戦いはよりスリリングに!『Bloodborne』(PS4™)、PS.Blogで新機軸の「リゲイン」システムと独創的な武器の数々を紹介! http://t.co/XqSJsRphOu #Bloodborne #PS4 pic.twitter.com/VDvsl0tNPF
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2015, 3月 13
ローンチトレーラーも公開!
https://www.youtube.com/watch?v=RKptPGvUhfQ
発売まで2週間切ったぞ!待ちきれねぇぇぇぇぇぇぇ


Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-26
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN (数量限定特典 THE COMPLETE GUIDE Prologue +Special Map & Original Soundtrack 同梱)
PlayStation 4
フロム・ソフトウェア 2015-04-09
売り上げランキング : 96
Amazonで詳しく見る
遂にドラゴンクエストヒーローズに黒タイツDLCがきてしまった......
嫌な予感はしていたがPlaystationに下劣な要素はつきもの、そしてそのハ゜ンツを求め徘徊する熱烈な亡者達が後にソニー信者のGKとして量産される......
しかし私のように真っ当なソニー信者がいることもどうか忘れないでほしい。 ぷるぷるフィニッシュなどと叫び散らし犬のように尻尾はふらない。
ブラッドボーンが正統派ARPGから血迷わないことを祈りつつ期待して待っておきたい。
マジレス申し訳ない。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
プレイの時まで楽しみは取っておく
初見の興奮が勿体無いし
いつも惰性で予約するけど
いざ発売日が近くなると興奮してくるなぁ
豚いるwwwwwwwwwwwwwww
ゼノクロとスプラトゥーンが発売されたら全てのRPGとFPSは過去の物になっちゃうんだろうなあ・・・
海外フォーラムNeoGAFにその文面と思われるテキストが掲載されているので紹介します。
「プレイ時間は40時間。これまでのフロムソフトウェアの並外れたタイトルと比較した上で、我々は本作『ブラッドボーン』のクオリティをはっきり判定し、結論を出すことが出来る。スコア付きのレビューは次号までお待ち頂くことになるが、レビューの目的がそのゲームを推薦することにあるとするならば、あるいはそうでなくとも、(我々の)『ブラッドボーン』特集記事はそれをしてくれるはずだ。あなたがリマスター作品や突貫工事のタイトルに心を動かされず、絶対に欠かすことのできない次世代タイトルの到来を待ちわびている傍観者であるのであれば、今がその時である」
プレイスタイルにも幅がある訳でも無いだろうから、ワンパな戦闘を強いられそう。
個人的には、戦闘に欠損が有ったら少しはアクセントになったかなとか思うけど、そういうゲームエンジンじゃないからそういうパーツで切り分ける表現が出来ないんだろうかなと。
映像だけの凡ゲーって評価に終わるんじゃないかなぁと思ったり。
もう情報はいらんただ発売日を待つのみ
箱1を抱いて死んでろ
腐肉と汚物の溜まりから現れる名状しがたい奇怪な生物
そういうステージ、あるよね?今作も。期待してます
奇ゲーとかいらないから
俺は買ったけど久々にVitaちゃんにマトモなゲームが来たって感じだわ
面白いな思ってたら案の定Amazonの評価高いし俺の目は正しかった
もう諦めろ!PS4の勝ちだよ!あと8年もネガキャンして暮らすつもりか?
PS4買って楽になれよw
老害ミヤホンと同じで任豚には
あれがFPSに見えるんだろう
俺もそれに噛みついたらキモヲタ連呼されたわwww
箱1買えよ
バイト辞めて金が無いから買えないんだろ?
