【リーク】 PS4の次回アプデにてサスペンド機能が実装される模様
http://ameblo.jp/seek202/entry-11998401453.html
PS4の次回アップデートver2.5のクローズド・ベータがPS MVPの間で開始されている。
今回の目玉は長く待たれていたサスペンド・リユーム機能だ。
主な機能:
・アプリケーションを閉じることなく「レストモード」に入ることができる。[Power Save Settings] > [Set Functions Available in Rest Mode]を選択。
・ [Settings]に[Accessibility] が追加。拡大機能をボタンにアサインできる。
Update 3:28 p.m その他にもこんな機能も:
・0%のトロフィーを削除
・インターネットでトロフィーの詳細を検索。トロフィーの映ったスクリーンショットを含む
・シェアプレイが60fpsに対応
・トロフィーの詳細をスクリーンショットを付けて公開できる
ボタン割り当てのカスタマイズ機能
リジューム機能の画面
アプデは今月後半から4月にかけて公開される模様
ついにサスペンド機能来るか!?デカいアップデートになりそうだ


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)posted with amazlet at 15.03.07ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 13
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城posted with amazlet at 15.03.07スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 8
何故かゴキブリ発狂
やっと箱に並んだわ
(´-`).。oO(今年のGDCも本当に楽しかった。いいチームを持つと仕事が楽しいなぁ)
てか、ボタンのカスタムもできるのか、これは嬉しいねぇ
もう洋ゲーの×ボタンも心配いらんな
神機能きたああああああああ
すげえええええええええええええええ
PS4大勝利
食い散らかすタイプは良かったなw
せめて、糞ゲーと分かりクリアせず途中でやめたゲームのトロフィーも消せたらなぁって思うわ
トロフィーって何故消せない仕組みになってたやろか?
詳しい人いたら教えて
ついにきたか
楽しみ
それがPS4なんだよね
リモートプレイが更にやりやすくなるな
そのWiiうんこがPS4ところが箱よりも存在ないからってネガキャンするなよ(笑)
最強だなPS4
携帯ゲーム機のように、ゲーム中にとりあえずスリープさせて復帰させると続きからできる。
PS41強だね
ポーズして画面表示切るだけと変わらん箱と一緒にすんなw
スリーブ機能って何が凄いんですか?
PS4は持ってるよ
只、前からスリーブ機能は噂されてたから気になって
パソコンと同じような感じ?
凄い時代になったものだなぁ、どんどん便利になっていく
参った
PS4ばんざーい
分からんけど今回の0パー以外の消せるようにしたら
トロレベとかリセットしなきゃならなくて面倒なんじゃね
タイトルによってはトロフィー持ってると特典あったしそれの把握もたるい
確か北米はデモンズとダクソのプラチナ持ってる人たちがブラボのアルファに参加できた
馬鹿の俺に分かりやすく教えてください
信じるも信じないもない
足跡消せたら、雪の密室殺人が簡単にできちゃうだろ
レストモードはPS4の立ち上がり遅くないし、必要性があまり感じられないけど無いよりは良いのかな
そんな事よりも、アカウントのダウンロード履歴の機種別とかタイトル別の整理機能が欲しいな
数十タイトル分のDLCが有ると見回す時に不便で仕方が無い
VITAのようにゲーム途中までやって終了しても次点けたらまた続きから出来るってこと
これでリモプも続きからやれる
WIIUとか笑っちゃうレベルだな^^:
ぶっちゃけ諦めてたわ
白騎士と間違って起動したやつらを消そう
カメラないのにプレイルームのトロフィー何故かあるし
・0%のトロフィーを削除
・シェアプレイが60fps対応
俺得すぎるアップデート来たww
ソニーってこんなにユーザーの要望聞く会社だったっけ。嬉しいね
洋モノのインディーで(×=OK、○=キャンセル)とかややこしいしなあ
…ゲームごとに設定保存しておけるのだろうかそこ重要よ?
どんまい^^
今のPS4はスタンバイモードからの復帰でもソフトは一回終了になってるじゃん
スリープ機能がつくとVITAみたくゲームを終了させずにスタンバイモードに出来る
いやいや
PS4持ってるならVITAも有った方がいいよ
携帯PS4のようなもんだから何かと便利すぎる
電話とか急に立て込んだ時にすぐ復帰できるってメリットがあるが
まぁまとまった時間を邪魔されずに取れる人間にはいらないとも言えるな
ないよりあったほうが便利 vitaでなかったら困るし
PS4つえええええええええええ
そうなんすか?
日本にはプラチナとっても何もないんすよね?
個人的にはトロフィーレベルがリセットされてもいいから糞ゲー・飽きたゲームのトロフィーも消せるようにしてほしいわ
こそっと3DS混ぜなくてもいいよ
あれもいらん
どうせまたSSDでフリーズとか不具合満載なんだろ
システム側の設定と言ってんだからゲームごとなわけないじゃん
一生ついていきます
これ
メモリに細工される余地を残すぞ
チートのみならず、場合によっては暗号鍵まで手を突っ込まれる可能性もある
PCだと、クロームがこれでやられたよな
プライベートなんとか、だとメモリ上にしか情報が残らないので安全性が高い、と言っていたが
その状態でサスペンド類をするとOSがメインメモリからHDDに退避させるため(これをしないと復帰できない)
ここで平文になってしまうから情報を盗み見られる、という粗末な設計で
あとPlusのフリープレイでDLして起動したけど結局やらなかったゲームのトロフィーとか。
でも、たまに起動しただけで「ようこそ」みたいなトロフィーつくのあるから油断は出来ないがw
あとHuluはよ
コンテンツも全て移行してくれたら本体片付けれるんだけども。はよやれ
VITA持ってるけど、VITAにもスリーブ機能あるの忘れてたわ
ねーよw
同じく据置機には不要じゃないかと思っていたけど、VitaTVで実際に体験して考えが変わった。
俺は夜に据置機を立ちあげる気力のない時が多いのだけど、
PSボタン一発で即再開だと、だいぶ気軽に遊べるようになる。
似たようなタイプの人は使い所が多くなると思うよ。
それがPS4なんだよね
豚は道をあけろ
海外ゲーだと、☓と○の決定が異なるから
俺はいらないと思うわ
PS4はあくまでもゲーム機やし、俺的にはBlu-ray再生機能があるだけでも十分
VITAリモプも対応するのかね
ゲームをいちいち終了させてたのか?
