• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【エンタがビタミン♪】『ウルトラ怪獣擬人化計画』でゼットンらが“美少女キャラ”に。可愛くてもレッドキングは強そう。
http://news.livedoor.com/article/detail/9812784/
1424667700960

記事によると
・ウルトラマンシリーズの怪獣が可愛い“美少女キャラ”に変身して擬人化怪獣となる。そんな楽しいイラストが勢ぞろいした『ウルトラ怪獣擬人化計画 原画展』が開催

・AKIHABARAゲーマーズ本店にて2月28日(土)~3月15日(日)






この記事への反応













『ウルトラ怪獣擬人化計画 原画展』開催決定!AKIHABARAゲーマーズ本店にて2/28(土)よりスタート!
http://m-78.jp/news/n-2951/
n-2893-01

ウルトラマンシリーズに登場する個性豊かな怪獣たちを、人気イラストレーターや漫画家が擬人化する「ウルトラ怪獣擬人化計画」。

これまでに「電撃G’sマガジン」「電撃ホビーマガジン」にて紹介してきた擬人化怪獣のイラストを一挙に展示する原画展が、AKIHABARAゲーマーズ本店にて2/28(土)より開催!

コミックマーケット87で販売されたイラスト冊子のほか、新作グッズも多数販売となります。

開催概要
・開催期間:2015年2月28日(土)~3月15日(日)
・会場:AKIHABARAゲーマーズ本店
・開場時間:10時~21時(AKIHABARAゲーマーズ本店の営業時間に準ずる)
・入場:無料

イベント内容
・設定画・イラスト・フィギュア・グッズ等の展示
・「ウルトラ怪獣擬人化計画」関連商品販売
・「ウルトラ怪獣擬人化計画」キャラクター人気投票 ほか

※内容は予告なく変更になる場合があります

販売予定商品
・『ウルトラ怪獣擬人化計画クリアファイル』(全6種) 価格:350円(税別)
・「ウルトラ怪獣擬人化計画 A2タペストリー」(全6種) 価格:2,000円(税別)
・「ウルトラ怪獣擬人化計画 大怪獣図鑑」 価格:1,500円(税別) ほか

※商品は予告なく変更になる場合があります

ウルトラ怪獣擬人化計画 キャラクターデザイナー一覧
大熊猫介(ニトロプラス) / きんりきまんとう(ニトロプラス) / 娘太丸 / こぶいち / 谷裕司 / 富岡二郎 / なまにくATK(ニトロプラス) / 猫缶まっしぐら(ニトロプラス) / 爆天童 / ハル犬 / 藤真拓哉 / minoa(ニトロプラス) / むりりん / 山田外郎(ニトロプラス) / 渡まかな ほか ※敬称略・五十音順



















フィギュアやG'sの企画で展開されていたウルトラ怪獣擬人化計画

絵師豪華だし原画展の後は原画集とか出して欲しい


 














ウルトラ怪獣擬人化計画 ゴモラ
サプライズネクスト (2015-02-22)
売り上げランキング: 7,734




コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:21▼返信
>2014.11.4 07:00【告知】消滅した某ブログの読者のために新しいニュースサイトを用意します!
以降、4ヶ月に渡って続報が途切れていたが…

【悲報】ついに新ニュースサイト告知の記載がトップページより削除される
なお、はちまチャンネルについても同様に動画を上げると述べていたが現在までに新たな動画は確認されていない
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:21▼返信
おい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:22▼返信
最近萌え絵が全部一緒に見えてきた

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:22▼返信
八つ裂き光輪でバラバラにされるグロ同人が捗るな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:23▼返信
可愛いくない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:23▼返信
オワコンが萌えに走るのはいつものことw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:23▼返信
バンナムのカウントダウンはこれのゲーム化に違いない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:23▼返信
ハヌマーンは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:24▼返信
初代ウルトラ〜ギンガ怪獣をヒロイン化
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:24▼返信
>>5
中には可愛いのもいる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:24▼返信
かわいいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:25▼返信
ハヌマーンwihウルトラ兄弟にリンチレィプされるゴモラたそ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:25▼返信
>>3
それはおっさんになった証拠だぞw
でもJPOPに関しては人のこと言えないわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:26▼返信
円谷かなり苦しいんだな...
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:27▼返信
月刊OUTの記事かよ!ってレベルのネタだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:28▼返信

