記事によると
Rumor: PS4 Exclusive Production Started On Long Awaited Big PS2 IP
http://www.paradiger.com/rumor-ps4-exclusive-production-started-on-long-awaited-big-ps2-ip/
・有名な業界インサイダーTidux氏が、噂としてPS4の大きなニュースを運んできた
・それによると、PS4独占タイトルとしてPS2から待望のIPが今月から製作開始されたという
・Tidux氏は常に正しいわけではないが、アンチャーテッド4などの正しいリークもあった
Tidux氏のツイート
Production on a longawaited IP from #PS2 era, started this month exclusive to #PS4 #cantfukkinwait #greatnessawaits
— Tidux (@Tidux) 2015, 3月 10
@TheZenith24 big
— Tidux (@Tidux) 2015, 3月 10
@BrokenStatue haha funny!
— Tidux (@Tidux) 2015, 3月 10
海外ゲーマーの間では『シャドウハーツ』『ローグギャラクシー』『PS向けモンハン』『クラッシュ・バンディクー』『天誅』『ダーククラウド』など色々な憶測が飛び交っている模様
これが発表されるのは今年のE3かな?


デジモンストーリー サイバースルゥース(初回生産限定 アグモン(黒)&ガブモン(黒)が入手できるプロダクトコード同梱)posted with amazlet at 15.03.11バンダイナムコゲームス (2015-03-12)
売り上げランキング: 12
艦隊これくしょん -艦これ- 時雨改二 1/8スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み 完成品フィギュアposted with amazlet at 15.03.11グッドスマイルカンパニー (2015-09-30)
売り上げランキング: 1
嫌な予感はしていたがPlaystationに下劣な要素はつきもの、そしてそのハ゜ンツを求め徘徊する熱烈な亡者達が後にソニー信者のGKとして量産される......
しかし私のように真っ当なソニー信者がいることもどうか忘れないでほしい。 ぷるぷるフィニッシュなどと叫び散らし犬のように尻尾はふらない。
ブラッドボーンが正統派ARPGから血迷わないことを祈りつつ期待して待っておきたい。
マジレス申し訳ない。
SIREN3はよ!
違うのか?
ジャックンダクスターかもしれんけど
エターナルダークネスもありうるが
おかえりなさい祭りすまんな
シリーズ復活なのか、リメイクなのか
PS3で出てるし・・・海外の奴のリークだぞモンハンあるわけねえだろ
カプコンなら十分にありえる
これってもしかして任天堂が他会社のハード買ってプレイしてねって意味?
あと3,4年以上はかかるってことだからなあ
それ帰ってこなくていいです
海外でも人気・・・PS2タイトル
鬼武者か?・・・
…何だろうな
センスいいと思うし、敵がもう少し頭良ければ完璧!オンラインも工夫すれば楽しいかも
天誅来い!!!
下手な鉄砲 数打ちゃ当たる だな。
全く信用性ないやんか
金子が意味深なこといってたし
でもシンフォギアもあるのに出来るかな…
なにさらりとクレクレしてんだよ
それあるな・・・
このまえAAAが一級タイトルを作りたいとかぬかしてる時点で
PS2で終了してるヴァルキリ―新作
おかえりなさい
Interllectual Propery=知的財産の略です。
外部の知的財産権に抵触することなく
オリジナルで作り上げたゲームの総称を新規IPといいます
などとイコチームを揶揄してみる
以前IP取得で騒いでたクラッシュ辺りか?
