• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『FF零式 HD』PSP版との比較動画が新たに公開!今回も安定のヘキサドライブ
http://www.inside-games.jp/article/2015/02/27/85419.html
名称未設定 10


記事によると
・スクエニが『ファイナルファンタジー零式HD』のPSP/HD版比較動画を公開

・HD版の開発はヘキサドライブが担当。ゲーム内の同一シーンを用いて両バージョンのプレイ画面の比較が行われており、より高精細になったグラフィックをチェックすることができる





bbb





















綺麗にはなってるんだけど、なんか顔がリアルすぎて不気味になったような・・・













ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディションPlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 76

Amazonで詳しく見る

コメント(291件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:09▼返信

ドラクエといい
スクエニコンテンツは
スクエニ以外で作った良さそうだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:10▼返信
かわいくないぞこれ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:11▼返信
楽しみだ
4.投稿日:2015年02月28日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:11▼返信
オンライン部分の変更点とかのほうが気になるんだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:12▼返信
比較もなにも、PSPとPS4じゃ性能が違い過ぎるだろ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:12▼返信
すげー楽しみ



体験版がw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:12▼返信
リアルマネキン
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:12▼返信
PSP版は凄い頑張ってたんだな。と思ってしまったよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:13▼返信
よくここまで作り直したもんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:13▼返信
なんかのっぺりしてディティールが失われてるように見える…
まあヘキサドライブだから信頼はしてるが
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:13▼返信
かわいくないよな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:14▼返信
ヘキサもUは非対応だっけ?ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:14▼返信
出来たらPS3かPSVで出して欲しかった…PS4なんかなくてもPS3で充分だし…
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:14▼返信
WiiからNew3DSに移植したRPGもあったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:14▼返信
グラショボwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:14▼返信
FF15買います
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:14▼返信
FF12のHD版もヘキサドライブでやってほしいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:15▼返信
ゼノブレイドクロスの映像クオリティを100とすると
零式HDは65ってところかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:15▼返信
DSのマリオもHD化して欲しいブヒ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:15▼返信
PSP版見ても3DSのゼノよりは綺麗…綺麗じゃない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:16▼返信
戦闘は面白かったんだけども、レムとマキナだけ生存ENDでみんな死亡なんだよね

途中の変なシミュなんか、とって付けた感で蛇足だし

ラスボスのシドなんか最終章で突然ヘビになって廃墟になるし・・・
何かもつぎはぎだらけで支離滅裂だったんだよね
改善されてんのかなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:16▼返信
背景は文句なし
キャラは、なんかちょいと違う感じ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:17▼返信
本編はFF15体験版
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:17▼返信
ブサメンってよくホストガーとかリアルスギーとかで顔に文句つけるよねー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:17▼返信
むしろ
PSPすげええええええええええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:17▼返信
流石ヘキサドライブだな
しかし、こっからがヘキサドライブの正念場だろうな
いかにして不気味の谷を乗り越えるかっていう難関が待ち構えてるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:18▼返信
管理人殿
>綺麗にはなってるんだけど、なんか顔がリアルすぎて不気味になったような・・・

不気味の谷、ってやつですね。なんとなくわかります。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:18▼返信
本当にFF15体験版の方が意義があるなw
分かる人にはこの体験版の出来で本編の出来も大体予想可能だからなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:18▼返信
>>1
クソゲーは外注でもスクエニを叩くくせに
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:18▼返信
なんでAKBの服着てんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:18▼返信
顔もうちょっとなんとかならんかったんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:18▼返信


毎回思うけどPSPがスゲーよ

34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:18▼返信
これが本当の比較だよな
3DSゼノの劣化してる比較とはワケが違う
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:19▼返信
字オーダーぐらいまでリアルになると完璧に超えるんだけどな不気味の谷も
PS4なら本質的には可能だ不気味の谷越え
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:19▼返信
PSPのほうが頑張ってるような
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:20▼返信
FFもアクションにシフトしたしDQ11もアクション寄りだといいな
ターン制のコマンドRPGはもう眠くてダメだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:20▼返信
ゼノやムジュラがどれだけ糞なのかよくわかるなwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:20▼返信
VITAなら見れるけどPS4じゃきついね
FF15体験版商法で売り抜けたいためだけに決定したハード選択なんだろうけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:21▼返信
クイーン?の髪がツヤがなさすぎて粘土みたい…

