二・二六事件について
二・二六事件(にいにいろくじけん)は、1936年(昭和11年)2月26日から2月29日にかけて、日本の陸軍皇道派の影響を受けた青年将校らが1483名の兵を率い、「昭和維新断行・尊皇討奸」を掲げて起こしたクーデター未遂事件である。
大日本帝国陸軍内の派閥の一つである皇道派の影響を受けた一部青年将校ら(旧制中学校から士官学校に進み任官した、20歳代の隊付の大尉・中尉・少尉達)は、かねてから「昭和維新・尊皇討奸」をスローガンに、武力を以て元老重臣を殺害すれば、天皇親政が実現し、彼らが政治腐敗と考える政財界の様々な現象や、農村の困窮が収束すると考えていた。彼らはこの考えのもと、1936年(昭和11年)2月26日未明に決起する。
将校は近衛歩兵第3連隊、歩兵第1連隊、歩兵第3連隊、野戦重砲兵第7連隊らの部隊を指揮して、岡田啓介内閣総理大臣、鈴木貫太郎侍従長、斎藤實内大臣、高橋是清大蔵大臣、渡辺錠太郎陸軍教育総監、牧野伸顕前内大臣を襲撃、総理大臣官邸、警視庁、陸軍省、参謀本部、東京朝日新聞を占拠した。
そのうえで、彼らは軍首脳を経由して昭和天皇に昭和維新を訴えた。しかし軍と政府は、彼らを「叛乱軍」として武力鎮圧を決意し、包囲して投降を呼びかけた。反乱将校たちは下士官・兵を原隊に復帰させ、一部は自決したが、大半の将校は投降して法廷闘争を図った。事件の首謀者は銃殺刑に処された。
(詳しくはWikipediaへ)
パワースポット研究所
東京のパワースポット
2・26事件の慰霊碑のご利益
http://ookuni.info/13_tokyo/036.php
(記事によると)
名称:2・26事件の慰霊碑
住所:東京都渋谷区宇田川町1-1
タイプ:慰霊碑
ご利益
東京陸軍刑務所の跡地。2・26事件の反乱将校が処刑された場所。
近くの小学校では深夜に軍靴の音が響くという。
NHKには反乱将校の亡霊が出るという。
NHKのあるあたりは2・26事件の因縁の地。NHKのあるスタジオは霊目撃談が多いとか。
1936年に起きた青年将校たちのクーデター未遂事件「2・26事件」で死没した方を慰霊するための碑(観音像)が渋谷税務署の隣にある。
この慰霊碑の前で告白やプロポーズをするとうまくいくと女子高生の間で人気。青年将校の霊が若者を応援してくれるのだとか。また「2・26」=「夫婦ロック」で語呂がよいのだとか。
二・二六事件の慰霊碑に行ってきました。
ここは二・二六事件の首謀者たちが刑死した陸軍刑務所跡の一隅なんだとか。
心霊スポットじゃねーかよ、と思いますが島田秀平さんの本ではここがパワースポットとして女子高生などに人気なんだとか書いてありました。
まったく期待はしてなかったですけど近くを通りかかったので寄ってみました。
観音像があるだけでこれといって見るものはなかったかな・・。
2・26事件の慰霊碑
土地区画の角のところにあります。
渋谷税務署の隣です。
ここで告白やプロポーズをするといいらしいとのことですが、前は横断歩道になっていてあまり落ち着ける場所でないですから止めた方がよろしいかと思います。
渋谷の法務局の隣にある二・二六事件慰霊像は恋愛のパワースポットとしても有名です。http://t.co/AGzHvJrTJx
— 本塩町 (@honshiocho) 2015, 2月 26
渋谷の二・二六事件の慰霊碑が「ここで告白すると青年将校の霊が応援してくれる恋愛成就のパワースポット」とされているということは繰り返し伝えていきたい http://t.co/My2jH6bMQt
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) 2015, 2月 25