一応使えるじゃん
PS4じゃ変えられないけど
据え置きのスリープって本体への負荷ってどれくらいなんだろうか?
ゲーム止めるならメニュー開くとかでもいいしな…
ともあれアップデートは楽しみだ
そろそろPS4でも来てもいいはずなんだがな
なんでこう、ソニーって惜しいバカなんだろうね…
画面出た時点で、即続きから再開できるってのはかなりモチベーションの面で影響大きいよね。
PS3より使い勝手悪い次世代機wwwww
いやー正直スリープは無理だと思ってた
WIIうんkとか^^
HDDに退避するのはサスペンドじゃなくてハイバネーションでしょ。
PS4のはRAMの内容を保持したままCPUその他の電源を切る方式だから外部から細工するのは無理。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
そりゃ無理だ
VITAだって電源落としたらスリープ状態も消える
ちょうど2つ消したいのがあるわ
ソニー側がPS4を直接調整してんの?
今思いついたけど全部消せるようになると
消すつもりなかったのに消しちゃったとかいちいち対応すんのが面倒なんだろ
足跡を残したくないならサブ垢作ってそっちで試すとかするしかないね
スタートするだけでトロフィーがつくやつを消す、また起動してスタートするの繰り返しでトロフィーレベルを上げたりできるからだろう。
トロフィーレベルを計算して消した分下げるとかまでやるとそれはそれで色々不都合が起きる可能性がある。
スリープ中のPCのコンセント抜いてみろ
それが答えだ
今あるサスペンドモードでもコンセント抜いちゃ駄目だよ
土曜の夕方に貼るコピペじゃねぇw
オートセーブするゲームが多くなって凄まじい巻き戻りは減ったものの
仕事疲れで寝落ちしてセーブしないままPS4がスタンバイになってた時の虚脱感は半端ないからなぁ
サスペンド機能が付けば一安心だわ
お前がいらないだけでPS3の代わりに使えるようになってほしい人いっぱい居るぞ。
PS3邪魔だけどメディア再生関係がPS4ではできないから処分できん
曜日の感覚さえなくなっちゃった子なんだろうw
PS4の基礎機能を制御してるファームウェアを更新してるからだよ
トロフィーレベルはその都度計算してるはずだろ
単純にトロフィーごとに係数かけてその合計スコアで決めてるだけだろ
おk回答ありがとう
諦めずに要望してみるもんだな
糞ハードすぎるわ
plusの専用アバターはps3で購入?
今日土曜だぞニート
任天堂はバグ修正と動作の安定の繰り返しでメジャーアップデートをやっちゃうくらいなのに
実際PSWは初期と数年後の状態じゃ機能面が恐ろしく進化してるけど、任天堂は初期と後期でほとんど大差がないなんて珍しくもないんだぞ?
宣伝じゃなくて技術開発に費用を回すなんて、岩っちにケンカを売ってるの?
WiiU「それ以上はやめてくれ・・・」
同意だな
下位互換もないからPS3初期型で十分
PS4は買う価値がない
ますますゲームハードらしい進化をしてるじゃないか
あとはDLNAも早く…
これでスタンバイモードの存在意義が出て来たな
あ、PS4ストアから購入履歴見れないの何とかして
PSなうが日本ではまだ配信されてないのは
日本ではps3とps4のマルチのタイトルが多いのと日本ではまだps3が売れてるからだろ
回避はぜんぶXに割り当てたい
そもそもアップするのを自分で選択できるようにすべき
GEでモンハン持ちから脱却できるいい組合せあるかな
何気にトロ削除来るのか…って0%だけ!?
PS3は?PS3はないんですかっ!?
決定ボタンだけ変わればいいのに
メディア周りはPS3が贅沢に作られすぎてるから、時代が進んだとは言え汎用パーツで同等以上の事をしつつ、メインであるゲーム機としての性能や利便性なんかを損なわないようにするためには、相応の時間もかかるってこった。
PS4はゲーム機として快適であることをとにかく前提にしている感じだしね。
何故そうなる
無理だろ。
今まで出来てたハード教えてくださいw
1個しかとってないのがあって気持ち悪いんだよ
PS4の電源を切るに最初から選択しとく設定追加してほしいわ
ほんと待ってた
無理
いらんだろそんなの
× WiiUには劣る
○ WiiUは劣る
○=決定
って設定出来るように、、、ってこと?
常用するかは消費電力による、起動速いのでスタンバイで問題ないし
トロコンしたゲームでも消したいのがいくつかあるんだよぉおおお!!
お願いだから自由に消させてくれよおおおお!!
ほんとこれ
今まではスタンバイモードが糞過ぎたから特に感じるわ
箱◯は消せる
箱1は知らんが
これで×決定の洋ゲーが遊びやすくなるのかな
PCでいうスタンバイモード
電源ボタン押した時の挙動なら変更できるぞ
せめて一個しか取ってないやつだけでも消させて欲しいよね
PS3もVitaも対応するでしょ。
洋ゲーだと決定が×だったりするしあったら便利じゃね?