痴漢はX newsにお帰り
レベル5かな
ローグギャラクシーとかやめちくり
きっとマーベラスと組みそうだな
ソウルサクリファイスにモデリングデータあるからワンチャン
天誅は、Wiiに行ったりPSPにいったり箱○に行ったり3DSに行ったりして
最終的にフロムもアクワイヤもアクティもブランド放棄したからねえんじゃね・・
アクワイヤの忍道が実質的天誅だったはず
痴漢とうんこ豚には関係ねーよ
そこが一番の問題だ
まぁPS2で復活してほしいのはダークシリーズだなぁ
フロム開発の実働本隊が手が空いたから
別タイトルの本格的な開発が始動してもおかしくはないよね
そんなの俺でも当てられたわ
スト5独占当てたならまだしも
FEとのコラボが終わるまで解放するつもりはありません
一応PSPで出ちゃったし(あれはあれで面白かったけど)たぶん違うんじゃないかなあ
はいゴキ発狂
そう、またPSWなんだ
Interllectual Propery=知的財産
独占タイトルだと思う
シンフォギア3期終わってからどう進むかだね。
機会があればやりたいって言ってたよね。
海外で待望でPS2までのゲームってなんだ
カプコンはディープダウンちゃんと出せ
とか、こんな感じでどうか?
モンハン有るけどね
できないのはDSだけ
いまさらMH4G並の進化してないモンハン来てもやらんわ
PS2時代にDQH出てたのか・・・(驚愕)
なんだドラクエHで発狂してた子か
鬼武者
バイオアウトブレイク
買えよ
予約酷いことになってるぞw
お前の嫌いなソニーに金入るがなwww
つうかはちま・・忘れてんな
ボダラン2&プリのPS4リマスタでるの記事にしてたが
あれもう予約始まってるぞ・・・記事で追ってたなら最後まで取り上げろよ
PS4で生き残ろうと最近必死だし
てか、これ海外作品だろ。
PS4独占ってのがミソでしょ
サードだとスト5とかあるけど
基本はつまりソニーのIPの可能性が高い
となるとワイルドアームズとか
恐ろしいことに
北米でローグギャラクシーが良作あつかいなんだよな・・
国内じゃDQ8やFF、GTが売り上げ上位のはずだが
作れる人は牢獄に捕らわれてるから
カプクソ鳴かず飛ばずだし新しいの作ってもサッパリだしそろそろ昔のIP引っ張りだして来る頃だな
PS2のみしか出てないとかになると、まじで限定されるけど
鬼武者とか?
やってみたいなあ…
??
意味不な返ししてるな・・
任天だけで出す意味あるのか
あるわけねーか
まあ、向こうではDC版のみが売られていたし、多少はね?
あれオープンフィールドだったじゃんもとから
この調子で据え置きゲーム市場がもっと盛り上がって欲しいわ
ドラクエ11はかなり前から作っているって明言されているじゃん
でも忍者臭さが一番匂ったゲームだったし
音楽もいい感じだし、PS4の天誅期待しちゃう、、城潜入したい🏯
リメイクの嵐になっても嫌なんだよな
新規タイトルがやりたい
PS2で絶対やりたいソフトはキープしてある本体も2台ほど稼動するのとってあるからな
去年、別でリークされてた
コナミの幻想水滸伝でしょ
ウルトラマンファイティングエボリューション3は神だってはっきりわかんだよね
俺しか2で思ったが
HDがどうこうの話しあったし
仮に出ても凡ゲーの未来しか見えない
わかってんだよ
だよ・・・?
PS2で終わってるのはブランド力の無い微妙ゲーがほとんどだろ
大型タイトルなんてあったかなぁ
俺屍やSAGAなど最近になって復活するタイトルがボチボチ出てきてるから
この流れに乗って過去のシリーズものをじゃんじゃん復活させていってほしい
何でいつも目処も立ってないもので大騒ぎするん?
