• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




米国のテレビ局が密かに映画やドラマを加速圧縮再生、CM時間を水増し (動画)
http://japanese.engadget.com/2015/02/20/speed-up-shows/
名称未設定 14


記事によると
・米国で多数のケーブルTV局が、CMの時間を増やすためドラマや映画を「加速再生」していることが話題に

・映画のテレビ放送などでは、コマーシャルを挿入するため場面やクレジットをカットすることがあるが、今回話題になっているのは再生速度そのものを数%加速した「圧縮再生」。

・参考動画は『サインフェルド』の再放送と過去の放送を並べて比較した動画で、上が近年の再放送(ライブ放送)、下が10年前の録画となっている。最初は微妙なズレだが、すぐにオリジナルが引き離されていき、3分ほどの再生で約15秒の差がつく。


































録画では1.5倍とか2倍速で見たりするけど、リアルタイムで放送されてるものも速くなっていたとは

実は日本でもこういう方法でCM増やしてたり・・・?












きんいろモザイク (5) (まんがタイムKRコミックス)きんいろモザイク (5) (まんがタイムKRコミックス)
原 悠衣

芳文社

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:14▼返信
最悪だなw
まあ映画はカットも多いしな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:14▼返信
TVとかみねーしw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:15▼返信
>>2
はやいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:16▼返信
TVはもう…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:16▼返信
日本でこんな事やったら
「ガラパゴスwwっw」って言われるだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:17▼返信
日本だと中身カットするのが許されてるからな
まだスピードアップの方がマシだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:17▼返信
どうなんだろうね
テレビもう何年も見てないし
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:18▼返信
千と千尋なんか日本だけ「赤い」を平気でできるマスゴミですからwwww
そんな早送りとかそんなちゃちなレベルじゃありませんからwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:18▼返信
これは酷い。作品への冒涜だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:19▼返信
そんなことしても無駄なのに
見るときはHDDに録画してCM飛ばすから
リアルタイムで見る必要全くないから
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:19▼返信
録画したのを再生するときに速くするとちょっと聞き取りづらくなるけど
日本でもやってんのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:20▼返信
テレビは見ないが聴きます
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:20▼返信
まあ本当に好きな作品はBD買うしかないわな
TVはアニメと映画は見る
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:21▼返信
>>8
それで思い出したが本編中にテロップでCM流してるよな最早
「近日放送:結婚に一番近くて遠い女」とか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:21▼返信
日本はこんな面倒な事しねーよ
話の流れがおかしくなろうとも普通にぶった切る
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:21▼返信
OPテーマとかEDテーマって気持ち速めに感じるのは気のせいだろうか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:22▼返信
CMなんて見ないし
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:24▼返信
派手ではないがわりと重要なシーンでもバンバンカット入れてくるくせに
内容的に重要でない濡れ場シーンなんかはしっかり残してくる編集はイラッとくるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:25▼返信
ゆっくりめなアニメのOPは1.3倍速ぐらいで見るとそれはそれで面白味がある
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:25▼返信
トランスフォーマーとか明らかに早回しだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:25▼返信
>>18
は?それこそ重要だろうが
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:25▼返信
日本じゃ続編まで繋いで一本の映画にしちゃったりもするしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:27▼返信
>もしかして日本も・・・?

知らんけど、最近はCM枠が埋まらないんじゃないの?
景気回復で改善されたのかな?

まあ、映画なら簡単に調べられるっしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:27▼返信
トイストーリー3の最後、ウッディを手渡すとき
若干速度を下げてるのはなるほどと思った