草が止まらない RT @vinyl_tackey: 渋谷の二・二六事件の慰霊碑が「ここで告白すると青年将校の霊が応援してくれる恋愛成就のパワースポット」とされているということは繰り返し伝えていきたい http://t.co/DpFnVXK8d3
— 簀巻連合(むら) (@sumakiren5) 2015, 2月 26
>反乱将校が処刑された場所
反乱将校の亡霊が出る
これパワースポットじゃなくて怨念が出る場所じゃんかよwww
どんなご都合解釈すれば霊が恋を応援してくれるっていうことになるんだよ
パワースポットの定義って、、、誰が決めるの??RT @vinyl_tackey: 渋谷の二・二六事件の慰霊碑が「ここで告白すると青年将校の霊が応援してくれる恋愛成就のパワースポット」とされているということは繰り返し伝えていきたい http://t.co/ZIAAwtgYsT
— ken司 (@okdkenji2011) 2015, 2月 26


二・二六事件と青年将校 (敗者の日本史)
筒井 清忠
吉川弘文館
売り上げランキング : 140643
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 198
Amazonで詳しく見る
こういうらしいとか言って、適当な事をあたかもそうであるかのようにするのって凄く気持ちが悪いです。
人気らしいとかって奴な。東スポかよ。
何が恋愛成就なんだかw
あいつら平気で飛びつきそうだな
と思ったけど、ひょっとしたら古代人か見れば俺達がおかしなことしてる場所ってのも少なからずあるんだろうな
暗殺された総理大臣の霊が恋愛を応援してくれるぞ
(226事件が直接のテーマではなかったけど、番組内で幾度か言及があったので)
って人達だったんだが・・・
美人では無かったけど若い女だったからかな?
男は女神様祭ってる神社に行けばいいんじゃないの?それこそ、お伊勢様とか。
神頼みなんてするなら自分を高めろヴォケ
こんなに幸せなのに
はちまのコメ欄を見ると
哀しくなる
あの頃の自分を
遠くで見ている…そんな感じ…
特に問題があるとも思えないのだが。
○怨霊が出る
目の前でいちゃつかれたら呪い殺すわ
「青年将校の霊が若者を応援してくれる」
都合のいい勝手な解釈すぎて草が大量発生。
学問の神になったから、祟り神転じる場合も良くある事よ
とっとと他に移設して欲しいわ
戦争の悲惨さとかいう重い話なぞ若者はなかなか聞いてくれない。
現代ではどうなるかな
今の政府を許すことはないだろう
サラリーマン応援して色々叶えてやってよ
ハナミズキの君と好きな人が百年続きますようにみたいな意味合いで
パワーもなにも、信仰心は抜きにしても一応神域なんですが…
伊勢神宮で樹に手当てて目つぶってたり岩に手かざしたりしてる女いたけどマジで気持ち悪かった
天皇を利用しようとしたテロリストだよ
今や宗教なんて洗脳して金儲けの道具にするってイメージなんだろうけど
BGMにするには荘厳かつ短いし、歌って何かしら気分が盛り上がるような曲でもないので難しいだろう
中◯国生まれの、天◯皇。
残虐に、縄文人(元から住んでいた、日本人の祖先)を、残酷に殺しまくる、
天◯皇や、イタコやら、本当なら、措置入院か、特殊詐欺罪で、訴えられるれべる。天◯皇なんか、漢の時代に、皇帝が、与えて、統治させた、侵略者だから、帰れよ中◯国に、宗教語るな。何回も、時の権力者に、滅ぼされかけたり、うまくやってみたり。でも、科学的唯物論で、インチキばれた。
創価◯学会も、聖教分離原則に、違反しているから、犯罪。
幸福◯実現党は、カルト政党。
妹を女郎に出さざるを得なかったって人間とその仲間の思いつめた決起だしな
そういう人間が普通に恋愛してる子応援するってありそうでいい話だと思うが
青年将校も他人の恋応援してるほど暇じゃないでしょ
ちょっとヤバいトコに手を出した気がしないでも
祝福されてうれしいか?