バトルのスピード感ぱねえ
カグラの新しい勝利演出
デカ盛りの盛りつけより際どかった
今月末はブラボ、カグラx2、ディスガイア、SAO、影牢、で俺は死ぬ
わかるわ、俺も1回完全クリアするまでは前情報一切無し、攻略閲覧無しでプレイするわ
大砲もロマンがあっていいな
カニの爪は・・・
予約キャンセルしてきたわ
どうしよ……
最高だわ
デモンズ、ダクソともずっと直剣しか使わなかった俺にはそんなんネガキャンにならんな
でも変形は楽しみだ
囲まれそうなところを銃で牽制するとか燃えるw
[PS3]第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - 94pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(初回限定版) - 87pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(通常版) - 74pt
[PS3]バイオハザード リベレーションズ2 - 69pt
[PS3]ワンピース 海賊無双3 - 66pt
[PSV]第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - 66pt
[PS4]ファイナルファンタジー零式 HD - 63pt
[3DS]PUZZLE & DRAGONS SUPER MARIO BROS. EDITION - 55pt
もうゼノクロの予約キャンセルすんの?
エア予約だっけ
バカ豚「様子見だわ」
バカ豚「キャンセルしてきた」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んでシャバシャバ動いてる炎のこれ何だろ
火炎放射みたいなキモチイイ
バイオリベ2、FF礼式、SAO2、ワンピ無双3、ブラボー
PSばかり売れるゲームが続いて申し訳ないな
Zの割にスパロボ衰えないな
買った
まだ序盤だけど面白いんだろうなってのがひしひし伝わってくる
楽しみだw
予約済みだあああああああああああああああああ!!!!!
楽しみすぎるうううううううううううう
お前ら戦場で会おうぜ!!!
そこまでしたいゲームにやっと出会える
さすがに零式とSAOは見送ったけど、評判良かったら買ってしまいそう。まじで2月3月ヤバすぎ。
今まさにそれを言おうとしてたのにお前に先越された俺様参上
もっと簡単に100超えるかと思ったが。
もしかして、あんまり売れないフラグか?
まじで早くやりたい、街を探検してえええええ
ソウルシリーズもやったこと無いのに批判的コメントしてる奴は
的外れな事言ってるからすぐにわかるよ
DQHをしばらくやり続けるわ
俺はブラボとディスガイア買うわ
日本一には頑張ってほしいからね
DQH,デジモンに続いてクソゲーだったらPS終わるぞ
俺は悩んだがやっぱ限定版パッケージに決めた
やっぱ物がないのはさびしくて
やっぱり宮崎節があってこそだ
ハードラインとブラッドボーンが楽しみ過ぎてヤバいw
今回はフレンドとも出来るからテンション上がりまくり
初週は10万ちょいくらいじゃね
ビクトリア朝の野獣共に遭いに行くか
早くやりたい
マジで忙しいねん
とりまバイオリベ2パッケで繋ぐか。
@kita_kitsu
凡なのはお前の頭だ
DQHもデジモンも良ゲーやん
10万行くか?
何か、様子見の奴が多い印象。
後は、最初っから興味無いわって層が。
20万弱くらいは売れると思うけど
あのパッケイラストは気に入ってるwww
ビーストソウル楽しみ
さすが豚、自らが与するもの限定で不幸にする厄病神体質
4月早々スパロボが出てスマンな・・・
これボス戦ででかいの3体いるやつあるけどきつそうだなぁ
あの・・・買わない人は黙っててくれます?(-_-;)
ということにしたいんだよな?豚w
他のやつらとは胆力が違うなw
エボルブ買うとか、ご愁傷様としか。
あんなβでヤバイっていうのが一発で分かる作品を買っちゃうとはなぁ。
ハンターだったらレベル上がる前に捕まえないと負けだし、モンスターはレベルを上げないと負けるだけのゲームってなぁ。
色々と調整がおかしいゲームやったな。まず、人数からして間違ってるという。
そこまで売れるタイトルじゃないだろ
ダクソ2は20万売れてるからな
コアなフロムファンは宮崎がディレクションしてるってだけで本体ごと買う
DAIをやって時間をつぶすとしよう
セダス救わなきゃ
国内はともかくワールドでは越すだろう
待ちきれない
ブラボが延期したせいなんろうが発売日近すぎるんだよ
つーかアノールロンドみたいな所だな
ダクソ2は30万本超えてるぞ?
