『FF零式 HD』PSP版との比較動画が新たに公開!今回も安定のヘキサドライブ
http://www.inside-games.jp/article/2015/02/27/85419.html
記事によると
・スクエニが『ファイナルファンタジー零式HD』のPSP/HD版比較動画を公開
・HD版の開発はヘキサドライブが担当。ゲーム内の同一シーンを用いて両バージョンのプレイ画面の比較が行われており、より高精細になったグラフィックをチェックすることができる
綺麗にはなってるんだけど、なんか顔がリアルすぎて不気味になったような・・・


ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 76
Amazonで詳しく見る
ドラクエといい
スクエニコンテンツは
スクエニ以外で作った良さそうだ
体験版がw
まあヘキサドライブだから信頼はしてるが
零式HDは65ってところかな
途中の変なシミュなんか、とって付けた感で蛇足だし
ラスボスのシドなんか最終章で突然ヘビになって廃墟になるし・・・
何かもつぎはぎだらけで支離滅裂だったんだよね
改善されてんのかなぁ
キャラは、なんかちょいと違う感じ。
PSPすげええええええええええ
しかし、こっからがヘキサドライブの正念場だろうな
いかにして不気味の谷を乗り越えるかっていう難関が待ち構えてるからな
>綺麗にはなってるんだけど、なんか顔がリアルすぎて不気味になったような・・・
不気味の谷、ってやつですね。なんとなくわかります。
分かる人にはこの体験版の出来で本編の出来も大体予想可能だからなw
クソゲーは外注でもスクエニを叩くくせに
毎回思うけどPSPがスゲーよ
3DSゼノの劣化してる比較とはワケが違う
PS4なら本質的には可能だ不気味の谷越え
ターン制のコマンドRPGはもう眠くてダメだわ
FF15体験版商法で売り抜けたいためだけに決定したハード選択なんだろうけど
確かにPSPは頑張ってたんだな
ヘキサが有能なのは否定しないが
元を作ったのはスクエニだろう。これ然り大神然りZOE然り
友達が面白い面白いってしつこく言ってたし
あとはスペシャル映像があるんだっけ?
Wiiレベルじゃん
WiiUですら動かないだろうなwwww
外人が作ったファンアートみたいになっちゃってるな
海外で売るための選択だろ
それはない
Wii Uの性能は少なくともXbox Oneよりは上
今すぐ眼科に行った方がいい
もしくは、メガネかコンタクトを使っているなら度が合ってないから作りなおした方がいい
お前Wii持ってないのか?糞グラだぞ?www
>日本の会社なのに
関係なくねw
普通はスルーだよ普通は
PS3のゲームみたい
知らんけど
たかがリマスターに現実的もなにもないわw
忘れて発送される前にキャンセルしとくか
何言ってんだコイツ
こんなものすら自分達で作らないとか、どんだけ開発終わってるんだよ。
まぁ、クソエニが内製でやってたら2年とか平気で掛かるからしょうがないかw
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そもそもWiiUのCPUはクソすぎんだよ。
豚ちゃん錯乱w
あ、コメ稼ぎ君か
ps4いるけど
朱雀PS4予約するか
予約してないものをどうやってキャンセルするの?(´・ω・`)
流石にそれはチカくんが怒るだろw
元がPSPだけにそれは否定しない
そして3DS版ゼノブレイドの映像クオリティを100とすると
PSP版零式は140はあると思う
Wii版からかなり劣化してるからね・・・
咥えて差し上げろ
だれでプレイしているのか
だれが主人公なのか
いまいちはっきりしないからプレイする気が起きないんだよねえ
なーなーと言うかはっきりしないと言うか
この手のゲームは好かないぜ
注文日
2014年9月22日
合計
¥ 5,957
予約してるよ
VITA 960x544
PSP 480x272
3DS 400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)
ポリゴン数
VITA GPU 毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU 毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
確かにキャラクターの魅力薄いなw
量産型のスクエニキャラがいっぱい集まっただけ感は否めないw
あぁ、あくまでも背景映像に限っての話ね
ゼノクロのキャラは正直言って問題外だから・・・
煽り抜きにゼノなんとかよりマシなグラだわ
HD化した方がのっぺりしててむしろ劣化してる気が…
まだ日本にも凄いのがいるのは嬉しい
またZOEみたいなとんでもないことやってのけて欲しいわ
ずっと新しいはずのFFEXあたりより全然綺麗だもんな
スペックを超えた表現力だよ
ゲーム内容は知らん
マリオの悪口か、いいぞもっとやれ
PSPは神
もうちょい解像度があればゲーム機としての完成度は高かったのに
FF零式以上のグラのソフトってそういえば3DSにないよね?