いや無理か
たとえば○攻撃 ×防御のゲームだと
操作性まで変わってしまうから遊びやすくなるかは微妙だろ
DS4のRL2をVITAのRL1に統一できるのは嬉しい
これで混乱はだいぶ軽減する
慣性ってそんなところにまで働くのか、凄いな
サスペンドはありがたい
そういうことw
やってみて操作に違和感なければ気にしないが
☓ボタン決定の洋ゲーとかじゃね
操作キーのコンフィグが出来ても決定とキャンセルが○×逆固定の洋ゲーとかのためだろ。
システム側で○と×を入れ替えた上で、ゲーム側のコンフィグでゲーム内の操作を元どおりのボタンで出来るように設定みたいな。
慣性で絶対誤爆ってなんだよwそのままが良ければ何もしなければ良いだけじゃないか。
ギャルゲだとちょっと恥ずかしいんで
たぶんそれだろうね。0%だと、何もついてないからトロレベの調整は考えなくて済むだろうし。
メディア機能は貧弱だと思うけどな
PS3みたいに家のPCとフォルダ共有したいわ
ギャルゲー恥ずかしくてもやりこんでたら消せないぞw
金がない
欲しいソフト待ち
ゲームに興味がない
豚
のどれかだろ
実際にくるまで半信半疑だな
なるほど、理解したサンクス
あとはDLNAと壁紙設定機辺りが欲しいな
それ昨今のローカライズで大分少なくなってるし、国産ゲーをやる際にはいちいち設定直すの?
アホすぎワロタ
おい、これに釣られんな。 土日になると出てくるコピペだぞ!
nasne経由しよう
個人的には据え置きハードだと無くてもそこまで困らないけどあれば便利程度かな、携帯ハードには必須だと思うが
でも好きな時にサスペンドしておけるのは便利でええよ
やっぱゲームしてると常にセーブして終わるって作業がめんどくさく感じる時とか、急な用事とかで止めておきたい時とかあるしね
基本一つのゲームを集中してやるもんだしボタンが反対の洋ゲーやる間だけ変更すりゃストレスもぐっと減る
んー人それぞれじゃね?
無くても困らないけどあったら便利だから欲しい機能ってだけだよ
急に価値が出てきたw
DS4のRL2がVITAのRL1に割り当てられてるから要らんかなと思ってたけどw
最近のゲームはこまめにセーブできるからあんまいらんっちゃいらんけどね
どっちかっつうとキーコンフィグとトロフィー削除だな
0%以外のトロフィーも削除させろよ
アーカイブスで既にやってるじゃん
そのくらいポーズしときゃいいだろw
自分に取って必要かは、その人のプレイスタイルやライフスタイルによるけどね。
日本ではVitaTVも箱1も持ってる人がほとんどおらんから、
イメージ湧きにくいかもしれないけど、据置でもこれなしではいられない人が、
沢山でてくることでしょう(ちゃんと快適に機能すればだが)。
各メディアでの検証が待たれるところだわ
それな。 やはり○×逆だと不便だわ。
クーポンとかコンビニ払い選択して6480円だった
アマと違って予約した日からすぐに支払いメールが届く感じなんかな?
PS4「私はあと2回変身を残しています」
「出来ない」の基準が違うwww
キーコンフィグは特定のゲームだけ変えられるようになってたらいいなぁ
実装遅くてもいいから後からでも対応してほしい
元が無理なんだから来ねーよ、日本で期待するのはアホ
ps1のゲームはスティック対応してないからキーコンフィングスゲー役立つわ
UBIのゲーム全くやった事ないのは分かった
もう配信してないから欲しい人がいても手にはいらないんだぞ
最近○決定に違和感がすごいある
でも、その都度設定変更する方が面倒
やってる内になれてくるし
今年日本発売のファークライ4も話題作だった番犬もxボタン決定なんだよね。ボタンコンフィグないよりあった方が良いに決まってるだろ。
昨今のローカライズで逆に増えてるわけだが
UBIとか
一番恩恵受けるのはこれかもな
対人で気持ち悪い動き出来そうだわ
PS3が10年持ちそうだから普通に10年じゃね
PSPだって未だにソフトでてるし
次がいわゆる据え置きの最後かなとは思うが
個別に設定できるんだからさ
どうやって設定すんの?
そういや一度落とした体験版はアンインストールしてみ何故かライブラリに出てくるよな
Microsoftに負けてるだろ
順応性ひっくいよなぁ
総トロフィー数を他のサービスで使ってたりするからじゃないか
プレイ中なら止められるけどゲームクリアしてエンドロール見てる途中で
母ちゃんにご飯よ!って呼ばれた時の絶望感を解消してくれるんだな
ps4
「絶対に許さんぞ虫けらども!!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!」
和ゲーと同時進行することもあるからな
順応性ひっくいよなぁ
http://iup.2ch-library.com/i/i1397691-1425716121.gif
なんすかこれ・・
windousのゲームはPCでやる人多いだろ
スリープ機能は不可能って言ってたよね?
そんなもんスタートでいいだろww
バッテリーがない据え置き機にはあんまり効果はないけど急用ができてセーブできないとか半日空けなきゃいけないって時に助かるくらい
あとはずぼらな人が電源切る代わりに常用するか
別に×決定でもいいけどホーム画面に戻った時に一瞬混乱するんだよ
ソニー「わかった。つ0%限定削除機能」
ユーザー「いやそうじゃなくって…」
windous?
する
ゲームからストアに飛んだ時とか割りと混乱するぞ
SCUF要らないなもう
kuraudoさん!
WiiU(悟空)に倒される運命なんだよなあ・・・
まさにユーザーの心ソニ知らず
その悟空って幼少期の頃じゃねーの?
