかで当時は腐という表現は無かったが、それに類する方面の方々に人気だった天野喜孝さんを起用している時点でねえ。
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:06▼返信
>>645
PTが男だけだとホモなの?なんでそんな発想になるのか不思議だわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:07▼返信
FF卒業します
PS4買わないで済んだ
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:07▼返信
>>655
君はTPPもうプレイしたの?
まさかGZをオープンワールドとか言っちゃうの??
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:07▼返信
FF15は男なら買わない
買う奴はオカマかホモ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:07▼返信
されど竜は罪人と踊るってアレだろ?ホモに穴掘られるラノベだろ?
見たことないけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:07▼返信
>>659
もうそのニシ算飽きた
やり直し
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:08▼返信
ずっと「ゲームは画質じゃない」って言ってたやつらがfps叩いてるってなんかね
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:08▼返信
>>629
エルサレムへの巡礼は、野盗やらなんやらで街道沿いでもかなり物騒だったみたいだから武装は仕方ない!

ちなみに、その巡礼者達を護衛したり、宿泊施設を建てたりしてたのがテンプル騎士団だったりする。
669.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:08▼返信
>>641
街中ダッシュは普通に不自然だから、見掛けた兵士からはおい!ちょっと待て!とか言われるやん。
エアプかな?やった事有るなら知ってる事だと思うけど。
金髪と、ゴリマッチョとメガネスーツの4人組は不自然だし、どういう集まりだ?って目で見ちゃうだろうな。普通なら。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:08▼返信
原理とか語りだした時点でそれはもう魔法じゃないんだけどな。
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:08▼返信
>>663
先に出したGZが60fpsなのに同じ5のTPPが30fpsなわけねーだろw
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:09▼返信
>>657
フレームレートは表示ポリゴン数にも影響出るから
そうそうあのグラフィックで60fpsは無理だろ
接地感とかAIとかGTA5よりも上だぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:09▼返信
>>671
脳内ソース乙
だから未来人って言ってるんだよお馬鹿さん
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:09▼返信
>>663
島が小さいけどオープンワールドだろw
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:10▼返信
>>669
もうホモニートは黙ってなさい
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:10▼返信
gifの戦闘シーンすげぇな
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:10▼返信
>>664
ネタだと思うけどさ
返信してやったよ
感謝しろよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:10▼返信
>>674
うわあ
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:11▼返信
体験版やりてぇ
680.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:11▼返信
>>656
それで理解される、され竜ってw
まぁ、一般的な作品ではないどね。高校からずっと追っかけてる作品だけど。
>>665
女の子が犯されて、その後解体される作品っていうと分かりやすいかと。
そんな感じのラノベ。色々と語弊があるけど。
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:11▼返信
>>675
カマ掘ってちゃん…じゃないカマってちゃんの寂しがり屋にはシカトが一番効果的。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:12▼返信
>>668
武装はあの時代ではわりと普通かぁ…
あっ、走ってるときに角曲がったら壁に当たって中途半端に蝉状態なって
まわりからヒソヒソ言われたのは流石に思った「これじゃあ不審者だよな…」ってw

12最近クリアしたけど他にやるゲーム多すぎて34やれそうにねぇ…
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:13▼返信
>>680
そんなん読んでんのかよ、趣味わりーな
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:13▼返信
>>678
なら、オープンワールドの定義と、該当するゲームを挙げてごらん。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:13▼返信
FFユーザーのうち男のユーザーが買わないとすると、いったいどれだけ売り上げ減るだろうね
ナンバリング過去最低になるのは間違いないと思うけど
686.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:13▼返信
>>670
だったらMPって何?って事にもなる訳で。
せっかくだから、そういったゲームのお約束に対しての、現代的な解釈を拝みたいとは思うけどね。
そういう意欲的な作品が出たら、色々と話題になりそうだけどな。JRPGに対しての、メタ要素を上手いこと調理した作品みたいなさ。同人にありそう。
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:13▼返信
>>676
普通にゴブリンと戦闘してたら、急に明るくなって空からドバァ
放送見ててびっくりしたwwその後フルボッコされてたしww
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:14▼返信
コンボ中に武器変えられんの?
すげえな
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:15▼返信
>>685
おっ!
馬鹿発見!
690.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:15▼返信
>>683
だから語弊があると言ったやん。
別にそれが中心じゃないし、単に悲壮さを盛り上げる為の演出だよ。
言っちゃえば、今のはある巻での見所みたいな場面だしな。一部だけ切り取ると、そういう表現になるだけよ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:15▼返信
>>688
百騎兵「・・・・・・。」
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:16▼返信
まあ実際歴代FFナンバリングで最低の出だしになるのはありえるだろう
そもそものFFブランドが落ち込んできてるしな
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:17▼返信
>>676
イベントとかじゃなくて、戦闘が長引いたり道の上みたいな目立つところで長時間活動していると突然来るらしいぞw
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:17▼返信
まったくやりたいと思わないもんなあ
何でこんな自然の中ホストファッションで戦ってんだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:17▼返信
>>692
ないないw
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:18▼返信
>>694
記事投稿からこんなに時間がたった記事をわざわざ見て、コメント書き込んでるほど気になってるくせにw
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:18▼返信
>>692
(という願望)
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:19▼返信
>>692
激同
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:19▼返信
今夜の高田は頑張りんぼだな
自分はようやく仕事ひけたから帰って早速Orderやるぜひゃっほいだぜ
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:20▼返信
>>698
二シンパシー?
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:20▼返信
戦闘がまんまモンハンっぽいのは・・・
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:21▼返信
>>701
お前はもっとゲームやれ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:21▼返信
>>701
狂気が足りない、やり直し
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:21▼返信
>>695
いや俺は豚でもなんでもないが、真面目にそう思うんだけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:22▼返信
めんどくさそうだなぁ
今からでも遅くないからノムティスに変えてよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:22▼返信
>>704
12より13が売れててすまんな
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:23▼返信
>>703
じゃまんまドグマぽいのはどう?
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:24▼返信

