近日アップデート! PS4™システムソフトウェア バージョン2.50
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/252/20150312_ps4.html
PlayStationR4のシステムソフトウェア バージョン2.50(コードネーム"Yukimura(ユキムラ)") アップデートが近日実施されます。
さらに快適に、便利に進化するPS4™。
PS.Blogではシステムソフトウェア バージョン2.50に搭載される新機能と、それらの《便利ポイント》を以下にご紹介していきます!どうぞご覧ください!
【「サスペンド & レジューム」機能】
ゲームやアプリを終了せずにスタンバイモードにできる「サスペンド & レジューム」機能が追加になります。スタンバイモードを解除すると、ゲームやアプリを続きから始められます。
【Dailymotion™へのビデオアップロード対応】
ビデオクリップをDailymotion™にアップロードできるようになります。PS4™からDailymotion™にシェアされた動画は、What's Newやフレンドのアクティビティーから再生できます。
《便利ポイント》
ビデオクリップのアップロードに選択肢が増えることで、より幅広いユーザーの皆様にお楽しみいただくことができるようになります。
【アクセシビリティー対応】
[設定] > [アクセシビリティー] からアクセシビリティー機能の設定ができるようになります。
~設定できる項目~
・視覚サポート
ズーム:ズーム機能で画面を拡大
色を反転する:画面の色を反転させる
大きな文字:画面に表示される文字を大きくする
太い文字:画面に表示される文字を太くする
ハイコントラスト:画面のコントラストを変更する
・身体機能サポート
ボタンの割り当て:DUALSHOCKR4の各種ボタンの割り当てを変更する
【サブアカウントの更新】
PS4™から、18歳以上のサブアカウントをマスターアカウントに更新できるようになりました。
《便利ポイント》
18歳未満の方は18歳の誕生日を迎えた時点で、PS4™からすぐにアップグレードできますよ!
【フレンド】
FacebookRで友達になっているユーザー同士が、お互いを「知り合いかもしれないプレーヤー」として表示できるようになります。
※Sony Entertainment NetworkのアカウントとFacebookRのアカウントを連携している必要があります。
《便利ポイント》
いっしょにゲームを楽しむ仲間を見つけることが、より簡単になります! もちろん、この機能をOFFに設定することもできますので、プライバシーが気になるあなたも安心です。
【シェアプレイ・リモートプレイ】
シェアプレイを60fpsで遊べるようになります。ホストは、[パーティー設定] > [シェアプレイのビデオ品質] から、フレームレートや解像度の変更ができます。
PlayStationRVita(PS Vita)/PlayStationRVita TV(PS Vita TV)でのリモートプレイも60fpsで遊べるようになります。
※60fpsでシェアプレイ中はブロードキャストは行えません。ゲームの自動録画も停止されます。
《便利ポイント》
人気のシェアプレイを、よりハイクオリティな表現で楽しむことができます。迫力たっぷりの映像で、シェアプレイがさらに盛り上がること間違いなし!
【トロフィー】
・トロフィーを獲得したときのスクリーンショットが自動で保存されるようになります。
・トロフィー情報や獲得時のスクリーンショットをシェアできるようになります。
・トロフィーの並び替えに[獲得日]、[未獲得]、[グレード]が追加されます。
・[トロフィー]のオプションメニューからトロフィーの詳細をインターネットで検索できるようになります。
・達成度0%のトロフィーを削除できるようになります。
《便利ポイント》
トロフィーのコレクションをもっともっと楽しめるようになりました。友達とも共有して、大勢の仲間といっしょにトロフィー集めに熱中しましょう!

これはイイアプデ。でもそういう時にかぎってブレーカー落ちたりするしセーブはこまめにね


PSYCHO-PASS サイコパス OFFICIAL PROFILING 2
サイコパス製作委員会
KADOKAWA/角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 197
Amazonで詳しく見る
SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-03-25
売り上げランキング : 66
Amazonで詳しく見る
神 ユキムラ降臨
よし、
次の3.00で、DLNA対応しろよ
ゲーム機が新しくなって画質が美しくなるのは当たり前
それに加えてこういった付加価値をいかにつけていくかが重要
「TemboThe Badass Elephant」
リモートプレイが60fpsで遊べるのがうれしい
今さらエクスペリアZ3買いたくないしZ4はよ!
あとは安定性とAPIの最適化を進めてくれ
結局セカンドプロセッサだけでスタンバイが実現できたのかはちょっと気になるな
セーブしてなかったところのゲームのデータのことじゃね
それは確かにあるわw
パーティに参加したって通知はあるのにログインがなくなったのは不便よな
数時間だけやって売ったゲームの低いパーセンテージを見ていたくない
ソニー?不動産屋がゲーム作ってどうすんの?
まだあるだろ。人間は欲深いもんだ。このアプデなんてSCEにしたら序章にすぎん。
バカだ。バカがいるぞ!
今までゲーム一本だったところが健康事業に手を出してまともにソフトも出ないのがなんだって?
GDCに参加しないプラットフォーマーなんて笑いものだぞ?出てもどのみち笑いものだけどwww
インディーズですら参加してるのになぁ、惨めすぎ^^
ラブホ経営会社任天堂のハードなんて買ったら恥ずかしいよね
vita買えば?