これが件のレイギガントか…。

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:29▼返信
こういうのって昔からweb漫画やpixivなんかでいろんな人が描いてるけど
これで原典主義者が発生して先人達に迷惑賭けないといいんだがな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:30▼返信
>>12
コチャーン!ハヌマーン!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:31▼返信
なんかどんどんクオリティおちてね~?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:32▼返信
ツインテールはもっと足の顔でかくしろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:32▼返信
きんりきまんとうてニトロプラスの人だったのか
プロアクションリプレイの絵好きだったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:32▼返信
よーわからん
需要あるのか、これ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:33▼返信
なってない
イラストレーターは単なる烏合の衆だな
怪獣の特性を何一つ理解していない
スカイドンはデブキャラにすべきだしレッドキングは筋肉ダルマにすべき
擬人化しやすい星人系もまるでなってない
何でもかんでも可愛くまとめようとして擬人化でもないしコスプレ以下
コミケのレイヤー共のほうがまだセンスがある
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:34▼返信
ところでコンパイルハートのカウントダウンにメイQって文字列でてるんだけどこれもしかして世界樹コラボなんじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:34▼返信
↑の人がコメントしてた男怪獣鋳ない話
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:35▼返信
艦コレで萌え擬人化に拍車がかかってんな
その艦コレはすでに没落してっけどw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:35▼返信
美女ばっかりってブスはいらんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:35▼返信
ウルトラマンの客層ってキッズなんじゃないのか?
キッズに萌えって需要あんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:36▼返信
艦これのシステム使ってゲーム化かな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:36▼返信
ガタノゾーアは顔面逆についてないとおかしいやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:37▼返信
>>22
萌え化ってだけなら相当あるよ
歴史の偉人たちや英雄まで萌えキャラ化してるし
最近なら艦コレっつーソシャゲで大儲けしてんじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:37▼返信
ツインテールのツインテール感が凄い
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:37▼返信
こういうの見るとなんか冷水浴びせられた気分になるわ
正直やめて欲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:37▼返信
センスがいいのと悪いののギャップが激しすぎる

あと、デジタル絵に「原画」ってのはちょっとお笑い種
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:38▼返信
円谷が版権売ったってこと?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:39▼返信
普通の怪獣は大抵爆発して死ぬけどこの子達の場合は刑務所送りか
興奮するね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:39▼返信
>>28
本業のキッズ向けがいまいちだから
キモオタからも搾取しようって魂胆だろw
ラブライブ(笑)とか艦これ(笑)みたいな昨今の萌え系みて真似しようとしたんでしょ
まぁ落ち目の馬鹿にありがちだなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:40▼返信
特徴とらえてんのかこれ?
ただの被り物してるだけにしか見えん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:40▼返信
ダダみたいな女の子とヤる勇気はありますか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:41▼返信
ほんと何でも萌えキャラにすれば受けるとか思ってる 思考の一方方向化が著しいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:44▼返信
コレジャナイ感ありすぎ
萌え豚は二次元美少女キャラならこんな擬人化でも貢ぐから凄いわ
尊敬は一切しないけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:45▼返信
>>39
楠田枝里子のことですか(すっとぼけ)
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:47▼返信
ガタノゾーアは平成シリーズの怪獣(怪獣?)で1番好きだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:48▼返信
迷走感ハンパねぇ
特撮の方もガキ向け過ぎて滑ってるしウルトラマンはどうしようもねぇな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:50▼返信
ウルトラマンはシリーズ化に失敗し、円谷は次世代のコンテンツも何もない
そりゃあ萌え豚の靴でも喜んで舐めるしかないですわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:51▼返信
前にゴジラのもあったな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:55▼返信
アニメ化して欲しい、絶望ファイト的なノリでたのむよ(円谷プロ監修で)
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:56▼返信
バカな絵
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 14:59▼返信
>>45
ほんとこれ
マジでオワコン
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:00▼返信
小学生「ウルトラマ~ンコスモス笑」
51.投稿日:2015年02月23日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:00▼返信
マジンガーZとかロボットモノの萌え化もやってたなアニメでも、そういえば
あまり伸びなかったみたいだが…
まあ正直なんでも萌え~とかアホだけど、それだけ王道コンテンツに成ったって証左でもあるし
かつてはごく一部のキモオタのオカズでしかなったものがずいぶん拡大したよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:01▼返信
まーた同人ネタの提供かw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:02▼返信


    ゼットンは小型ミサイルで死んだ雑魚


55.投稿日:2015年02月23日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:07▼返信
ロボットガールズとかの二番煎じだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:07▼返信
ぐたたん久しぶりだな・・・
58.ぽぽぽぽぽちゃん投稿日:2015年02月23日 15:07▼返信
>>2