確かにPSPは頑張ってたんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:21▼返信
マントがのっぺりしてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:22▼返信
>>1
ヘキサが有能なのは否定しないが
元を作ったのはスクエニだろう。これ然り大神然りZOE然り
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:22▼返信
XV先にやるけど零式も楽しみだなー
友達が面白い面白いってしつこく言ってたし
あとはスペシャル映像があるんだっけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:23▼返信
PS4信者はこんなグラを持ち上げてたのか
Wiiレベルじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:23▼返信
流石広告出してくれたはちまのスポンサーだけあってヘキサ持ちあげるねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:23▼返信
スクエニは大風呂敷広げて回収出来ないパターン多いんで現実的なゲーム作りできるヘキサに注目がいくのはやむを得ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:23▼返信
>>44
WiiUですら動かないだろうなwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:23▼返信
ヘキサドライブって日本の会社なのになんでこんなに顔がおかしくなるんだろう
外人が作ったファンアートみたいになっちゃってるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:24▼返信
>>39
海外で売るための選択だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:24▼返信
>>47
それはない
Wii Uの性能は少なくともXbox Oneよりは上
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:24▼返信
>>19
今すぐ眼科に行った方がいい
もしくは、メガネかコンタクトを使っているなら度が合ってないから作りなおした方がいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
>>44
お前Wii持ってないのか?糞グラだぞ?www
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
>>48
>日本の会社なのに

関係なくねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
いちいち44なんかに突っ込む奴がいるのがハチマのお笑い低レベルなところだよね
普通はスルーだよ普通は
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
何度見ても別ゲーですわ
PS3のゲームみたい
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
ヘクサドライブは屁がくさい以外は有能なんだろうな
知らんけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
>>46
たかがリマスターに現実的もなにもないわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
一応Amazonで予約しておいたけど何か興味薄れてきたな
忘れて発送される前にキャンセルしとくか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:25▼返信
PSPっていいハードだったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:26▼返信
>>46
何言ってんだコイツ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:26▼返信
vitaでも出せよ
62.高田馬場投稿日:2015年02月28日 00:26▼返信
これ外注だったんか。知らんかったわ。
こんなものすら自分達で作らないとか、どんだけ開発終わってるんだよ。
まぁ、クソエニが内製でやってたら2年とか平気で掛かるからしょうがないかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:26▼返信
>>50
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

そもそもWiiUのCPUはクソすぎんだよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:26▼返信
>>50
豚ちゃん錯乱w
あ、コメ稼ぎ君か
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:27▼返信
>>61リモプでやれるぞ
ps4いるけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:27▼返信
うし
朱雀PS4予約するか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:27▼返信
>>58
予約してないものをどうやってキャンセルするの?(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:27▼返信
>>50
流石にそれはチカくんが怒るだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:27▼返信
>>19
元がPSPだけにそれは否定しない
そして3DS版ゼノブレイドの映像クオリティを100とすると
PSP版零式は140はあると思う

Wii版からかなり劣化してるからね・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:27▼返信
おー高田ホモが降臨したぞ
咥えて差し上げろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:27▼返信
このゲームって
だれでプレイしているのか
だれが主人公なのか
いまいちはっきりしないからプレイする気が起きないんだよねえ
なーなーと言うかはっきりしないと言うか
この手のゲームは好かないぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:28▼返信
>>67
注文日
2014年9月22日
合計
¥ 5,957

予約してるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:28▼返信
FFの顔グラってみんな同じ顔してんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:29▼返信
解像度
VITA   960x544
PSP  480x272
3DS   400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)

