東亰ザナドゥのモデル地って…
http://www.falcom.com/info/staff/index.html
さて私のほうからはファルコム初となる現代劇「東亰ザナドゥ」のお話。
ティザーサイトがOPENしたっきり情報がないので、本当に発売されるのだろうかと、やきもきされている方もいらっしゃるかもしれませんね。ご安心ください!年内発売に向けて着実に開発の方は進んでおります♪そして公式サイトも近日OPENに向け準備中です。
(略)
来週木曜日発売の『電撃PlayStation』『週刊ファミ通』最新にも、「東亰ザナドゥ」の続報が載る予定なのでぜひチェックしてみてください♪公式サイトも近々OPEN!
≫「東亰ザナドゥ」ティザーサイト
あと話が変わりますが、我が家にPS4がやってきました!
自分もいつか買おうと思っていたのですが、その前に兄が買ってきました。ドキドキしながら起動。初回設定画面(?)のオシャレ感とかいろいろ感動しました。
いか用コントローラーも準備してくれたので早速一緒に(他社さんの)ゲームを遊んでみましたが、これまた感動!時代はどんどん進んでいるんですね。いつかこのPS4でファルコムのゲームも遊べる日がきっとくるんでしょう。楽しみです。
http://www.falcom.com/tokyo_xanadu/index.html

ハードはやっぱりPS4か・・・?
続報発表が楽しみですなぁ


機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ケッコンカッコカリアンソロジー (電撃コミックスNEXT)
井雲くす,長神,榎木りか,deco,「艦これ」運営鎮守
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-02-26
Amazonで詳しく見る
가사는 '울릉도 동남쪽 뱃길따라 이백리 외로운 섬 하나 새들의 고향'(1절)으로 시작된다. 독도와 관련된 지리적 내용(2절과 3절)과 역사적 내용(4절), 그리고 마지막으로 일본이 독도를 자국의 영토[1]라고 우기면 곤란하다는 내용(5절)이며, 각 절은 '독도는 우리 땅'으로 끝을 맺는다.
ソーシャルに違いないとか言ってた豚、息してるか?
予想はps4ps3vitaマルチで
自社さんのゲームを遊ぶ予定になってもいいのよ?
でも新作『イース』の予定はすでにあるのか
まだ、PS4に突っ込むには技術面で怪しい気がするけどなぁ……
ニシ君はいつもそういうけど毎回ゼノしか言わないよね
それ以外ソフトないのかなぁ
俺はもの凄く期待している
挑戦→朝鮮→任天堂
つってもイースはPS4でも出す予定なんだし別に不思議でもないんじゃね
こんな零細企業なんぞ任天堂に逆らえるわけないもんな
あれが唯一、ゲーマーが辛うじて気に掛けてくれる作品だからね
それ以外では、誰も相手にしてくれないって彼らも良く分かっているんだよ
くそおもんないネタだな
かわいそうだから釣られてやったぞ^^
たしか今年中にゼルダ(情報?)出したいって言ってたよね?
百合レズゲーか厨二ゲーか洋ゲーかドラクエか無双か龍しかないのかよPS4には
RPGは他のゲームより感情移入するジャンルなんだから少しは気を使えよ
いやー飯が美味い
結構あるね(´・ω・`)
ニシ君はゼノスゲーしか言わないけどさ
昔のファルコム復活してくれんかな?
おっさんでスマンな
むしろ苦労しないと駄目、PS3世代でWiiDSに逃げて楽をしたメーカーはことごとく苦しんでるだろ?
いつの世も、どんな業界も、まずは挑戦してみないと力なんてつかんよ
美少女ゲーじゃない事だけ祈るわ
いや、流石にニシ君もほぼ来ないと思ってるやろw
構ってくれるから書いてるだけでw
マリオとマリオとマリオとマリオとマリオがある任天堂に比べてなんて少ないんだろうね(´・ω・)
う
せ
ゴ
ミ
自社開発が凄く良いんだが、外注すると途端にクオリティが下がるからな、ここ
これはちょっと違うような
萌え絵はネプとかじゃない?
軌跡もアリサはレズだなって思ったし
キミ随分詳しいね
→ネプテューヌ、アトリエ、軌跡
知 っ て た こ と だ が
昔からヒロイン論争とかしてたくせにーコノコノ!
