• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲッ…足から毒素が出てる!? 「靴下の穴」は身体の不調サインかも
http://news.livedoor.com/article/detail/9848256/
200x150

記事によると
・「靴下の穴」で分かる身体の不調について、管理栄養士であり美容カウンセラーの専門家が解説

・足の裏の指先から自覚のない間に排出された老廃物が、靴下の繊維を溶かすことがある

・疲れが溜まったり冷えた場合は、お風呂に浸かって休養することが大切



































身体から化繊を溶かすほどの強力な毒って・・・











ベイマックス MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2015-04-24)
売り上げランキング: 1



コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:54▼返信
あさって
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:55▼返信
うそくせー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:55▼返信
>>1
わかった。待ち合わせ場所で
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:55▼返信
単に爪切ってないだけだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:56▼返信
ニシくんなんでや…
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:56▼返信
キモオタ全身くっさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:56▼返信
嘘付け絶対爪の伸びすぎが原因だゾ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:56▼返信
爪長いだけじゃ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:56▼返信
爪伸びてただけでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:57▼返信
普通に擦り切れるだけやろ
親指の力が強い人はみんな毒素持ち扱いか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:57▼返信
>>1
生きて帰れよ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:58▼返信
似非科学いいかげんにしろよ。
こういうこと言い出すバカはほんとなんとかして欲しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:58▼返信
この専門家とやらはアホ騙して金儲けする気満々に見えるw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:58▼返信
やばいわー靴も溶かしちゃうわー
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:59▼返信
ひさしぶりにアホなトンデモ見たわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 18:59▼返信
アホか!!!
17.投稿日:2015年03月04日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:00▼返信
爪が伸びているだけだろアホかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:00▼返信
足先に重心かけすぎてる&爪なんだよなぁ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:01▼返信
ヤバい、服だけ溶かすファンタジー粘液の実用化待った無しですわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:01▼返信
毒素()か。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:01▼返信
まぁツメ伸ばしてるのが一番確率的に高いよね
あと破れには関係ないけど足の角質は1週間に1回とか決めてしっかり落とした方がいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:01▼返信
じゃあ布団とかも溶けるだろボケ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:02▼返信
これを極限まで強化した毒足使いとかバキに出そう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:02▼返信
まーたPeachyかよ
ここ偽科学ばっか流す常習犯だろアホか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:03▼返信
アクセス乞食がアクセス乞食を取り上げるスパイラル
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:03▼返信
こんなデタラメでお金貰えるなんて専門家()っていいお仕事ですね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:04▼返信
てっきり摩擦で空いたのかと思いまして
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:04▼返信
どう考えても爪だろw 爪切った後ヤスリで処理するの忘れた時に限って起きやすいしこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:04▼返信
いっつもかかとから穴が開くんだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:04▼返信
爪切ろうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:05▼返信
お前は何を言ってるんだw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:05▼返信
タイトル見ただけでにやけた
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:05▼返信
>こんなん本当だったら耐油の安全靴が一番長持ちする靴、みたいな話になっちゃうやん。おかしいよそんなの。 


このたとえが意味不明なのは俺だけだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:05▼返信
ありまぁす!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:06▼返信
俺の足からデスビーム
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:06▼返信
ウソやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:06▼返信
しかしキモオタって服溶かす臭い粘液出してそうだから困る
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:06▼返信
>>35
ふわっと懐かしさが込み上げた
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:07▼返信
爪を切らずに靴下はいたら破けた
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:07▼返信
なるほど

アホか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:09▼返信
美容カウンセラ(笑
爪の切り方がど下手なだけだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:09▼返信
擦り切れてるだけや
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:10▼返信
頭沸いた専門家が出てきたな。
誰がどう考えても爪と履物の摩擦だろ。
頼むからタイトルに(自称)専門家って入れてくれ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:10▼返信
靴か歩き方が悪い
中に遊びの多い革靴はよく破れる
激しく動くアップシューズでもフィットさせる物は破れにくい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:10▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ どうでもいい糞記事だらけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:11▼返信
昔そういう話聞いたけど、どう考えても普通に履き古してるってのがほとんどだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:12▼返信
まじかよ
100均の靴下が1~5回くらいで破れるのは毒素のせいだったのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:17▼返信
会社の足臭野郎、劇毒物所持で通報してええんやな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:17▼返信
この専門家もアレだけど、アニメアイコンでこういうことに対して得意気に突っ込む奴がさらにキモい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:18▼返信
穴だらけの記事は毒素が溜まってるからなんやねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:19▼返信
爪がのびてんだろwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:19▼返信
>足の裏の指先

何を言ってるのか解らんのだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:20▼返信
そういえば、最近、靴下の穴が開かなくなったな~
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:20▼返信
俺の経験からすると、毒素が出ているのは足よりも頭皮の方だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:20▼返信
ナイナイ(^_^;)
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:21▼返信
爪を切ってないのとサイズが合ってない靴が原因
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:23▼返信
>そこで今回は、管理栄養士であり美容カウンセラーである筆者が、靴下の穴があきやすい原因をお伝えします。