そもそも逆賊がお花畑どもを祝福なんかせず呪い殺すだろ
死ぬまで不幸になるとかじゃないといーね
もしかして:怨霊が出る
はちまの中の人ってホント教養ないよねー・・・
逆に今の堕落した時代を見たら呪い殺されるぞ!!!
↓
軍首脳、「終息後」の政情をにらみ、皇道派と統制派で対応を巡って対立・これが反逆なのか救国の志からのやむを得ない行動なのかで対策会議がグダる
↓
昭和天皇、静かにぶちギレ
「重臣殺して首都半分武力制圧するのが反乱じゃなくてなんなの?wこれ以上グダるんなら、自分で近衛師団率いて討伐するからそこで見てろや」
↓
軍首脳、全員一気に青ざめる。速攻で戒厳司令部設置
この流れがアツい。
ちなみに、このとき戒厳参謀として、実質的に鎮圧作戦を取り仕切ったのは石原莞爾だったりする。
・・・だからこの下で告白すると永遠に結ばれるんだって!
的な
あそこで合格祈願なんてとんでもないぞ。
リア充を呪い殺すためのトラップ
始まりはこんなもんだったんだろうさ
世の中変わるもんだな
つーか下手すると・・・・・
やめておいた方がいいよな…
道真「祟ってやったら昔の功績ひっぱりだして学門の神様にされたったwww」
関羽「戦ってやられたら昔の黒歴史ひっぱりだして商売の神様にされたったwww」
怨霊もポジティヴに崇めると神になるってのは歴史的にもデフォやで
由緒正しい日本文化が女子校生発ってのは
喜ぶべき、見守るべき事象やろ
一番のパワースポットはリア充の側にいることだぞ
平和ボケした今の若者見たらブチ切れそうだけどな。
立て直すために旧館を解体してから歌舞伎界の重鎮が何人も亡くなったり、ケガをしたり。
また1人祟りころしたろ。
善霊になるように奉るというのが筋、
恋愛の神として崇めて対処するのはそんなに間違ってないのかも知れない
菅原道真も崇徳上皇もそうだな
それ、考え違いしてんぞ
まさしくアホの子やなw
草生やす前に解説しなさいよ
祟りだと恐れるほどの災いが降りかからなけりゃ始まらない話
神として崇めるからそれで勘弁して下さいと泣きつくほどの災いがあってこその話
しかも、人に祟られるような負い目のある事やらかしてるってのが前提
だから、考え違いだってのw
怨霊の話じゃないのかよ
怨霊と戦没英霊ごっちゃにしてんのか?頭の中整理できないみそくそ一緒の奴やなw
そりゃ考え違いも起こすわな
神としてあがめられるのに、たたりはきっかけの一つに過ぎんという例として靖国を挙げた
お前が言ったみたいに、たたりが無きゃ始まらんなんて事はない
なんかスゲーぐらいの感じで昔から祀られてる神様とか、お前んとこの近所にもいくらでも転がってる話だろ
靖国で悪けりゃモノリス大明神でもググってこいよ
ごっちゃに云々は稚拙すぎる論点のすり替え
あと戦没じゃなくて殉職な
亡霊であっても怨霊的では無いし
既に靖国神社に神として祀られてるっていうのはまあ置いといても
願いをかけるべき神としては不適格っていう
128説の根拠はどこにあるんやで?
お前ほんとみそくそ一緒の奴やなw
祟りがもとの神とその他のいろいろな神は別物だろうが
成り立ちが違うんだから
お前が歴史的にもデフォだとか由緒正しい日本文化だとか言ってたのは、祟り神の話だろうが違うか?