ポリゴン数 
VITA GPU  毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU  毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU  毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:29▼返信
>>71
確かにキャラクターの魅力薄いなw
量産型のスクエニキャラがいっぱい集まっただけ感は否めないw
76.69投稿日:2015年02月28日 00:29▼返信
>>19
あぁ、あくまでも背景映像に限っての話ね
ゼノクロのキャラは正直言って問題外だから・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:29▼返信
>>44
煽り抜きにゼノなんとかよりマシなグラだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:29▼返信
前にも思ったがPSPが結構凄いからそんな圧倒的な差があるとは思えん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:29▼返信
PSPすごいな
HD化した方がのっぺりしててむしろ劣化してる気が…
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:29▼返信
逆に10年前のPSPが凄いと感じた
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:30▼返信
なんかHD画質になって女優が劣化したように見える現象と似てるwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:30▼返信
やっぱヘキサ変態やな
まだ日本にも凄いのがいるのは嬉しい
またZOEみたいなとんでもないことやってのけて欲しいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:30▼返信
なんか女キャラだけPSPの方が良く見える…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:30▼返信
まあでもPSPも頑張ってたよな
ずっと新しいはずのFFEXあたりより全然綺麗だもんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:30▼返信
むしろPSP版のグラフィックがすごすぎる
スペックを超えた表現力だよ
ゲーム内容は知らん
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:30▼返信
>>75
マリオの悪口か、いいぞもっとやれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:30▼返信



PSPは神



88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信
3DSの400×240やヤバかったなw
もうちょい解像度があればゲーム機としての完成度は高かったのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信
3DSなんでPSPに性能で負けてんのー?
FF零式以上のグラのソフトってそういえば3DSにないよね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信
>>74
3DS 低性能すぎだろ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信
解像度
VITA   960x544
PSP  480x272
3DS   400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)

ポリゴン数 
VITA GPU  毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU  毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU  毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信





Wiiウンコじゃ動かないのが目に見えて分かる




93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信
ハブられてvitawwwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信
ついにニシ君がPS4を叩くためにPSPを持ち上げ始めた(´・ω・`)
苦しすぎる(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:31▼返信
むしろpspでこれだけの物を作ってるって所がすげぇ。
くさっても…だな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:32▼返信
>>93
今回ハブられてるのは自称次世代機のうんこだよ
箱にも出るからなコレ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:33▼返信
PSP版と比較ってところで草

98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:34▼返信
>>97
・・・?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:34▼返信
日本はモンハンとかDSのせいで過剰に携帯機を持ち上げる風潮が出来てしまったのが運の尽きだったね
どんなにがんばろうが所詮携帯機PSPにしては頑張っているねというだけで絶対的には大したことない
最初からPS4というハードがあるならPS4でいいんだよ実際
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:34▼返信
3DSは情弱用ハードだから
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:34▼返信
ステージ2の戦闘とグラがショボかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:34▼返信
これはPS4版買ってVITAでやるわw
はよ進化を見たいw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:35▼返信
なんかホストっぽくなった
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:35▼返信
FF12もヘキサドライブでHD化してほしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:36▼返信
髪のつやが無いのが残念
しかしPSPはがんばってたんだなとコレを見て思った
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:36▼返信
旧カプコン組のとこだっけ
こういう連中を繋ぎ止めておきゃいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:36▼返信
FF15の体験版が付いてくるってのが嫌なんだが
ビッグタイトルの体験版が本命で零式がおまけって感じがする
108.ジン豚のコメ禁を許すなの会投稿日:2015年02月28日 00:36▼返信

 い
  オ
   ワ
    コ
     ン
 
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:36▼返信
解像度やGPUの性能が高いのにポケモンと妖怪ウォッチとモンハンに勝てないハードがあるらしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:36▼返信
綺麗にはなっていますが、テクスチャーの陰影部分(特に人物)が分からなくなっている。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:36▼返信
>>95
脅威のUMD2枚組
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:37▼返信
でも移植でマルチは無くなったんだよな
面白かったのかどうかは知らんが
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:37▼返信
>>107
日本人相手ならむしろ体験版が本編やろ
これ海外需要あってのHD版だから
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:37▼返信
いらね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:37▼返信
これってディフューズテクスチャとかまだ無い状態なんだろ??

なんかおかしいぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:38▼返信
>>109
WiiUのことかな?
まぁWiiUにはモンハンあってもダメだったが・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:38▼返信
>>107
トバル「せやな」
武蔵伝「........。」
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:38▼返信
うーん…vitaで良かったんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:38▼返信
>>106
カプコンは、有能な社員の手柄を無能な上司がかっさらうという社風だから、
有能な奴ほど逃げ出す
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:38▼返信
>>109
利益出せなくて自爆してる会社・・・そうか!任天堂だな!?(´・ω・`)
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:39▼返信
モデルやモーションは使い回しか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:39▼返信
PSPって結構凄いハードだったんだな。それはともかくHD版の方が劣化したキャラが居るなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:40▼返信
モデルはムービー用のハイクオリティモデルに変えたんだっけ?
そのせいでもとのポリゴンモデルと印章変わってるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:40▼返信
>>116
Wii Uは今世界で一番売れてる据え置きなんだが
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:41▼返信
>>121
プリレンダ用のモデルだってタバティスが言ってた
カメラ云々とも言ってたけどモーションはシラネ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:41▼返信
wiiuは世界最下位だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:41▼返信
>>124
!?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:41▼返信
一部、ノーマルとディフューズテクスチャが重ねられてない感じもしないでもないが
これが決定なのか??
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:42▼返信
うーん、vitaでも出してくれたら欲しかったな......
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:44▼返信
戦闘シーンはやっぱ元がPSPだっただけにグラは微妙やな
てかちょっと暗い
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:45▼返信
>>126
おまえドラクエの記事でも同じこと書いて論破されたばっかりだろうがw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:45▼返信
セーブデータの移行ができれば…
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:46▼返信
性能の格差に相応しい作りこみが為されていない分、のっぺり感、すかすか感全開じゃね?
PSPのがごまかせてる気がするんだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:48▼返信
PS4の無駄遣い感は否めないよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:49▼返信
>>129
売れてないハードで出しても意味がない
そもそも携帯ゲーム機で出すなら普及率首位の3DS一択
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:50▼返信
PS4でやる必要なくね?
VITAだったら買ってた。
ドラクエやりたいからPS4買うかな〜
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:51▼返信
不気味の谷かな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:52▼返信
>>129
次世代のライティング使ってる言うてるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:53▼返信
vitaで出せる訳ないだろうが
PS3でも出せないぞこのグラだと
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:53▼返信
VITA版も出なかったのは残念だけど、PS4も持ってるからリモプでVITAでのクリアも目指してみようかなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:54▼返信
で、マリオより売れんのこれ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:54▼返信
>>138
この記事でVita云々言ってる奴はまず豚
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:55▼返信
>>136
ドラクエヒーローズはVITAでやってもめっちゃ楽しいからVITA持ってるならPS4買ってもいいと思うぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:55▼返信
エースとトレイはもはや別人だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:55▼返信
Wii Uは無理とか言ってる奴は盛大に自爆してるよな
それはPS3でも無理ということに他ならないのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:56▼返信
あくまで海外向けだからな
VitaよりPS4が普及してるとこで出すなら性能余っててもPS4で出すのは当然
余ってるパワーのお陰でで細かい調整しなくて済む
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:56▼返信
>>141
マリカ8弱くらいは行くんじゃない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:56▼返信
こうして見るとゼノはほんと不細工なんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:57▼返信
ヘキサドライブのステマ気持ち悪いんだけど・・・
ただの移植チームなのに持ち上げられすぎだろ・・・元のゲーム作ったほうが偉いに決まってるのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:57▼返信
HD商法おいしいのう
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:57▼返信
>>136
VITAでドラクエHだとこんな感じだ
http://katufen.jp/dqh/3792
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:59▼返信
>>145
イミフ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 00:59▼返信
モデルがPSPの方がいいじゃねーか
やっぱり一度きちんと作りこんだものに ムービーからのモデル流用とかおかしなことするべきじゃないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:01▼返信
>>135
お、おう・・・