トリコとか良い例だろ
⚫︎スーパーマンの非格闘ゲームが登場する
⚫︎バーチャファイター新作がくる
⚫︎FF12HDはたしかにある。古いドラクエタイトルのHD版もある。その他にも家庭用機向けのFFスピンオフが計画されている。
⚫︎ゼノサーガHDコレクション。これは私も楽しみにしている。
⚫︎少し古いIPタイトルがDL配信でリバイバルされる。PSやその他でね。1~2年くらいあとに来るかも。
⚫︎セガから、プレイステーション向けのIPタイトルが準備されている。うまくいけば来年発表されるかも?格闘ゲームではない
⚫︎日本が作っている新規IP。モンスターと機械が登場する三人称アクション・アドベンチャー。RPG要素もあるかもしれない。PS独占だよ
出来上がるの何年後の話よ
MGS、P.T.などコナミはPS4にかけてるのかも
いつまで間抜けの神輿を担いでいるんだよw
こいつFF7移植を超特大RPGとか抜かしたアホーだべwww
もともと作ってたアクワイヤがフロムに返してもらいたかったが
アクティビジョンに売ったり
フロムが自社でつくったりしてるうちにアクワイヤが天誅の代わりに忍道戒つくった
天誅自体はよくない進化をたどり消滅
逆に忍道はより天誅よりになっていった感じ
PS2時代に世界的に人気あってPS3では出てなかった作品ってことかな
それラングリッサーやポポロだす任天堂は絶対言っちゃいけないよな
シャドウハーツは綺麗に終わったから手を出さないで欲しい
記憶じゃなんか救われない感じやったけど
ただの噂だし自分の好きな作品がうまく来る確立も低いからあまり期待はしない
リメイクするにしたって復活の狼煙になるのはWA2しかないし
PS2は名作多過ぎて全く絞れねえ
N.U.D.E.@みたいな
「くやしいです!!!」って
書き込むだけでいいんだよ?
開発会社のノーチラスは潰れ、販売元のアルゼはCSから撤退済。
まあ、当時もアルゼにとってCSは副業で、パチが本業だったけどね。
パチに引き籠った後は…知らね。
すまんな
PS2で止まってる名作なんてほとんど無いんだが
マリオ出そうがマリカ出そうがスマブラ出そうがカービィ出そうがゴリラ出そうがイワッチが死にかけようが売れないWiiUがなんだって?
ラスアスだけでお釣りがくらあ
>ゼノサーガHDコレクション
これは任天堂ハードかな?それともPSで出すのかな
元はPSだけど、ゼノの宣伝なら任天堂ハード?
どっちのハードで出しても荒れそう
果たして、これらのリークの内、いくつが当たるのだろうか・・・
今月から制作開始したものを今年のE3で発表できるわけねーだろw
だったら和ゲーではないだろw
スライクーパーとかだろw
初めて知ったわ
そして画像検索したらヤバすぎて吹いたwww
こいつ、外人だけどFF厨だよ
海外リークでも和ゲーの場合もあるよ
PS4ソフト少ないって言ってたやつ息してる?
俺はPS2時代が一番ゲームを買ったわw
後出しとか恥ずかしいわ
それNeoGAFのVerendusによるリークだよ
リーク実績として、2013年にドラクエがPSにくるとか
スト5、バイオリベ、PS4版FF7、テイルズ関連も当てて信憑性ある
ちなみにMH5とかいうナンバリングではない
鬼武者こないかなw
どこリーク?
してる
あれほど酷いブランドタイトルの消費の仕方は無かったわ
ソニー:「世界統一機でゲーム出しませんか?」
どんなソフトハウスも、この一言で決まりだよ
世界最下位のWiiUじゃあ、説得出来ませんってw
まぁ、スクエニがIP墓場と化しているからなのだが…
任天堂ゾーンで死にかけたから、戻ってきたか
まあ、ある程度のクオリティが無ければ、復活はできないけどな
しかしシャドウハーツって久々に聞いたな
あれかなりいい作品だった記憶がある
ファイプロ来たら俺のプロレス好きの知り合いが狂喜乱舞するだろうなw
そこはしゃーない
そもそも海外サードでもジオメトリシェーダーやテッセレーションなんかもまだまだ使いこなしてるとこがないしな
まぁ確実に日本のメーカーより早くに使いこなしてくるようになるだろうけど
また…、なんだ
つか3部作の構想あったんだな、ウィキペディア見てはじめて知った
あとなんだろ。
sinobiとかverendusこそリーク師
2とか3の頃の雰囲気のやつがいい
クラッシュはコナミがIP開放しないかぎり無い、天誅も今のアクワイヤには期待できないしL5が今更ダーククロニクルやローグギャラクシーはやらんだろ、どれも的外れすぎるよ
シャドハ→開発会社なし 主要人物スマホへ
WA→俺屍のこともあるしありうる でもvitaじゃね?