OPのシーンからして神だわwww
画面だけってなんだよ
ゲームには反映されないのか
最悪
ブヒッチ連投w
クリステル「仕事とはいえ、WiiUをスーパーなWiiですとか言わされたのキツかったわ…」
あまりにがた落ちするんでそういうもんかと思ってたわ
ど田舎なのにどんだけ買ってんだよw
そもそもWiiUのソフトが……
操作ミスで間違って消す可能性もゼロじゃないからそれは難しくね
VitaTVちゃんが神機になってしまう
ソニー信者なんかいないよ
世の中豚かそれ以外しかいないよ
妄想もたいがにしろだよ
ゲームする分必要は無いな
PS3はフリプだけ遊んでるわ
オワッチのスタンバイは任天堂起源が来るぞ
事実上の敗北宣言ですね。プライドはどこへ・・・
面白いっつーか、実用性だな
出張先から実家のPS4で遊べるし
泣いて喜んでしまった
利便性上げる機能に面白い面白くないとか考えるの?
まあ任天堂がハード撤退してPSWに参入すればいいだけの話だからな
豚と岩田のプライド以外WinWinな状況なんだけどな
WiiUには
永久サスペンドという機能があるというのに
確かDVDのアプコンなってるはずだよ
分かりやすく言うとVitaTVエミュだ
PS NowでVITAソフトの配信でも良い、早くしろボケ!
リビングとかPS4あって寝室に無い時とか寝る前にやるとか
外でもwifiとかでPS4ゲームをvitaで遊ぶとか色々だな
そんなことできんのかサンキュー
サンキュー
ワロタ
永久の眠り機能つきとか詩的でええやん
これで売ってこ任天堂
あとはソフトの任意で順番の変更とロック機能欲しい、起動した順に整列するのはいいんだけど、
ブラウザとか起動するたびに割り込んでくるからうざい
フォルダー機能かプレイルール等の強制アプリの非表示か削除させてよ
PS4のゲームをVITAみたいに遊べるから便利よ
最近はテレビ付けるのすら面倒と思ってるからなおさらね
サンキュー
まぁ現時点でRPGやDQHみたいな多少のアクションも不自由なく遊べてるから充分っちゃ充分だけど。
サンキュー
対応機種は、PS4、Xbox One、Windows PC
あれ、任天堂は?ついに脱任しちゃったね
www。youtube。com/watch?v=nBcP_q5j9yY
また便利になった
後は…やっぱりNowがいつ、日本に実装されるかだけか。
アメリカではもう始まってんだよな。
MGS4並にくっそ長いカットシーン中に寝たくなった時とか?
箱1のもバカ食いって話だし
FF14でこれやってるわ、軽めのダンジョンや一人でLv上げが捗る捗る
60fps化できるってことは反対に現状遅延してる人は
個々の通信環境に問題がある可能性が高いってことじゃね?
いつでもすぐに止めれていつでもすぐに遊べる
携帯ゲーム機で遊んでればその有用性はわかるだろう
え?いつのまに?昔のDVDを自動で画像を引き伸ばしてくれたりもしてくれるようになったの?PS3はレコーダーばりにそれをあたりまえのようにしてくれるからいまだに重宝してるんだ!
JaguarコアとGDDR5メモリに通電するぐらいならさほど電力食わないと思うけど、GPUもとなると心配だ
その機能なら結構前に追加されてたぞ
どっちも無線接続なら普通にラグリそうだからね
無線だと感覚的に厳しい気もする
PCのスタンバイと同じでよほどの悪質電源でもなきゃ待機は1W未満でしょ
fps強化やサスペンド機能に割り当てたという事かな?
まぁ本当のところは検証待ちだな。
これなら県外からアクセスしても快適に遊べる
ぶっちゃけ離れから家庭内LANで繋ぐより、モバイルで外から繋いだ方がレスポンスいいくらいだぜ
一方、任天堂ハードは退化しっぱなし
いやいや、普通に直接接続&周りに無線干渉の無い環境でも数フレーム遅延してるよ。
それを体感出来ない様なゲームしかやってないなら気付かんかもしれんが。
レジュームが目玉だが
トロフィー削除も0%のみだが大きな一歩でしょ
公式に使いどころ書いてるけど
急に出掛けなきゃいけなくなったときに省電力で待機しててもらえる
つーか据え置きだとそれくらい、普通はスタンバイにするし
こんな詐欺まがいのウスノロ対応で文句も出ないんだから
ほんとゴキって従順に飼いならされてるな
蛆虫君、今日もやんの?
箱1のはサスペンドじゃ
おう
WiiUには何も真似できない機能だな
で、任天堂ハードにこの機能あるの?
お、教祖様をお守りする防衛機能が早速働いたか?
ほんとご苦労さんだね
退散退散
今の段階のスタンバイで10W食ってるからそりゃ無理な話だ
何だよゴミかよ
即豚走さよなら
まあ、気になって見るんだろうけどw
韓国企業任天堂を民主政権じゃない今では守ることはないんだよなあ
無料修理出せ、直るから。
前から望まれてるよなあ
有料でもいいからって
WiiUは別にこんな機能アピールしてねーだろーが
こんな事で来ますと宣伝しときながら一年以上実装せずほったらかしという
普通なら詐欺と呼ばれる行為に対して指摘してるだけなのに
何故かウィーユガーしだすゴキブリ
本能なのかねぇ
発売前にはソフトが大量に集まるって大々的に発表しといてソフト0のWiiウンコディスってんの?
いつになったらソフト集まってくるんだ?