外野は引っ込んでろラード臭くてたまらんわ
それにしたってファルコムなんて総勢50人程度の小さい会社だし、デカイ博打して失敗したら、それで完全終了だからね
据え置きよりも携帯ゲームの範囲内でやってるのが一番良いと思う
無理して欲しくないね、ここにはずっとお世話になっているからさ
PS4がいいなぁ
ファルコムちゃんには早いうちにPS4参入して技術を磨いて欲しい
システムやキャラ、ストーリーなんかは問題ないけどグラは遅れてるからな
伸びしろがあるのはいい事だがどんどん埋めてって良いゲームを作ってくれ
俺も。
今週は、アナザー誤射さんの為にファミ痛買ったけど。
てか、今週ファミ痛あちこちの本屋で売り切れてた…
駅前のコンビニで一冊だけ余ってて、なんとか買えたけど。
現地嫁作る主人公とか知らんの?硬派?またまたご冗談を(о´∀`о)
そうは言ってもイースもPS4に出すって言ってるしなぁ
Vitaとそれほど変わらないレベルでPS4マルチにするってのはあるんじゃね
前にスマホで決定みたいな記事なかったっけ?
アレすげーから
予想に反して従来通りの主人公=プレイヤーの超王道路線で来たからなあ
果たしてこれはペルソナシリーズに対抗できるのか
なお吹き飛んだのは任天堂の模様
対抗する必要なくね?
電撃「PS」
独占じゃなくて残念だなゴキちゃんw
まあwiiUはPS4以上の性能だし当然だな
アホか
昔が凄った
べつに対抗する必要性が無い。
両方買うだけ。
vitaで出して欲しい
『桃源郷』という意味があるらしいよ
(違うのか?(´・ω・`))
ならいい
続報を楽しみに待つ
ファルコムのダイナソアというゲームがオリジナル
これをまるパクリしたのがオーフェンの呪文なのよ
なんか関係あんのかな
で、モバイル市場で売り切りとかアフォかと言われると予想。
おお、ありがと。東京桃源郷か…
てかザナドゥとか懐かしすぎだよな。T&Eソフトとかウルフチームとかも頑張れw 対抗して、東京ハイドライド出せー
楽しみだわw
グラに力を入れても、それだけ売り上げに貢献しないのなら意味無いので
従来のファンに受け入れられるレベルにコストを押さえて、良作を確実に売って
行く方が結果的に長く生きられる。
ファルコムのARPGは凄いぞ
1番楽しみなのはやっぱイース8だが
全く以て同意
誰の何の予想だよ・・・
ペルソナユーザーは元々そんな心配してないわな
俺も名作だと思うよ、うん
ファルコム好きなので頑張って欲しい
どっちかは遅くとも9月末には出るだろうなあ
できれば1本は6月末頃に来てほしいけど
任天堂はゲーム作りがしっかりしてるってぶーちゃん言ってたからやったらただの古臭いゴミゲーだったよ(泣)
ザナドゥが先って明言されてる
任天堂ユーザーは話題性のあるゲームをやって交流を持つ一方、
ゴキちゃんは集客力のないゲームをやってマイナー気取りで一人寂しくドヤ顔するのであった
ここはひとつ冒険して、一度、フライトユニットにモデリングを外注してみましょう!
・東亰ザナドゥがファルコムの今年最初のゲーム
公式でも今までのコメント欄とかでもこう明言されてるのにPS4の希望捨てられない人多すぎ
ありえないだろうけど公式が間違えてるか嘘ついてるかでない限りそのまま読み取ればPS4はありえないと思うぞ
俺もアクションだからPS4の大画面でやりたいけど無難にVitaだけになる気がする
内容はイースはもちろんぐるみん、ツヴァイ2、那由多あたりも面白かったし近年のファルコムのアクションにハズレなしだと思ってるからすごい期待してる
素直に空の軌跡からやっとけば……
まあ個人的にストーリーというかアクションと爽快感でイースをお勧めしたいね
いずれPS4版も出るだろうけど一年以上先の事になる
ここは毎年堅実な利益確保が特色だから、リリースペースは崩さないだろう
もしもしの可能性もあるか?w
和ゲーだとPS3に勝てないPS4オンリーだと間違いなく悲惨な事になるぞ
VITAPS4マルチが妥当な線か
変換で出ないならどこかからコピーして貼り付ければいいだけだろ
ゲームブログが毎回ゲームタイトル間違ってたらあかんやろ
あれ?ここってゲームブログだったよね?