PS3初期型とかもう100%死ぬからさっさと新しいのに変えとけ
それ戦闘力5のおっさんだから無理
だったらソニーに電話しろ
psnのアカウント名変えてくれるはずだ
いっこ前のページに戻せなくなってるのをどうにかしてほしい
なんかちょくちょく小学生並みの発言が見受けられるよな
ps4=スーパーサイヤ人ゴット
いやまだまだだな。まだイケる
どうなんだろねぇ
まぁ今はトロフィーの非表示を個別に選べるから消せる云々はどうでもいい気がするけどね
まぁでもPS4で各トロフィーが全体の何%の人が獲得してるかの割合が見えるようになったけど、なんて言うか…
例えばダクソのトロフィーだと、中盤と言えるアーノルロンドへ行ったトロフィーの獲得の割合が約50%なんだが、要するにダクソをやった人の半数が中盤戦にすら到達できてない事がわかるわけで、そういう統計ってどれくらいの人が最後まで遊んでくれたかってのもわかるし、ある意味有用なデータだから、ユーザーが自由に消すことができないってのはそれなりに意味があるのかもよ
知らんけどなw
ホームに戻ったら決定はXに変わるわけだろ?
○とXを入れ替えるだけだから
頭悪過ぎだろ
中学生以下だぞ
こういうところが無能だって言われんだよ
□△攻撃をR1R2に割り振って右スティックで視点切り替えながら攻撃できる事の方がデカイと思う
あとはホームのゲームやらブラウザやら並んでるのがライブラリー形式で一気に表示できるような機能が欲しい
セル(vita)に殺されるよ
まだ第二形態だけど
個別に選べるのか
じゃあ恥ずかしいさんはとっくに解決してたってことか
ゲームファンが望んでるのは任天堂のソフトメーカー化
あんな努力も修行もしねえようなクソハードが悟空とかなめくさってんのかコラ
WiiUなんざせいぜいバクテリアンじゃ
よく使うキーは使いやすい配置にできるからな
ますます最強ハードに成るね!
攻撃しながら左にかわしてとか、動きながら魔法うったりできてかなり快適になる
PS4で最近のゲームで言うと、DQHの操作性変えるかな
とりあえず四角ボタンとか三角ボタンをR1とかR2に割り当てるかも
まぁ、そこは実際にプレイしながら調節するからなんとも言えないけど
でもちょっとした開発者ごっこみたいなことできて面白いよね。欲張りかもしれないけどタイトルごとに設定できたらいいな
今時オンライン環境無いとか笑えるわ
消せなくていいからゴミ箱(フォルダ)にまとめてポイできればいいんだけど
WiiUは農民で
売れてるから値下げはまだねえなw
平気で速攻値下げするとこが出た弊害だなこれは
値下げって言っても精々5000円がいいとこだし
俺には待つメリットが感じられない
スマホ活用しなよ。
システム全体な気がするなぁ
そもそもトロフィーに興味なければ同期しなきゃいいだけだしなぁ
でもDLしたコンテンツのソート機能とか見易くする機能はほんと欲しいな
DLで買うもの増えたし再DLするときはまだそれほどないけどたまに使う時に見にくくて使いにくいよな
それももう望んでねーな
普通に子どもだけ相手にしててくれりゃいいよ
すごいグラのゼルダやりたいとか思ってたのはもう何年も前のことよ
ファンタジーは進化し過ぎてもうゼルダとか時代遅れ過ぎていらん
マリオ?馬鹿言うなよとっくに卒業したわ
これもアプデで頼むよ
ps3まで農民になるから却下
デジタルキーとかアナログキーまで変えられるから
ホームまで依存するなら嫌だなw
これまであったソフトウェア機能くらいさくっと作れよ
そんな性能差も無いんだがw
非表示ってったって結局自分からは見えるんだよなぁ
他人に見せたいやつならともかく、俺のような自己満ユーザーには全く意味がない
それはもう出来る調べろ
あいつはやり込んでるから0%じゃないだろう
もどかしさはまだまだ続くのさ
またやらかしそうだから早めにアプデ来てくれよ
まあでも100倍差ぐらいはあるよねw
まさに俺得w
たしかにそれは重要だが、まぁその都度変えなきゃならんとしても変えられないよりは良いわ
洋ゲーから和ゲーとかその逆に切り替えた時にボタンの配置はほんと違和感が出るからねぇ
マリオやってる子供最近見ないな
大体モンハンやら妖怪だ
去年の富士総合火力演習の時バスの隣の子供がモンハンやってた
wiiu=マークエルフ
自己満トロ厨の癖にトロコンしてねえのが悪いんだろ
言っとくがそんな中途半端な奴に発言権はねえ
とっととトロコンしてこい
メトロイドってそれこそ性能的にGBAで十分じゃね?
プライムとかいらねーし
3DSみたいなゴミでアクションやりたくねーんだよなぁ
普通にGBA路線で突き進めばよかったんだよ任天堂は
Xboxone→デルタプラス
WiiU→バイアランカスタム2号機
リモート、ねぇ
結局あの背面ゴミタッチのおかげで以前のようなゴミ操作性にはあまり変わりないように思えるんだ
なんでわざわざ同期したんや?
スリープ以上に増えないなら大歓迎だけど。
そして俺得でもある
まだ対応してなかったの?
さすが
自称統一ハード
PS3 天津飯
WiiU ヤムチャ
だな
VITAでもそうだけどスリープする前にセーブする癖付けた方がいいぞ
優しいね君w
いくらなんでもコメントキモ過ぎだろ…
宗教かよ
フリープレイ拾ってきてすぐに止めたソフトとか消したい
ブラボー発売前後にこのアプデがあれば最高
いつもかけながらやってるけど
MP3に変換してUSBメモリに入れて刺しとけよ
ゲームしながら曲も飛ばせたりリピートできたり再生ストップさせたりできるからいいぞ
来年30周年だしなんか出るだろ
前に2Dと3Dで作ってるって宮本が言ってたし
どうやらその後一方はキャンセルになったそうだがw
既に可能だろうが何回言わせるんだ
無知は恥だぞ
USBからミュージック再生しろ
は?