しかしどこにも筆者の名前が書いてなかった件
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:23▼返信
前いってた接骨院で、脚から毒素が出ると穴が空く靴下売ってたな。
胡散臭いなあと思ってたんだが、こういう記事出るってことは…わからんなあ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:24▼返信
あの人、靴下穴開けてくるけど………まさか………

そして足も臭い(-ω-;)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:26▼返信
なにそれ格好いい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:26▼返信
足の爪をちゃんと切ろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:28▼返信
ジョジョのカーズも靴下に穴開くのかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:32▼返信
脚というか、重金属や毒素は汗腺や髪の毛からも排出されるから靴下に限ったことでは…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:32▼返信
爪が長いとよく靴下の先穴があくよね~体調不良?頭大丈夫かこいつ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:33▼返信
はいどう見ても爪の伸びすぎです
爪切れハゲ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:34▼返信
爪の問題だよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:34▼返信
でも足裏に貼り付けるデトックスみたいなのなかったっけ?
あれも迷信なのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:35▼返信
足の親指の爪に溜まる黒いのが臭い!毒素!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:35▼返信
前にオナラでもズボンの股に穴が開くとかやってたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:38▼返信
嘘つけ(knn)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:40▼返信
マジレスにマジレスすると普通に塩素系漂白剤で溶けるから
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:41▼返信
毒手じゃなく毒足か
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:43▼返信
靴下の穴じたいには興味ないが、あえてマジレスとか言ってる人は頭悪いんだろうなあと思う。
頭悪くて知識のある奴はほんと何の役にも立たない。持論に自信がありすぎて間違いを認めることができないし、
面白いことをまったく言わないから学ぶことなど何もない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:44▼返信
なるほど、俺の脚がくさいのはこの毒素か
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:46▼返信
爪長いからだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:46▼返信
擦り切れてるだけだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:47▼返信
そうか水虫だからよく穴が開くのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:47▼返信
>>74
なるほど、お前みたいな奴のことか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:51▼返信
爪と靴の間に挟まれての摩擦だろwバカだなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:52▼返信
>>74
あえてマジレスするけど、
すべてブーメランなお前は相当頭が悪い
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:54▼返信
爪とか踏み込み時のダメージの蓄積だろ・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:54▼返信
靴のサイズが合ってないだけだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 19:57▼返信
サッカーするとすぐ穴が開く
運動不足の時期は靴下はぜんぜん薄くならない

すり切れてるだけだろ、当たり前だが
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:00▼返信
小学生のころは靴下よく穴あいたけど最近全く無い
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:02▼返信
爪を切れ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:04▼返信
こういう適当な事書いて金貰えるんだから良い時代だよなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:07▼返信
以前サンプラザ中野くんがこれTVで言ってたわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:10▼返信
きちんと毎日野菜サラダをつくって食べるようにしてるけど
ここ数年靴下に穴があいてないな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:12▼返信
メルテッディン・パルム・フェノメノン
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:12▼返信
おらの四神舞踏拳がまた強くなっちまうだか!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:14▼返信
靴との摩擦と親爪で穴が開くんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:15▼返信
靴と爪による摩耗ですからw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:16▼返信
毒手を会得するまでもなく、この素足が既に毒手だったというワケか
ままならねえもんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:18▼返信
散歩中のチワワが死に物狂いで俺に吠えまくってたのはこの毒素が原因だったのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:19▼返信
>>95
足がくさいよご主人わんわん
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:31▼返信
マジでか!?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:32▼返信
具体的になんという毒素なんだよ。
栄養士ってwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:33▼返信
水虫とゴキブリは不潔の象徴
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:36▼返信
ユニ○ロの靴下は毒まみれなのか…
一瞬で穴あくわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:38▼返信
私や、靴下の類は激安店か百円ショップで買っていますが、結構穴を空けていますが、やはり食べづらい上下入れ歯のせいだと思いますね。何しろ、どの食べ物も全部ちっとも美味しく感じ無くなりましたからね。ですから婆さんの私は己の顔を鏡で見なくなった訳ですが、現在の私は己自身に歯があった頃を夢想しては入れ歯になってしまった我が身を悔いておりますよ。歯が丈夫で健康的なのが一番善いのですからね。後悔しても、昔は決して元には戻れないですからね。容貌を気にするよりは歯だけを大切にしてくださいね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:42▼返信
原因は爪と安い靴下…この学者頭大丈夫か?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:42▼返信
毒素ってw 人間の体からは脂出てるからそれで溶けてるんだよ。嘘ついて客呼ぼうとすんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:44▼返信