退散したんじゃねーのかよw
どーせ同一人物だろ
お前の勘違いじゃん
その前に嘘スリープしか実現できない任天堂とマイクロソフトに文句言えよ
3DSなんか携帯機のくせに画面消灯してるだけとか
PS3の機能は8年かけて磨き上げられたものだからな
1年2年で追い越せるようなものではないよ
PSからPS2の時もPS2からPS3の時もそうやったで
3DSの電池無くなったら
進行状況パーのスリープ機能なんて前代未聞だったから驚いたわw
PS3でユーザーがスマホに逃げたのは電源入れてから長いロゴ見せられて…
が大きな原因だろ
タブコンの有効利用の件を持ち出されたいの?
カスのくせにコメするなよバカ
ググったら検証した人いたな
で
ダウンロードやインストール等何もしてないスタンバイモード時は消費電力は8.8wみたいです
24時間スタンバイモードで30日続けた場合の電気代は134円
全部のタイトルをタブコンオンリープレイできるみたいにCMしてなかったか?
実際には出来てないけど
それは結構大きいかもな
PS4はわりとサクサクゲームできるようになったけどこれならスーファミ以上だしね
それがゴキなんだね
おまえらが任天堂にダメだししないから代わりにやってんだよ
まあ豚は頭がおかしいから仕方がないけど
やってたのテメーからだろ
有限実行、さっさと退散しろ
泣くなよ、WiiUもいいよね
任天堂ソフトが遊べるところが特に
発売時に大大的に発表しまくってたソフトが
未だに音沙汰なしのWiiUってハードよりはマシやな
ほんとこれ
素直にアップデートに喜んでりゃいいのに
すぐ他に攻撃しだすからなぁ
そこが凄いんだよね。8年磨きあげるとこが。
>>153
いや、PSからPS2の時は互換性あったから移行しやすかったよ。強いて言うなら当時画期的だったやたら小さいPS1が発売された時は衝動買いしたのは間違いないけど。2から3はおっしゃる通り。
知恵遅れだと最初に絡んできたのがゴミ豚だって理解できないんだね
僕ちゃんは攻撃するけど僕ちゃんに反撃するのはヤメテーってか
まずはイワッチだまらせろ
話はそれからだ
え、サンドバッグになりたくてお前らいつも煽ってきてるんだよな?
いいねー
GK乙
ゆうちゃんには毎月毎月スマホアプリの移植とVCが出て途切れないというのに
フリプで落として、軽くやってみたけど合わなかった。そんな獲得率数%のゲームを消したいんだよ!
WiiUのダブコン複数繋げて遊べる機能
マダー?
携帯ゲーム機じゃスリープはVITAにしかないからねぇ
いつになったらタブコン複数使えるようになるんだよw
花札屋もしくは為替相場屋が電子機器作ってどうすんの
トロフィー獲得タイミングってソフト毎にまちまちだからなあ
始めただけで「冒険の始まり」とか言って
獲得することもあれば、数時間でようやく初トロフィーとかもあるし
オラワクワクすっぞ
サーバーと同期した時点で君のトロフィー取得状況はみんなの共有物
だから俺が君がトロフィー消すの許さないからダメ
BF4とか起動してからマルチプレイに行くまで無駄に時間かかってウザいんだよ
最初から実装しとけやと不満だったけどようやく実現されるのか
任天堂の言ってた「電源入れたらすぐ遊べるのが大事」を
ソニーとMSが実現して任天堂だけ無理ですって形になるわけだな
性能と技術を疎かにしたらダメだねやっぱり
カグラはPS4版買うかなぁ
30%未満でもいいから
すげーな
>>186が言ってることが正解だな。
ひとつでもトロフィー獲っちゃった時点でトータルでのレベルや%に影響与えちゃってるから難しいだろ。
30%も取得するほど遊べる時点で
糞ゲーとは言い難いな
俺は10%以下の消したいけど
個人的にはスリープの8Wも許容範囲ギリギリなんで、それ以上だったら使わない。
箱1みたいに18Wも喰ったら論外よ。
せやな。
ってか、PS4絡みのマルチは全部PS4版一択だわw
プラス加入してから0パーがもの凄い勢いで増える
ログイン作業すっとばすのはさすがに無理か
カ○パーじゃないよ
ログアウト直後の画面からの再開だろうなw
195だが俺的には50%つまり100%プラチナの半分トロフィーとったら、やりこんだと思ってる
俺ほとんどプラチナとってるけどゼスティリアはテイルズファンとしては糞ゲーやったし、しかもテイルズ史上初めてクリアせずにやめたから消したいなぁっと思ってるわ
まあ、買った俺が悪いんだが
日本語おかしくてすまん
普通に回線切断扱いになってログイン前に戻されるんじゃない?
カグラだけは嫁が怒りそうだから泣く泣くVitaにせざるを得んかもorz
神ハードPS4
うわあああああああああああああああ!!!!
最強ハードだよ
トロフィーなんか気にすんな
人に見られて嫌なら個別で非表示にすりゃいい
おまえらが悪いところははっきり悪いと言わないからUんこハード作ってゴリ押しするんだぞ
横だがVITAとPS4のマルチやったら、VITAでよくね?
VITAとPS4のマルチやったら、PS4て出来る事がVITAでも出来てしまうって事になるんじゃね?
