• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Twitter、TweetDeckアカウント終了へ 3月31日までに切り替え必須
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/05/news048.html
1425523622322

(記事によると)

Twitterが、現在メールアドレス+パスワードでもログイン可能な公式クライアント「TweetDeck」へのログインを4月1日からはTwitterアカウントでのみ可能にする。
(公式クライアント「TweetDeck」へのメールアドレスでのログイン方法を4月1日から無効にする)
現在メールアドレスでログインしているユーザーは、3月31日までにTwitterアカウントに切り替えれば現在の設定を保持できる。

 ツイッター社はログイン方法変更の理由をセキュリティであるとしている。

 現在メールアドレスでTweetDeckにログインしているユーザーは、近日中に画面上にスイッチするよう促すバナーが表示されるので、それをクリックしてインストラクションに従えば切り替えが完了する

yu_tweetdeck















ここ最近乗っ取りなどの問題があるからセキュリティ上仕方ないのかな

(めんどくせー)








コメント(15件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 11:56▼返信
おい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 11:56▼返信
TweetDeckが終了かと思って驚いた
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 11:59▼返信
TweetDeckって何よ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:04▼返信
存在すら知らなかった
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:04▼返信
これ超便利だからなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:07▼返信
Twitterとかしてるバカは、この程度でも面倒くさいの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:08▼返信
ふむ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:21▼返信
TweetDeckは複数画像に対応しろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:27▼返信
ビジネス用にTwitterやってる人は、アカ量産したあと一斉管理できるからTweetDeckは便利
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:33▼返信
公式に買収される前は使ってたけど
もう別物になっちゃってるしなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:34▼返信
janetterくらいの機能をTweetDeckに
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 13:51▼返信
>>6
パスワード無くなったとか言って、半年以上何もしない奴もいるからなー
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:51▼返信
TweetDeck更新終了してたと思ってた
まだ続いてのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:07▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:50▼返信
あっかんべ

直近のコメント数ランキング

traq