・・・ラノベ持ち出して、「こんなん読んでる俺って捻くれ者ですわぁ」とか言っちゃうのか。
いや、うん、別に良いんだけどさ。
ほら、その大人の鑑賞に耐えうるエンタメがどうとかさ、なんかこうこれまでの発言とかがさ・・・

いや、もう良いや。うん!

709.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:24▼返信
ホストキャラでモンハン作ったらこんな感じになるんだろうなぁ・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:25▼返信
>>706
個人的に12ってめちゃくちゃ印象薄いんだよな
当時、発売したことすら気づかなかったFFだわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:25▼返信
次世代気で再現されたシチューすげぇ(´・ω・`)ハラヘッタ
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:25▼返信
>>707
まだまだ
捻りも熱意も足りない
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:26▼返信
ずっとFFやって来たけどさすがにもう気持ち悪すぎて駄目だな
FFナンバリング買わなきゃいけない病から解放された
今までありがとうFF
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:27▼返信
まあ、とにかく体験版をやらんと評価出来ない。まずはそれ。
そして、ゴミ豚には一切関係ないので消えろ。
WiiUnko版は0p0fps、PCも0p0fps

決まっているのはPS4と箱1だけ。
もっとも箱1はオブジェクトが減るのでPS4が完全版!! 以上だ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:27▼返信
>>709
あのモッサリアクションと同じに見えるって眼科ですらお手上げやろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:27▼返信
>>711
とっくに現行機なんだけど
売れてないとか世代交代が進んでないとか言っちゃだめ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:27▼返信
>>710
確かに印象薄い。でもインター版は結構面白い。
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:28▼返信
>>713
さいなら^^
もうFFの記事にはくんなよ^^
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:28▼返信
戦闘が相当面白そうだと思ったのは俺だけ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:28▼返信
>>712
また無双かよw

・・・いかがでしょうか?
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:28▼返信
コレに比べるとゼノブサイクがゴミすぎて泣ける・・・
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:29▼返信
>>711
どの程度の飯やろって思ってたらガチな物が来て飯テロ…
シチューであれじゃあ、他の料理どうなんねんと期待でうきうき
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:30▼返信
>>720
お、ちょっと捻ったな?
煽りに対してじゃなくて素のツッコミが飛んできそうだが
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:30▼返信
戦闘がすげーもっさりで糞だったんだけど
これが神ゲーと必死に持ち上げられてるゲームなの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:30▼返信
>>716
まぁ俺ももう持ってるから俺にすりゃ現行機ではあるね(´・ω・`)ハラヘッタ
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:30▼返信
なんだろう、いつの間にかジャニーズのCD買わされてたとかそんな気分
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:31▼返信
FFは3作しかやって無く、シリーズに思い入れも無いけど、15は戦闘面白そうだし、結構惹かれるけどなぁ、、、とりあえず体験版をやってから色々判断するべきじゃない?
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:32▼返信
>>724
あのー
ここゼノクロ記事じゃないですよー
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:33▼返信
60目指せないんかい・・・
こーゆうとこも突き詰めてくれんとなんだかなぁ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:33▼返信
>>724
アレがもっさりか
じゃあ他のARPGは全部フリーズしてるな
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:33▼返信
ゼノブサイクのクッソダサい戦闘と比べちゃ可哀想
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:33▼返信
>>728
残念ながらもっさりは事実
733.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:34▼返信
>>708
お?ラノベってだけで、全部ゴミだと思ってる典型的なレッテル野郎やな?
ラノベっつっても、全部が全部糞みたいなハーレム物とか学園物じゃないって認識は持った方が良いで。
少なくとも、され竜に関してはラノベとかの枠に収まらない作品だと思うしね。出た当時はハーレム物は少なかったしなぁ。ここ数年で一気に陳腐化はしたけどね。ジャンル全体が。というか、出版側か。
とりあえず、され竜の設定の緻密さは凄いものが有るから、それを馬鹿にするのはちょっと自分の了見が狭い事を露呈するだけだとは思うけどね。あれはちょっと質が違う。機会が有ったら手に取って見る事をお勧めしとくわ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:34▼返信
FF15って地球の話なの?魔法やクリスタルとか普通に存在する異世界の話なんだからこっちの価値観で色々語るのは何か違和感。ファンタジーなんだからいいじゃん
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:34▼返信
>>728
横からだがゼノクロは前作より動きはすげー早いぞ。
エルマさん蜂のように舞ってたから。
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:35▼返信
召喚獣にカーバンクルいるといいなぁ、もふもふ
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:35▼返信
高田ホモまだ張り付いてたんか
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:35▼返信
都会的なマップをいっぱい作れなくて
コピペ自然物フィールドで誤魔化したことによって生じてしまった
ホストが自然を探索するという違和感が笑えるw
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:35▼返信
さすがFF。
どっかのだれも望んでない世界の恥低性能ハードで出せられる可哀そうなソフトとはレベルが違いすぎるwww

