WW2 Battleship Musashi sank 1944 is FOUND > 1K M deep by MY Octopus Sibuyan sea, bow Chrysanthemum, huge anchor. pic.twitter.com/b9ZMA0icI8
— Paul Allen (@PaulGAllen) 2015, 3月 2
RIP crew of Musashi, appx 1023 lost. The pic of the valve 1st confirmation of Japanese origin (clues 2 use apprec). pic.twitter.com/BcJgkhWskb
— Paul Allen (@PaulGAllen) 2015, 3月 2
「こんだけGPSだのなんだの発達して、あんだけでかい船なのになんでこれまで見つからなかったの?」って疑問に対し「そりゃ、めっちゃ広いシブヤン海の海中1000mとか砂浜で落とした指輪探すようなもんだ」って回答になるわなw
— 赤坂 翔/ななごー/夏コミ作業開始 (@scarletshow) 2015, 3月 2
整理すると、マイクロソフトの創業者が個人所有のヨット(と言いつつヘリの離発着可能な船)に積み込んだ深海探査船でシブヤン海の深さ1000m以上の所で戦艦武蔵を発見した、と言う文章にしてみても「どこのハヤカワノベルですか?」な事態
— 赤坂 翔/ななごー/夏コミ作業開始 (@scarletshow) 2015, 3月 3
このポールアレン氏はマイクロソフト社の共同創業者。1983年に退社し
1990年に復帰、2000年に再び退社、取締役も退任。現在は資産運用や投資を業務とするバルカン社を経営しています
予測地点探しても見つからなくて、海底を少しずつ動いてるとか言われてたからな


SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
見つかってよかった
バカすぎるだろwww
windowsphoneが売れないからってこんなスケールでかいやらせしちゃっていいのかよ
ヨット……?
海自の皆さん、近く通ったとき慰霊頼むで
韓国のネット民は、大多数が左翼リベラル勢力だぜ🎵🎵
大和はいないけど
キモいね
ゼロ戦も日本の飛行機なのになぜか外国人が所持している
ああ^~
予測地点になくて、浮力と重さが奇跡的に釣り合って海底を漂流しているとか言われていたんだっけ。
日本だって中国や韓国の遺産を強奪して保管してるんだから文句言えないよね
むしろ日本の方がやり方が酷いと思う
韓国はない
なんもないだろあの国
日本海域にある世界遺産のサンゴ略奪して壊滅させたことについて一言
ゴミムシでもそこまでじゃないわ
イライラしてないで艦これでもやって落ち着けよw
胸から腰通って足にて・・・
低脳ざっこww
それとも見つけた人のものになるの?
そもそもこれ動かせるのかな・・・
アニオリ回だけど戦艦の走行にAUウェポンが効果薄いとかちょいと矛盾が目立つな
実際には後の回で披露するように甲板くりぬいて通り道作れる位の威力があるのに
生きていけると真顔で答えちゃう人達かな?
※50
海軍からは除籍されてるからもう日本の物じゃないんじゃないか
つーか1000メートルの深海にある七万トンの鉄塊だから
宇宙戦艦になるのは大和ではなく武蔵の方であったか・・・
A:シブヤン海で武蔵を見つけた人が居るんだが、知ってるかい?
B:シブヤン(知人)かい?
でかいから沈んだまま放置だろうけど、場所だけは常に見失わないようにしといてほしい
ちょっと深いなあ
ただし普通に読んだらGPSで見つけられるだろと言ってるように受け取るわな。
GPSを勘違いしちゃってるか日本語力が足りないかのどっちか
ダイバーが作業することも無理だろうからなにか内部のものを取ってくるとかもできないだろうし
ほんと探査ロボットみたいなので撮影する程度しかできんな今後も
元々無名ではないけどブームがなければマニアが喜ぶだけで終わったであろう
アメリカはもう随分前から知ってた。政治取引の機会を窺ってたけど、日本が腰抜けになって国も武蔵も使い道がなくなったってところが深層ならぬ真相なんじゃね?w
見つかっただけでも素晴らしい
それを判断するのに70年もかかったのかw
アメリカってバカじゃねw?
てか、そんなアホな事考えたお前は、間違いなく無能ならぬ無脳だわw
長門と勘違いしていた
日本のちょっとした軍艦ブームのさなか発見されるとかロマンすぎるな
探索範囲だってそれなりに有るだろうに、ねぇ
ところで、この人なんで武蔵探してたの?
探してる理由がいまいち分からんのだが
大和と違って最後大爆発とかしないで沈没したはずだから
ほぼ原型を保ってるんじゃないか?