普通の速度で手渡したら捨てたみたいだし
これみよがしにスローにするのはくどい

あの速度にすることで手放したくない気持ちすら感じるのは見事
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:28▼返信
島風のgifでワロタ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:29▼返信
CM多すぎ長すぎ音量デカすぎ
リアルタイムで観る気が失せる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:29▼返信
カットされるよりは気が付かない程度の加速の方が良いんじゃない?
別に情報が抜けるわけじゃないし
ある程度の速度加速なら、実生活の生活テンポもいつの間にか上がって一石二鳥だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:31▼返信
CMを2倍速にしてくれていいのよ
そうすりゃcm倍流せる
本編は等倍でお願いします
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:31▼返信
「TVとかみねーし」とか言いながら結局観てるのがお前ら
NHKとかもちゃっかり観てんだろ?知ってるぞ
受信料払えよゴミども
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:31▼返信
3分で15秒って音声の違和感で気づかね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:31▼返信
ニコ動もようつべも倍速で見たい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:32▼返信
知識を自慢するだけの教養番組
タレントに飯食わせてうまい言うだけの番組
若手芸人と素人の活躍をVTRでタレントが観ている雛壇番組
TVになんも魅力もないし興味もない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:32▼返信
むしろグドアイデアでは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:33▼返信
早回しならいいじゃん
このクソ日本だと平気でカットしまくってCMの時間増やしてるんだぞ
日本なめんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:34▼返信
日本はCM流さないとかじゃね?バレへんバレへん
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:35▼返信
サムネの画像うけると思ったの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:36▼返信
>>30
1.075倍速程度じゃまず気づかんよ
音声は元の声の高さを保ったまま早くする補正が入るし
1.5倍程度ならさすがに早回ししてることは気づくけど
普通にコンテンツを楽しんで見ることができる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:36▼返信
早回しが気にならない程度なら別にいいんじゃないかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:36▼返信
島風って速いんだなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:36▼返信
日本は映像の加速はしてないよ
テレビ放映版とかいって3時間ある映画2時間に再編集と言う名のカットしても問題ないんだしわざわざ微妙に加速させるとかやらなくても十分CMの尺はある 視聴者は不満だけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:37▼返信
むしろこの情報を見て「これは良い手だ。」とやり出しかねない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:37▼返信
シーンをまるまるカットするより断然いい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:37▼返信
>>29

 朝日 TBS の視聴率をガッチリ支える ネトウヨ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:38▼返信
発送を逆転させれば
動きを遅くしてゲームのプレイ時間を増やすことができるな

45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:38▼返信
はっやーい!
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:38▼返信
少なくとも深夜放送系はそんなセコイことしなくても
CMまみれですけどね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:39▼返信
日本じゃ早回しどころか映像内に反日キーワードを仕込んでるわいwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:39▼返信
速くする以前にCM多すぎだし
1時間番組でも実質45分くらいだからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:40▼返信
アメリカ映画だと、正直1分で終わる

1.エイリアンかゾンビかテロリストが出た
2.ヒ~ロ~顔見せ
3.爆発シーン
4.爆発シーン
5.爆発シーン
6.爆発シーン
7.司令室でみんなガッツポーズしてイエアアアアアアアアアアアと叫んでる

これだけ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:40▼返信
>>28
あ、それいいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:42▼返信
Facebookの映画は元から倍速だったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:43▼返信
すぐに違和感を感じてバレるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:43▼返信
日本のアニメだとすぐ気づかれるだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:44▼返信
>>49
なぜか敵の弾だけ当たらないマヌケな銃撃戦が抜けてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:47▼返信
>録画では1.5倍とか2倍速で見たりするけど
嘘だろ
1.3でも違和感バリバリで見れたもんじゃないんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:47▼返信
ノーカット放送!

誰も見ないスタッフロールを小窓で早送りしながら、次回の予告とか。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:50▼返信
CM飛ばすから本編見る時間が短縮できてむしろ時間の節約できるじゃん
忙しい人のための~ってやつだなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:51▼返信
もうCM自体を2時間ドラマ仕立てにすればいいんじゃないかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:53▼返信
別に構わないが
映画をカットするのだけはやめろよ
あのシーンが見たかったのにって見てたらバッサリカット
いつあのシーンが来るかなってずっと待った2時間を返せと言いたくなるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:54▼返信
まぁ、普通に観てもわからんしいいんじゃね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:56▼返信
日本じゃいいシーンでも御構い無しにカット
カット自体ありえないけどするとしても深くて良いシーンとかカットすんなクソ無能
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:56▼返信