3DS 低性能すぎだろ・・・
VITA 960x544
PSP 480x272
3DS 400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)
ポリゴン数
VITA GPU 毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU 毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
Wiiウンコじゃ動かないのが目に見えて分かる
苦しすぎる(´・ω・`)
くさっても…だな。
今回ハブられてるのは自称次世代機のうんこだよ
箱にも出るからなコレ
・・・?
どんなにがんばろうが所詮携帯機PSPにしては頑張っているねというだけで絶対的には大したことない
最初からPS4というハードがあるならPS4でいいんだよ実際
はよ進化を見たいw
しかしPSPはがんばってたんだなとコレを見て思った
こういう連中を繋ぎ止めておきゃいいのに
ビッグタイトルの体験版が本命で零式がおまけって感じがする
い
オ
ワ
コ
ン
脅威のUMD2枚組
面白かったのかどうかは知らんが
日本人相手ならむしろ体験版が本編やろ
これ海外需要あってのHD版だから
なんかおかしいぞ
WiiUのことかな?
まぁWiiUにはモンハンあってもダメだったが・・・
トバル「せやな」
武蔵伝「........。」
カプコンは、有能な社員の手柄を無能な上司がかっさらうという社風だから、
有能な奴ほど逃げ出す
利益出せなくて自爆してる会社・・・そうか!任天堂だな!?(´・ω・`)
そのせいでもとのポリゴンモデルと印章変わってるな
Wii Uは今世界で一番売れてる据え置きなんだが
プリレンダ用のモデルだってタバティスが言ってた
カメラ云々とも言ってたけどモーションはシラネ
!?
これが決定なのか??
てかちょっと暗い
おまえドラクエの記事でも同じこと書いて論破されたばっかりだろうがw
PSPのがごまかせてる気がするんだが
売れてないハードで出しても意味がない
そもそも携帯ゲーム機で出すなら普及率首位の3DS一択
VITAだったら買ってた。
ドラクエやりたいからPS4買うかな〜
次世代のライティング使ってる言うてるだろ
PS3でも出せないぞこのグラだと
この記事でVita云々言ってる奴はまず豚
ドラクエヒーローズはVITAでやってもめっちゃ楽しいからVITA持ってるならPS4買ってもいいと思うぞ
それはPS3でも無理ということに他ならないのに
VitaよりPS4が普及してるとこで出すなら性能余っててもPS4で出すのは当然
余ってるパワーのお陰でで細かい調整しなくて済む
マリカ8弱くらいは行くんじゃない?
ただの移植チームなのに持ち上げられすぎだろ・・・元のゲーム作ったほうが偉いに決まってるのに
VITAでドラクエHだとこんな感じだ
http://katufen.jp/dqh/3792
イミフ
やっぱり一度きちんと作りこんだものに ムービーからのモデル流用とかおかしなことするべきじゃないな
お、おう・・・
(3dsだとリマスターどころか劣化に・・・)
リメイクじゃ無くて省力HD化の割には良いんじゃね
移植したら自動的に綺麗になるってわけじゃないんだぞ
3DSの頂点性能でこのゲームは無理だぞ…
New3DSの性能なめすぎ
VITA版がほしいってのは自然な感情だよ
PSPの後継機なんだから
お前はもう寝ろw
PSPより解像度低いけどなw
VitaでやるためにDL版買ってまだやってないのを思い出した
解像度
VITA 960x544
PSP 480x272
3DS 400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)
ポリゴン数
VITA GPU 毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU 毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
そのコピペ間違ってる
ちゃんとググれ
ライティングを物理ベースにして魔法エフェクトなども光源になってるから
戦闘で魔法うってるときは結構違うなあと視点が寄ったから迫力もある
Newは普及率一位か?