タイタニックみたいに艦内まで撮影したビデオとか出たら買うぞ
沈んだ軍艦や船舶は、沈んだ時に日本国籍で有れば日本の物だよ
この為、長門など戦後に他国に渡った船は日本の所有物にはならない
あと領地外だと日本の法が適用されない事が多いから、日本政府が沈んだ所を把握し、その国に保存を依頼する事になる
また沈んだ軍艦をそのまま墓地とするのが通例だから、過去の大戦を経験した国は引き揚げをしないよ(中国は除外)
アルペジオのアニメが放映中に、イ401の同型艦が発見されたのを思い出した。
でシブヤン海の深さ1000m以上の所で戦艦武蔵を発見した、と言う文章にしてみても「どこのハヤカワノベルですか?」な事態
きめぇwwww大体なんでお前がドヤってんだよw
原型とどめてるは望み薄か・・・どちらも宇宙戦艦にはなれないな
すげーな見つかるもんかいな
俺もだ、何か因縁めいた物を感じるな
ここにいるよと言ってるみたいだ
大和みたく爆沈で二つに折れた訳でなく
浮力が喪失しての沈没だから奇麗なままかもな。
だがひっくり返ってたらもうダメだ。
まさか先に知らずに発見してた奴が奪って行ったのか?
それ「別に」って答えれば済むんじゃね?
ヘッドマークは木製じゃなかったか。
70年海水に浸かってたら朽ち果ててもおかしくないだろう。
一時的に転覆しても深さあるから船底側が重いし着低するまでには復元するんじゃね?
お前遅れてるな、街ではみんな武蔵Tシャツ着てるぞwww
武蔵も波動実験艦かなんかに改造されるから
ぶぞう
大和は何もかもひっくり返ってるからよくわからないし
2015年春 ?@fukae
艦これが流行る→窓タブが売れる→マイクロソフトの株価が上がる
→ポールアレンの懐が肥える→深海探査で武蔵を見付けるという一連の流れ
11:29 - 2015年3月3日
武蔵のキャップを買ったわ。
法上は日本政府のものですわ
あの話は泣ける話だとなんとなく思った(実際には泣いていないが)
アニメオリジナルだったというのは後から知った
20世紀中に見つけられなかった最大の遺物かも
これは乗組員のご遺族の皆さんにも朗報ですな
おおおおおおおおおお!!!!! 大日本帝國 万歳!!!!!!!!!!!
感動した!!!!!!!!!!!!!!!
今この時期に見つかったってのは中々ロマンを感じる
すごい情熱でうれしいけど日本人としては日本人に発見してもらいたかった。
ありがとう。
何故この人が?って疑問だったんだよ。
古代の商船ならお宝あるだろうけれど。。軍艦って見つけても
お金にならなそうだし。見つけて、どうしたいんだろう?
日本政府はポールさんにお願いして遺骨を。。。
まさか、まさか、それを目当てにしてないよね?
純粋な気持ちで武蔵を探していたら良いのだけれど。。
某国が船を監視して武蔵の位置を特定。
色々引き上げて売り捌く。
最悪なパターンだな
お前だって自分の好きな事だったなら拡大解釈であろうが紐付けるだろうさ。
つまり、他人の趣味をキモいと言えるお前は趣味の無い、色の無い人生を送ってるわけだ。
よって、そんなつまらない奴にキモいと言われても、憐憫の情が湧くばかりだわ。
どおりで、次の日友達と遊んでる間、全く腹が減らんかったワケやな
関係なくはないだろう
所謂艦これの元ネタって奴だろ?
オタどもには 一気に何の価値もない鉄クズに成り下がる
バフッバフッ
魚雷で沈没したらしいがこの船に2000人以上いて沈没時に1000人死んでいるんだから
本来日本人としては犠牲となった埋没者への鎮魂しなきゃならんと思うけどな。
とりあえず貴様が提督ではないことが分かった
艦これ以前から海軍大好きな俺としては非常にうれしい
沈没した艦は乗組員の墓標と言うし、調査が終わったらそっとして置くほうがいいのではないかと思う
GPSでなんでも探せると思ってんだな、赤坂とかいうアホは。
言うならソナーだな。
70年前で深海なら探査船出してもあって船内の部品くらいだろうけど
海物は昔から好きだが今までまわりと話しても近代の空物派ばかりで少し寂しかったが今は船が話題にもなるし知ってることが多い分いろいろ話せて楽しいぞ。
武蔵が見つかって今までわからなかったことが表にでると思うと嬉しくてしょうがない、
あとは謎が多い信濃もいつかでてきてくれるといいな。
第一号艦「大和」
第二号艦「武蔵」
第一一〇号艦「信濃」 建造途中で航空母艦に改装
第一一一号艦「建造中止、解体」
頑なにアレンを突き通すのか