統一ハードのWiiUに喧嘩売ってんの?
なんのアバターだ?
ガンダムになったかw
でも箱1はシナンジュ位じゃね?
このままじゃPS4を売るはめになりそうだ
CDは?
WiiUはギラズールでいいよ
予約特典のアバターをPS4から設定したい
PS3はもう手放したから
前面使って背面は一切使わないのとかもあるんだが
ちなみによく使うDS4のRL2はVITAのRL1に割り当てられるから操作も比較的やりやすいぞ
ゲームやんないなら早く売っちゃえ
何故ゲーム機買ったのかは知らないけど
PS4でCDwww
意識高い系は何で聴いてるの?
vitaの何処にRL2を付けろ、というのですか?
値下げは6月辺り
ソースはまこなこ
これでPS4のカスサンは好きなのをいろいろと手に入れたw
ああ、他人の力を吸収して強くなる的な?w
はやくアップデートきてくれー
そこは問題ないかと
今は個別にトロフィーの非表示を選べるが、隠したトロフィー分は差し引いてトロフィーレベル計算されるから
まぁだからトロフィーを消せないようにしてるのは統計取る為なんじゃね?って思うんよね
そのゲームを買った人がどこまで遊んだかってのが一目瞭然じゃん?
そういうのって一部の人のレビューなんかよりも有用でしょ
買った人の何%がエンディングまで遊んだとか、どういうやりこみ要素が積極的に獲得されてて、どういうやりこみ要素が不評なのかってのもトロフィーの統計から読み取れる情報は多いしね
違法ダウンロード死ね
ソースはまこなこってあほか
発売前にあんなに宣伝してたから最初から出来るものだと思ってた
カスサンて、、、なんか「カスタムサウンド」じゃなくて「カスいサウンド」って聞こえるぅw
その分CDより助かってるw
なんせ無料で入れ放題だからw
自分はもっぱらm4aだな
泥やPS4も対応してるからありがたい限りだわ
任天堂の悪口言うやつは全員GKだって豚が言ってたぞ
じゃあいつでも消せるよな
それだけなら消してない人のデータで十分だし
貧乏は一生待ってろよ
どうせ値下げになったら、新型待つんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
してたか?
本当に?
しぃーてーたーのー、かぁーーーー???
wi-fi使ってるからリモプだと難しいのかな
まこなこっておい・・・
豚ちゃんはPS4のセカンダリチップの性能のせいで無理って言い張ってたよね
負けを認める
こらこら
例えばあるゲームのゲーム内BGM全部とか
これを別のゲームしながら再生してるんだけど何故か恐ろしい程合うw
VitaTVだと高品質アプデが来たからな >リモプ
VitaTV限定でもいいから来ないかな
10%未満は消したいな
ゲハ界隈でも飛びぬけてキチガイレベルの豚ブログがソースとかw
自分の好みにあわないってだけですぐやめるやつもいるし
糞ゲーだといいながらトロフィー欲しいからやり続けるやつもいるし
取得率=ゲーム評価は無理がある
糞ゲーだっていいながら、プラチナ取得するために時間かけてるよ、俺の友人は
5%はあったけど、ゲーム始めて1時間もすれば大抵何かしらのトロフィー取ってないか?
クソゲーと言いながらでも、それだけやってる時点でクソゲーじゃないんだよw
このアプデのと一緒で実績0のやつだけ消せるだけだな、360のも
うんこ死亡w
新型かどうかには興味ない。
二万五千はまだまだないだろうから、三万未満位にならないかなーて所で。
そういうのだろうね
プラチナの取得時間の短さで判断してるらしいから
それは違う
その理屈だと、PS4は全く売れてない筈だ
よぉ、任豚。販売台数ガーいってたのは誰だい?
4年間様子見して出るか出ないかレベルだぞ、それ
中古の値段ウォッチした方が早いと思うわ
あそこって昔からあんなだったっけ
おっさんが一人で女の子の画像使って会話させて
的はずれな主張を垂れ流すキモいサイトという認識しかなかったんだが
気軽にゲームしたり休憩できて良さそうだね
PS4で見るとダークソウル2の初めて死んだトロフィーでも取得率100%じゃないんだよねぇ
今回のアプデと合わせるとネトゲで永久ログアウト不要になるのかね
だとしたらヤバいね
ハンパないアドバンテージになりそう
洋ゲーの○×問題対策というよりハンディキャップユーザとかのためかもね
そうなんだ
箱が消せるってのも0%だけか・・・
なんでだろなぁ
中途半端に残ってるの気持ち悪いのに
低性能PS4はそれ以上の不具合祭りになるだろうな、セーブデータ破損とかやらかすのは間違いない
OP見ただけでトロフィー獲得なんてのもあるなw
まぁそもそも恥ずかしいさんはアホだからね
トロフィーなんてPSプラスでトロフィーの自動同期設定をしなきゃ後は自分の手で同期させるしかないわけで、恥ずかしい恥ずかしい言いながらトロフィー同期の作業するアホって事だしなw
まぁそれに、トロ厨だったらプラチナ取るまでは同期をせずに、プラチナ取得を諦めたら同期する前に本体初期化して取得したトロフィーデータを削除する人もいるしねぇ
0%ってことは始めてすぐに止めちゃってってことだし、それがどういう類のゲームなのかってのはメーカーのゲーム制作の指針になるだろうしな
邪魔なゲーム項目を放り込んどくフォルダでいいんだ
ゲーム増えすぎて見づらい
これでようやく気楽に試遊できるわ
トロコンの快感は確かに良いもの
でもそれと同時に遊ぶゲームに制限がかかる
トロコンするまで別のゲームで遊べないし
オントロでトロコン不可なゲームは購入を諦める
本体のトロフィーデータってどうやって削除すんの?