(3dsだとリマスターどころか劣化に・・・)
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:01▼返信
劣化してるよな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:02▼返信
アギトなんてなかった
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:03▼返信
頑張って作った中小PS3ソフトみたいな感じ
リメイクじゃ無くて省力HD化の割には良いんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:03▼返信
PSP版やっぱスゲーな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:03▼返信
ぶっちゃけ体験版さえできればいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:04▼返信
>>6
移植したら自動的に綺麗になるってわけじゃないんだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:04▼返信
>>135
3DSの頂点性能でこのゲームは無理だぞ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:04▼返信
>>154
New3DSの性能なめすぎ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:05▼返信
どっちかというとPSPの頑張りがすげーわwww 
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:05▼返信
>>142
VITA版がほしいってのは自然な感情だよ
PSPの後継機なんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:05▼返信
影の付け方とかはPSPの方が好みかな?あくまではっちんが上げてる比較画像を見た感想だけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:05▼返信
>>162
お前はもう寝ろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:05▼返信
>>152
PSPより解像度低いけどなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:06▼返信
改めて見るとPSPも頑張ってるな
VitaでやるためにDL版買ってまだやってないのを思い出した
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:07▼返信
>>162 すまん舐めてるw
解像度
VITA   960x544
PSP  480x272
3DS   400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)
ポリゴン数 
VITA GPU  毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU  毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU  毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:09▼返信
>>169
そのコピペ間違ってる
ちゃんとググれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:10▼返信
キャラがちょっと浮いてるぞ
ライティングを物理ベースにして魔法エフェクトなども光源になってるから
戦闘で魔法うってるときは結構違うなあと視点が寄ったから迫力もある
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:10▼返信
つーか、DirectX11の技術を使っているのに、携帯機もクソも無いだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:11▼返信
>>162
Newは普及率一位か?
Newは一応持ってるけど、実感はあまり・・
ゼノに期待はしてるんだけどね
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:11▼返信
まっNew3DSもWiiより劣化するんだからVITAより低性能なのだけは確かw
VITA>>>超えられない壁>>>Wii>>>超えられない壁>>>New3DSw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:14▼返信
元のPSP版自体クォリティーが高いな
240pのポリゴン半分のサンデスとは違いすぎるw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:14▼返信
New3DSがWii以下とかありえない
何年の差があると思ってるんだか
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:16▼返信
>>176
ゼノで草少なくなったりテクスチャが低解像度用になってたりいろいろと劣化させてるじゃんw
Wii以下なんだよw
178.投稿日:2015年02月28日 01:17▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:18▼返信
>>170
別に間違ってないと思うが
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:18▼返信
>>176
何年も差がある64リメイクが3DS版は劣化してたよなw
PSPより劣化してるのも確かあったぞw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:18▼返信
>>177
あれはWii版を買わせるためにあえてそうしてるんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:21▼返信

お前ら結局イケメンのがいいんじゃねーかw

183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:21▼返信
まあ、18年前に設計されたCPUを後生大事に使い回してる据置ハードもあるくらいだしな