俺的にはPS3とのマルチやったらPS4版買うけどVITAとのマルチやったらVITA版買うかも
只、カグラは悩むわ
PS4版やったらオンライン対戦10人やからなぁ
60fpsを安定して通信できる無線環境はかなり
条件が限られると思うから期待しすぎるなよ
何にせよ、これでドラゴンエイジが遊びやすくなりそうだ。
まあ消したいトロフィーは個人差あるからな
システム上消せないなら受け入れるしか無いね
0%消せるようになっただけでも大分マシになった
ようやくきたサスペンド、キーアサインも洋ゲーやるのにめっちゃ有り難い
ドラゴンエイジ面白かったけど
✕で決定はやはりどうも慣れんな
他の洋ゲーもたまにあるけど
じゃ別物になったから
PS4も進化するだろう
単純にテクスチャ・ポリゴン・エフェクトが綺麗になるからな >VITAのPS4版
ゲーム性に変化はなくても、その辺りでバリューが付く感じかな
現状大抵は電源切ってるし
だわなw
セキュリティトークン使ってると毎回のログインが正直面倒で
大画面テレビ持ってるとPS4>VITAどころかPS3>VITAになる
PS4はリモプあるからなおさら、VITAじゃ難しい60fpsも対応したし
視覚サポートもホームのお知らせはありません。とか右上端の時刻とか
設定の項目の文字を大きく出来るだとかだとまったく意味がないんだがな
そんな機能追加する意味もないからありえないと思いたいが
そんなクソハードもう買わねえ
たしか岩田だか宮本だかが対応すると言ってた気がするんだが
デジモンとクロワルールまで買っちまったよorz
デジモンめちゃくちゃ面白いぞ
この機能追加でクソニーはマイナーアップデートけぇ?
任天堂ならメジャーアップデートを3回くらいやっちゃうレベルだよ?w
甘いな、俺はデジモンとPS4の龍が如く0を買っているわw
あーいうサーバーとリンクしてる系はサスペンドしてるとどうなるのん?
ワロタ
お前こそ任天堂舐めんなよ?
この機能搭載した新機種だすレベルだよ!
ゲームしてる時の消費電力は必要だから、高くても気にしないんだけど、
待機電力は気になるよね。待機電力は永続的にかかるからね。
個人的には一人暮らしで電気代、毎月1万2千円超えてるから、待機電力の削減は神経使ってる。
あれ放置してたらタイトルにまで戻されるから同じようにタイトルに戻されるんじゃね
まあ、確かにそうなんだよなぁ
でも、俺的にはもうPS3売ったしなぁ
PS4はあるけどPS3よりもゲーム以外の機能がないよね?←俺はPS4あくまでもゲーム機としかみてないし、興味ないからどうでもいいが
仮にPS3持ってても買うソフトのSAOもスパロボもVITA版買うわ
VITAはPS3代わりの携帯ゲーム機として使ってるから便利やわ
凄い時代になったと思う
何も触れてないから今回無いかもね
外付けでもバックアップだからゲームは外付けからはできないと思うよ
そろそろ内臓のHDD交換するかなぁ
ハードの選択は良いね。
出来れば、Macも対応されば良いのになぁー。
毎月1万2千円超えってすげー高くないですかw
良かったね(笑)
それでも、Wiiうんこはいらないよ(笑)
1513MBみたい
クロワルールはとりあえず何度かコンティニューしてシナリオ1回クリアした段階だとまあこんなもんかって感じだが、ノーコンティニューでタイム縮めると展開が変わるんで、それ狙って武器の組み合わせや立ち回りを考え始めるとかなりハマる。
オール電化?
高杉
クリアタイムでも変わると聞いたけど。
DLリスト見ると本編は1.5Gだが追加コンテンツが15個くらい乗ってきたな
身内にオール電化いるけど
もっと高いわ
戦国4-2は中途半端、GE2RBは買って放置してますが買いますはい
デスクトップ型使って初めて無停電電源装置の必需性が分かったわ
これは朗報
奇遇だな、自分も同じだぜ
でも尼に頼んだのは軽率だったわ
龍0は運送中なのに、デジストはようやく出荷準備中だぜ
1回復帰できないかと思って焦った。
買うとVitaの方は無料でできるんだよね
まだVitaの方は出てないけど
情弱オール電化使ってるので、普通にガス使ってるウチとは比較ができないけど高いねw
一人暮らしっても、一軒家に住んでて、何故か、部屋数が多くなると消費電力増えるんだよね。
家中のコンセントを全部抜くとかなり減るので、待機電力馬鹿にならないw
一人暮らしだで、それも削減に神経使って
普通なら一般家庭5人暮らしでも1万行かんぞ
いつでも止められるし。
とか地味にいい改善
なんとかDLいけそうな容量やね、安心した
物理特典ないソフトは基本ダウンロード版買うんで
うむ、なのでタイム縮めるとって一応書いておいたが。
まあ何にしても上手くなるのが楽しいゲームって感じで、ちょっと昔のアーケードゲーム的な面白さがある。
サンクスやってみる。
まあGEのおかげでDQHすら積んじゃってるんだがw
WiiU売ってXBOXONE買ってくるわ
今回の特典は全部データやから抵抗なくDL版にできるな
デジモンの追加コンテンツの容量はたいしたことないよ
ただ特典の19日配信のサントラはデカイかも
箱1はサスペンド20㍗とかだったんじゃない?
バッテリーでも積めと言いたいのか?