ローグギャラクシー→何故か海外で評価高いし、日野さんがE3でPS4新作出す発言があるから可能性あるな…
ま、あんま期待はせずに続報を待つよw
今年のE3は期待しちゃうなぁ。E3だとまだ発表できないかもしれんが
開発陣営の内輪揉めとか色々天誅は残念
古参ゲーマーには忘れられない歴史ある愛品
今こそ復活すべきだな、龍が如くのシステム使えば再現可能だろうし全20章だっけ
今こそ完全再現してほしいわ
ガシガシ動いてあちこちサクサク走れるシステムでリメイクしてほしい
その前にDC版の1と2をHDリマスターで出して欲しい
NTなんてなかった
今のカプじゃ有り得ないかw
モンスターハンター新作
わりと有りだな
レベル5もモンハンも携帯ゲーム機市場が先細りしてお先真っ暗だし
今のうちに次世代機市場を開拓した方が良いって判断していてもおかしくない
そこまで注目されてない奴の方が面白い気がする
・知名度は高くないがゲーマーなら名前は聞いたことがある
・海外より日本で有名(外人にもコアなファンが付いてる)
・爆売れはしていない
信じなくてもいいけどね
11章の内6章まで終わってるって開発が言ってるけど
意志は龍が如くに引き継がれたし
正直やたら名前が売れてるだけで切望してる奴が多いとは思えない
今は遊びにくいし、2も売れなかったし
復活させて欲しいわ
絶体絶命都市ですら復活するんだから
ダークシリーズ、クラッシュ、WA、アークシリーズ辺りを希望
それや!
大奥記
高橋尚子のマラソンしようよ
俺屍2プラスでやってたら面白いのな
お、ワイルドアームズかな^^
今更発車しませんww
早く据え置きで出せ
Tiduxはあてにしない
話し半分以下で聞いておく
日野がただの子供向けメディアミックスコンテンツの仕掛け人とは
言えないことがわかるな
ゲーマー向けの作品も作れる人
今時タンス開けたら下着が有ったじゃしょうがないからねぇw(当時は「ここまでやるか!」思ったもんだが)
戦闘もQTEじゃ嫌う方が多いし
今でも十分薄くねーか
新型の前にカラバリ出すと思うよ
ぶっちゃけ、下手に出者張らなければかなり有能なんだよなあ、日野は
シナリオは外部から人雇えよ
自分でやりたいのはわかるけども
ps3のアーカイブで買って、久しぶりにやったけど、今やると戦闘のテンポ悪いね
互換性100%の任天堂ハードが羨ましいわ
企画屋としてはピカイチと言っていいレベルだと思う
一番肝心なところを自分で脚本書きたがるあの癖さえなければ・・・
マニアだろそれw
II,IIIはね。XやれX。
でも二ノ国のシナリオは海外で評価高いんだぜw
俺は子供っぽいのと声優がアレなせいでストーリーに集中できなかったが
嫌いでは無いんだけどな…なんか…
あんまいい思い出はない
4を43d(すっげ違和感有りだけどw)にでもしとけばどう転んでも良かった感じなのにな
グギャーもマゲも結局その悪癖によって潰されたからなあ・・・
それたぶん、翻訳がうまいんだよ
主に問題なのはプロットじゃなくて台詞回しが陳腐だってことだものw
サルベージして
ハドソン系とか
こいつ外しまくってNeoGafから追放されたよなw
日野はガンダムでダイレクトに批判されまくってかなり堪えたみたいだけど最近の作品のシナリオやってんのかな?