ここの管理人は本当にゲームブログの自覚あるのか
ちょっと待て
対応ハードがPS4&Vitaって発表されてるのはイースのほうだぞ
東亰ザナドゥのほうは対応ハードについては一切明言されてない
まあはちまにゲームブログの自覚あるのかと言いたいのは確かだが
閃は学園モノを無理やりやったからなぁ
いわゆる一度くらいは作ってみたかったってやつなんだと思う
あれがデフォとは思わんでくれ
ブーちゃん涙目
PS4の可能性のほうが低いだろ
ちょっと不満があるだけですぐクソクソ言うのはどうかと思うわ
ゲハはシナリオに少しでも粗があるとクソゲー認定するからな
海外に比重を置くならPS4とのマルチだろうけど
良かったねーぶーちゃんwww
このタイトルにも期待してる
ら
ね
ファルコムのゲームには外れないしな、楽しみだ。絶対買おう
和ゲー終わってんなあ
昔のファルコムはすごく好きだったが、いまはもう見る影もないな
過去の栄光を汚す前に潰れた方がいいのかも・・・・
イース新作は据え置きPS4でやるんでPS3のマルチでお願いします
ザナドゥって名前だけ一緒でゲーム自体は別物だから期待もあり不安もある
ネクストみたいなディアブロ3っぽいやつをお願いしたい
まぁやたら昔は硬派だった、っていう人にはウケないと思うが
しかし…ファルコム関連はホント、ネガキャンが多いなww何でだ?
京都素通りしたからでしょ(笑)
35年もゲーム会社続けてたら、それなりにアンチも多いんじゃないのw
現代モノで良ゲーってかなり少ないし出たらまたタイトル詐偽の別ゲーにすり替わったゲームになるんじゃねえかなぁ?
かと言って古参以外にゃ0に等しいタイトルだしで4万位の売上が関の山になりそうかな
ファルコムも売れないの判ってて現代劇のザナドゥ=デビサバみたいなゲームを出してきたりしてな
期待してるヤツは明らかに過半数以上なんちゃってファンだけだろ
今回は「ザナドゥ」タイトルで釣りになるのかな?
本当の進化ってこれ位して初めて言うのよん?
業績上方修正とか無視なんだよなあ安置は
PSP時代に海外で業績安定させてたファルコムなのにね
自分はペルソナ5もザナドゥも楽しみにしてるよ
軌跡のせいで不快な思いをしたことがあるのかもしれないけどファルコムのゲームを好きな人っていっても色々いるから一括りにしないでもらえると嬉しい
他社のゲームに比べてグラフィックがどうとか進化がどうとかに過敏になる人なら、
そもそもファルコムのゲームのファンにはならんよ
事実は事実として受け入れて、P5もいいねで終わっちゃうだけなのにな
ユーザライクってだけだよな
昔も今も
中身が軌跡より断然面白いのに軌跡より売れないイース
軌跡付けただけで簡単に釣れちゃう那由多
ちなみに中身とか色々酷くても買うヤツは買うんだろうな
それこそテイルズ新作やFF新作みたいにチョロそう
豚はなんでもかんでもゼノと比べるのな、バカのひとつ覚えかよ
てかザナネクから10年経ったのが驚き
最初から硬派だった記憶がない
잠꼬대는 자고 나서 말해라
なんだ、偽物か
本物は東"亰"ザナド"ゥ"だしな
俺は閃Ⅱも好きだ
硬派がどうとかどうでもいいし我慢できないほどどうしても無理なら最初からやるべきじゃない
閃が零の売上を超えてるのも縦マルチの恩恵も大きいだろうし
まだVITAだけではPSP時代の需要は賄えないだろうしな
どちらもPCEの性能引き出した後期の傑作だけにVCだけってのは実に惜しい
ハドソンが健在だったら即配信されてたんだろうになあ、コナミに権利移ってからは
VC、アーカイブスともにPCE関連は音沙汰なしだもんなあ
ファルコム線は
京都には止まらない(笑)
多分そいつザナドゥしらないんだろうな
ファザナドゥとかもあったのに
地雷兼クソゲーなんですね、上記の貴方様方の貴重極まりない発言のおかげで、その地雷兼クソゲーに手を出さずに済みました。上記の皆様方、本当にありがとうございます。