WiiUが一番消費電力少ないんだからそのまま使い続けろよw
昔のニンダイでそれを売りにしてたなぁ…
普通に性能が低かっただけだったけどw
デジモンも龍も楽天で別々に頼んでしまった。
デジモンは予約開始の時に、龍は迷ったけど三日前にしたけど、特典がつくのかが心配。
そのうち対応してくれると嬉しいな
箱1に変えると倍以上になるよw
それも0.5Wが1Wになるなら大したことないけど、8Wが18Wだから結構でかいw
PS4もやっとそうなるのは嬉しい、まあ初めは不具合出て荒れるだろうけど
ちょろちょろUPデートしてくれればいいわ
1500円。インディーズゲーだからね。
amazon配送情強
輸送中: 予定通り
配達予定: 2015年3月13日金曜日
イヤッホーイ…
安いUPS使えば? 5000円くらいからあるよ。
安いのは普通、正弦波ではないから、動くかどうかはやってみないとわからんけどw。
GE3はvita&PS4でしっかりとグラを作り込んでほしい。
それ以外は殆ど不満はないな。
エアプおっつー
公式パタンを思い出すなw
ありがと
インディーズのDLゲーは知ってた
1800円ばかりチャージ残ってるから足りるな
DLするわw
発売前に消費電力の低さが分かって低性能だって予想されてたなw
まぁ追加されたばかりの機能やし絶対に安全ってのはないかもな
セーブ後にサスペンドってやる癖はつけといたらいいかもね
GEが神ゲーですまんな
一番期待していた機能なので、トラブルなく動くといいのだが
ママキタパーンか
何と言ってもテーマが「豚の爆死」だからなw
100匹のぶたさんの頂点を目指して決戦の火ブタを切るんだ。
スキルインストールがスキル調整面倒だから付けたってとこに気づかないなんてな
ブラッドレイジはかっこいいから付けたって感じで最後までほぼストーリーに絡まないし
どっちがエアプだか
今も一日一回はマルチしてるわ
スタンバイって、リモートとか使うのに必要だから、リモートやる人にはスタンバイにするしかなかったんだけどな。
リモートやるのにわざわざPS4の前にいくのはどうなのよ?って感じだから。
つか今日でたVitaのデジモンクソ面白いんだが・・・何ではちまもジンも全く取り上げないんだ?
街探索とかデジモンの育成とかランキングありのネット対戦やら色々出来てここ最近のゲームじゃかなり面白いぞ
つかグラ綺麗過ぎだろw同じバンナムから出てるテイルズやSAOより全然綺麗なんだがwww
中野ブロードウェイの再現度も高いしw全然宣伝されてないけどもったいないだろコレまじでw
今日追加のACアーカイブスはぶたさんなのか
煽ってんなー
ところでA-JAXはまだなのか?
批判自体がただの当て付けやなwwww
自分が気に入らないからクソでよそ荒らすとか、ゲーム遊ぶ資格ないな。
自分のblogにでも書いてなよ
お前の考えが全て正しいってすごいな
ゲームの神様か何かなの?
そんなんで手抜きゲーなら世のゲームの大半手抜きゲーだろ、新要素どころかバグ搭載のでムジュラ3Dとかも
あぁはやくデジモン続きやりたい
昨日Vitaちゃん充電満タンにしとけばよかった
⬆
こういう自分が気に入らないからクソ判定してそう思わないやつがたくさんいるとこで他人に同意求めるやつが豚よりたち悪い
ゲームシステム全部ストーリーに絡ませないと手抜きゲーなの?
携帯機は手軽さがあるからな
ただ家で据え置きメインでしたい場合、VitaTVだと流石にポリゴンが荒い
PS4だとロード、解像度が主に恩恵受けるから俺はPS4版買ってるわ
持ち寄りでやる場合Vitaリモートでいけるし
積みゲー沢山あるけどなぁ…
欲しくなるやろ
龍0と零式HDとブラボとカグラ買うのに
P4Dも予約してしまった
サーバーに同期せずに本体初期化すりゃいいだけだがな
トロフィーに拘りながらそれ知らんってのも滑稽だがw
ちなみに主人公の性別で迷ってますわ。松岡キリツグとか反則やん、女主人公と迷うw
昨日PV見せられて購入確定しちゃった(´・ω・`)
積みゲーがまた増えるぜまったく…
の取って付けたような言いがかりレベルの批判しかない時点で神ゲーなのを逆説的に証明しちゃってるな
スキルインストールで大作感が出たと感じた自分は変なのか・・・?
ストーリー絡ませないと手抜きゲー?スキルインストールに至ってはただのお前の決め付けじゃねーかw
強化パーツとかと組合せれば戦略の幅もかなり広がるのに、どうみてもお前のがエアプだわw
4時からかぁ
グラはPSP基準で仕方なくてストーリーもよく出来たほうだと考えてもシステム周りは手抜きが多い気がする
vita版に関しては処理落ちが辛いらしいし
ララァの中の人の娘さんでラストオブアスのエリーの人やね
あれ使えるようになるのいちいちストーリーに絡めるためにマリオが修行して免許皆伝してから使えるようになったりしたら不自然じゃん
1UPキノコとったら残機増えるけどあれマリオのクローンが作成されるストーリー入れたら不自然じゃん
ゲームシステムはゲームシステムでいいんだよ
あるからコレはかなり嬉しい
なかーまw
フラゲして昨日からやってるが龍が如く0にかかりっきりでまだデジモンはパッケすら開けてないがw
PS4版買った・・・ってことでいいのか?
待機電力が低いのは嬉しいんだが、ゲーム中の消費電力まで低すぎるのは
間違いなく低性能の証なので、全然嬉しくないw
そして処理落ちなんてVITAでやってるけどロミオ迎えにいったときのムービーくらいしかなったこと無いし、あとは精々アサルト弾連射したときくらいかな、それも全然許容範囲だけど
どこが葬式なんですかーwwww
豚くんは2ちゃん自体がオワコンで本スレ残ってるファンが小数なのも知らないの?