ハードディスククリーンフォーマットするしかないの?
無知乙
痴漢の祖国は韓国だから仕方がないよ
広い部屋に引っ越せば?
これだけでも嬉しい(´・ω・`)体験版?のくせにトロフィーインスコしやがったやつとか消せる
>箱だとサスペンドやるとよくフリーズすんだけど
PS4貶めようとして自爆してんじゃねーかw
でも隠さなかったことは褒めてあげる
統計取るならそのゲームで遊んだ人のできるだけ多くからデータを得た方が良いだろw
まぁでも正直、非表示ができてそれがトロフィーレベルにも反映される時点でトロフィーの個別削除自体は技術的に無理とかそういう類いではないだろうね
まぁそもそもそんなにトロフィー嫌ならなんで同期したんだ?っていう話だがw
サーバーに同期する前だったら本体初期化で消せるんだからw
サスペンド機能とか言われても全くわけがわからないよね…
未知の技術だもんね…
いつも通り任天堂がパクって起源主張するまでおとなしく待ってなよ
はようアップデートこい
無能スリープ機能を見ていたら今回の話がよく分からないのは仕方ないと思う
フォルダー分けはそろそろ欲しいよな
一定数以上になると起動履歴が古いのはまとめてフォルダーに入れられてるけど、ああいうのこっちで自由に分けれるようにしてほしいってのはあるな
電力馬鹿食いの
任天堂ほどは酷くないけど
なんだよ、チカは箱がサスペンド先行して実装したの自慢してたけど
未完成状態だったのかよwそりゃ速くて当たり前だわ
よかったよかった
それにしてもどこぞの信者は当初の予定より性能を上げたからPS4のサスペンドは無理になったとか豪語してたなw
本当適当なんだなw
値下げの必要ないじゃん
これな
ジャンル毎にめっちゃ分けたいわw
本体初期化するだけでええで
Win8でいうスリープですな
箱イチの"省電力モード"とPS4のスタンバイモードが同じ機能で電源は一部を除いてOFFになる
今回のPS4サスペンドが箱イチのクイック起動と同じなら対してメリットはない
アイドリング状態とたいして消費電量変わらんからね
もしwin8の”休止状態”と同じくアプリ起動中の状態をストレージに記録して電源OFFなら据置コンシュマー機では初となる
PS4自体の起動時間はスタンバイ復帰と対して変わらんけどゲームロード時間が短縮できるメリットは大きい
後者なら待ち望んでた機能だけど前者ならちょっとガッカリだ
この機能つけるって言いつついつまでも実装されないからホント不満だった
ようやくかぁ
といってもまだまだ任天堂に学ぶところは多い
まぁ正確なデータがメーカー側で取れないしな
それにアカウントハックなり、リアルのキチガイに全トロフィーを削除されたらたまったもんじゃないぞ
状態保存、復帰ともにHDDに6ギガくらいはアクセスすることになるわけだよね?
どっちにしても劇的に便利になるってことはないだろうね
なんか北朝鮮がアメリカに対して言ってる感じw
まぁほとんどが積みゲーで後々取るかもしれない可能性が微レ存だから、結局使わないだろうなー
サスペンド機能を完全に実現するには、RAMとCPUやその他周辺回路の電源制御を完全に分離して、
RAMだけ通電して内容を保持したまま他の電源が切れるハードになっている必要があるんだよね。
そうでないと、サスペンドといいながらCPU電源を完全に切ることが出来ないので、消費電力が
あまり下がらない。
XboxOneのサスペンドの待機電力が大きいのはこれが原因だし、携帯機の3DSですらまだこれが完全にはできていない。
電源をどう配分してどう制御するかはハードウェア設計の根本にかかわるところなので、
任天堂がこれをパクるにはハードの設計をゼロからやり直さないとダメ。
サスペンドはゲーム終了もそんな時間かかるわけじゃないから特に今のままでも不満はあまりない
うんこなんてただのレンガじゃねえかw
しょこたんのような自称ゲーム好き無知もいるかもしれんから言っとくがVITAはPS4のゲームも遊べるからなw
それまじ?
そいつ・・・もう死んでんだぜ・・・
嘘に決まってんだろバーカw
サスペンドはみんな待望してた機能だし
これは良いアプデだ
後、購入者情報を勝手に消去するなよ無能集団!
無能集団!無能集団!
こんなのが世界のソニーがすることかと思うと悲しくなるよ
日本の恥だお前らSCEJA
新型値下げされるまで
早く来てくれるといいな
ネットでPS4買うつもりがいろいろ考えてたらPS3の500GB買っちまった。
例えばFIFAとウイイレはシュートボタン違うけど
それを設定で同じようにできるってこと?
起動時間云々よりゲーム起動やら各ロゴ表示やらすっとばして中断した続き(セーブポイントの巻き戻りもなく)から出来るってのがメリットだろうね
まぁ万が一箱イチのサスペンドと同じだったら話になんないけど
たのむぞSCE
箱1:いつか追い付きたい……
当分DQH専用機だわ
PS4の弱点が消えてしまった
楽しみ
購入者情報を削除ってなんだ?