ぶーちゃんはまた腹いせに犯罪起こすの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:36▼返信
どうしてモンハンパクっちゃうかなぁ
PSWはモンハンの劣化コピーで溢れてんじゃん
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:37▼返信
>>738
あのー、国だけで5つあるんですけど・・・
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:37▼返信
>>735
モッサリが早くなってモッサリか…
ちゃんとゼノクロの動画見た上でいうけど、
主人公のモーション固いし雑だしどうなってんの?次世代機であの程度なの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:38▼返信
>>735
動き早いってwコマンド戦闘だろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:38▼返信
>>735
なんかMMOっぽい戦闘よねアレ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:39▼返信
>>733
同じ作品読んでた者として恥ずかしいのでもうやめて
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:39▼返信
パーティに女がいないってのが硬派でええな
旅において女は邪魔にしかならない
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:39▼返信
魔法の使えるスピーディなモンハンって感じ
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:39▼返信
>>740
アクションゲームがみんなモンハンに見える病気かよ
脳の医者行け
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:39▼返信
>>742
見てないだろお前w
E3の動画見てみ、異様な早さで飛び回るエルマさん見れるからw
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:39▼返信
米746
お前多分ゲーム向いてないからやめな。
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:41▼返信
>>749
なんという巧妙なステマ
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:41▼返信
>>733
アレは多分に厨二要素を含んでるから、逆に大人になってからは読みにくいんじゃなかろうか?
あと絶対に一般受けしないから布教もほどほにな…
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:42▼返信
>>749
それも見たし、最近の世界観動画も見たよ
P4からP5はあれだけの進化を見せてくれたのに、ゼノブレってほんとハード変わっても進化しないよね
ゼノなのにキャラクリ主人公なんかにするし、とっととゼノの冠取ってほしいわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:42▼返信
ゼノブサイクの戦闘はなんか不自然なんよな
モーションもキモいし
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:42▼返信
>>751
おれWiiU持ってないしPS4ユーザーだってばよ。
756.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:42▼返信
>>745
何か、我ながら信者みたいで気持ち悪いなw
とはいえ、あれをラノベの一言で切って捨てるのは気分が悪いからな。
少なくとも、当時のスニーカーでやってた作品は幅広く良作が多かったしなぁ。今のラノベは本当に残念だけど。
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:42▼返信
>>747
もうそれはソウルシリーズ引き合いに出したほうが早いんじゃなかろうか
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:42▼返信
>>749
見た結果、もうロボだけでよくね?と思いました
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:43▼返信
>>749
E3の動画ってどれ?
2014 出典映像っての見たんだが全部ムービーで終わったんだが
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:43▼返信
>>749
あっ、ごめん
そういうことか
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:44▼返信
>>759
外人がDemoやってる映像だよ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:44▼返信
>>753
そもそもアレ紛い物のゼノだし
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:44▼返信
豚がゼノの話すればするほどネガキャンになってるぞ
どんだけ暴れてんだよw
764.高田馬場投稿日:2015年02月21日 00:44▼返信
>>752
かなぁ?
心理描写とかは大人にならんと分からんのとか有るけどな。弱みとかさ。高校生当時には分からんのとか結構有ったような。
布教はする気無いけど、大人でも鑑賞に耐えうる作品だとは思ってるけどね。
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:45▼返信
FFナンバリング買わなきゃいけない病から解放されると気持ちいいね
人間って心理的に連番つけられるとコンプリート欲求働いちゃうんだよね
これがファイナルファンタジーじゃなかったら心底どうでもいいもんw
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:45▼返信
>>757
パリイとかあったしソウル系のほうが近いよな
ブラボ予約組だが興味出てきたわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:46▼返信
敵は毒とか使ってくるのに主人公たちはデバフ使えないのか?
RPGなんだからバフ、デバフを駆使して戦いたいんだが
あと仲間の操作できないのはいいけどマクロ要素かコマンド切り替えくらいほしい
プレイヤーの操作から察して行動してくれるくらいすごいAIに仕上げてくれるならいいけど
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:47▼返信
動画や昨日の奴見ていたけど、やっぱこれFFらしく無いよ!><
カエシテ!昔のFF
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:48▼返信
>>762
そもそもゼノギアス以外はゼノと認めてねーし
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:48▼返信
>>761
Chronicles Gameplay ってのであってる?
銃撃ってる主人公?が棒立ちでなんか笑ってしまった
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:49▼返信
>・敵が光ったあとに繰り出される攻撃は協力

はちま、あとでいいから訂正しとけ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:49▼返信
なんかゼノの話すると過剰反応されるけど、WiiU持ってねーしPS4ユーザーなんだが。
普通にゼノも面白そうだしFF15も買うし、いちいち噛みつかないでくれ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:50▼返信
>>772
アホな信者のせいでヘイト稼いでんだからゼノの話はしない方が懸命やな
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:51▼返信
>>768
FF7が一番FFらしくなくなった進化だと思うんだよね
でもFF7が一番売れたFFになったよね
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:52▼返信
まーた30fpsかよ
しかも「目標」とか馬鹿ですか?

