• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PlayStation Mobileのコンテンツ配信が7月15日に終了。購入済みコンテンツは4月10日~9月10日の機器認証で継続利用が可能
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150311036/
14f8c87d

記事によると
・ソニー・コンピュータエンタテインメントは本日,PlayStation Mobileのコンテンツを配信を7月15日に,アプリケーション内で購入できる追加コンテンツの配信および購入済みコンテンツの再ダウンロードを9月10日に,それぞれ終了すると発表

・すでに購入したコンテンツについては,ユーザーが所定の手順に従って機器認証を行うことで,今後も利用可能になるとのこと

・PSMは,PlayStation Vita,スマートフォン,タブレットといった携帯端末でPlayStationのコンテンツを楽しめるというコンセプトのもとに,2012年10月にローンチしたプラットフォーム





















PSモバイル終了のお知らせ

インディーズ自分たちで引っ張ってくるならまあいらないんかねぇ 













TVアニメ「夜ノヤッターマン」Blu-ray BOX
キングレコード (2015-06-24)
売り上げランキング: 201




コメント(342件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:05▼返信
そう
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:05▼返信
まあ当然の流れだよね。今はもうPSN自体がインディーズに門戸開いてるんだから分けとく必要ない。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:05▼返信
終わるか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:05▼返信
なんだってー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:05▼返信
久々の豚エサ記事
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:05▼返信
トロフィー取れないからイマイチすぎるサービスだったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:06▼返信
VITAだめだめやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:06▼返信
3年も絶たずに終了とかSCEは本当に無能だな…
電子書籍もそうだが、撤退病がソニー全社に蔓延しているわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:06▼返信
これマジで何がしたかったのって感じ
ストアにあっても邪魔でしかない項目だった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:06▼返信
統合か
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:06▼返信
ネイティブ環境で作ったほうが制限すくないからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:07▼返信
PSMで大きいタイトルってcytusくらいか??
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:07▼返信



↓↓ニシ達の発狂のお楽しみください↓↓



14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:07▼返信
>>8
これ豚にとっちゃ冷や汗かくべき動きなんだが・・・まあアカウントもないようなポンコツに縋ってるような連中にゃ意味不明かw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:07▼返信
明日マリオ発売なのに今日マリオ記事0って・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:07▼返信
これショボかったもん、辞めて当然というか正解
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信
利用したことねーな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信
いい加減に見切り発車で運用を開始するのは止めろ無能集団
そうやってユーザーを裏切ってばっかりだから、ヘイトを溜めるんだよソニー
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信
トロフィーないのが流行るわけないだろ
ps2アーカイブスもさっさと入れろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信
>>8
ハードが3年持たない京都のメーカーがあるらしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信
>>16
それでも3DSレベルのソフトは作れたけどなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信
これだからソニーのサービスは利用したくない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信
>>2
ほんとそれだなw
既にPSNにインディーズのカテゴリーまで用意されて動いてるもんねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:08▼返信

悲報じゃないのに何故か豚が騒ぎます 
          ↓  
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:09▼返信
なぜかニシイラ記事か(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:09▼返信
>>15
え?マリオ当分出さないて言ったのに明日発売すんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:09▼返信
ゆうなまと数独やってるのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:09▼返信
>>8
そうだね
台湾、ブラジル、ドイツ撤退してる任天堂には敵わないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:09▼返信
>>24
残念w
ソニー悲報ですww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:09▼返信
早速無知な豚があさっての方向で煽ってて笑ったw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:10▼返信
ハムスターのアプリアーカイブスどうなるのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:10▼返信
>>9
どっちかってーと主戦場はAndroid方面のつもりだったんだよ
泥+VITA(+当初のプランではPS3でも)で同一タイトルが動かせまっせというのが売りだった
でも泥側が(と言うより泥市場自体が)商売にならなかったし
PS側はインディーズ受け入れ態勢もできたしで、もう終わっていいよねって事になったわけだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
よっしゃああああああああ!!、
vita撤退!撤退!撤退!
ゴキざまああああああああwwwwwwwwwwwww!!!、、、!ら!、!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
はやく、全コンテンツを統一して月額1500円で頼む。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
よく分からんサービスはどんどん切れ
アーカイブスをPS4対応とかしろよ
PS1,2レベルなんかnowにしなくてもいいだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
サイタスだけPSN版で再配信されないかな。deemoも配信決まってるしなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
この記事見るまでPSモバイルなんて知らなかったんだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
ゴミアプリばっかだったし、しかもほとんど有料だったしねw
スマホ持ってる人がこんなアプリ買うとは思えなかったサービスだったw
終わって当然ですな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
明日NEW 3DSモンハン4Gパック発売だってよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:11▼返信
ケイオスリングス1を無料配信してたときに一度利用しただけだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:12▼返信
ゴキステ撤退で任天堂が神に君臨する日がくる
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:12▼返信
PSMのSDKは結構面白かった
タダで配っていた割に開発環境は完成されてたし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:13▼返信
PSはゴミみたいな弱小サービスが乱立し過ぎてわけがわからない…
終了するまで知らなかったものもたくさん
やっぱり無能集団ソニー
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:13▼返信
最近になってPSMでアプリアーカイブスとかいうわけのわからんもの始めたあそこはどうなるんだろうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:13▼返信
色々模索するのは良いことだ
それより日本でのPS Nowまだかよボケが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:13▼返信
なくていいコンテンツだったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:13▼返信
PSPの電子書籍とかさぁ
やる気ねーなら最初からするなよ
中華企業並だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:14▼返信
1ミリも流行らずに終わったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:14▼返信
インディーズを排除したのか
ゴキが買わないから・・・
首にされたインディーズは任天堂陣営にへ来な。希望が待っているから
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:14▼返信
>>38
お前がなんも知らない豚なのはすぐわかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:14▼返信