PS3はともかくPS4では一生対応されないと思うよ
んなこともしらねーのか
ちゃんとニュースをチェックしているのか
VITAのスリープがキチ◯イ過ぎてやばいよな
あれ本当にどうなってんだよ
まさかXoneと同レベルのサスペンドでは無いだろ
あれではお話にならん、待ってたみんなズコーやで
UBIだと死活問題だからな…
PSPで出来てたことをVITAにも投入しただけじゃないの
本当にソニーは技術力ねーよな
>>548
SCEは「ちゃんと」携帯ゲーム機を設計しているからね
神すぐる
まったくだよな、ダメだろってついつい◯連打してる時に限って蘇生してくれてアぁ〜ってなるよなw
でも、たまに発生するDISK吐き出し病で全てが台無しw
致命的な不具合をいつまでもほったらかしは止めてほしいわ
さすがにそれはアップデートでは直らねーよ
修理にだしなさい
3DSがスリープモードでも直ぐに電力が無くなるのはそれでか
VITAはマイクラのメニュー画面で7日ほど放置しといても電力残ってて、かつPSO2のアプデをインストール待機状態で保持しとった
なった事無いから分からないけど
どういう状況でなったとかの情報を出しとけば
改善可能な事ならそのうち対応してくれるんじゃないの
え?てか今まで無かったの?
どんだけ欠陥品売りつけてたわけよ
MP3は対応してる
ちょっと調べろよ
バッテリー全く減らねーし
3DSはそれもあるけど、無駄に通信しっぱなしだからな
任天堂だったらFWのメジャーアップ扱いだろうが
SCEはこういうの◯.5とかで小規模アプデにしちゃうんだよな
知り合いのトロフィーを全部削除して発狂する姿をYoutubeに上げたい
西川氏が受賞したMSMVPみたいなもの?
裏で音楽流しながら遊びたいんだけど
日本で言うプレコミュみたいなヤツらしいよ。
対応済み
なにこれ
機能は低いしオンは障害だしPS3と変わらないな、細かい機能はPS3のがまだマシか
豚ちゃんは3DSのホーム画面のスクショが撮れるようになっただけで神神言っちゃうから任天堂も楽でいいよねw
マジかよ早速取り込むわ!
後、間違えて削除とか他の人によって削除されるとか
えっ、そんな機能はないよ
mp3ってUSBに入れたファイルを再生できるんじゃなかったっけ?
TLoUがたった3%(DLC込み)でビックリした。
恥を知れ
DNLA
DNLA
DNLA
><
あっちは電池減るけどねw
任天堂が考えた機能じゃないんだが…
待ってたぜー
ついに完全体やー
まーた有りもしない起源で起源主張けえ…
ほんま朝鮮.人はキモイなあ
それがプレステなんだよね
3DSみたいな電気馬鹿食いの狸寝入りを真似されたら
たまったもんじゃねえ
技術屋の恥
ついでにvitaにも付けてくれ
本物のスリープってのはVITAみたいな機能のことを言うんだよ
パワーマネジメント機能
本体の開閉に連動した省電力機能が用意されていて、電源ONの状態でも本体を閉じるとバックライトが消灯する。ABXYボタンの中央にセンサーがあり、スピーカーの磁気で開閉を検知している。
豚がスリープだと思ってるのこれかw
バックライトオフをスリープだと思ってるとかw
相変わらず豚は無知ですなあw
購入者じゃなくて応募者の間違いだろクソ馬鹿
はまじか?
クラコンつかうはw
マジで楽しみだ。リモートプレイでVitaでもプレイしてみよう
×が決定の洋ゲーやると遊んでるときは違和感無くプレイ出来るんだけど、そのあと○が決定のゲームやると操作メチャクチャになるんだよな。
あれって磁気で感知してたのか
ウドンテンニにしては高度なことやってたんだな
たしか一部のガラケが何十年も前にとっくに採用してたしそんなにすごいものでも無いぞあれw
DSのサスペンドってwww
あんなショボいサスペンド機能をパクるとこなんてねーよwww
高度ではなく、どっちかいうと原始的な方法だよ
スリープ風なんだよなw
いやぁ、そんな頭あったんだなって…
確かに任天堂なら出っ張り付けて閉じたらスイッチに刺さって閉じた判定とかやってそうだよなw
なんか昔のテレビリモコンに付いてたようなやつ
誰かがもうやってることを真似するのは得意技じゃないですか
テレビの電源オフにすればいいんだからw
さすが最先端企業任天堂w
プレイルームのトロフィー消せるで~
ゲームをポーズしてコントローラと画面・音声出力を断にすればそれで済むね
ここまで構築に時間かかったからにはもっと高度な手法なんだろう…だよね?
現時点でVITAでその上を行ってるからな、このリークがホントなら任天堂やMSのガッカリ機能では無いだろうな
と言われてる程には嫌われてるからな
これは、向こうの人にとっても嬉しいアップデートだな
時代遅れやなwww 存在を消したり永眠機能のあるwiiu
を見習えよwwww
マジで!?
日本だけが◯決定のガラパゴスかと思ってた
これは助かる
そのせいで、閉じた3DSの上に開いた(ゲームプレイ中の)3DSを置いたら画面が消えたという事例があったらしい
ポケモンとかプレイ時間表示されるのでやればわかるが、閉じてる間の時間ガッツリ経過していってんねんで?