これはほんとうだよ
足だけじゃない
体調悪いと、手からも毒素がでてくる
自分が運転している車のハンドルがやけに
ボロボロと剥けてくるなぁって
思っていたら、脊髄にガンが見つかった
そりゃ体調が悪いわけだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:44▼返信
どう考えても爪だわ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:53▼返信
ただの安物だろw
100円ショップで買ってた靴下はすぐ親指部分に穴開いたけど
単価300円以上する靴下は数ヶ月はもつぞw
107.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月04日 20:55▼返信
足にしゅじゅちゅでドレン付ければ問題ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:56▼返信
この専門家の存在自体が毒
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:03▼返信
俺の足のサイズの靴&靴下ががなかなかないんだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:04▼返信
俺は肌着ので両肩に素肌が見える程度の穴が空いてた
寒いなこれは…那珂ったことにしたい
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:08▼返信
爪じゃないんか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:11▼返信
足フェチやべぇな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:11▼返信
ストッキング穴あいてる女は?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:18▼返信
大体穴って靴下の表生地から薄くなるじゃん
馬鹿じゃんこいつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:19▼返信
普通に爪が原因だがこういうトンでも理論を持ち出せば
事の真偽はともかく人の注目は集めることができる
最近はそういう人間が増えてきている
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:26▼返信
足とコメントの臭さでゴキブリに敵う奴などはちまにはおらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:28▼返信
おれ親指が一番長いんだけど…
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:29▼返信
自称専門家の根拠の無い妄想を平気で垂れ流すメディア
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:34▼返信
足は溶けないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:50▼返信
もう何言ってるかわからん
一昔前に流行った足裏樹液シート(サギ商品)をまた売りたいのかね〜
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:52▼返信
日本はこういう「とんでも科学」に寛容だねぇw
122.投稿日:2015年03月04日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:02▼返信
この専門家(笑)、ギャグのセンスあるわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:17▼返信


うおおおおおおまじか!!!

すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これでいいっすか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:20▼返信
タモリか誰かも言ってた話
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:24▼返信
30うん年生きてきて、たぶん何百足の靴下捨ててるけど、
そのほとんどの理由が、どっかしら穴あいたからなんだけど・・・
最初の穴のサインから、ずいぶん立ってるが、俺はいつ死ぬんだろうか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:24▼返信
サイズの合わない靴を履き続ける事による浮き指が原因
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:35▼返信
体から毒素が出るのは常識だろ
無知多すぎ

あと爪と髪は毒素の塊
体にある毒素を外に出そうとする人間の仕組み
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:48▼返信
蟲奉行様かな?
130.投稿日:2015年03月04日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:54▼返信
ウィルスと同じで愚民って最初は信じないよね・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:01▼返信
管理栄養士ってのはそもそも化学の専門家じゃない
理系ですらないからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:04▼返信
最近は専門家という名のきちがいが多い
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:09▼返信
>>128
では、その毒素とやらが繊維を溶かす原理を教えてくれよ名人様
酸化還元か?加水分解か?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:21▼返信
足の爪が伸びてるだけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:25▼返信
臭いま~んの妄想
STAPありまーすと同類
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:44▼返信
DTの指の爪ぐらいに長い足の爪が原因だと思うが。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:15▼返信
いやいや、その部分がよく当たってこすれるから破れるだけだろwww
普通に物を考えられんのかw
139.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年03月05日 00:38▼返信
で、その毒素の名称・化学式・分子量・物性…等陳述して貰おう。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 03:08▼返信
移動に自転車を取り入れたら毒素がたまりにくい身体になるからか、靴下にもやさしいよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 03:12▼返信
爪のせいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 03:50▼返信
爪に決まってるだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 03:57▼返信
UFO級の大嘘
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 04:11▼返信
ウソ拡散するな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 04:17▼返信
爪伸ばし過ぎなだけだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 04:34▼返信
んなこたぁー無い。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 05:11▼返信
頑張れば足の指からどどん波出せるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 07:14▼返信
なんかしらんが吹いた。これは爪が原因だろう…
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 08:23▼返信
仮に毒素だとして、排出されてるってことはむしろいいことだと思うんだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 11:12▼返信
さすがに無理があるような^^;
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 13:43▼返信
絹の靴下なら毒素で穴空くで
絹と綿の靴下を交互に重ね履きして、頭寒足熱で毒素を出していくって健康法があったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 15:59▼返信
女の脚舐めてるAV あるけどあれ男優大丈夫なの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 16:17▼返信
足から毒素が出る種族のもんむす
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 16:32▼返信
中学のころバスケやってた時はよく穴あいたけど
やめたらあかなくなったよ

毒素w
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:09▼返信
最初のバカッターがちょっと何言ってんのかわかんない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 23:12▼返信
買って2時間はいただけでストッキング素材のフットカバー穴空いたよ
しかも爪短いのに

直近のコメント数ランキング

traq