PS nowに集約するからかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:14▼返信
>>42
あのSDK自体は汎用のもので、そこにPSM対応モジュールを載せたようなものじゃなかったっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:15▼返信
>>49
既にPSN自体にインディーズカテゴリがあるんだけど・・・w
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:15▼返信
なにかを辞めるってことは、なにかを始めた奴にしかできないことなんだよね
始めてすらいないどっかの超保守水平思考無進歩怠慢企業は永遠に追いつけないね
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:15▼返信
Appleと違ってソニーは本当にセンスねーな
吉田みたいな勘違いが居座っているようじゃしゃーねーか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:15▼返信
てかPS4討鬼伝極の海外体験版が3月25日配信決定って
かなーで見たけど日本は無いの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:15▼返信
>>54
好評につき終了とかなめたマネするのここくらいだからねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:16▼返信
「これだからソニーのサービスは利用したくない」
→WiiU用にWiiダウンロードソフトのネットワークが使えない糞環境なのは内緒
59.shi-投稿日:2015年03月11日 16:16▼返信
音ゲーラムだはよかったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:16▼返信
>>51
PSMってPSアーキテクチャと関係ないからnowも関係ないよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:16▼返信
ゴキブリ朝から発狂してら
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:16▼返信
>>55
林檎にセンスがあるとか本気で言ってるのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
>>58
でもソニーのサービスは信用出来ないのは事実だけどなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
>>49
今日もインディーズのキャッスルストーム配信されてすまんなww


で、任天堂はアウターワールド以来なんか配信きた?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
これイカれた価格設定してるのとかあったよな
しかも購入者いるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
Xperia Playとは
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
>>45
北米より通信環境はいいんだよな
となるとPS3が現役すぎるのがいかんのかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
SCEとしてはプラスとNOWに集中したいから切ったんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
>>62
赤字リストラしないだけでも十分センスのある商品を売っているだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
>>52
あれはMSのVSそのものだったよ
VS自体もフリ―版あるけどね
ただしソフトを実機に送るのが面倒だった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
しょぼいのしかないし
Googleのアプリの方が充実してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:17▼返信
はじまった当初からコケるのわかりきってたからな
なぜ始めたってレベルで
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:18▼返信
3G付きのvita買ったバカwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:18▼返信
時々見ると無料のゲームあるから落としてたわ
全体的にショボすぎるゲームばかりだから魅力無い

勇者のくせにこなまいきだ
東京ジャングル

この二つは普通に楽しかったわ
素人が作ったのはゴミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:18▼返信
たいしておもろいの無かったしな(´・ω・`)
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:18▼返信
>>72
だから無能なんだよSCEは
企画会議とかまともにしてないんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:19▼返信
>>57
そういやWiiの間もいつの間に交換日記も好評に付き終了だったね
大好評につき~とか絶賛何とか中って便利な言葉だよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:19▼返信
雨後の筍のようにサービスを立ち上げまくる糞企業
立ち上げたら後は放置
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:19▼返信
PSMすっ飛ばして、PS4に集まってるからなあ
便利アプリとか欲しかったけど
制約あるだろうし難しいわな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:19▼返信
googleplay。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:20▼返信
ゴキに言っとく

ソニーが推してたタコゲーがWiiUでも出ることになってスマンなwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:20▼返信
>>77
任天堂は好評に付き終了なんて言ってねーよ
そんなふざけた日本語を使っているのはSCEだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:20▼返信
どうやら豚にはPSMとPSNの区別がついていない模様w
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:21▼返信
PS4に集約されるて事?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:21▼返信
時々有料なのが無料で提供されるのしか落としたことないけど基本残念なものばかりだったな
遊べたのはチャリ走くらいか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:21▼返信
チョニーwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:22▼返信
Vitaにエミュ移植しようと思ったけど
結局CMA通さないとまともにファイル送れなくて断念した
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:22▼返信
金の無駄だから、これは終わって正解だね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:22▼返信
つか、インディーズが普通にDLゲーム出してるから必要はねーよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:22▼返信
>>82
んじゃ任天堂は不評に付き終了か
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:22▼返信
>>82
そっか、ろくに利益に繋がらないから終了したんだもんね
プライドだけはいっちょまえの京都の商人がサービス辞める理由なんて言うわけないか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:22▼返信
インディーもPS4とvitaに出せばいいだけだもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:23▼返信
>>85
あーあれは面白いな
後半どう考えてもクリアできないバグみたいなステージでムカついたけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:23▼返信
いくつか欲しいタイトルはあったが買っとくか迷う400円ぐらいとか750円ぐらいだけど
700円近くだとPS1アーカイブの方がとも思うよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:23▼返信
>>76
企画書という概念がない京都のメーカーの悪口はやめろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:23▼返信
モバイルのゲームで買ったのはセールで安くなってた東京ジャングルだけだ
それからしばらくしてPS3の本家をフリープレイでやって買ったことを後悔したわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:24▼返信
これでスマホ側からもコンテンツを引っ張れるから
Vitaは無敵だ的な意見が始まるまでは多かったなぁ(遠い目)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:24▼返信
利益が上がらないのにプライドを張って好評につき終了なんていう在日企業よりマシやなwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:24▼返信
そういえば任天堂のHTML5のゲームって出たのw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:25▼返信
そもそもPSMは、最初の開発環境の開発以外にほとんど金かかってないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:26▼返信
素人が作ったゲームをそれなりの値段で売ってたりしたな
スマホで無料で出来そうな奴とか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:26▼返信
>>98
任天堂は本当にカスだよな
速攻でサービス終わりまくる
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:27▼返信
共闘学園・・・PSM・・リモートプレイ・・・VITATV
VITAの施策がことごとく滑ってるじゃんソニー無能すぎじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:27▼返信
オーディオSDカードで不評買いまくってるしソニーは何がしたいんだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:27▼返信
そもそもいつの間に終了日記ってさ、ろくにアカウントの仕組みも作れないのに
画像好き勝手にあげられるサービス作ったもんだからエ○画像うpとかイジメに利用されて
収拾付かなくなってサービスごとトンズラこいたっていうみっともないアレだったね
管理する能力も無いのに手を出して誰かが傷つくっていう最悪のパターン
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:28▼返信
一体どうするDeemo あれだけ配信楽しみにしてしてたのにな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:28▼返信
開発ツールが発達してから、あえてPSMobile向けに調整する必要性が薄くなったからなぁ。
UnityとかでVITAもスマホも同時に作れる。
当初は意味があったと思うけど、技術発展で中途半端な位置づけになってしまったな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:28▼返信
任天のサ―ビスは犯罪の温床に使われて
まともなアカウントが無いせいで
サービス自体が終了する
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:30▼返信
ちょっとソニー無能すぎるんよw
Vita関連のコンテンツは失敗してばかりじゃないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:30▼返信
任豚必死すぎィ!
こんなとこで必死になるぐらいならソフト見つけてこいやクソ豚
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:31▼返信
>>90
いつの間に終了