そう、WiiU! お前のことだよ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:22▼返信
>>179
間違ってるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:22▼返信
これぐらいを和ゲーの最低レベルにまで引き上げて欲しいわ
背景グラはよく頑張った方
未だにバンナムみたいにデザエモンで作ったみたいな背景使ってるメーカーは消えて欲しい
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:22▼返信
何度見てもよくPSPで頑張ったなと思ってしまう
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:23▼返信
尿液晶3DSに夢見すぎ。現実は嘘をつかない。Uもまた然りだが。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:23▼返信
>>184
ほう
んじゃちゃんと修正してみてくれよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:25▼返信
こないだデビサバ2買ってきて3DSを仕舞ってたことに気付いた
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:25▼返信
PSPのほうが雰囲気でてる
PS4は鮮明になったぶん不自然なマップとキャラが雰囲気壊してる
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:26▼返信
>>185
バンナムは技術力あるぞ
任天堂に技術力が無いばっかりにバンナムにマリカやスマブラ作ってもらってるの忘れてるのかw
今度出るPS3VITAマルチのSAOLSもバンナムはVITAのハード性能に挑戦してそうだしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:27▼返信
よくまあここまで手間かけたもんだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:27▼返信
>>191
バンナムに技術力なんてない
ゼスティリア見ればわかる
セガのシャイニングレゾナンス以下
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:28▼返信
>>36
クリエイターはローポリの方が頑張るんだよ。
限られた中で綺麗に見せようとする。
DS?ゴミハードは論外よwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:28▼返信
バンナム子飼いのCC2はPS4箱1でナルトの新作出すしな
ソフト数とラインナップの分厚さから言ったらコエテクとバンナムが国内二強なんじゃねーかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:29▼返信
>>193
そのバンナムやコエテクに作ってもらってる任天堂はじゃあどうなるんだw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:29▼返信
女の子は全体的に肩幅せまくて頭でかいっていう奇形になってるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:32▼返信
>>195
そんな気がする
バンナムとコエテクのPS4VITAPS3マルチって凄まじい
このマルチ技術もある意味能力だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:32▼返信
>>196
そんなもんミエナイキコエナイに決まってんじゃ~ん
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:32▼返信
PSP版はテクスチャに影が焼き付けてあるからスクショやワンカットでもそこそこ映える
PS4版はFHDモニタでブラーやエフェクト全開の絵を見ないと凄さが伝わらんだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:35▼返信
元がPSPだけど3DSじゃ絶対出来なかったの考えるとPSPって凄かったんだなって思う
3DSが糞過ぎるとも言えるが
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:36▼返信
スゲー楽しみ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:37▼返信
髪質おかしくね?
pspの方が好きだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:38▼返信
>>201
カマキリになるかSDになるかだからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:43▼返信
昔はFFっていうだけで凄かったのに
今ではラノベゲー
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:45▼返信
なんかマントの質感というか色が微妙だな
あと髪も
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:52▼返信
>>205
どの辺がラノベ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:57▼返信
psp 2.6gflops
ps4 1840gflops
ps4はpsp700こぶんの性能
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 01:59▼返信
なんかエオルゼアみたいな感じだな
210.shi-投稿日:2015年02月28日 02:01▼返信
大元のpspがどんたけ凄いのかよぉく解る...
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:02▼返信
クソゲーだった
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:03▼返信
個人的には
PSPの方が色合いが好きだけどな…
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:06▼返信
PSPやって俺には向かないとわかった。
ラスダンクリアするには均等に育てず、5~6人に絞ってLv上げしなきゃ詰むとか嫌だ。二週目ありきのシナリオもバンナムっぽくて…FFも切り時かなって思った
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:06▼返信
これじゃFF15は期待出来ないな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:12▼返信
なんか色が濃すぎて粘土みたい
ゲーム部分は2周前提の内容だったけど2周目はやる気になれなかったな
正直HDよりリメイクしたほうが良い出来だった
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:14▼返信
PSPより大分いいね!
期待!
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:24▼返信
前の比較動画は何故か720Pで作られてたからなw
しかし、拡大して引き伸ばした画面はきついが、小さい画面で映ったPSP版は悪くないな
PSPなのに頑張ってるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:25▼返信
さすがヘキサ有能すぎる
ていうか一瞬だと何気にPSPもグラすげえな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:50▼返信
何故なの?
こんなに幸せなのに
はちまのコメ欄を見ると
哀しくなる
あの頃の自分を
遠くで見ている…そんな感じ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 02:59▼返信
ヘキサドライブは
ZOE ANUBIS HDのフルHDの60フレームパッチを作った有能集団だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 03:01▼返信
大神
アヌビス
風のタクトHD
FF零式

ヘキサが担当してる時点で、神移植確定だろ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 03:16▼返信
hdのほうがなんかノッペリ見える。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 03:17▼返信
PSPってやっぱすげえな・・・   これが10年前に出た携帯ハードの実力だもんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 03:19▼返信
何で男も女も美形じゃなくなってるん
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 03:29▼返信
男キャラはいいが女キャラはPSPのが好み
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 03:39▼返信
完全にPS2レベルつーか
VITAでいいだろこれ

こんなもんPS4でやる意味あんのかって思うし
やるやついんのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 03:53▼返信
元が良いだけにHD化だけでここまで・・・なるもんか?すげえな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 04:10▼返信
髪色が落ち着いた感あるね。凄く良いわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 04:22▼返信
すごい