 ム 
  ネ
   ゴ 
    ミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:56▼返信
>>10
テレビは無駄じゃないよ
CMを出す企業がテレビに金払ってんだから
視聴者がCM見ようがテレビは同じ金もらえるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:56▼返信
1.3倍速や1.5倍速で録画した番組をCM飛ばしつつ見ているから
元から早められていると音声が聞き取りづらくなりそうだな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:57▼返信
>>33
映画しだいでは雰囲気も壊れるし
通な人ほど文句が出るだろうが
コアな人はBD買ってるわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:58▼返信
>>16
多分それは自分の気持ちじゃない?
気持ちによって音楽聴いてる体感時間が変わるとかよくある
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:58▼返信
安い洋画DVDだとフレームレート無理やり変換した影響で若干早送りになってたりするけどそれじゃないのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 01:58▼返信
8だョ!全員集合の時間が押したときのエンディングじゃないんだからw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:03▼返信
>>66
心拍数にもよるかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:04▼返信
CMから5分もしないうちにCMいくのなんかにくらべればましだな
CMも基本同じのが流れやすいからうっとおしいったらありゃしない
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:06▼返信
テレ東のダーティーハリー5週連続放送が地味に楽しみなんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:11▼返信
日本の場合そもそもカットするしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:12▼返信
ようつべは要注意だろうな
TVと違い比較し辛いし、再生を短くして広告に時間を割きたいだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:12▼返信
どうりでアメリカのコメンテーターというか全般の喋りが早く感じるわけだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:15▼返信
日本人が馬鹿視聴者のためにそんなめんどくさいことするわけないじゃん。
ざっくりカットするだけだ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:15▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論分断工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:16▼返信
>>73
youtubeに微妙に早送りした番組の動画挙げてる痴呆がいるけど
あれ検索の邪魔だからやめてほしい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:20▼返信
カットだと丸わかりだけど、早回しは分かりにくいから騙されてる感じがして気持ち悪いような。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:26▼返信
映画でノーカットと言いながらカットしてるのは知ってる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:37▼返信
いいところでCMするのもうやめようぜ日本のTV
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:45▼返信
日本の場合早回しするならカットするだろW

82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:48▼返信
日本はどうでもよくないシーンをバッサリカットしてCM入れるからな
おかげでイミフ展開になることもしばしば
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:52▼返信
テレビがオワコンなのってもう常識だろうに
全然見ない(必要ない)もんだから、俺の部屋にはゲーミングモニターしかないわ
TVより全然性能が良いし、だいぶ安いしね
どうしてもTVが必要になったら、nasneでも買えば良いやと思ってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:53▼返信
どうせCM中は他のことしてるし勝手にやってくれや
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:55▼返信
まあやるとしても局主導の番組だけだろ
さすがに枠買った所にそれはやらんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:18▼返信
半沢直樹を作った監督が言ってたが「アメリカのドラマはしゃべりのテンポが速い」
それで、堺雅人もテンポ早く滑舌よくしゃべれる俳優だと

そのアメリカドラマのテンポが操作されてたんだなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:21▼返信
最近の流行りは⚪︎分でわかるだな
後まだ間に合うナントカ。

2分でわかるなら最初から総集編見るわ
10話としても20分だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:33▼返信
カットするぐらいなら分からないように数%ずつ圧縮してCM割り込ませてくれる方が嬉しいきもする
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:36▼返信
>>86
その、「アメリカのドラマ」は日本での放送かディスクだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:37▼返信
>>88
それはいえるな
シーンをカットされるよりは少し早回しされたほうが良いな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:55▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:59▼返信
日本の場合、編集で時間短くしているから観る気が起きない
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 04:02▼返信
天◯皇も
ビチ◯クソ、ドバッ!ドバッ!2倍だ、。ララ♡
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 04:26▼返信
テレ東の昼の映画でやってくれよ。CM多すぎで本編カットされてる
加速再生でもノーカットで見せてくれる方が良いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 04:34▼返信
まー見ないからいいよテレビは
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 04:36▼返信
>>63
日本語しっかりせい
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 05:01▼返信
録画で見るときはいつも速見機能使ってるな
もうこれに慣れてしまって通常速度ではかったるくて見てられない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 05:03▼返信
あれ?これって著作物の改変にあたるんじゃないかね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 05:08▼返信
相撲の制限時間一杯のことかしら
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 05:15▼返信
日本では番組カットしてCM入れるからそんなめんどうなことしなくていいかな
法律でCMの比率決まってるしそこまでして法律違反しないでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 05:34▼返信
早口過ぎて聞き取れないことがあって自分に言語系統の障害があるのではと思ったことはある
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 05:41▼返信
GIFで笑った
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 05:49▼返信
サブリミナルの変種というか、これは駄目だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 06:47▼返信
なぜ島風
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 07:42▼返信
見てた気づかないならいいんじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 07:51▼返信
地上波はCM多すぎて特に映画なんて雰囲気ぶち壊すから見ない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 07:54▼返信
>>104
「もっと速くなってもいいの?」
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 07:54▼返信
クッソ懐かしいとなりのサインフェルド兄貴
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 08:37▼返信
いや、そりゃ仕方ないだろ
金出してもらってる以上CMをカットする訳にいかないし
というかこれに文句言ってるやつは買うなりレンタルなりしろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 08:48▼返信
そもそもテレビなんか見るなよ……
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 08:49▼返信
地上波で映画見るとCM多すぎてストレスがたまる。地上波はTwitterとかニコ実況でコメント見ながら映画鑑賞できるから好きなんだけど何とかしてくんないかなぁ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:06▼返信
>>104
「だって速いもん」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:12▼返信
CATVで3桁チャンネルあったりするUSだから騒ぎにならなかったんだろうな。
日本じゃチャンネル少ないし、なんか録画品質とかエンコード品質とかにやたら拘る奴が居るからすぐにバレるんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:14▼返信
特にソニーのCMなんか番組そのものをぶち壊すようなイメージだから見る気にならん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:20▼返信
>>100
これ。

