• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




書店のリブロ、池袋本店閉店へ 契約満了「代替店舗探す」
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030401001091.html
1425452660571

記事によると
・書店チェーンのリブロは池袋本店を7月末までに閉店させることを明らかに

・同店が入居しているそごう・西武の西武池袋本店側との契約が満了となるため

・「旗艦店であり営業を続けたかった。池袋を第一候補として、代替店舗を探している」




この記事への反応


























マジかよ不便になるな
 
移転先、早く決まるといいですな
















コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:22▼返信
目の前にジュンク堂あるから儲からないよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:23▼返信
絶対お前普段から利用してないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:26▼返信
ムーニーマンは神
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:27▼返信
ツイッターから
ネタもコメントもパクるお仕事

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:27▼返信
家賃が払えなくなったんじゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:32▼返信
ジュンク堂派です
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:34▼返信
西武地下通過→リブロ通過→で、ジュンク堂行くわ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:35▼返信
あーなんか西武の奥まったとこにある奴な
池袋はジュンク堂が品揃え圧倒的すぎるし、オタクは東口出ていくしであそこは駄目だろう
むしろよく今までもったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:39▼返信
トーハンと日版の争い
客はトバッチリ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:41▼返信
すっげえローカルネタww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:42▼返信
>>5
いや営業に問題はなかった
ニッパン系のリブロとトーハン系のセブン&アイ・ホールディングスの折り合いが付かなかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:45▼返信
ジュンク行って無かったら行く。
恥ずかしい奴も人が少ないリブロで買う
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:46▼返信
amazonがどうの文句言ってた店じゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:46▼返信
>>11
そごうと西武くっついたのってかなり前じゃなかったか?何で今更
つかいまだにトーハンと日版って犬猿の仲なのかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:51▼返信
あそこの本の品揃えがいいから週一で通っていたのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:56▼返信
都会にはいっぱい本屋なんてあるだろうし、いらんだろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:56▼返信
TSUTAYAで本購入するよで中.国版㋢ゼス在庫どうかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:57▼返信
紀伊国屋とここは潰れていいよジュンク堂だけで充分
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:57▼返信
アホなコメントが多いが西武の建物自体が再開発で建て替えだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 16:59▼返信
いい店だったけど、場所も建物の構造も悪かったよな
ヤマトの原画展なかったら一生行く機会なかったと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 17:04▼返信
>>18
池袋に紀伊国屋はねーだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 17:09▼返信
移転先、ヤマダの地下とかどうかね?
行かないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 17:17▼返信
立地も微妙やし、漫画コーナーとかも確か7F?とか行きづらかったしな
寂しいけどしゃーない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 17:17▼返信
池袋に住んでるけど、リブロってすげー不便な店なんで利用することないわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 17:25▼返信
リブロよりまず先に、ジュンク堂行ってたから、余りお世話にならなかったなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 17:51▼返信
サンシャインの近くのとこ?
ジュンク堂しか行かないからなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 17:52▼返信
もっと駅に近い場所に移転すればマシになるんじゃね?行かないけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:03▼返信
いや、リブロ使いにくだろ、池袋は本屋多いけどリブロは立ち読みしてる奴多くて本よれよれで買いたくない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:06▼返信
予備校行くとき毎日かよってたなー
もう20年も前だがねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:15▼返信
何年か前まで東側のトヨタの近くにもあったな 今は薬局のところ
結構あそこで本買ってたけど、出入口にウザいキャッチセールスがいるようになってから通わなくなったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:23▼返信
むかしここで「一杯のかけそば」を買いました。
残念です。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:32▼返信
ぶっちゃけ、ジュンク堂への通路にしてた。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:38▼返信
西武が賃料いくらふっかけたか謎だけど
ジュンク堂に比べたら、初心者には辿り着くのが困難な場所にあるのは確か。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:03▼返信


利用者なの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:06▼返信
ジュンク堂にしか行ってなかったわ
てかどこにあるのか大体の場所しか分かってなかったし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:07▼返信
そこに本屋無いと困る・・・雨に濡れてもイイならすぐ近くにドでかい本屋あるけどw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:23▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ どうでもいい、そんなことより図太い一本糞でた、爽快でござる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:29▼返信
ここで働いていたけど何かすごい地味だった
いつか店じまいすると思ったけど
今更かていうか遅すぎるわ
やっぱり他の店が優秀すぎて霞むわな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:00▼返信
リブロなんて聞いた事ないな
契約更新すればいいだけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:09▼返信
前は好きだったけど大々的な配置換えしてからは行かなくなったなー
建物がもともとすごい形してることもあってどこに何があるかわかりづらい
漫画コーナーが地下1階にあったときはよく利用してたわ
41.投稿日:2015年03月04日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:50▼返信
東武旭屋書店のマイペースっぷりwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:57▼返信
次のテナント、頼むからくっだらねー店入れるんじゃないぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 01:43▼返信
>>43
そもそも建物自体が建て替えな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 08:54▼返信
マジで…まぁ位置が悪いよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:41▼返信
位置が悪いとかもっと駅近くにとか言ってる奴は別の店と勘違いしてんのか?駅直結だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:36▼返信
建替え、そうか。
あの一体大きく変わるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:50▼返信
リブロの場所が悪いとか言ってるのは
たまにしか池袋に出てこない埼玉の田舎者なんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 05:47▼返信
※1
池袋に住んでるけどやっぱ場所よくないと思うぞ、存在感が薄いせいで本屋行こう=ジュンク堂になる

直近のコメント数ランキング

traq