ラスアスみたいにファーストが率先して60で出してんのに30とかしょぼすぎワロタ
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:53▼返信

30wwwwwwww

かっくかく不可避wwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:53▼返信
>>770
コマンド戦闘だからね棒立ちよね
かけ声だけやたらうるさいのがダサさをより増してる
EOEのスタイリッシュ()な戦闘を思い出す
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:54▼返信
>>775
おっとほとんどのゲームで30fも維持できないwiiうんこの悪口はそこまでだ
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:55▼返信
>>777
EoEを馬鹿にするとか何も分かってないな
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:55▼返信
西欧風のファンタジーが見たいんだよオレは
ホストでファンタジーとか頭おかしいとしか思えん

781.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:56▼返信
パーティに女性キャラがいたら"ぼくのかんがえるさいきょうのRPG"だったのに

まあ発売一月後に買取り価格が1000円台になってる未来が見えるけど
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:56▼返信
>>778
ホントにすぐそうやって矛先を逸そうとするよねここの住人
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:57▼返信
>>777
動かないときは棒立ちでも良いけど
走ってるときに足は走ってるのに上半身は直立姿勢なのは卑怯ww
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:57▼返信
>>780
ハリーポッターでも見てろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:58▼返信
>>772
災難だとは思うが、もうゼノは誰かさんのせいで、さんざん煽りの道具にされちゃってるからなぁ。
例えばこのスレじゃ、さっきから訳のわからんこと言って荒らしてるコテハンが名前をあげて持ち出してる、
アサクリやらラノベやらがおんなじ様な被害にあってる。
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 00:59▼返信
>>780
FFに固執しなければいくらでもあると思うんだが
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:02▼返信
>>783
キャラクリ主人公が地面をスライド歩行しながら、ナイフを振りかざしてるの中々シュール
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:04▼返信
化石タイトルやなもうw
1080p30fpsは当然じゃなく目指す段階なのがウケるw
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:04▼返信
>>782
図星つかれて泣いちゃいまちたか?
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:05▼返信
>>782
矛をむけたんでしょ?
矛を向けたら対処されるんですよ、勉強しようね
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:05▼返信
>>777
おう、EoEに喧嘩売ってんのか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:05▼返信
WiiUで60fpsって聞くと逆に中身すっかすかと思う
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:05▼返信
ゴキ:ゼノがーーー
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:06▼返信
>>768
らしさの定義も説明できなさそう
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:06▼返信
このクラスのオープンワールド系RPGで60fps出せたゲームってあるのかね?
GTAVでも30fpsだったと記憶してるけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:06▼返信
>>793
発端はぶーちゃんのお行儀の悪さだよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:07▼返信
>>774
そもそもらしくなくなってなんてない
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:07▼返信
>>792
クソ1のフォルツァやらWiiUマリカが60fだけどショボグラでスッカスカだったな
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:07▼返信
>>795
インファマス次男は40~50fは出ていた模様
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:08▼返信
>>793
ゼノガーしにくんなよw
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:08▼返信
>>795
今のとこ0
解像度上げてくれれば30でも何の問題もない
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:12▼返信
PS4のGTAVも常時60fはでてないだろうけど30は上回ってる感じがするぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:14▼返信
何だか凄そうってのは感じるけど
こいつらと冒険したいとはまったく思えないな

今からキャラ作り直した方がいいんじゃね
♀キャラもいれてさ
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:15▼返信
FFはもう卒病
ナンバリング買わなきゃいけない病からの解放
PS4も買わないで済む
いい事ずくめだ
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:16▼返信
FFは楽しみだが、やっぱ女キャラもメンバーに一人は欲しいな
どうもバランスが悪い
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:16▼返信
>>804
何で同じ独り言何回もいってんの?
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:17▼返信
まーた過疎ニシけぇ
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:18▼返信
>>804
このスレからも卒業しろよ
ついでにお前のその惨めな人生からも卒業するといいよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:18▼返信
女女うっせ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:20▼返信
面白そうだが未だに60%も出来てないとかいつ出るんですかねぇ、、、まあ今は結構やりたいものが多いんで、今すぐ出されても困るけどね。
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:21▼返信
>>774
FFで一番売れたのは8だ
7の評価の高さで8が一番売れて、8の評価の低さで9は落ちた
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:21▼返信