これ任天堂オリジナル
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:33▼返信
>>33
発狂ワロタw
113.高田馬場投稿日:2015年03月11日 16:33▼返信
これ、ほとんど機能してなかったしな。
携帯とかにも転用出来るようなアプリを、Vitaでもって感じで始めたんだろうけど、無料アプリは禁止とか言ってた時点で無いわこれとか思ってたわ。
Vitaのアプリ関連は終わり過ぎてる。あれでどうやって活気付けるというのかね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:35▼返信
ゆうなまと東京ジャングル買っただけだったなー
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:35▼返信
>>113
お前の方がアホの38よりわかってるわ
そもそもPSMに無料のソフトは存在しない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:36▼返信
>>84
実際PS4に来てるゲームもあるなAqua Kitty - Milk Mine Defenderみたいに
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:37▼返信
まじかよ
Deemoの配信はいつになるんだか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:37▼返信



          また知恵遅れ性犯罪者ゴキブ李は言い訳して逃げてるw

          何がしょーがないよね、だw クソニーは本当に負け犬だなw



119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:37▼返信
>>103
共闘学園:サードと一体になってVitaの認知度アップやユーザー同士のコミュニティ形成が目的、結果Vita普及に貢献した
PSM:そもそもSCEが大きくインディー路線を打ち出す前の企画だからPS4ロンチ段階でPSストア本流に吸収されたとみていい
リモプ:技術的研鑽、リソースの余裕が生んだ産物であり、ユーザーにプレイの幅を持たせるための機能、3DSの立体視よりは実用的
VitaTV:需要がほとんど無いのは事実だが、もともとローコストなので数字で見る分には気にしなくていいレベル
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:37▼返信
ソルサクもDAZEもフリウォもPS4に移籍するべき
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:38▼返信
作ったゲームがAndroidでもVITAでも動くのがウリだったが、
今は多くのモバイルゲームがUnityで作られていて、作ったものはAndroidでもVITAでもiOSでも動くので、役割を終えたと言える
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:39▼返信



 ソ ニ ー 名 物 い つ の 間 に 終 了 



123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:40▼返信
>>122
クソワロタw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:40▼返信
>>115
いや、無料ゲーもあったろ?
SCEのみんなのうんたらとか、他にもあったろ
ゲーム内課金ありなら無料でも出していいってのがPS Mobileなんだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:40▼返信
今日どう見てもPSM向けのタイトルが通常のストア新作に混ざっていたから
これからはストアで普通に扱いますよ。という事に成るのだろうね
今まで背負っていた役目はunityが引き継ぐでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:40▼返信
>>122事前告知って知ってるか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:41▼返信
>>117
deemoはPS Mobileとは無関係。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:41▼返信
結局一番インディーズのこと考えてるのは任天堂なんだよな
良さげなのを自分らで作り直して販売したりさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:42▼返信
いつの間に終了ってのは
今現在ならイメポのこというんじゃぁねーの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:42▼返信
スマホマルチとか移植とかが普通に出る今、必要なくなっただけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:42▼返信
>>128
…皮肉にしかみえないけど、あってるよね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:43▼返信
>>127
あれそうだっけ?
ラストリサイタルってPSMで配信じゃなかった?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:44▼返信




            知恵遅れゴキブ李どうすんの……

            知恵遅れゴキブ李どうすんのwwwwwwwwwwww


134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:44▼返信

いいねえ
ソニーはネットサービスをPSNに全てまとめて、他は全部捨てるべきなんだよ

できれば電子書籍も辞めて、moraもPSミュージックに統合すべき
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:44▼返信
Vita関連の機能と言うかサービス関連は全部滑ってんな
モバイル系コンテンツこれで補完するんじゃなかったのかと…
PSNで全部できるなら最初からそうすりゃいいのになんて変な手間かけるかなぁ…
ほんとこういうコストの無駄っておおいよなSCEってさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:45▼返信
>>122
言われて悔しかったシリーズいただきましたw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:45▼返信
>>128
そうだね
ハコボーイとかスプラトゥーンとか
いっぱいパクってるもんね★
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:46▼返信
>>131
ただパクってるってだけだけどね
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:46▼返信
勇こなは今はGしか遊んでないけど、遊びたくなったときのために認証だけはやっておくかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:47▼返信
その前にvitaのストアUI改善してくれ
あと購入履歴も
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:47▼返信