それは無理、ゾーンに沈んだものの救出は困難、塵も残さず消滅してるからな
PSで古くなってオワコンになって引退とかなら復活の可能性はあるけど
それはただ引退してただけなんで、けど存在から因果律から消滅してるゾーンでは無理
まってたぞ内p。。。
ないよなぁw
PS2時代に洋ゲーの大型タイトルってあったっけ?
なんやろねー
リマスターとかじゃないなら嬉しいが・・・
ボンバーマンも桃鉄も天外魔境も
二度と日の目を見ないのか・・・・・・・・・
ベヨネッタ2ゼノブレXタイタンフォールデッドラ3トゥームレイダー零
これらに比べたら何が来ても雑魚だよなww
しょぼゲーも混じってるが
ぞれ全部PS4で完全版が出るよ
全部いらんわwwwwwww
勝手に沈んどけwww
「僕と魔王」か?「エクスターミネーション」とか?まさかの大穴「SIREN」か?
最近のスクエニには割と期待してるし
モンハンフェスタのファイナルで次のタイトル発表が通例になってるから
桃鉄はさくまあきらがなあ…
あと優秀なのはマリパ開発に移動した
典型的な数打ちゃ当たる野郎だな
それよりラスレムまだですか?
天外はリメイクされても移植版準拠だと天外Ⅱのハードな部分が無くなってるらしいからなぁ(菊五郎のピアノネタとか残ってたんだろうかw)
こないだ死にましたね(´・ω・`)
僕と魔王とかクソ懐かしい。
アクワイアが絡むとマニアックな方向にばっか進むからなぁ。
DQH合算8万
PS4本体11000
だってさ
あとは新作って意味ではZOEが欲しい
出してくれ…EAさん
スマホでもいいから
というかPS4それもモーフィアス使って
Noelシリーズやりたいな
PS2だっけ?
だが間違いなく名作だな
任天堂何もねぇな
キングスはゲームシステム的に時代遅れだけど、VRとの相性はいいはず。
つっても桃鉄は絶対に子供にやらせるべきゲームだと思うけどなあ
あれだけでどれだけ社会の勉強になるかわからんぞマジで
少なくとも都道府県の場所と名前、有名な地名とそこの名産品は確実に覚えられるしな
これをやらずに時間消費するだけのゲームで時間を無駄にするのはかわいそうだわ
マンハントの続編じゃあるまいな
ヤバい(売り上げ300万)
いやマジでモンハン否定し始めたら日本のゲーム業界なんてまともに見れないから・・・
天誅
忍道 戒
頼んます
ご当地なんとかってのがWiiとかWiiUで出てたなあ・・・・
まあお察しの出来ですが
リメイクでもいいぃ、、、
糞化が著しいのに
かなり勢いは落ちてますね。
300万はサバ読みし過ぎ
まぁ、やらせるなら古いのでもよくね?
だがしかしサルゲッチュはPS3にも出てたのでそれは無い思う
あーあ
また数字だけの阿呆が阿呆な発言かましてるよ
タマヒュン必至のハイジャンプからの落下感をモーフィアスで味わいたい
一日でも早く!
でもnewworldやってねえわ
あ、サルゲッチュ、リークのでは無いと言うだけで、出る可能性はあるんだな
出てたっけ?って思って調べたらムーブ専用で出してたんやね
外伝ってかかれてたしナンバリングで復活ワンチャンは無いこともないけど外人がわざわざリークするかな?って思っちゃうな
でもリソースがもったいない気もする。若手数人でやってくれるぐらいでいいよ
このコメント欄に高校生でPS4持ってる人いますか?
いたら教えてください
じゃなかったらモンハンフェスタこんな遅くねーもん
当たり前か
MHFGG持ち出してドヤ顔するだけじゃないのか?