 ワ
  コ
   ン
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:21▼返信
>>810
尻尾見えてる
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:21▼返信
通常武器は新たに入手できないってこの文言は体験版のみの話だよな?
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:24▼返信
>>813
残念だがガチゴキだ。いまはブレストとロードオブザフォールンやって、今オーダー落としてる。明日仕事だし流石に今からゲームはやらんが。
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:25▼返信
>>814
うん
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:26▼返信
>>815
フォールン面白い?
今は他のやってるから出来ないけど面白いんなら時間空いたときにやりたい
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:26▼返信
>>515
別に面白くないわ。
流が如くべつに面白くないし
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:28▼返信
PS4を未だに買ってないわ
これが発売される頃までには、PS3の積みゲーを全て消化したいな
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:29▼返信
>>817
どっちかっていうとブレストメインで、フォールンはまだ序盤だからなんとも言えないな。フィールドの繋がり方とかはデモンズよりダクソに近い感じだなぁ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:30▼返信
>>819
とっとと買っとけ
今急激に需要が増えてきて売り切れる店舗が出始めてる
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:31▼返信
>>816
あんがと
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:32▼返信
ff15の同梱版とか出るかな
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:33▼返信
フォールンは敵がガン盾ばかりで縦崩しを多用しなければならないので
攻略が大味という評価を聞いた
洋ゲらしいといえばそうなんだろうがやはり和ゲーのバランス感覚とは違うんだろう
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:33▼返信
>>819
ソフトだけでもいいから買っといたほうがいいんでね?
コード1年保つって言ってたし
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:34▼返信
>>823
零式で出る位なんだから出るんじゃない?もう持ってるからいいけど、HDDカバーだけの販売とかして欲しいものだ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:35▼返信
>>820
ダクソは好きだからブラボの後にでも買ってみようかな
教えてくれてありがとう
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:36▼返信

 う
  だ
   ね
    、
     ホ
      ス
       ト
        だ
         ね
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:42▼返信
そう、FF15ならね!
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:43▼返信
ライトニングエディションとかもあったし確実に出るだろうが
ノクトエディションか・・・
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:44▼返信
評価待ちかな、ゲーム実況も多いだろうしそれら見て決める
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:45▼返信
来年の春くらいには出ないかなぁ
DQHでps4が沢山売れたら早くなったりしてw

冗談はさておきこれとMGSとウィッチャー3のためにps4買ったから早く出してくれ
発売日に買ってあれこれやったけど個人的な大ヒットがドラゴンエイジとギルティギアくらいしかなくて困る
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:48▼返信
クソゲーでしょ
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:51▼返信
>>361
バカ豚必死wwwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:51▼返信
誤字多すぎ、文章くらいちゃんとかけやMPいい気に減るってなんや?
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:53▼返信
>>831
動画勢は結局買わないゴミ
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 01:55▼返信
ゼノクロより面白そう

ゼノクロはマラソンゲーだからな…。
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:10▼返信
・自分から攻撃しない大人しいモンスターもいる 攻撃すると反撃されて  ”先頭”  になる
・たくさんの敵に襲われて連続で回避するとMPが  ”いい気に減る”  ことも
通常武器は新しく入手することはできないが、ファントムソードの武器は新たに入手 ”液ル”


みんな分かったな
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:11▼返信
解像度やキャプチャーの関係なんだろが、なんかPVからグラ劣化してるように見えた
特にモンスターの質感が…
実機で見たらまた違うんだろうけど、まぁ体験版まで待つしかないかw
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:15▼返信
体験版のマップの10倍って聞くと、思ってたのよりあんま世界は広くないんだろうかって心配になった
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:21▼返信
日本の箱1版はDL版だけでいいんじゃなかろうか
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:22▼返信
和ゲーらしからぬこだわりだな。
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:22▼返信
720p25fpsぐらいかなひょっとして
ヤバイな
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:27▼返信
>>843
ゼルダ無双がそれくらいだったね
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:27▼返信
map作ってる発言あったからまだ当分でないだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:28▼返信
ニコ生見たけど正直面白そうじゃなかった
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:30▼返信
現状で雨もダメ、車もダメ、1080p30fpsもダメは結構ヤバイ
何年前から開発してんの?
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:31▼返信
Pが変わって半年ぐらいだっけ?それで出来てる素材で再構成と調整で5~60%なら結構出るの早いんじゃないかな
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:36▼返信
>>848
Pじゃねぇよ
Dな
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:39▼返信
>>847
ヴェルサス先輩だからねw
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:39▼返信
>>847
車が駄目ってなに?
体験版に車入れなかったのは、別に出来上がってないからとかじゃないよ
一緒くたにするのヨクナイ
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:42▼返信
凄すぎて参るな……
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:44▼返信
マジで凄かったなー
つべの高画質版はよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:45▼返信
EDまさかPVで出てたガソリンスタンドのシーンじゃないだろな…
EDってシドニーが車修理して手振ってるやつな気がする
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:48▼返信
グラそんなに良かったか?
スカイリムのがまだマシなれべるじゃね?
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:49▼返信
>>851
車が出来てないって正直に言ったら、
誰だって何も出来てねーじゃねーか大丈夫かよ?って思うだろw
雨も車も出来てないのに1080p30fpsもダメってなったらアホでもヤバイって気付く
苦し紛れの言い訳だよ
それぐらい理解しろよお前
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:49▼返信
>>799
能力を見せる為に30fpsにしたんじゃなかったっけ?
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:50▼返信
ファイガでボカーーーン!!
とかあれば面白そうだと思ったけど
正直あの動画観ても面白いとは思わないだろ・・・・・
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:51▼返信
>>856
くせぇから黙れハゲ
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:52▼返信
基本環境音だけ?
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:53▼返信
天候変化なんかは確実に負荷の増す処理なわけで、これが現状で実装出来てないのはおかしいはっきり言って
それで更に1080p30fpsを達成してないわけだから、
これは流石に車が削られる可能性は低いんで1080p30fpsの未達、もしくはそれに加えて天候変化削除の可能性考えといた方がいい
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:55▼返信
れいしきかぜろしきか知らんけどーそっちやれよ。

本当にクソだけど、そっちがメインだろ?