ちゃんとしてるのか知らないけど。
中途半端な放送時間でCM量を増やすとかトリッキーな事はやってるけどな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:24▼返信
1.5倍までは聞き取れるけど2.0倍になると声がロボ声になっちゃうので声質が楽しめん
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:39▼返信
日本はスポンサー離れでCM枠そのものが空きまくり
自分の局の番宣ひたすらリピートするっていうほどのざまぁ状態ですけど?
バイトはどこに住んでるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:56▼返信
久々に地デジつけると、すんげぇ~五月蠅くて頭が痛くなった
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 10:09▼返信
時間短縮になっていいんじゃない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 10:10▼返信
これ日本のTV局もほとぼりが覚めた頃に真似するわ
あいつら屑ばっかだからなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 10:45▼返信
こんなのやったらすぐばれるだろ
録画したユーザーはフレーム単位の違いに気づくもんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 10:48▼返信
テーマパークの乗り物もスピードを調整して動員数を変動させているし、同じようなもんやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 11:04▼返信
まぁこっちの方がいいかもな日本はカットしちゃうからね
いつだったかエクソシストがやった時にブリッジがまるまるカットされててビックリしたよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 11:10▼返信
>>28
CMの契約って内容じゃなくて時間だろ?一秒何円って決まってるんじゃないんかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 11:59▼返信
日本の場合は中身カットしまくる
10分毎にCM挟んでた酷い放送もあった
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:03▼返信
短縮版のがテンポ良かったけどそういう問題じゃないよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:20▼返信
CMを加速すればいいのにね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:32▼返信
一方日本は映像自体カットした
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:52▼返信
有料放送でやってたなら米国なら懲罰判決ですごい金とられるでしょ

弁護士がアップしてるさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:54▼返信
もう有料放送(CMなし)だけでいいよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:09▼返信
日本では起きにくいだろうな
単に時間ごとでぶったぎってCM入れてくるだろ
CMあけでシーン飛ばしはするかも知れない
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:24▼返信
カットなし、もしくは少数で気づかない程度に早回しされるのとスピードは変わらない代わりにカットが多いのとどっちがいいかだね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:26▼返信
>>123
オリジナル版というか劇場放映版ではそのシーンないからある意味それは正しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:56▼返信
こういうのは有料放送(CS、NHK)以外ではもっと増やすべき
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:14▼返信
基本録画してみるし、本編は1.5倍速で見るし、CMは飛ばすので関係ない。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:01▼返信
生放送だった8時だョ!全員集合では
終盤の歌手の歌のところで時間が足りなくなることが多く
バンドが倍速に近い速度で演奏することも珍しくなかったのは有名な話

ドラマなんかは音声のピッチを調整すれば1.1倍速とかにしても気づく人はまずいないだろう
むしろカットされるよりは全編見られていいと思うわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:02▼返信
日本はカットしまくってるからな
そもそも早送りする必要がない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 17:32▼返信
日本でもむか〜し「2001年宇宙の旅」を地上波で放送した時に
こっそり早回し放送やってた前科はある
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 18:25▼返信
録画したアニメで1.3倍速はよくやる
140.ネロ投稿日:2015年02月22日 18:57▼返信
テレビは週に4時間見るかどうかやな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 20:04▼返信
カットしまくりな上に早回しな日本
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 07:21▼返信
倍速でも良いからカットすんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 19:16▼返信
CMは多く長くなってきてるね
CMなったとたんチャンネル変えるわ
ま、基本テレビ観ないから良いんだけれども
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月25日 02:20▼返信
映像作品って、オリジナルと異なるアスペクト比や再生速度で放映すると何かの知的財産権に抵触するはず。
従って、日本のテレビ局でやってる可能性は低いと思う。

直近のコメント数ランキング

traq