なんですか?文句アルトですか?いい加減にシンシャイ

59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:07▼返信
これは違う。絶対に違う。
60.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月23日 15:08▼返信
ホントに日本人は擬人化すきだよなぁ
流石にこういうのは節操無さすぎて引くわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:10▼返信
>ツインテール
ネタじゃねーか!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:11▼返信
もうこういうの飽きた・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:12▼返信
最近じゃ落ち目のバイク業界もバイクを萌えキャラ化しようかなんて
冗談のような企画も持ち上がるレベルだよ
もう「萌え」はオタクだけの文化ではなくなったのだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:13▼返信
まだまだこの手のネタはあるじゃん。
クラシック作曲家、クラシックの曲そのもの、日本の文豪、哲学者、世界の歴史的小説家、小説そのもの、科学者…
自分が認識してないだけですでにあるかもしれんし、今まさに誰かがウケると思って作ってるかもしれない。
要は、引用元にエピソードがあり、尚且つ同じような対抗馬がある程度いるようなジャンルならなんでも成り立つわけだ。
アニメの擬人化や漫画の擬人化だってイケるだろう。
そうやって萌えというジャンルにその他ジャンル全てを吸収してる間に、その文化を嫌ったりして離れた奴らからまた萌えみたいな文化が生まれるわけだ。業が深いねえ。

65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:13▼返信
雪印や食品業界も萌えに便乗してるような時代だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:19▼返信
ガタノゾーアのコレジャナイ感
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:27▼返信
艦コレみたいな萌えキャラだな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:29▼返信
この手の絵柄食傷気味だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:30▼返信
おい、ツインテールがただのツインテールじゃねぇか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:30▼返信
ウルトラ戦士、ウルトラ怪獣は仕事を選ばないよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:31▼返信
ウルトラ怪獣の擬人化はまだいいけど
ゴジラとか便乗系は全部ダメだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:31▼返信
ここでガタノがこれじゃないって言う奴いて安心した。こんなのただの着ぐるみを来た何かだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:32▼返信
ガタノゾーア描いた人ティガ見てないなきっと
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:41▼返信
でき悪い
普通に高いし
何よりウルトラマンのフィギュアとかあとで激しく後悔
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:41▼返信
ガタノゾーアのこれじゃない感。頭逆さまだったら良かったのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:42▼返信
たまに思うんだけど擬人化なのに人の形をしてたらおかしいって言う人は何なんだろうな?
極端に言えば見た目人間と変わらなくてもいい訳だしね・・・尤もその場合は性格や行動みたいなので元ネタを感じさせる場が必要だろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:44▼返信
これよりもいい加減朧村正のゆずるはとか装甲悪鬼村正のおおとりかなえとかキュアエースとかドマイナーなキャラ出せよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:45▼返信
ゼットンちゃんんんんんんんんんんんんんんn
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:51▼返信
ニトロプラスばっかやんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:53▼返信
現在進行形で絶賛活躍中の戦隊ライダーと違って
何でウルトラマンってこうも下火になっちゃったんだろ
萌豚釣るまでに落ちぶれちゃって
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:53▼返信
コスプレじゃねーか(怒)
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 15:56▼返信
だってお前ら金落とさないじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:00▼返信
いよいよマニアック度高く成ってるな。
公式でやってたら、小さい子可哀想。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:07▼返信
バルタン星人は?あとピグモン
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:11▼返信
ウルトラマン.コーヒーライター
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:17▼返信
この絵描きたちは同じ師匠なの?w
同じ絵を描いて何が面白いんだよバーカ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:18▼返信
マグマ星人にブログを荒らされるゴモラたん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:19▼返信
エレキングさんはあり
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:23▼返信
どこが擬人化なの?
中途半端なかぶり物とかコスプレって言うんじゃないか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:36▼返信
レッドキング好きだった
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:49▼返信
安直
ツインテールはもっと原作の見た目を再現しないと駄目だし食べると海老の味がすると言っていたグドンさんもセットで登場させないと
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:50▼返信
面影もなにもないのに擬人化とかいわれてもな、、
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:57▼返信
はっきり言ってショートアニメとかじゃなく30分のちゃんとしたアニメ化してからじゃないと売れない
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 16:57▼返信
寒コレといい、こういう擬人化は女の子のコスプレばっかだな。
こんなんが商売になるのがそもそも悪いんだろうけど。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 17:01▼返信
ニトロプラスの絵師はみんなセンスあるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 17:18▼返信
>>94
女子向けに男版のモノもあるじゃないか
この世の万物事象に至るまで男性をあてがう腐の想像力は比べ物にならんぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 17:26▼返信
ペスターはどうなるかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 17:28▼返信
擬人化ってなんなのだろうか(哲学)
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 17:40▼返信
全く知らないイラストレーターばかりや…本当に豪華なのか?
自分がこの手のものから遠のいて久しいからなのか判らんけど、何か微妙な気分になるな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 17:54▼返信
なにこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 18:19▼返信
スカイドンをぽっちゃりにしないとか無能
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 18:23▼返信
ゴモラはハズレだろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 18:38▼返信
円谷も落ちたな
ウルトラマン大好きだったのに失望した
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 18:45▼返信
漢の特撮に萌はいらない
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 18:47▼返信
ゼットンいいね。
つか、普通のベムスター、最早只のねーちゃんじゃねーかwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 18:47▼返信
特撮までも萌え豚に媚び始めたか。いよいよ終わりかもな