そうでないなら逆売れや。
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 02:58▼返信
>>856
意味わかんね
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:02▼返信
>>39


アサクリユニティみたいにならないよう頑張って欲しいな・・・

865.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:04▼返信
雨なんか実装出来てないってはっきり認めている訳でこれに疑問持たない奴は相当のアホ
だって製品版では実装予定と言うなら、
言わばこの体験版は未完成版の体験版な訳で、そんなの体験版じゃないよw
これは相当におかしい
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:05▼返信
>>865
情報拾う気もないなら黙ってろよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:09▼返信
>>865
体験版になんでも入ってる訳ないっしょ
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:10▼返信
なんかね
内部の情報聞く限り
15の部署そうとうやる気ないらしいよ
他部署からも叩かれてて
内部のメンタルやばいって言ってる
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:16▼返信
>>865

30fps維持する為なら雨なんて実装できなくても良いが?

お前雨なんかでゲームの良しあし決めてんの?wお笑い物だなw

ゲームのメインに関わるアクションやシステムが未完成ならその言い分は分かるが

雨が降って無いだけで、そんなの体験版じゃないって意味不すぎんよ

870.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:16▼返信
ネガキャンって何が楽しいの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:16▼返信
技術デモみたいなもんで唯で配る程度の体験版ならこれでもいいけど、
事実上金とっての体験版としては失礼な出来だよねw
未完成の体験版なんて価値無いってまじでw
せめて車と雨ぐらい実装しとけよホント
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:17▼返信
60fpsだとよかったけど、それは後に出るであろうPC版で期待しよう
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:20▼返信
>>871

そう思うなら買わなければいいだけでは?

俺は車が無くても雨が降って無くても買うけどな

体験版に全てを求めてるのが間違い
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:31▼返信
WiiU版余裕で出せちゃうな
FFほど有名なブランドは一般層の多いWiiUで出すべきなんだよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:32▼返信
30FPS?www
しかも目標ってことはもっと下がるのかw
カックカクだとやる気なくすわ
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:41▼返信
>> 875
お前、一時間くらい前にもおんなじ事言ってんのな
そういう仕事なの?
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:53▼返信
えーと皆さんゼノブレイドワロスはFF15より売れるらしいのでネガキャンに必死です!
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 03:59▼返信
ゼノワロスww
ホストファンタジーwww
両方神ゲーですよー
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 04:01▼返信
曲が売りの一つなのに平穏時には流れないってどういう事だよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 04:06▼返信
目標が1080p30fpsってw
最初から低いなこれは900pになりそう
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 04:15▼返信
>>868
俺は超期待してるしこれと同時にPS4買うし
叩く奴は内部も外野も叩くのが目的だから
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 04:18▼返信
フィールドはあっち(何とは言わない)のほうがよさそうだが
戦闘はこっちのほうが圧倒的に面白そう
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 04:31▼返信
糞箱のせいで30fpsになった。。。
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 04:46▼返信
900p30fpsで超絶グラを目指して欲しいわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 04:55▼返信
どう見てもゼノショボのダサいフィールドよりいいわ
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 05:15▼返信
普通は1200p100fpsだろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 05:22▼返信
昔はヴェルサスの情報が出るたびに楽しみになってたのに、FF15になった時点で不思議なほどに興味が完全になくなったんだよなぁ
今でもヴェルサスとは別にFF15を作ってほしいと思ってるけど、時間と金かかりすぎてナンバリングにしないと予算が下りなかったんだろうか
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 05:33▼返信
モデルやエフェクトの質落としてでも1080p60fpsやって欲しかった
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 06:02▼返信
箱1とのマルチの時点で30fpsが限界なんだろうな
それでも箱版はティアリング地獄になるんだろうけど
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 06:30▼返信
>>882
任天堂ファンだけどこれは同意
戦闘を見る限り、動的な攻撃の仕方があってかっこいいね
まだ映像だから、実際にやってみたらどうなるのか楽しみ

というか今公開されている情報を見ると、あっちのゲームに搭載されていた要素と大体カブってる気がするんだが・・・・・
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 06:55▼返信
戦闘曲かっこよすぎんだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 06:59▼返信
>>836
偉そうにゴミがなんか言ってる
朝鮮に帰れw
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 07:07▼返信
そもそもゼノブレイドって、MMORPGをシングル用におとしこんだようなゲームっていうのが
一番簡単な表現だと思うんだけど

おまえらそんなにおさんぽがしてえのかね
FFだろうがゼノブレだろうがどうでもいいわ
キャラクターをホストにしたスカイリムがやりたい訳じゃないんだよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 07:47▼返信
アクションなのに戦闘に爽快感が全くなかった
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 07:51▼返信
GKいつの間にかゼノブレイドクロスを意識しまくってと戦っとる・・・・
ホントにやりたいんだなぁ・・w
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 08:16▼返信
>>895
売れるといいね
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 08:21▼返信
>>893
何が言いたいんだよお前は?