箱に出るからってだけで異様に持ち上げてたタイタンフォールもPS4に出るのがほぼ確定なんだけどww
あんなゴミあってもなくてもいいが前作出たタイトルがまさか2作目のマルチでPS4より売れないなんて醜態晒すなよ?
ブラボの売り上げがどうだいうならそれくらいはしてくれんとな
夕日が映えてすげー綺麗だよなぁ
その絵だけでドラマになるわ
惨めだな生きてる価値あんの?
そりゃあ、熱心な奴ならなぁ。
でも、ニコ動の実況とか見てる感じだとガキが持ち上げてる印象が有るから、どれだけダクソ2ユーザーでPS4所有者が居るやらと。本体もそれだけの為に買うっていう奴がどれだけ居るやら。
10万は行くのかなぁ。日本のユーザー数を考えると、そんなに行くのか今ひとつピンと来ないなぁ。
しかし、ヤハリ不安なのが害悪極まりない対人厨&コレ系を理解してないライト厨の所謂、調整しろっつーデカ過ぎる声だな
必ず出てくんだよ‼ムズカシーとか武器ツヨスギーとかうっとーしいんだよ!!!!
後はまーた、ファミ痛の掌返し高得点…ファミ痛が高値付ければ付けるほどクソゲーになるジンクス…
ま、よくも悪くも一月有ればちゃんとプレイした連中の声がここでも聴けるし、どの程度のゲームかの物指しにもなるからな
…ん?今回ってデスペナあんの?あったっけ?デスペナあった方がメリハリあって楽しいんだがな…デモンズみたく死ねば死ぬほどムズくなる悪夢の循環は堪らなかった
探索要素もあるよ。
道中にモンスターが徘徊していて倒していくんだけど、途中にNPCがいたりして 話を聞いたりアイテム欄にあるテキストから世界観を把握していく。
プレイヤーが想像する余地を残してる感じが持ち味。
初週の話ね
あとは、26日を待つのみ
10代のガキが7割の動画サイトで何言ってんだよ・・・
動画視聴者様だらけで、だれも買わねーよニコ動の視聴者とかw
destinyが当時の普及率で10万超えたんだぞ?
楽しみだぜぇ……
初の本物となるか?それともクソゲ連続記録を更新してPS4に止めを刺すか? 乞うご期待!
それもPS3との縦マルチだからなあ
ブラッドボーンはPS4に絞っているから、もっと伸ばしていくよ
禿同(´・ω・`)
ゼルダ見たいにerrorerrorとか無いからなー、発売後はそれぞれの専用場所で盛り上がる感じだし
ブタも必死だな~そんな事よりWiiU応援してやれよw
ゲーム楽しめなくなるね
DQHが200pt超えてブラボンぼ100pt超えてるねぇ
>ここまで全て発売前だけ騒がれてその後は無かった事に
任天堂に盛大なブーメランやめーや
むしろブラボーやるのにまだPS4もってないゲーマーとかいるのか?
世界樹とかいう糞ゲーwwwがんばってwww
それな
これと同じタイミングで買うって知り合いが何人かいる
働いてるから金には余裕があるが遊ぶ時間がねえわ
時間を金で買わせてくれ
頼むからバランスだけは取っててくれよー
ゲーマーじゃないし、目当てのゲームがブラボしか無いから発売と同時購入する。
と言うか、何時買うかなんて人の勝手じゃん?
むしろこれを外でやりたい為にVITAを買うか悩んでる
まぁ初見プレイは独りプレイだが
受験やっててまだps4持ってなくてすいませんねホント
外でのリモプでアクションは厳しいぞ
まあこのトレーラーみたら、それも納得だわな
別に自称もなにもしてないがな
それよりお前みたいな難癖ばかりつける奴には敵わんよ
どうかな?
あなたの感想文ありがとうございました。
以上
だから悩むのよね
はやくペルソナ5の続報くれー!
ソロプレイのゲームだとそんなに支障は感じないけどな
避けたつもりが全然当たってる感じになるだろうな、タイミングシビアだし
DQHはアトラス倒すのも余裕だったが
なんで?