ゴキ「豚に煽られて悔しいニダァ~……でも本当の事だから反論できないニダァ……」

ゴキ「そうだ! これは良いニュースって事に印象操作するニダ!! 任天堂とは違う(キリッ」


142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:47▼返信
Vita 「サードだけじゃなねぇ、インディも皆殺しだ!」
Vita 「俺はサード抹殺王。全てのメーカーを皆殺しにする!」
Vita 「自慢じゃないが、国内サードの半分以上は俺が潰した」
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:48▼返信
ニシ君はどう煽ってもブーメランになることを学習しないねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:48▼返信
>>142
イメエポ「せやな」
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:48▼返信
そういやNintendoWebFrameworkってほんとどうなったの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:48▼返信
豚だのゴキだのどーでもいいわ。
お前らはちまに踊らされ過ぎ。馬鹿か
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:49▼返信
あんま買う人が居なかったんやな
サイタスとfragments noteとスライム野望は買ったけど
インディーズタイトルでもトロフィー付きでやりたいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:49▼返信
>>137
ネタ元にそれ相応のカネは渡してるんだろうか…なんせプレゼン蹴っておいて自分のとこでパクる外道だからな…
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:49▼返信
ハムスターと日本一とスクエニと買ってくれたユーザーに謝れ
だからクソニーって言われんだよ死ねカス
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:50▼返信
>>128
任天堂のインディ―ズ追加作って全部箱で売ってた奴とか
PS+でフリプで配った奴だけどな・・・基本
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:50▼返信
>>115
無料あるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:51▼返信
>>146
ここのURL踏んだ時点でお前も馬鹿踊りに加わってんだよww
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:51▼返信
>>149
意味不すぎる
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:51▼返信
>>147
買うも何もStoreの片隅に入り口があるから大半の人が気づいてないんだよ
買わせる気がないんだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:51▼返信
サイタス買ったのに><
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:51▼返信
スマホ持ってないからVITAでCytusやってるが
これからチャプター追加されても、VITA版には反映されないのかね?
まぁ十分な曲数あるし、Deemoラストリサイタルも買うからいいんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:52▼返信
>>141
ニダニダってオメー朝鮮から来たのかよブタwwww

さすが朝鮮堂信者だなwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:53▼返信
待ってお願いハムスターがカルモバ出すまで待って頼む
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:53▼返信
じつは3DSが一番日本のインディーが盛り上がってるんだよね
任天堂が商売しやすいように土壌作ってる成果だろう
口だけ番長のソニーとは大違いだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:53▼返信
>>140
PCストアとリモートダウンロードで解決
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:54▼返信
>>159
3DSのインディーって・・・なに?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:54▼返信
まぁ使ってなかったしいいけど
みんなが購入意欲の湧くようなのが一つ二つあれば注目度も違ったんだろうけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:55▼返信
>>159
(´・ω・`)?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:55▼返信
>>151
無知なくせに説明する奴が居るのは何なんだろうなホントに・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:55▼返信




         そら、サードも全力で逃げ出すわなw さすがクソニーw



166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:55▼返信
>>2
ただインディーズ取り込むためだけにあるんじゃないと思うけどPSMって
スマホでも同じゲームができるってのが魅力の一つなんじゃなかったっけ
(俺は魅力感じてなかったけど)
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:56▼返信
お?撤退かな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:56▼返信
チョニーの十八番「撤退」きたああああああああああ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:57▼返信
豚のエサのような記事
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:57▼返信
>>156
よう、俺。
スマホはもっているけど。
追加はされないな。
再ダウンロードも出来ないとかクソだわ。
PSNのダウンロード版とかも当分は大丈夫だろうけれど、数十年先とかプレイ出来なくなるんかな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:57▼返信


サードが逃げだしてるはずなのにゲームが大量に出ててすまんな(´・ω・`)


172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:57▼返信
>>163
お前VITAどころか3DSすら持ってないのかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:58▼返信
ブーちゃんが
先日のバックアップアプデでもワカッテ無かったけど今回も理解して無いのな

PSMはvitaでもあったが

別にvitaのためのサービスじゃねえよ・・どちらかと言うとスマホ向けにグーグルプレイみたいな市場つくろうとしたらダメだった
どちらかというと叩くならミュージックアンリミテッドのほうだろうな・・アレだけ大々的にやって去年7月から3月までって見切り発射すぎるというか・・
ソニーのサービスや開発って横のつながり薄いからvitaも専用なんて作った訳だし
PS+でビデオも音楽もまとめた方良いんじゃねえのって普通に思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:59▼返信
ガンブォルトすら知らない無知ゴキには3DSのインディーズをいくら説明しても無駄だよ、豚

175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:59▼返信
終わるなら野良犬のロデムPS4はよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 16:59▼返信
>>160
PC版ストアの購入履歴もクソ過ぎだろ。
何の解決にもならん。
検索すらできんとかいい加減にして欲しい。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:00▼返信
>>172
(´・ω・`)???
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:00▼返信
>>161
3DSってインディーというより携帯アプリを無料乃奴も含めて有料で売ってるのが
3DSのインディー・・・内容としては同人以下
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:00▼返信
3DS インディーズ
で検索かけてみたら名前聞いた事もないようなゲームタイトルが出てきた(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:01▼返信
>>164
馬鹿丸出しな事言ってないで説明よろ~
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:01▼返信
>>176
あー、PC版でしかPSN見たことないんだーって丸わかりの頓珍漢なレスすんなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:01▼返信
>>173
ミュージックアンリミテッドはマジで残念だったな
洋楽好きならまだマシなのかもしれんが、日本人向けの音楽無さ過ぎ
あれで月額取るのは無理だわ
みんなYouTube行っちゃうよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:01▼返信
おいおい何でソニーのサービスが終わる話なのに任天堂の好評につき終了がどうのこうの書いてるゴキブリがいるんだ?いつも批判してる豚とやってること変らないぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:02▼返信
もうリストラはいやだあああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
プシャアアアアアアアアアアアア・・・ビチョビチョ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:02▼返信
>>166
その件については>>32参照って事で。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:02▼返信
>>180
????
「無料ゲーはPSMにもある」
それだけだけど・・・?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:03▼返信
>>183
豚ちゃん鏡持ってないからねー
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:03▼返信
>>176
ダウンロードリスト見にくいよな
再ダウンロードしたいとき確認しながら探すの面倒