お前の言葉使えば、怨霊もポジティヴに崇めると神になるって部類のやつよ
それは災いあってこそって話だっての
自分が言ってる事が何なのか、きちんと分け隔てして整理してみろよ
ほんとアホの子だな
・オンナって馬鹿だな
・でも日本人の宗教観なんて昔からそうだろ、アレとかコレとか
・祟り神だけは他の神とは違うんや!(根拠無)
イタい子が1人いるのはわかった
>>128
脳内ラノベの設定なんか黒歴史ノートにでも書いとけwww
>>131
バカ相手に嫌味とかww
vs
祟ってないから祟り神じゃないから信仰なんてないから善神にもなれないから
なんで持ち出したのかよく分からんw
まさにコレ
ひとりでタタリ神に固執して自説をぶってたラノベ君がいてだな
災いは誰にでも起こ怨霊なんてそうそうなるもんじゃないのにな
その辺り意味取り違えてるおバカちゃんいるみたいだが…
災いは誰にでも起こり得るが、怨霊なんてそうそうなるもんじゃないのにな
その辺り意味取り違えてるおバカちゃんいるみたいだが…
それは>>114君のことですなw
一向に根拠を示そうとしないけど
なんか露骨に論点をずらしだしたけど
ちょっと冷静さも欠いてきてるけど
もはや反論の体もなしてないけど
頑張れラノベ君
まだ負けてないぞw
やれ靖国だ、やれモノリスだ、とか持ち出してる頭ぐちゃぐちゃな奴のことだよなw
>>お前が歴史的にもデフォだとか由緒正しい日本文化だとか言ってたのは、祟り神の話だろうが違うか?
違う。例も挙げている
>>祟りがもとの神とその他のいろいろな神は別物だろうが
凡そ日本の神様は手厚く祀ればご利益があり、粗末に扱えば祟る
所謂祟り神も本質的に他の神と違いはないし、実際神社でも区別されれてない
>>それは災いあってこそって話だっての
違う。祟りの有無は神として祀られるに至るファクターの一つに過ぎん
関連レスを3回ずつ読んで行間も読め
長文書かせんな
だったら、今回の慰霊碑話にあえて怨霊持ち出す必要なかろうw
元記事
は?
亡霊話と怨霊ってのは違うだろw
まさか、そからしてごちゃ混ぜでもの言ってるのか?
>>一向に根拠を示そうとしないけど
>>一向に根拠を示そうとしないけど
そもそもその根拠を提示してないし…
>>元記事
>>元記事
ww
>>関連レスを3回ずつ読んで行間も読め
>>関連レスを3回ずつ読んで行間も読め
>>関連レスを3回ずつ読んで行間も読め
元記事の受け売り坊やかよw
>>150ってのは、
>>一向に根拠を示そうとしないけど
>>一向に根拠を示そうとしないけど
>>一向に根拠を示そうとしないけど
だが…
自分で自身の発言の行間読み直す言ってるのか?
読んだけど無かったでござるw
通して読み直すと味わい深いなww
不覚にもラノベ君に萌えた
だなww
ここではい論破からの勝利宣言とかされたら惚れてしまう自信があるわww
元記事の「これパワースポットじゃなくて怨念が出る場所じゃんかよwww どんなご都合解釈すれば霊が恋を応援してくれるっていうことになるんだよ」を受けて
「怨霊もポジティヴに崇めると神になる」「日本人の宗教観なんて昔からそう」「所謂祟り神も本質的に他の神と違いはない」「なんかスゲーぐらいの感じで昔から祀られてる」
それに対してラノベは詭弁とふじこってるとこをチャイwってすると「祟りがもとの神とその他のいろいろな神は別物」「怨霊持ち出すのがそもそもの間違い」
これらが>>114への反論として成立してると仮定すると、やっぱり論点が行方不明なんだよな
いいえ、「ツッコミ名人ラノベ君師匠の至芸を鑑賞する素敵なインターネッツ」ですw
怨念と怨霊ごちゃまぜにするとかバカスwww
に1ペリカ
バ〜〜〜〜カwwwwww
>>やっぱり論点が行方不明なんだよな
そこはそれ、ソースはオレの設定資料集やぁっ!って付け加えるとしっくり来るなw
過度に煽ったり罵声を浴びせたりといった行為は、公共の利益を著しく損なうおそれがあります
節度をもった態度で接して頂けるようお願いします
自重しろw
「声に出して読みたい黒歴史ノート」
自重ww
新作の執筆中
星になった
慰霊碑を建ててやらねばなるまいよ
誰が一句詠めと