2ちゃんから離れて他所でグループなりコミュニティー作って大好評なんだが?
2ちゃんは運営変わるし速報と避難所以外もう価値ないから工作することもできないね
P4Gに戦闘やダンジョン探索、街探索にてるからP4G好きならたぶん買っても楽しめると思うぞ
つかアグモンとガブモンの声聞いたら涙出ちまったぜ・・・初代のデジモンアニメの声優使うとか卑怯やわww
残された神器がクソみたいに溜まるのにソートやまとめて削除がない以外はそこまで不満はない
自分で好きなスキル構成にできるからのこじん集めもハクスラ感が出て楽しいよね
今各近接武器のスキル集めしてるわw
豚が毎日荒らしに来てたけど
スキル名かLvでソートは欲しいよね
やっぱ面白いのか
あんま話題になってなかったけど
かなり売れてるっぽいから気になってた
お前みたいなのがGE2無印でも大量に湧いてたな
つか本人かな、関係ない所でひたすらネガキャン
プレイ内容は一切出さないエアプのみ、いいから自分の好きなゲームだけやってろや
オワカオワカ言われてるよねww
こういうカスが一番むかつくんだよな
自分らはやりたい放題やって挙句には人のせいとか
悪いけど、生きてる価値ないよ?
ヒーローズの本スレにも定期的に豚沸いてくっそ目障り
まぁPS3でもPSボタン押してもゲームが裏で動き続けていたからVITATVやると便利だなと思っていたんだよなぁ。
PS4はVITATVみたいな画面切り替え表現の仕方していたけど止まってなかったのね。
問題はフリーズしないかだな。
VITATVだと稀にフリーズしてゲームが止まっていた事があつたからな
流れに乗ってGEの話しだしたらキレだしたんだけど
ちょっと不満あるけど俺はGEがクソゲーだなんて言ってないし、むしろ面白いと思う
いかにネットの叩いてるやつがノイジーマイノリティかがよくわかる
よし、飯買いに言ってる間にDL終わるだろう…
RPG自体Vitaだとかなり貴重だよね
今ダウンロード終わったから楽しんでくる
サントラ用になんかソフト消さないといけないかな
一強のバランスがなくて三竦みとかのバランスならいい対戦バランスになりそうだ
鎌はサルベージバイト使ってるな
ダウン中ガリガリ削れて楽しい(*´ω`*)
自己訂正
サルベージバイト→サベージバイト
まぁ詳しい実態はまだ分からんしね、俺は楽しみだけど
どんだけ面倒臭がりなん、お前ら
零式までの繋ぎに買うかな
これは豚ちゃんもショックやろな
改造していけば素の状態でもしっかりスキルの調整されてる事はわかるし
属性武器が強くなった一方、無属性武器もスキルや数値で優遇されしっかり見せ場が残されており
むしろ本当に良く調整されてるという印象が強いんだけども
普通に最近のVitaのゲームじゃ面白い
戦闘はペルソナ4みたいで、進化や退化が出来るんだけど進化のルートが今までのデジモンのゲームの比じゃないww
最初のデジモン、テリアモン選んだんだけど進化で5つくらいルート出てきてマジで迷ってるわw
街(中野とか新宿)の探索やダンジョンの探索も良く出来てて面白いし、キャラの個性もよく出てて良い
まださっき始めたばっかで序盤だからやってないけど育てたデジモンでランキング付きのネット対戦もある
P4Gの戦闘(ターン制)とかに抵抗が無ければ楽しめると思う
つかアグモンとガブモンの声卑怯だわ・・・初代アニメを思い出して涙出たw
例えばスマフォ使う時に毎回電源入れて起動しないといけないってなったら面倒だろ?
長ったらしい企業ロゴを見せられるのが嫌でゲーム辞めたって人もいるんだよね
あと複合スキルに体力やオラクル入ってるのに強化すると体力オラクルが単体で出てくるとかね
PVでは凄かったけどあれで詐欺なし?それなら凄いわ
意図的に押さえられてはいるんだと思う
ただ前作もダメージ数値が可視化されてればまた違った印象だったのかもね
デジモンのグラ良いよ
なんでこんなに力入れてるのか不思議なレベル
遺された神器も突っ込んでるからなかなか換えられないw
3dsは以前の任天堂機の様にバッテリー持ちがいいのなら、携帯機なんだから、それはそれでありなんだけど、
VITAより圧倒的に低性能で、vitaより重くて、バッテリー持ちは同じとかハード的にはあり得んよなぁ。
スリープの持ちが悪いのには俺も驚いた。VITAに比べるとガンガン減ってく。
めっちゃ重要じゃん
風呂入った後にまた起動するのは億劫でそのまま寝ること良くあるし
俺もそこ気になってたんだがPVとほぼ同等、少なくとも同じバンナムから出てるSAOより綺麗w
人間のモデリングはちゃんと指まで動くし、なによりデジモンのモデリングは文句無しで綺麗だよ!
3DSのはスリープじゃなくて画面オフだからね
1~2日で電池が切れる優れものだよ
質問なんだけどラスアスのマルチってまだ人は居る?過疎ってない?