PSPが
なんつーか今見ても見劣りしない
3DSはPSPに全く追いついてないのがよくわかる
230.投稿日:2015年02月28日 04:42▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 05:30▼返信
PSP版はその限られた性能で最良の見え方になるように調整されてるのがよく分かるな。
HD版は中途半端にグラ良くなったけど逆にあらが目立って見栄えは悪くなってるし、
FF10HD版もそうだったけど半端にクオリティアップしたせいで逆にオリジナルよりも不気味の谷に足突っ込んでる。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 05:42▼返信
3DSの方が味がある
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:25▼返信
解像度上がったのはわかるんだけど画面全体の色味がなんかショボくなったよね
PSPバージョンのほうが見た目の味があって好きだなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:35▼返信
PSPすげーなってのが正直な感想。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:44▼返信
動画の最後にFF15体験版付きのアピールだろうが、PS4と並んでxboxなんて醜いもの出すなよ
このソフトには関係ねーだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:45▼返信
ほんとPSPとPSPでこれ作った頃のスクエニすげー
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:49▼返信
動いてる画はほんとすげぇな
ただ一枚絵だとPSPも凄い
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:50▼返信
1080p30fpsなのがな

元がPSPだから60fps余裕だろうに


PSPと同じ30fpsにしたのが残念 操作感かえないためかもしれんけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:53▼返信
PSP版がいかに性能引き出していたか、ってほうがすごく見える比較画像
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 06:54▼返信
ヘキサドライブって最近どっかで見たと思ったらエクストルーパーズか
面白かったゾ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:06▼返信
PSPのちょっとかげ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:10▼返信
PS4版確かに綺麗になってるけど
PSP版の出来がそもそも凄いんだな
ちょっとPSP版零式欲しくなってきた
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:14▼返信
>>226

海外だとPSPの市場当時死んでたんでそのせいで海外だと零式出てないから日本より海外市場向けなので出すには据え置きしか選択肢ない あとFF15の体験版という宣伝も兼ねてるのでPS4や箱1ででだすんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:23▼返信
PS4ってこの程度なの
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:23▼返信
>>240
それよりも大神絶景版とアヌビスHD完全版だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:24▼返信
動画の23秒はイーノックか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:27▼返信
>>244
HDリマスターならこのレベルでしょ
上限はどこなんだろうな・・・まだ上限まで使ったタイトル出てないよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:30▼返信
>>244
所詮はFF15の前座で開発に金かけたくないのかフルリメイクじゃなくてあくまでHDクオリティアップ版だから。
キャラモデルなんかは作り直してるみたいだけどバトルステージとかはオリジナルに手を加えた程度だから内容的には出来のいいPS3タイトルレベルになっちゃってるだけ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:31▼返信
PSPも良かったって印象
やっぱ解像度高いのは後に生きてくるんだな
サードが3DS避けるのは当然だわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:34▼返信
>>248
出来の良いps3タイトルってPSPのグラを少し手直ししただけで到達するのか…

さすがに無いわw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 07:38▼返信
出来の良いps3タイトル・・

それ買いじゃないか!
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 08:00▼返信
メリハリがなくて見栄えが悪い
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 08:06▼返信
顔不細工すぎだろwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 08:50▼返信
PSP版のほうが雰囲気よくね?
雰囲気そのままに改良しろよ無能集団
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 08:53▼返信
(マジレス)零式とかどうでもいいから、FF15しか狙ってないんで
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 08:56▼返信
グラ自体を強化してるだけあって肌の質感とか全然違うんですけどね
全体的にも光源処理入ってて綺麗
画面の暗く汚れた感じが嫌いだったから良くなってると感じる
プレイしてたからよくわかる

髪はかなり難しいからしょうがない(最難関)
それは15で堪能しますわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 09:05▼返信
vitaで出してほしいけどpspのダウンロード版売れなくなるから出さないのかなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 09:29▼返信
とか言いながら結局買うんだろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 09:31▼返信
比較する意味ない気が

Ps4は色が鮮明になった感じだよなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 09:39▼返信
>>242
悪い事は言わんからやめとけ
零式なんかただのゴミだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 09:43▼返信
てか>>184は何だったんだろう?