おれ一時期PSNの不具合見つけまくってサポセンに教えまくってたな・・
DLゲー、解除キ―は売ってるのに体験版も含めた本体が無いとかざらにあったし
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:03▼返信
>>183 ← 本日の言われて悔しかったシリーズ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:03▼返信
ニアーもたまには思い出してあげて下さい
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:03▼返信
>>170
音ゲーなんて過去にポップン5ボタン1回やったくらいだけど
Cytusは結構のめりこんで相当遊んだから、もししばらくしてからプレイ出来なくなっても大丈夫かな
それより今冬発売って去年発表したDeemoの続報が欲しい…
曲聴いたらかなり好きなのあったから早くやりたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:03▼返信
>>176
それならストアでタイトル検索しろよ
販売終了の物やコード入力の物は履歴から探すしかないけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:03▼返信
>>186
は???
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:04▼返信
>>183
まあバイトなのか真性なのかは知らんが、
このサイトのいつもの流れだな
必ずソニー側の問題をもみ消すために、任天堂の話題を出して話をそらそうとする
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:04▼返信
>>174
ブォルトw
ぶーちゃん無理すんな・・・www
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:04▼返信
>>166
スマホもUnityで作ればVitaで動くからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:04▼返信
悲報も何も、かなり前から終了することは発表されてただろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:04▼返信
>>193
なんか勘違いしてそうだから、
なんで俺に対して喧嘩売ってるのか、流れを箇条書きで書いてくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:05▼返信
>>183
まぁ・・・恐らくバイトでしょう・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:05▼返信
>>182
ミュージックアンリミテッド撤退のとき
絶対豚あおりまくるとおもったら気がついて無くてだまってたし・・・やっぱ豚アホだなとおもったよ。
PSMの撤退なんかより全然デカイのに・・
PSMはグーグルプレイあたりに負けたんだろうなとなんとなく思う
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:05▼返信
>>198
俺はPSMに無料があるって言ってるだけだけど
何で噛み付かれてんだおれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:06▼返信




        またブタガーブタガーで発狂してんのかw

        どんだけ知恵遅れゴキブ李は惨めなんだよw



203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:06▼返信
Unity5も無償化したし、Unreal Engine4も無償だもんなあ
インディーに完全に流れ来てるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:06▼返信
>>160
横からスマンが購入履歴はそれじゃ解決しない
例えば一年前に雑誌付録のプロダクトコード入力したのを再DLしようと思ったら
24件ずつしか表示されない履歴を1ページずつ遡らないといけない
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:06▼返信
>>194
豚が鏡見て言わないからブーメラン返されて真っ赤になってるだけじゃね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:06▼返信
必死になりすましてるつもりの豚がなんかカワイイw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:07▼返信
>>176 >>188 仲間おって嬉しい
ブラウザとかもそうだけど独自色出したいのは分かるがテンプレには沿って欲しいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:07▼返信
>>202


知恵遅れの豚がゴキガーゴキガーwwwww

209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:08▼返信
>>201
ほら勘違いしてる
俺はお前に同意してるだけ
お前を責めてるわけじゃない

馬鹿「無料ゲーなんて無い!!!」
お前「無料ゲーあるじゃん」
俺「あるね。なんでそんなことすら知らない馬鹿が偉そうにしてるんだろうね」

これだけの話
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:08▼返信
>>200
ミュージックアンリミテッドは撤退ではなく
スポティファイと提携して世界最大の音楽ストリーミングサービスに生まれ変わる

ただしまだ日本は未定
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:09▼返信
>>198
横だが最近ここのブログにいるぞこう言うやつ

全然関係無い事コメしてるからつっこむと、粘着して煽ってくるんだが
ハッキリ言ってコメントがかみ合ってないから何に対してキレてるのかワカラナイ奴

アホなのかそれとも統失みたいなヤバい奴だと思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:09▼返信
>>209
なるほど
別の奴だったのかスマンな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:10▼返信
>>202
いや発狂してるのお前だけだけどな、みんなからスルーされてるしw


てかお前と同じ口調のやつをν速でも見たけど、バイトじゃなくて真性なんだろうな
四国で5人殺傷した精神病者と同じ臭いがする
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:10▼返信
>>211
バイトじゃね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:11▼返信
>>211
死ねカス
お前は寄ってくんなハエやろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:11▼返信
>>210
へー変えたのか・・形態を
でも去年7月で3月に終わるって見切りすぎだよな・・・じゃあ7月にはじめなくて良かったんじゃねって思う月額撮ってた訳だし・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:11▼返信
>>211
まあ文字だけのやりとりってのは勘違いは起きやすいしな
元になったコメントを読まないと理解できない場合が多いのに、このコメント欄の形式じゃそれは非常にやりにくいってのもある。

まあぶっちゃけ読解力が問題の場合も多いが・・・
子どもが多いのか頭の悪い大人が多いのか・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:13▼返信
>>215
あ~コイツだわ
頭おかしいの、俺はもうシカトするけど
キタネエ言葉で粘着してくるカスだから相手しねえ方良いぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:14▼返信