いや単に無属性が産廃なだけなんじゃ
今作では多少マシになったけどそれでもインフラ行くと無属性が多い
ほんとなw
全然宣伝されてないから、まさか地雷なんじゃって不安だったんだが
実際にやったら全然そんな事無かったw
最近のVitaゲームの中じゃかなり力入ってるぞこれ
最近のゲームはオートセーブが細かいからリジューム機能もそこまで必要性を感じない。
電気代が優先順位1位の俺には自動ダウンロードぐらいしか使わんね。
3DSのはスリープやない
あれ単にバックライトとか消してるだけのスリープもどきだから消費電力も高いままだしな
>>399
マジか、多分続編も前提にしてデジモンは作られたんだと思う
じゃないとあそこまで作りこまないしあのモデルを一回きりしか使わないのもあり得ない
いよいよバンダイもVitaへの投資に本気って事だ
これからどんどんバンナムの本気タイトルが集まってくるんじゃないかな
デジモン気になってたし零式おわったら買うわ、来月にはスパロボも控えてんのにな!
産廃って事はないと思うけどな
インフラがどうかはともかく無属性より属性武器使い分けた方が確実に強いし
使い分けた方が良いとは思うんだけどな
サントラは公式HPからDLする仕様だから、VITAの容量は関係ないぞ。
詳しいことは公式行けば解る
どうせならオン障害対処とサバ増強でも先にしてもらいたいよ
やるきがあるのか知らないけどね
高難易度になると普通に複数討伐とかあるから使い分け以前に属性武器の活躍あんまないんだよなぁ
下手すると威力下がっちゃうし
金ヴァジュが出るミッションでたまに神属性持ち出すぐらいかな
DL版買った人ってこれどういう形でやるんだ?
ゲーム画面から飛ぶのか?
3DSのスリープはDSの時より退化してるんだよね
擦違いの通信量が増えたのか、単純にサスペンドさせるための通電量が増えたのか知らないが
数時間しかもたないんならスリープじゃねえよ
Vitaは長期間放置する事ないからまだわからんが
2ヵ月ほど放置してたPSPが普通に起動して笑った
2属性武器使おうぜい
サバ増強はやり続けてるってよ
ヤバい気になってきた
二属性は更に産廃になってしまったということを知らないのか
二属性は複数討伐じゃなくて弱点属性が複数のヤツに使うのが有効
トロフィーwikiのコメによるとまだ余裕で人いる模様
あ、そうなんだ
今特典DLしたけど知らんかった
それ山本さんの説明と違うからガセだと思うよ
複数属性の武器の場合は弱点属性だけ適応されるからアラガミが複数いるときに便利じゃなかったっけ
GE2RB持ってるなら2属性担いで試してみるといい
ダメージ表示されるからすぐに分かるはず
パッケージ版DL版の人どちらも公式HPからのDLだよ
公式HPの特設ページにプロダクトコード入力するって感じ
属性武器は見た目がダサいのが割りと多い
マジで?情報さんくす
やっぱり買おうかなーラスアス
マルチが死ぬほどやりたいんだが。でもps3版触ってるからなー。買ってもすぐ飽きそうで怖い
家に帰ったら試してはみるが
GEスタッフが説明した仕様以外の結果は出ないと思うけど
属性倍率を上回るのはちょっとやそっと数値が良いぐらいじゃ無理
ラスアス一時期値が下がってたんだけどなPS4売れだしたら値段が軒並み戻っちゃった
Destinyも4000円ぐらいで買えたんだが値がもどった
豚、かかってこいや!!
ファミーズドットコム 変更前:2015年3月26日 → 変更後:未定
ヨドバシ 発売日延期未定
楽天ブックス ※こちらの商品は発売延期となりました。
フルイチオンライン 2015年12月31日
あみあみ 発売日未定
メディアワールド 発売日:未定
ヤマダウェブコム 2999年12月31日発売
amazon 2015年発売予定
駿河屋 [発売日 延期により未定]
セブンネットショッピング こちらの商品は、メーカーより発売日の変更が発表されました。新発売日:未定
始めた瞬間に取れるトロフィーとかあるじゃない
まぁ大きな一歩だとは思うけど
いや出なくても買うけど
探偵事務所出たとこにDLC配達員が立ってるから話しかけたら貰える
今回から属性の仕様変わって複数属性でもちゃんと通るようになったのに
なるへそ
今しがたストアカード13000円分買ってきたんで買ってみるわ
あ、DL版はプロダクトコード送られてくるのは1週間位遅れてくるからそこんとこだけ
俺のPSPは1000で、その時のバッテリーなので、あっという間に終わるw
バッテリーが膨らんでないだけ大したもんだと思うけどw それだけ強度があって安全だってことだしなw
もう基本VITAなんで新品のバッテリー買う気はないなぁ。パチもんだと持たないらしいし。
糞ゲー
そう!それそれ
ちょっと高いんだけどw
いまAmazonみても6000円いくし普通に買い渋ってる
やっと貰えたわ。DL出来ませんでした→出来ました
とかワケ分からんことなって不安やってん
日本経済新聞 2015/3/12 7:00
・5年前(2010年頃?)、襟川社長が堀井氏にドラクエアクション作開発を呼びかけ
・しかしコエテク・オメガフォースの提案をスクエニは尽く突き返した 小笠原氏「これほど固いとは」
・溝が埋まらず交渉が途絶えた時期もあった
・潮目が変わったのは2013年「討鬼伝」のヒット、巨大な敵を倒す内容
・スクエニは15年2月発売を提示、開発期間は1年半もなかった
・開発開始後は驚くほど自由にやらせてもらえた 小笠原氏「やり過ぎたかと思う演出もあっさり承認された」
・堀井氏が徹底したユーザー目線で簡単に遊べるゲームにこだわり 堀井氏「開発者の都合でゲームを作ってはいけない」
・簡単操作モードは堀井氏のアイディアで生まれた 小笠原氏「自社でもわかりやすさは意識してきたが堀井さんはもっと高いレベル」 青海氏「堀井さんの言葉にはそういう見方もあったと気付かされる」
(DQHは)「かんたん操作で入り口は広く、奥行きは深いゲームに」
「ゲーム産業の未来をまったく心配していない」
(今後)「スマホでババ抜きゲームを作ってみたい」
「プロジェクトモーフィアスもあって未来は明るい」
DQ11はどのプラットフォームかわかったな
何買おうかね~月末のブラボは予約済み
リベ2はPS3のやつ買ったからパス
桜井って任天堂から離れたがってるよなぁ
岩田に阻止されまくってるけどw
スマニシやったな!