>>258
そらそうよ。久々にやりたいし
別に体験版付いてなくても買ってた
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 10:20▼返信
続編出せや
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 10:32▼返信
P2Gを移植した会社か。
出来が良かった。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 10:36▼返信
これTVで見るとメチャクチャ綺麗なんだよな
ストアでTGSの動画見たらビビったわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 11:08▼返信
PSPの頑張ってる感と色使いは好きだな
HDのっぺりしてて何か辛い
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 11:23▼返信
※257
元々PS3で計画していたけど、FF15開発に移動して中断
思い付きでFF15開発中に作成したPS4エンコードツールに手を加えてマスターからエンコードしてみたら、
あっさりと出来た上に出来もよかったので計画を再開した
ツールが最新世代向けだからvitaは時間も金も無いのでしないだろ

これが成功したら先々あるかも知れない程度
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 14:25▼返信
家庭用が携帯にくるのはいつでもできるって感じでいい気がするけど
逆だとなんかあまり魅力感じないんだよなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 14:45▼返信
リメイク以前に零式ってクソゲーじゃ無かったっけ?
なんでこんなもんリメイクしようとしたんだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 15:35▼返信
顔ヤバイな
俺はFF15しか買わないからいいけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 15:41▼返信
携帯機と据え置き機を比べられてもねぇ^^;
まぁきれいだと思うよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 16:40▼返信
FF15の体験版のおかげで売れるんだろうな
俺も体験版目当てで買うし
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:26▼返信
逆に、PSPって凄い神ハードだなって思った。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:39▼返信
仮にも大作の一つの癖して旧世代機とのマルチとかいう中堅レベルの事をする恥ずかしいドラクエと違って15は現世代機専用だから楽しみだわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:43▼返信
個人的には、もっとノムリッシュのイラストに近づける方向でHD化してほしかったな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:53▼返信
>>270
これぐらい綺麗になりましたよってのを見せる為の動画に何を言ってるのか。
HD化タイトルなんて大体こういう比較動画出してるでしょ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:28▼返信
>>268 零式がクソゲーだと大半のゲームはクソゲーだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:35▼返信
PS4版は確かに綺麗になってるんだけどキャラの色を強調し過ぎてるのか何だか気持ち悪いな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:00▼返信
画素数と容量が増えただけだろという気もする
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:32▼返信
動画レベルでもフルスクリーンで見たらPSPなんてジャギーが酷過ぎて見れたもんじゃない。
PS4版は実際にテレビに映したのを目にしたら綺麗さがもっと際立ちそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:38▼返信
HDを見ると、PSPはキャラだけに関しては陰や荒さが味になっているように見える

HDは無機物やSDキャラとの融和性が高いのか
それとも今回は体験版が主役だから、金をかけてないのかな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:03▼返信
背景などはリアルでかっこよくなったが、
キャラはPSPの方が良いかも。
これ召喚獣呼ぶとキャラ死んでしまうからほぼ呼ばなかったな。
あと、笛最強伝説はあるのかな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:12▼返信
ん~散々言われてるけど俺もキャラはPSP版のほうが好みだわ
なんか中途半端にリアルになってるけど違和感が強い
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 04:51▼返信
なんだかPSPほしくなってきた・・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 04:56▼返信
HDがすごいというよりPSPスゲエと思ってしまうw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 05:18▼返信
HDならぬファイナルファンタジー零式4Kというのをだな
PSP版をGPUで再レンダリングして3840×2160で出力すると
テクスチャなどはとんでもない解像度。公式でやらない不思議。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 05:23▼返信
>>275
PSP内のCPU333、VRAM2MBこんなんでたかが知れてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:30▼返信
綺麗になってるけどこれ逆にPSP版が凄かったってのも証明出来てる気がする
いったい任天堂が携帯機でPSPに追いつけるのはいつの日だろうね・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:31▼返信
>>281
笛最強?序盤の話か?
終盤は魔法無双でしょ?与えるダメージの桁が違いすぎる
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:39▼返信
豚がヘキサディスってたけど風タクHD移植して貰った事知らないのかね?
あぁ・・・買ってないからわかんねぇのか・・・発売日過ぎたら発売してたことすら忘れそうだしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 07:46▼返信
PSPでこれだけできるんだから別にVitaでいいじゃんと思ったけど、海外にも売るためなんかね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 17:04▼返信
VITATVでPSPDLの原作とPS4のHD版と比較しなきゃわからん。

直近のコメント数ランキング

traq