購入済みコンテンツの再ダウンロードを9月10日に,それぞれ終了する


ソニーなら何十年たっても再ダウンロードできるから安心とかズレたことぬかしてたバカwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:14▼返信
>>218
よかった~

お前みたいな頭のおかしいゴミが同類で
自己紹介ありがとよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:15▼返信
>>192
いや、購入履歴で検索したいんよ。
キモオタ向けソフトの大量のDCLコスは探すの大変だから、購入したやつだけ表示したい。
あの手のソフトのDLCは購入済みを一括でダウンロード予約も出来るようにして欲しいわ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:15▼返信
>>218
そもそもそういう奴らに反応する必要がないんだよなあ・・・
どう考えてもアクセス増やすための煽り役雇ってるブログなんだから、
あからさまな煽りや話題そらしをする連中は無視するもんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:16▼返信
Cytusラムダ、PSストアに移してくれないかなぁ…
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:16▼返信
無料バラマキしてくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:16▼返信
>>221
そういうのはPSNのしかるべき場所に書き込めば良いと思う
ここで要望を出したって誰も見てないぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:17▼返信
サイタスはどうなってしまうん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:18▼返信
PSPのゲームじゃなかった。モバイルね。
すげえどうでもいいw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:18▼返信
チャリ走も暇つぶしによくやってるな
再DLにも対応してくれるんだろうか
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:19▼返信
>>219
それな

PS3ソフトも10年経ったらどうなってることやら
アプデ打ち切ることは普通にありえるだろうし、
そうなればDay1パッチ当ててるソフトは大半がまともに動かなくなる
パッケージがあってもアプデ出来ないんじゃバグまみれのゲームが今は多すぎるからねぇ・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:19▼返信
>>222
お前等は完全に踊らされてるという訳だ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:20▼返信
>>221
PS+も含めると800本以上ソフトあるし・・タイトルなんて覚えてないというか
何買ったかももはや忘れてる始末だしな・・
DLリスト見やすくしてくれないって思うよな
メーカー別でソートできたり、フリプなら月ごとにソート出来たり
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:20▼返信
>>226
ネイティブ環境で作りなおすんじゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:20▼返信
>>226
スマホでやりましょう 

お わ り
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:20▼返信
PSN障害?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:21▼返信
>>219
めっさワロタw
さすが朝鮮企業クソニーw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:22▼返信
>>225
VITA出た年くらいになんかのキャンペーンアンケートで書いてた奴かなりいたんだがな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:22▼返信
>>191
バックアップとっておけば一応継続して遊び続ける事もできるらしい。
バックアップ何処に保存したか忘れないようにしないとな。。。
音ゲー楽しいよね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:22▼返信
うん、今日は元気がないな、ぶーちゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:22▼返信



パッチやダウンコロードコンツンツゥ~は

個別にファイルとして残せるようにしてもらいたい

PCでバックアップできれば、こんなんなっても痛くないのだから
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:23▼返信
>>236
ぶっちゃけ検索周りの改善は何年も前から言われ続けてるからねぇ
でもソニーがやったのはストアの改悪だけだったんだよなあ・・・
PS3ストアとかどうすんのあれ
まともに使えないっていう
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:23▼返信
はええよ、まだ5年経ってないだろ
まあ既にインディがVitaやPS4にソフト供給できてる時点でお役御免なんだろうけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:25▼返信
>>222
なるほどね余りに荒唐無稽な煽りやコメそらしは見なかったことにするわ・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:25▼返信
>>225
ごもっとも。
ソフト内の未購入DLC表示も欲しいから要望おくるわ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:26▼返信
煽りとかじゃなく本気で聞きたいんだけど nintendo web framework ってどうなったの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:27▼返信
別にモバイルは使わないなー
なくても本当に困らないじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:28▼返信
>>243
あとPSNというかPS側でyoutubeアプリ作り直してほしいよな
サポートが終了してるvita版の方がサポートされてるPS3やPS4版より使いやすいって・・おいおいだし
vitaにはアプリ多いけどPS4にはアプリでないのもな・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:28▼返信
今のうちに存分にVita楽しんどこ!いつさらりと終了されるかわかったもんじゃない
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:28▼返信
>>231
Plusのアーカイブズだけでも凄い事になってるもんな。
ソフト本編と追加DLCも分けて表示したい。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:30▼返信
>>237
Cytusは常駐させてるから機器認証さえやっておけば、とりあえず心配しなくて済むかな
音ゲーめちゃくちゃ苦手なんだけど曲がいいから好き
CytusはVerverg一番やってる、Deemoのいくつか視聴した中ではゆびきりげんまんとか美しすぎ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:31▼返信
ps nowもどうせすぐ辞めちゃうんだろ
ソニーのサービスはもう信用できない
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:32▼返信
>>244
そんなのあるの?フレームワークってなんだろ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:32▼返信
ストアの購入したソフトとか一発で分かるようにならないかな
いちいち探すの面倒くさいんだけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:32▼返信
>>247
何をいってるのかよくわからんが、PSMが終わる理由はソニーがやめる訳じゃなく
Googleの影響だぞ(そこはわかってると思うけど)
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:33▼返信
PSアーカイブスが無くなるわけじゃねーし、別に問題ないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:34▼返信
>>249
Cytusならipadでやればいいし、vitaは必要ない
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:35▼返信
しかし関係ないけどヘルダイバーズ面白いな
デジモンに入れるかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:36▼返信
ぐぬぅ、おのれっGoogle!YouTubeにつづきPSMまでも!
おのれっ、ディケイドぉ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:37▼返信
PSストアは糞タイトルを任意で非表示にする機能をつけろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:37▼返信
2ちゃんブラウザとかもあったけど
わざわざ金出して買いたくないわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:38▼返信
何故か豚ちゃんだんまり
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:39▼返信
>>244
お前消されるぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:39▼返信
>>255
ガラケーしか持ってない
ゲームする為だけに自分に必要ないIpadわざわざ買わないし
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:40▼返信
>>257
いやyoutubeはいまだにvitaもんだいねえのよサポートが終っただけで
単純にソニー側で専用アプリを開発してほしいのよな
youtubeがわから提供されてるアプリだと使いにくいし
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:40▼返信
>>8
そう遠くない未来