その文面だけで見れば両方ともお前に向かないゲームで
FFでもゼノでもないゲームの所に行け、って結論になるぞ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 08:25▼返信
>>871
未完成の体験版ww

お前は体験版に全てを求めるんかよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 08:32▼返信
突然1月前にソフトの発売日を発表して
肝心のソフトがフリーズしまくり処理落ちしまくりの
糞ゲーを売った企業がつい最近ありましたね
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 09:19▼返信
年内に発売される可能性はあるのかな
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 09:47▼返信
・開発進捗度
相当進んでいるが、全体で見れば55~60%

バカじゃねえの?どんだけ時間かかってんだよ、ゲーム業界日進月歩どんどん変化していくってのに
トリコもいつになるんだかわからんし、熱心なファン以外とっくに冷えあがってるよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 09:47▼返信
E3で初披露された物からめちゃくちゃ劣化してるな
所詮この程度か
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 09:54▼返信
なんかガッカリな内容だったな
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 10:12▼返信
E3で発表したのはお前が一から書いた企画書の15は嘘だったのか田畑よ
ある程度ライト向けに変更するのは仕方ないが纏まってなさ過ぎだぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 10:18▼返信
30fpsを目指すとか飛空艇の挑戦とか
今だにこんなこと言ってていつ出るんだよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 10:18▼返信
>>889
15はPCがリードプラットフォームでPS4箱1それぞれに移植する形で落とし込むので箱1が足引っ張るとかはありません
単純にPS4の性能かスクエニの技術のなさの問題
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:04▼返信
すげぇ面白そうだな
戦闘も気持ち良さそうだ
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:06▼返信
PCがリードってまたぶーちゃんいってんなw
エンジン自社製なのにw
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:12▼返信
製品版の広さは体験版の10~20倍になる。
これって体験版の地方が製品版だと10~20倍なのか、
全ワールドの広さが10~20倍になるのか、
どっちなんだ?
全ワールドがってなると狭い気がするが。。。
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:12▼返信
ノムティスカムバック
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:15▼返信
いやー
全部見たけど、楽しみすぎてヤヴァイ

やっぱりキャンプでファンファーレなったな!
メニューの指カーソル見てちょっと感動した
やっぱりFFだわ!
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
30fpsなのか
まーRPGだしな
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
ジャストコードみたいにアクションゲーと違ってRPGじゃシステムの量が違うのかもしれんが、
飛空艇飛ばせますって最初に言ったんだから飛ばせえるようにしろよ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:09▼返信
うわっ豚扱いされた
野村も田畑もそう言ってるからインタビュー漁ってこいよ
つかそれすら知らないとか本当は15に興味無いだろ
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:25▼返信
一応アクションなんだから60fps頑張れよ…コマンド戦闘なら別に気にしないけどさ
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:31▼返信
この記事のまとめ誤字が多過ぎやしないか
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:33▼返信
>>915
GTA5よりもグラもAIも上なのに60fpsなんて無理に決まってるだろ
バカの一つ覚えみたいにfps連呼すんな
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:37▼返信
はちま、一つの放送からタイトル変えて記事二つ作ってるのかよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:46▼返信
やっぱり自分はFFのが合いそう。
この間までがに股のもっさい動きのおっさんで世界を救ってたけど
ぜんぜ感情移入できなかったし。
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:51▼返信
とりあえず金出して買うさ…遊びもせずに叩いたりはしない
面白いか面白く無いか議論できるのは、最低限まずそこからがスタートだな

そんな感じで13も14も買ったが…
13はトロフィーほとんど埋められるくらいには遊んだので別に良いや
14はキャラ育成がクソ過ぎたので面白くない
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:54▼返信
今後の和ゲーがFF15に追従してくれれば嬉しい
GE2RB遊んでると、グラがPS4準拠だったらなあと思ってしまうしね
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:59▼返信
>>913
飛ばせるぞ?
開発(と俺たち)の理想が高いだけだ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:01▼返信
>>905
今までの体験版のパターンを考えろ
心配しなくても1年後くらいには出るわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:02▼返信
>>901
よお豚
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:04▼返信
>>871
車いらねえ、FFじゃねえ
・・・とかなんとか言っておいて今度はそれっすか

ニシ君、意見は統一したほうがいいよ?
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:07▼返信
動画見直したけど
やっぱ箱版の方が解像度低くね?
最終的にはPS41080P、箱900前後なのかな
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:15▼返信
>>926
PS4よりXBOXONEのほうが解像度高いだろうが!
ゴキブリが何を言おうが、XBOXONE版のFF15を買う
売れようが売れまいが関係ない
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:33▼返信
>>927
今までそういうゲーム1本も地球上で出てないけどな
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:57▼返信
>>909
全部ででしょどう考えても
地方だけで10倍20倍もあったら前に言ってた想定40時間じゃとても終わらないよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:58▼返信
>>927
例の魅力値補正ってやつ?w