107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 18:48▼返信
日本のSFが完全に死んだ証拠だな。
こうでもしないと見向きもされなくなったんだろう。
108.ネロ投稿日:2015年02月23日 18:48▼返信
中韓レベルか

大丈夫か?日本のお荷物
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 19:18▼返信
円谷もこんなことまでしなきゃ工面できないのか。昔は好きだったのに。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 19:49▼返信
ニトロプラスが多いみたいだけどまさかこれ関連でアニメとかやるんじゃ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 19:51▼返信
ここまできたか…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 20:16▼返信
全く世代じゃないから「怪獣が萌えキャラに!」と言われても
「へ~・・・」って感想しかない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 20:56▼返信
なんていうか
昔に憧れたウルトラマンの宿敵を弄られると嫌なもんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 21:05▼返信
エレキングだけで良いですん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 21:36▼返信
ダダは?シーボーズは?ギガスは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 22:02▼返信
これで本編再現しよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 22:09▼返信
にわか程こういうのに激しく反応するんだよな……
普通の円谷オタ的にはまたやってるなーって感じで特になんともって感じで
そういうにわかの反応見るとそっちのが気になってしまうよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 22:47▼返信
ウルトラ怪獣ファン、大体今は30~40くらいと金持ってる世代を狙ってるのよ
ティガが多めなのは大体30前半くらいで怪獣に思い入れがあって萌えに理解があるから、かなぁ

動画見たけどゼットンは良いな!
正直他はどうでもいいな!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 22:58▼返信
>>117
わからんでもないけど、それぞれだと思うけどね
怪獣スキな俺はうーん…って感じだし。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 00:49▼返信
ツインテールは名前からして萌えキャラ向きだと思ってたがw

これを元にアニメ作ってくれよ。東映のロボットガールズ的なノリで
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 00:49▼返信
>>80
ネクサスが大失敗したから
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 04:15▼返信
ウルトラ信者キモすぎw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 04:36▼返信
ここでやめてくれよとかほざいてる奴らは市販の怪獣の人形位は買っているんですかねぇw
お金に余裕のない生活の方ばかりですよね。
それなら裕福で金を流すオタク向けに販売方法を変えますわ。
イラストはもう少し人を増やして欲しかった。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 12:18▼返信
ゼットンはちゃんと考えられてるからアリとして、他は「猫耳つけました」レベルから脱してないな……
原作なんてどうでも良いんだろうな
最低限ツインテールは逆立ちさせろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 15:12▼返信
電撃の怪獣紹介企画、2回目のあと続いてないけど、ちゃんとやってんのこれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:30▼返信
ギンガSや十勇士を知ってる方が何人居るのか
本家が盛り返してきたからファンもあまり騒がないんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:32▼返信
※125
まとめ本出すからそっちに回した
再編集するだけで数十億入ってくるし赤字も全部無くなったからそんなに苦しく無いんだけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:41▼返信
※109
昔もウルトラファイトとかやってたんですがそれは
ティガ多いのはブルーレイ発売記念で三ヶ月連続で載ったからだよ
129.最終日本黒幕XX7SP1投稿日:2015年04月13日 14:17▼返信
「かねごんのおくち、あけちゃらめぇええええ!でちゃう、でひゃうううう!!(ぶしゅわぁぁぁl)」

直近のコメント数ランキング

traq