「ソニーって保険屋あるじゃん?あそこって昔、ゲームとかヘッドホンと音楽プレーヤー作ってたんだぜ?」
「ウソ乙。つくならもっと面白いウソをつけ」

なんて会話が交わされるかもしれん
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:40▼返信
>>255
お前の中ではな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:45▼返信
>>264
というか音楽製品はわりといまだにうれてるから問題ねえよ

一番の問題はPSMもMアンリミテッドもvitaメモリーカードもふくめ
開発現場やサービス部署がつながってないから・・かくセクションで独自規格作るのが問題
PSMも音楽もビデオも別じゃなくPS+もふくめ
別にする必要なくね・・って前から思ってた
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:47▼返信
これは仕方ないかな
ゆうこなやCytusは面白かったけど
正直PSMでリリースしなきゃいけない意味はわかんなかったし
インディー作品もPSストアで扱うようになった以上存在意義がない
PSストアの方が販促力はずっと上だしね
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 17:53▼返信
単にストアの方でインディーズカテゴリも扱うようになったから分けて扱う必要がなくなっただけでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:02▼返信
>>18
PSMでヘイト溜めるやつなんかお前みたいなキチガイいがいないだろ。
つか、お前、psmobileなんか使ったことないだろw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:04▼返信
>>259
唯一買ったのは2chブラウザだけだな。
50円
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:07▼返信
制限掛けすぎて客も作り手も得しない環境だったな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:08▼返信
まぁ評価数つかないのすらざらだし残当
それ以前に商品未満のゴミ多すぎだしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:11▼返信
>>224
ソフトは製作者のもんだし、それはムリだろう。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:15▼返信
>>6
トロフィー取る以外に楽しみ方知らないのか、かわいそうに
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:15▼返信
ソルブレインとかいう謎のゲームが物凄い本数出してたな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:16▼返信
スマホ非対応になってから存在価値微妙になってたからなあ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:17▼返信
値段的にはセキュリティ的な問題は完全にクリアしてる保証がある。って意味では許容範囲内だったけどね。
でも、わずかでも金だすんだから評判もわからないほど盛り上がらなかったのは痛かったな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:22▼返信
これ一番痛いのはこれで作ってた個人の開発者だろ
ここでPSM終わってもインディーズ大勝利宣言してるやつは全然わかってない
豚がとかゴキがとかいう問題じゃないんだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:22▼返信
2年くらい前スマホ買い換えた際に、音ゲーをちょっと触った程度だったなぁ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:22▼返信
>>253
andoroid版が終了した理由なんか知ってるわけ無いじゃん。
SONY叩けりゃなんでもいいんだから、PSMがなんだかも知らないよ。多分。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:23▼返信
そういやマイクラ買うつもりなんだけどVITAにするかPS4にするかで迷う(´・ω・`)
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:25▼返信
>>281
両方買うのがベストやで
どっちか買ったらもう片方の方は590円になる
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:26▼返信
>>264
そりゃネットの底辺馬鹿ニートであるお前だけのイメージだ
実際はソニーの売上高の6兆がエレクトロニクスだぞ、まあ底辺馬鹿ニートは知らないけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:26▼返信
>>278
PSMはそれほど騒ぐほど、ソフト自体がないけどな。
PSNでも売れるようなソフトなら、元ソースがあるんだから、対応はそれほど難しくないだろう。
インディースOKになったからPSM廃止ってのはそういうことだよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:26▼返信
cytusだけは何とかしてくれないかな。
100万DLまでバージョンアップされるつもりで購入したから、サポート切られるなら詐欺にあった気分だわ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:26▼返信
事業縮小来たねぇ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:30▼返信
>>286
PSMは、元々、辞めたところで事業縮小になるような規模ではない。
というか、そのレベルでとどまったから簡単にやめられるんだよ。

まぁ、ユーザーとしては無駄な企画沢山通さないで、統一化して欲しいけどね。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:31▼返信
Playism始まったから差し換えみたいな感じだな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:32▼返信
カスみたいなコンテンツしか無かったもんな、しゃーなし
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:36▼返信
リミテッドもそうだけど糞コンテンツ立ち上げて即終わるとか糞だよなぁ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:40▼返信
>>290
リミテッドは違うんじゃね? 発展継続するし。
ジャスラックが壁になって日本にサービス来ないけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:50▼返信
Cytus以外でお勧めゲームはあんの?
ホントにお勧めなのがあれば今の内にやっときたいんだが。。。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:50▼返信
野犬のロデム落とせないの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:53▼返信
>>292
勇者のくせにこなまいきだ。
まぁ、VITA用に配信してる基本無料版でいい、って気もしないでもないが。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 18:55▼返信
>>294
さんくす。
でも残念ながらゆうなまはプレイ済みだ;
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:01▼返信
そんなことより昨日のアプデ以降ろくにファイルアクセス出来なくなった俺のエクソペリアなんとかしてくれ(白目)
プリインストのカメラ起動できないってなんぞ…
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:04▼返信
>>296
店に持ってって見てもらえよ(´・ω・`)
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:10▼返信
トロフィー無いから買わんかったな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:14▼返信
ゴキちゃんゲーム買えよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:16▼返信
再DL停止はダメだろ…
もうDL版怖くて買えないわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:19▼返信
買ってないと思ったら東京ジャングルモバイルがあったぜぇ...いつ買ったんだべ...全然遊んでないは
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:21▼返信
ソニーの都合の悪い記事は伸びない。はちまがどういう信者の集まりかわかんだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:27▼返信
>>302
PSM撤退程度のニュースで300も伸びてるのはなかなかだけどな
お前が馬鹿なのがわかんだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:36▼返信
実際に利用してる奴が少ないからみんなあんま興味ないんだろ。
だから停止するんだろうし。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:40▼返信




     SCE終了待ったなし! 任天堂の時代!     