ここで主張するくらいなら開発者に「もっと本気を出せ!」とか言ってくればいいんじゃね?
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:01▼返信
>>927

ポンコツBOXを買うのはキチガイのみ
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:16▼返信
今回の動画観て正直がっかりだった
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:24▼返信
シームレスにするぐらいならアクションすればいいのに
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:23▼返信
FF15の画像が出た当初はスゲー画質綺麗って思ってたけど
PS4で結構色々なゲームやった後だとあんま綺麗じゃないなってなる
体験版・慣れ・箱1だからってのもあるんだろうけど
後出しのゲームはどんどんハードル上がってる気がする
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:23▼返信
PS4になれば、1080p60fpsがデフォになると期待したんだが…
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:39▼返信
すぐ値崩れ起きそうだなこのゲーム
フルプライスで買うなんてあほやで
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:46▼返信
PCで出してfps60固定にしてくれや
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:47▼返信
60fps目指せよww
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:47▼返信
ゲハ厨って本当に頭のおかしい奴らばっかりだな
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:49▼返信
今どき箱・PS4・PCのマルチが普通なのになんでや
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:55▼返信
人がいなくなると出てくるネズミのような豚ども哀れすぎ
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 16:27▼返信
まだそんな段階なの?
発売延期しそう
国内ミリオン割れしそう
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 16:47▼返信
>>909
ダスカ地方はワールドマップ全体の10%程度の広さ。
体験版はそのダスカ地方のさらに一部を切り出して利用してる。
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 17:13▼返信
30fpsて・・・
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 17:28▼返信
コードだしいくらになるんだよこの体験版
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 18:15▼返信
岩田教祖「オワコンなのに必死だなww」
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 19:10▼返信
あんな黒服4人で旅してる時点でないわーーーーーーーーーーと思った
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 19:12▼返信
固定60fps 
可変60fps 
固定30fps

さぁどれを選ぶ
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 19:32▼返信
かくかくじゃん。糞スペだわ
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 19:35▼返信
めっちゃ面白そうやけど、発売が1年後とかなら、かなり感動は薄くなりそう。絶対買うけど
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 20:04▼返信
>>947
旅じゃなくて国を追われての逃避行だぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 22:05▼返信
誤字ちゃんと直せや
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 22:12▼返信
草の影はやっぱりPCかな
PS4じゃないもんな。それはしょうがないとして、可能ならPC版も出して欲しい
PS4版も買ってプレイするし、この世界を最高画質でもプレイしたいから
いくらでも出すからPC版もほしい
かなり期待してますスクエニ頑張ってくれ
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 23:14▼返信
車も天候変化も魔法も泳ぎも30fpsもみーんな未実装だけど
本編では全部完璧になってて、PVみたいなどうやって操作してるのか不明な
派手なアクションとグラで遊べるんだよね?

また13の時みたいな詐欺は御免だぞ
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 23:33▼返信
>>954
しっぽみえry
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 00:44▼返信
まだ進捗50%って…普通に年内発売すると思ってたから呆れたわ。
また発売前に時代遅れになっちゃうパターンか? いい加減にせえよ。
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 00:50▼返信
んー戦闘中に表示されるUIとかターゲットロックオンのマーカーとかはE3のPVのがいいな
あとヒットストップやり過ぎじゃね?
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:25▼返信
フィールド曲は基本流れないのか…
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 04:03▼返信
任天堂
4-9月期  売上高  営業利益  携帯ハード/ソフト  据置ハード/ソフト  総ハード/ソフト
2009年度 5480億円 1043億円. 1170万台/7115万本 575万台/7621万本. 1745万台/14736万本
2010年度 3631億円 *542億円  669万台/5484万本 497万台/6521万本. 1166万台/12005万本
2011年度 2157億円 -573億円  565万台/3712万本 335万台/3645万本  900万台/*7357万本
2012年度 2009億円 -291億円  604万台/3633万本 132万台/2374万本  736万台/*6007万本
2013年度 1966億円 -232億円  399万台/3263万本 *93万台/2120万本  492万台/*5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円  209万台/2330万本 129万台/1558万本  338万台/*3888万本
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:52▼返信
ヒットストップ以外は良かった
予約しなくてもDL版でオケなのも
ついでにニシとゼノ信者一掃されたっぽくて良かったわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:14▼返信
早く出してニシの息の手を止めてくれ。今年中になんとかならんのか?
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:17▼返信
PCで60fps出すためにはグラボとか度のクラス必要?
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 20:35▼返信
天候変化ぐらい体験させてよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 23:12▼返信
>>956
ゲーム開発って1%ずつ進んでいくもんじゃないんだよ
工程の都合上、飛び飛びで数字が上がっていく
極端な話「先週までは30%だったが今週60%になった」みたいなことが普通にある
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 02:07▼返信
零式買わなくても体験版できるって本当ですか
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 08:50▼返信
豚荒ぶりすぎw

直近のコメント数ランキング

traq