スリープなら、スリープ中の時間は経過せーへんから?(´・ω・`)
ゴミを見習ってどうすんだよw
そう思う人は居るよ
君がどうでもいいと思うなら使わなきゃいいだけ
プレイ用とコンテンツ購入用でアカウント分けてるから誤ってゲーム起動しちゃった時とか邪魔でしょうがなかった
一応、磁気センサーのオンオフをボタン扱いにしているからゲーム側で設定すればポーズをかけることは出来る
DS初期の頃はポーズ+スリープ機能付きをあえて謳ったソフトもあった
TVにHDMIケーブルの空きがない。
だから今のなじみのゲーム機をはずすか思案する。
PS4やめてマジで任天堂の世話になるか考えてる。
確かにPS4と本体以外の金額を足すと生活に響く。
おきまりの次の値下がり機能上昇型が出るのを待つ。
ゲームに飽きてきた。てか人生に躓いた。
もう死にたい。
PS4触る前に。
さようなら。
永眠させてどうするんやw
Vitaはバッテリー持つもんなぁ
3DSのなんちゃってとは違う
SCEは出すと言っておいて何年もgdgdになる事多いから半分あきらめかけてたぞ
HDMIセレクターぐらい知っとけ馬鹿。
外部ストレージとか
これって外付けHDDもおkって事なのかな?
それ意外と知らない人が多くてビックリだったわw
外部ストレージへのゲーム本体バックアップに対応
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/d/6/d654896b.jpg
どうせリリース直後は不安定だよ。
OS自体が不安定になりかねない機能だからブラボーの発売と時期はずらして欲しい。。。
HDMIセレクターとか1000円ぐらいで買えるのに
無知過ぎんだろwww
今まで不安定とか感じた事ないけどな
ごらんください。
豚を拗らせるとこのようにアホになります。
実績は消されへんのけ。
PS5はまだでっか。
失礼。
これでDCとサターンも大復活したよ、このAVアンプはもう少しで買えなくなりそうだから急ぐのよ(´・ω・`)
サスペントとボタン割り振り機能だけでも神機能だよねえ
ますます洋ゲー普及率が上がるわ〜
ポーズしてるだけとか…
初めて知ったわ。
それはそれで便利だな
俺もダウンロード版しか買わない派だからすげえありがたい
あとは4K媒体が再生できれば、完璧かなあ
VITAでリモートプレイしたまま寝ていつもセーブしないままスリープに移行して
やり直しを繰り返してたわ
マジか!
500GBのSSDがいっぱいになったから1TBのSSD買おうか悩んで結局高すぎてやめたから個人的に超朗報だわ
削除で対応してたけど再ダウンロード時間かかるしなるべく削除しないようにしてたんだよね
4kとか需要あったんだw
二日ぐらい放置しないとやり直しにはならないだろ
ギリギリまでバッテリー使ったところで何故か寝落ちがいつもなんてお前自身がVitaのバッテリーを使って動いてるのかもしれんな
DSの頃からなにも進歩してないってことだw
それならPS4のスリープ設定やめればよくね?
復帰速度を優先するならメモリには給電させる方式だから停電時の復帰は諦めるしかない
安全性を優先するならメモリ内容をHDDに書き出して電源オフればいいけど若干復帰に時間がかかるようになる
ユーザーが選べれば一番いいよね
各タイトルの中断データが個別に保存できたら神なんだがな
さすがにそれは無理かな
そもそもメモリ内容をHDDに書き出すかどうかもはっきりしないし
ていうか、ゲームボーイの頃からいったい何年携帯ゲーム機やってるんだって話だよな。
SCEがPSPで既に実現していた機能がいまだにできてないとか。
Wiiうんことは何だったのか
このサスペンドでバグが出るのは確定的といえる
Wii Uもそうだけど任天堂はハードウェア実装の判断を誤り続けてる
それはお前の願望。
結構待たされたから半ば諦めてたよ
箱1のスリープの詳細は不明だったはずだけど、電力消費が20Wもあるってことはかなり動いてる状態なのかもね
PS4が今そうだけど、通信だけを有効にしてスリープさせることも出来る
判断云々じゃない
技術力がなかっただけ
ハード的不具合で出来ないのかと思ってたわ
つーかもうバツイチの存在価値が…
サブCPUといえどVita並の性能と省エネ性あるからね
スリープ時でもダウンロードとパッチ適用なんかは余裕
それはない
単に任天堂の技術力が低いだけだな
無知なのか
金ケチってるだけなのか
WiiUはもう世界の果てに散っていくがいい
そんなやり込みを自慢したくもないし、フレンドが何のゲームやってるのか気にならないし…
トロフィー機能、廃止を切に願う!
スタンバイバグって、換装したHDDとの相性問題だっただろ。アプデで解消してるしな
PCでRAMディスク使ってるけど、HDDに退避させるのは時間掛かり過ぎて
現実的じゃないと思うわ
ヨドバシで5年保証付けたから、末永く活躍してもらうわ
こんなに満足するハードはそうなさそうだ
ゲーム好きなのに頑なに買わん人は勿体無い事してるね
ほんと恥知らずだなぁ・・
復帰する時も同じく時間掛かるんやで
うぃーゆーの文句は岩谷言え!
Windows8から実装された機能だね
ハイブリッドスリープだっけ?
メモリ給電しつつメモリの内容をHDDに書き出して停電時はHDDから復旧するって機能
PS4なら出来そうな気はするよね
PCだと休止状態のことだぞ
別に珍しい機能じゃない
失礼
設定保存・切り替えも出来るかな?
これでゲーム側のコンフィグがどんだけクソでもカバーできるな
でもこれって、ボタン逆になっても表示そのままじゃね?
たとえばQTEで X! ってでたら○押さないといけないんだろ?
VITAみたいに
それが消したら消えてるし意味ねーじゃんスタンバイ。。。って感じだった
なんだよー
PS4買っとけばよかった・・・・
Vitaの便利さを知ってる人なら不可欠
ソフト側がそこに紐付ければチュートリアル等でもボタンの変更が反映される・・・でしょ?
3分で切れたら、ゲームのイベントシーン見てる間に切れたりするぞw
どこらへんがセキュリティ弱いの?
まあ無知な餓鬼の低能じゃ答えられんだろうけど