306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:40▼返信
>>275
ソルブレインと聞いて特救指令ソルブレイン思い出したw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:43▼返信
そもそもやりたいゲーム無かったしどうやって探すのかも分からず3回くらい開いて終わったわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:47▼返信
チャリ走とかGoogleアプリストアだと割引とかあるしAmazonアプリでも一日無料に入ることもあるし
PSMはいいとこなかった
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:47▼返信
ゲーム事業もやめてどーぞw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:47▼返信
>>303
お前の方が馬鹿だと思うわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:57▼返信
馬鹿馬鹿言い合ってんじゃないよ小学生でもあるまいし…
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 20:04▼返信
元々死んでたが、これでインディーズ事業も終わったか

まあ二次もエ,ロも使えないし、同人側にとってCSって旨味が無いしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 20:06▼返信
チョニー終了の足音が聞こえる…
オラオラゴキブリ言い訳してみろや
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 20:09▼返信
地図と2ch専用ブラウザ買ったけどどっちもクソッタレだったわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 20:29▼返信
終わりの始まりや・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 20:57▼返信
モバイルと互換ができるからと始めたけど、各ソシャゲ会社は普通にvita版を出した

そりゃなくなるわ意味ないもん
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 21:05▼返信
ハッキング対策でVita上の仮想マシンで動かす仕様なんだっけ
パフォーマンスが落ちるから企業は使わんわな

北米の方はどうするんだろ
今の北米Vita、いくつかの和ゲーのローカライズとインディーズしかでてないから
インディーズを切るとタイトル数が5割くらいドカッと減るけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 21:09▼返信
正直何も買わなかった。買うものがなかった。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 21:09▼返信
passing timeは、面白かったなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 21:20▼返信
自分でプログラム組んだよ。すげーすげー嬉しかった!
VITAすき!
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:15▼返信
自分でプログラム組んだよ。すげーすげー嬉しかった!
VITAすき!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:16▼返信
サイタス以外購入してなかったけれど、公式覗いたらそこそこ面白そうなのがあるな。
Sheep in Hell買ってみようかな。
つーかタイトルで検索してもヒットしないとかなんだよwwwww
passing time ぐぐったら面白そうだと思ったけどPSNで検索できねーわwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:19▼返信
>>12
cytusは落としておこうかな。あれだけ抜きん出てた印象
モバイル終了後にVITAストアのデザインも若干変更されるんだろうな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:20▼返信
ローグライクはジャンル何に分類されてんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:36▼返信
スマホとかタブレットとかは、結局、対応機種が決まっていたからじゃね?
すべてのスマホとタブレットでも使えるのであれば、GooglePlayと並んで、
ダウンロードサイトとして広まったと思うんだけど。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:50▼返信
ちょ何考えてんだ
せっかくプレステで動くゲームが個人で作れるっていう環境なのに
PSMなのにスマホ対応無くなったからってか?そもそもスマホのゲームなら普通にスマホ環境で作るわ
はー・・・マジありえない
だったらPSMとは別に個人開発環境提供してくれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:57▼返信
PSM正式対応のPSM待ちだった人多いだろうに・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 22:58▼返信
PSM正式対応のUnity5待ちの間違いだった
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 23:12▼返信
ゴキちゃん、これにはいつの間に終了って言わないの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 23:29▼返信
ゲームだけならネイティブ環境の方がいいし有用なノンゲームアプリが増えることもなかったから
整理すべき時期に来ていたんだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 23:45▼返信
>>188
体験版は穴があるからおいそれとは出来ないんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 23:48▼返信
>>300
再DLがダメなら問い合わせれば戻ってくるよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 02:06▼返信
テタイテタイ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 02:13▼返信
結局流行らなかったな
この調子でゲーム事業撤退しとけ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 02:32▼返信
さっさとペリアとVITA統合してくれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 02:52▼返信
チャリ走が…
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 03:45▼返信

まあ、少額でミニゲー売るより、
基本無料ゲーが完全に主流になったし、当然だろ。

338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 03:53▼返信
買ってる奴とりあえずDLしとくかぁ
面白かったなんて言えるのガラティナぐらいだけど、同じ作者の新作とか期待してたんやけどなぁ
CytusはちゃんとしたDLソフトで出すとかしないんかなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 05:23▼返信
>>323
あれって定期的なサーバ認証があって認証できないと起動しない仕組みなんだろ
どうなるのかね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 07:59▼返信
>インディーズ自分たちで引っ張ってくるならまあいらないんかねぇ 
そんなに引っ張って来れてないと思うが・・・・。
PS4発売前に話題になったインディーズだけど
PS4本体先月買ったけど全然出ないやん・・・w
3DSのDLソフトの方が絶対に数的にて多いしなぁ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 10:50▼返信
作る側からするとC#でサンドボックスってのが意欲奪われたんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 05:06▼返信
まじでこれ何もなかったからな

直近のコメント数ランキング

traq