Newは一応持ってるけど、実感はあまり・・
ゼノに期待はしてるんだけどね
VITA>>>超えられない壁>>>Wii>>>超えられない壁>>>New3DSw
240pのポリゴン半分のサンデスとは違いすぎるw
何年の差があると思ってるんだか
ゼノで草少なくなったりテクスチャが低解像度用になってたりいろいろと劣化させてるじゃんw
Wii以下なんだよw
別に間違ってないと思うが
何年も差がある64リメイクが3DS版は劣化してたよなw
PSPより劣化してるのも確かあったぞw
あれはWii版を買わせるためにあえてそうしてるんだが
お前ら結局イケメンのがいいんじゃねーかw
そう、WiiU! お前のことだよ!
間違ってるよ
背景グラはよく頑張った方
未だにバンナムみたいにデザエモンで作ったみたいな背景使ってるメーカーは消えて欲しい
ほう
んじゃちゃんと修正してみてくれよ
PS4は鮮明になったぶん不自然なマップとキャラが雰囲気壊してる
バンナムは技術力あるぞ
任天堂に技術力が無いばっかりにバンナムにマリカやスマブラ作ってもらってるの忘れてるのかw
今度出るPS3VITAマルチのSAOLSもバンナムはVITAのハード性能に挑戦してそうだしな
バンナムに技術力なんてない
ゼスティリア見ればわかる
セガのシャイニングレゾナンス以下
クリエイターはローポリの方が頑張るんだよ。
限られた中で綺麗に見せようとする。
DS?ゴミハードは論外よwww
ソフト数とラインナップの分厚さから言ったらコエテクとバンナムが国内二強なんじゃねーかな
そのバンナムやコエテクに作ってもらってる任天堂はじゃあどうなるんだw
そんな気がする
バンナムとコエテクのPS4VITAPS3マルチって凄まじい
このマルチ技術もある意味能力だよ
そんなもんミエナイキコエナイに決まってんじゃ~ん
PS4版はFHDモニタでブラーやエフェクト全開の絵を見ないと凄さが伝わらんだろうな
3DSが糞過ぎるとも言えるが
pspの方が好きだな
カマキリになるかSDになるかだからな
今ではラノベゲー
あと髪も
どの辺がラノベ?
ps4 1840gflops
ps4はpsp700こぶんの性能
PSPの方が色合いが好きだけどな…
ラスダンクリアするには均等に育てず、5~6人に絞ってLv上げしなきゃ詰むとか嫌だ。二週目ありきのシナリオもバンナムっぽくて…FFも切り時かなって思った
ゲーム部分は2周前提の内容だったけど2周目はやる気になれなかったな
正直HDよりリメイクしたほうが良い出来だった
期待!
しかし、拡大して引き伸ばした画面はきついが、小さい画面で映ったPSP版は悪くないな
PSPなのに頑張ってるわ
ていうか一瞬だと何気にPSPもグラすげえな
こんなに幸せなのに
はちまのコメ欄を見ると
哀しくなる
あの頃の自分を
遠くで見ている…そんな感じ…
ZOE ANUBIS HDのフルHDの60フレームパッチを作った有能集団だろ
アヌビス
風のタクトHD
FF零式
ヘキサが担当してる時点で、神移植確定だろ。
VITAでいいだろこれ
こんなもんPS4でやる意味あんのかって思うし
やるやついんのか?