消滅都市があるからなぁ
版権アクティにあるのにノーティが作れるわけない
けど死ぬまでにもう一度ノーティの作るクラッシュがやりたい
地味に日本には来てないけど箱○には新作出してたから可能性薄いけど
ノーティでなくなってからのクラッシュの落ち目っぷり酷すぎるわ
リメイクだよ^^;
中華モンハンはクオリティ高かったよね
あれ外注だっけ
それはクラッシュ・バンディクーよりノーティドッグをとったSCEが優秀だったんだろ
まぁ、アンチャも4で終わりそうだし次は新規っぽいよな
アンチャ2、ラスアスのDが急遽4のDになったから出るのはまだまだ先だろうが
それスマホじゃん
そもそもPS2関係ないし
稲船とカプコンが今更協力すると思えん
鬼武者、幻想水滸伝、ゼノサーガ、ラジアータ、大美人
でええやん。
というか都市しか共通点ねえw
モンハンはビータの方がみんな喜ぶで。
マンハントって北米版は出てるんだよなぁ…
出るとしてもVITAとマルチだろ
あのゲームの醍醐味はやはり持ち寄って遊べるところにあるからな
1作目のテイストを強くした感じで
それPSでPS2じゃねえから。
版権買うことも出来るからなんともいえないけどな
ちなみに最初からSCEは版権持ってないけど出せたんだから契約次第
でもゼノブサみたいなとは言ってるがグラは全然違うと思います
と予想
3作目はちょっと微妙だったけど2は神ゲー
ワイルドアームズはふつーに出そうだわ、てか出して
暗い鬱になりそうなホラーテイスト満開なRPGだったら欲しい
海外で話題となるとクラッシュくらいしか…
クラッシュであってほしいな 結構前だったか製作中止時点での画像か何か発表されてたけどあれはどうなんだろ
ZOEとかもありえるのかな
ババアが突然大画面で怪談始めたり
DQHで売れ行き確認して、DLCも開発完了して、次DQ11をPS4独占でいこー、
てなぐあいで。
でも、決戦がいいなー
リメイクだけじゃなく、新シナリオも。
確実にそう
違ってたら首吊って死ぬ
普通にPS2アーカイブでも良いからはよ
死なないで!
いきてれば絶対良いことある!って言うか死んだら悪いことすらない!
アーカイブでも良い系ならドラクォも良い
PS4で出たら嬉しいけどねぇ
おいwww
しかしそれCMに騙されたわw
CMの様な悲壮感が全然無いショボいゲームだったからワロタw
サイレン頼むわマジで
同志よ!!!!
胡散臭いやつだ
ゴキステ4の性能はゴキステ2並みというのをクソニーが認めたという事だな
やはり国内次世代機普及率ナンバーワンのWiiUに性能も売り上げもかなわなかったか
参と紅リメかリマスして更に続編も頼むよおおおおお・・・え、4?知らないなぁ・・・
後はアンチがうるさいから声優を使うくらいか
ファミコン時代からいるマリオが今でも主力の任天堂ハードはファミコンレベルって事か。
そりゃファミコンに失礼ってもんだろう。
声優は剛力桐谷等々の豪華声優人に決定だな
スクエニから出た
オマエラときたら相も変わらずゴキガー豚ガーなのな
流石一般常識世界から隔絶された連中は違うな
その通りッッ
というかカプコンがPS独占とかあり得ないから···ディープなんちゃらもどうせ後からPCとかで出るだろ
ヴァンパイア!!!
何も産んでないよりはいいよ
マンネリしかないハードとかクズだろ
確か以前噂になったよね、噂だけど(確かプレイステーションオールスターバトルロイヤルの発売前後に噂となっていた)
あと日本で行われたPS20周年のイベント(初代PS仕様のPS4が発表されたイベント)の最後にパラッパラッパーの楽曲をDJの人が曲流したりしてた。付箋と理由付けしても良さそうなことはあったし。
パラッパだと嬉しいなぁ。
鬼武者とか?