堀井さんがババ抜き作ってくれるってよw
堀井と桜井間違えてるぞw
桜井も結局任天堂から離れられないんじゃないかな
彼の企画は金食い虫って聞いた事あるし
大きい予算をポンと出してくれるのは既に実績を残してる任天堂しかなさそう
彼は結局は任天堂に囲われて生きていくんだろう
狩りゲー好きなら普通にGE2RBはおすすめできるぜ
あとなんだかんだDestinyかな、やった事ないなら体験版だけでも試してみて欲しい
俺は来週零式買うよ、楽しみだ
逆説的だが、スクエニの頑迷さがあったからこそ
討鬼伝が作られたのかもねえ。
そしてスクエニを動かしたのがモンハンじゃないというのも象徴的だわ。
堀井ってほんの1~2年前は「スマホで本格的なゲームができる時代がくる」って言ってたんだよな
たぶんDQ10スマホ(クラウド)に過剰な夢を見て
作ってる最中の据え置き用DQ11もスマホで出せるとか思ってたっぽい
まぁDQ10クラウドの出来が散々で現実を直視したから(ついでにDQ8スマホも大爆死した)
その数ヵ月後には「おかえりなさい」したわけだけど
今ではスマホにも3DSにも未練が全くないみたいで一安心だわ・・・
これ読んでるとDQ11の開発はコエテクじゃないように思える
どこだろ
ぶっちゃけ、その話は建前だと思うぞ
2013年にWiiU版DQ10が大爆死をしたからPSハードに乗り換える事を決意したけど
DQチームにPS開発のノウハウが皆無だから
以前からコエテクに声をかけられてたのを思い出したってだけだろう
ドラクエシリーズはMMOになっている10を除いて全部外注だぞ。
開発力が高いのもあるがPSハードの高性能ゆえの作りやすさが大きいんだろう
ムジュラに4年もかかったどこかとは違うな
それはないわ。
ネットワーク的にありえない。家庭内LANが10Mとか使ってるならまだしも
あそこしかないでしょ、まともなクオリティでRPG作れるのって
60fpsの事だと思うが、映像が60fpsなのと遅延はまた別だから
モーションがヌルヌルするだけで、技出した時にすぐでない(様に見える)違和感は変わらんよ。
そこらへん気にしない人ならいいとは思うが。
この経験が討鬼伝の続編に活かされるといいなぁ
あのゲームはもっと伸び代があるよ
妖怪以降大人しいレベルファイブ辺りじゃね?
神アプデでございまするぅぅぅぅ!!
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ んなことよりアカウントなくせよ
PS MVP会員のβテストで判明と報じられるヤツは信憑性が高いのか。
いや、NATの壁が意外と分厚くてな
田舎だからルータを数台リレーさせているし
まだそんな余力が有ったとは
スクショモードなのに
とっくの大昔に改善されてね?それ
△ボタン押さない限り保存されなかった気がするが
操作タイプをスクショ向けにしてるなら、アップロードする時シェアボタン長押しだぞ?
長押しで入って、△押さずに画像選ぶ画面に◯で入ると保存される
キャプチャギャラリーからアップロードしたらいいんじゃね?
まぁデメリットとしてはフリーズしてしまうリスクがあったのとオートセーブ無かったら下手するととんでもなく戻される事ぐらいかな。
めんどくさいけどそうするしかないか…
ってことは、ホームだけじゃないのか?
むしろ外部記憶装置へのバックアップ機能を早く追加してくれーHDDの空きがもうそろそろやばいんじゃー
今ようやくPS4が始動したということだろう
ゲーム以外で右スティックって何かに使うんだっけ?
据え置きで必要ねえだろっていう奴いるがVitaTVでは毎回使ってるわ
日本でYosemiteの解説するような感じか。
使えば分かるってヤツだよね。
俺もVitaTVで使用するまで据置には不要な機能だと思い違いしてた。
ほんまこれ
L3R3は物理的に不可能だろうけど
L2R2くらいは付けて欲しいな
PSPgoに、あった一時中断モードと同様のシステムかな
今世代機は当然できるものと思ってた
PS4なら8GB分のメモリを通電しなくても大丈夫なところに確保しないといけないのに
軽く言ってくれるねえwww
PSPgoは最高だったなあ
コンパクトで本当にすぐゲームができて
対抗機種のアフォが携帯機なのにでかいのをウリにしてるから
コンパクト機の肩身がホント狭くなった
逆に言えばスタンバイで個人情報抜き取れるてことだぞ