PSPが
なんつーか今見ても見劣りしない
3DSはPSPに全く追いついてないのがよくわかる
HD版は中途半端にグラ良くなったけど逆にあらが目立って見栄えは悪くなってるし、
FF10HD版もそうだったけど半端にクオリティアップしたせいで逆にオリジナルよりも不気味の谷に足突っ込んでる。
PSPバージョンのほうが見た目の味があって好きだなあ
このソフトには関係ねーだろ
ただ一枚絵だとPSPも凄い
元がPSPだから60fps余裕だろうに
PSPと同じ30fpsにしたのが残念 操作感かえないためかもしれんけど
面白かったゾ
PSP版の出来がそもそも凄いんだな
ちょっとPSP版零式欲しくなってきた
海外だとPSPの市場当時死んでたんでそのせいで海外だと零式出てないから日本より海外市場向けなので出すには据え置きしか選択肢ない あとFF15の体験版という宣伝も兼ねてるのでPS4や箱1ででだすんだよ
それよりも大神絶景版とアヌビスHD完全版だな
HDリマスターならこのレベルでしょ
上限はどこなんだろうな・・・まだ上限まで使ったタイトル出てないよね
所詮はFF15の前座で開発に金かけたくないのかフルリメイクじゃなくてあくまでHDクオリティアップ版だから。
キャラモデルなんかは作り直してるみたいだけどバトルステージとかはオリジナルに手を加えた程度だから内容的には出来のいいPS3タイトルレベルになっちゃってるだけ。
やっぱ解像度高いのは後に生きてくるんだな
サードが3DS避けるのは当然だわ
出来の良いps3タイトルってPSPのグラを少し手直ししただけで到達するのか…
さすがに無いわw
それ買いじゃないか!
雰囲気そのままに改良しろよ無能集団
全体的にも光源処理入ってて綺麗
画面の暗く汚れた感じが嫌いだったから良くなってると感じる
プレイしてたからよくわかる
髪はかなり難しいからしょうがない(最難関)
それは15で堪能しますわ
Ps4は色が鮮明になった感じだよなぁ
悪い事は言わんからやめとけ
零式なんかただのゴミだぞ
>>258
そらそうよ。久々にやりたいし
別に体験版付いてなくても買ってた
出来が良かった。
ストアでTGSの動画見たらビビったわ
HDのっぺりしてて何か辛い
元々PS3で計画していたけど、FF15開発に移動して中断
思い付きでFF15開発中に作成したPS4エンコードツールに手を加えてマスターからエンコードしてみたら、
あっさりと出来た上に出来もよかったので計画を再開した
ツールが最新世代向けだからvitaは時間も金も無いのでしないだろ
これが成功したら先々あるかも知れない程度
逆だとなんかあまり魅力感じないんだよなぁ
なんでこんなもんリメイクしようとしたんだろ。
俺はFF15しか買わないからいいけど
まぁきれいだと思うよ
俺も体験版目当てで買うし
これぐらい綺麗になりましたよってのを見せる為の動画に何を言ってるのか。
HD化タイトルなんて大体こういう比較動画出してるでしょ。
PS4版は実際にテレビに映したのを目にしたら綺麗さがもっと際立ちそう
HDは無機物やSDキャラとの融和性が高いのか
それとも今回は体験版が主役だから、金をかけてないのかな
キャラはPSPの方が良いかも。
これ召喚獣呼ぶとキャラ死んでしまうからほぼ呼ばなかったな。
あと、笛最強伝説はあるのかな?
なんか中途半端にリアルになってるけど違和感が強い
PSP版をGPUで再レンダリングして3840×2160で出力すると
テクスチャなどはとんでもない解像度。公式でやらない不思議。
PSP内のCPU333、VRAM2MBこんなんでたかが知れてる
いったい任天堂が携帯機でPSPに追いつけるのはいつの日だろうね・・・
笛最強?序盤の話か?
終盤は魔法無双でしょ?与えるダメージの桁が違いすぎる
あぁ・・・買ってないからわかんねぇのか・・・発売日過ぎたら発売してたことすら忘れそうだしな