クラッシュ関連の噂もちょこちょこあったし無くはないと期待してるけど
ノーティのクラッシュやりたいなあ
機動戦士ガンダム1年戦争
元々SCEは版権持ってなかったからね。その辺のゴタゴタも含め、ノーティーが
SCEファーストになったきっかけの一つでもあるけれど
ジャックXダクスター
鬼武者来てくれー!
ノーティーさんはアンチャと、続編ではないTLoUで忙しいだろ
よりリアルなスローライフ生活を体験したい
ダーククラウド、クロニクル・・・まさか、ね?
プレステ2 なら、ダーククラウド2、鬼武者4(プレステ4とかけて)
マジ、マジ、マジでお願い。三段落ちまでつけたからね。
今年30周年だしな
トレジャーが開発なら期待しちゃうケド
個人的にはⅤが「最後にして最高傑作」と思っていますなぁ
ただ大型タイトルと言われるとなー
アークザラッドに一票
STGとしての出来はいいかもしれないけどトレジャーのグラ5は黒歴史だと思っています
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月25万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、皆さんの血税で包.茎手術
もしてもらえ安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
ICOワンダのPS4リマスタでもええで
あと機神復活のリメイクをwww
そうだったら最高に嬉しいわ
ps3のが最悪だったし
それ!最高w
真性の
キチだなw
このあたりだったら嬉しい
やっぱり3の開発中止はなかったんだねってことで
ぶっちゃけマルチ展開でもいいから出して
ストーリーの混沌さも相まって
レナスとかVP1の完全再現してたで・・・
1のセラゲパーティ再現できるしな
ボールペン工場がリアルになるな
外国人からみたPS2から待望してるIPって予想つかんわ
それ欲しいなw
アクアノートは結構好きやったわ
今見るとあんな角々な魚によく感動できたなって思うがw
ワイルドアームズ6
ヴァルキリープロファイル3
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ほぅ
まぁどうにせよ亡くなったシリーズはなくなるべくしてなくなったわけだから復活されても微妙作品しか出てこないからいらないです
海外ゲーマーの期待IPだろ。よくわかんねえ
絶体絶命都市は作るっていってるから違うよな
PCエンジンは規制ゆるゆるだったからな というかNECがPC畑だったので ゲーム内容の表現規制なんて考えてなかった(NECはとりあえずPCエンジンのハードで問題ないプログラム組んでりゃOKってスタンスだったのでハード動作面の規制は合った) だからお色気ゲーとかいっぱい出てたわけ
それが原因で相方のハドソンが 小学館と仲良かったため 小学館側から こんなゲーム出していいのかと苦情来て ハドソン主導で後付けで規制敷いたけど 後付けだったため 先に出てたゲームはどうすることもできず整合性取れないので まあ結局緩かったという
デュープリズム
ヴィーナスアンドブレイブス
聖剣伝説
おなしゃす!
本編シリーズじゃないから発狂できないwww
www出れば俺得だけどwww無いよなorz
ホントはジオンモードとかあったけどDVD一層で詰め込めなかったと妄想してる俺
あのモデリングはPS2のガンダムゲーでピカイチだったよなぁ(テクスチャで立体表現するのが巧かった)
操作系統は洗練されてて動かしてて面白かったけど、全体ボリュームが無さ過ぎた。
対戦モードが付いてれば神ゲーだった。
そこがDVD1層の辛さと言ってみる(2層を採用しなかったバンダイに恨み節)
2層なら全部入りだったと妄想してみる
最悪ゲーム作らんでもいい、OPムービーだけでもいいから今の技術で作ってくださいお願いします
なんならリアルレンダじゃなくてもいいんで、ガチCGでもいいんで
今更なのは承知だけどいわせてくれ。
コナミはとっくにクラッシュバンディクー手放してるよ。今はCODとかのアクティビジョンがIP所有してる。