ソウルシリーズ超好きだけどグロゲー超嫌いだからジレンマが
ダクソ2程度ならいいけどダクソ1みたいなキャラ作成後高確率でフリーズみたいなのはきつい
俺はディスガイアをリモプでやる
かなり熱心なゲーマーだよなw
いまのPS4がそういう層に支えられてるんだとしたら良い傾向だと思う
あとはライト層だけだから
今年のGOTYはブラボかMGSが取ってくれるかな
カレー好きだけど辛いの苦手 みたいな?
唯一の心配は武器数だけど、他にどんな武器があるのか楽しみだ
とりあえずこれ買っておけばコアっぽい勢がいるんだぜ?
まぁどんなに不具合抱えても世界観が良いから楽しみますけどね、ダクソ2みたいに根本がクソだったらどんなに快適にオンラインできようとも魅力を感じない
横だけどそんなファッション野郎って本当にいるの?
好みはそれぞれだが楽しみ方が凄い歪んでるね(´・ω・`)
で、オレもDL版で0時から遊ぶ
軽快に動くデブに鈍器を持たせるんだ
ネガキャンしてたと思ったら、ツンデレ?
まあ、まず勉強がんばれ!
?ゲームポンポン買ってるぞ
キャンペーンとか利便性考えて全部DL版だけど
3万円いつの間にか超えてたw同梱版のDQHも入るのねアレ
WiiUも出るんだよなwww
あの豚は間違いなくクソ強いだろうからクソ雑魚売り豚のぶーちゃんとは別人だろう
アレはかなり大きい敵の体制も崩せるぞ
そりゃ、ソウルシリーズは血と肉と鋼と火でできてるからな
デモンズの時にそんな奴は居なかったぞw
そいつはまあ何というか・・・(´・ω・`)
開発者的には何だろうが「お買い上げありがとうございます^^」なんだけどさ・・・
DLの先行も確かに良いのだが、やっぱソウルシリーズはパッケージが欲しいんだよなぁw
横からだが初耳だ
評判がいいみたいだしとりあえず買ってみるかって買った人が多いのは知ってるけど
コアゲーマー気取りたくて買ってる人なんて多くないでしょ
ポンポン買ってる奴はPS3でもVitaでもポンポン買う奴らだと思うw
PS4専ぽい奴らがどうも買うのが鈍いイメージだわ
やっぱパッケ欲しいからゲオで予約してきた
PS4は持っている…両方買うか、片方に絞るか、未だ迷い中
どーせDL版しか買わないのだから、ギリギリまで悩んでみるか
よし、侵入先決まった
でもこないだEVOLVE買っちゃったしなぁ
個人的にはブラボを応援してるが
しかし雑魚敵にはオーバーキルなんだよな
ショットガンとの使い分けが重要じゃないかね
深い
その時絶対「ソニーに依頼されたんだろ」って言う奴が出てくる
アマランTOP10見てみたら?
男女のキャラメイクも有り
コア向けのフロムが開発で
ソルサクのSCEから発売
そして何よりも和ゲー
隙がないんだよあ
よこからー
PS4しか持ってないって層は、元チカ・元任天ユーザーだから~とかでは?
ごめん、意味がわからんわ
絶対に言いそうw
ゲームによっちゃパケよりも2000円高いし
両方って?ブラボとSAOかな?だったらブラボ優先して、息抜きにSAOっていうのがいいんじゃないか?
ダクソ1 デモンズ廉価版辺りからだね
頭が悪いだけだろ
絶対に売らないゲームが俺らにはあるんだよ
それがブラボのDL版安いんだよ
これ6500円やしテーマ付くし0時から出来るから
俺はパッケで買うけど、ハマればDL版も考える
はちまに沢山おるやんけww
ソウルシリーズは毎回前作信者から壮絶なネガキャンくらうしこれもその類にもれないだろう
なんか煙になって敵の背後に回るみたいな
バンダイ ナムコ
PS4独占
おわかりいただけただろうか? 今なら回避可能です。
フツーパケより少し安いんじゃない?
2000円も高いって何のソフト?
って俺はパケ派だけどな^_^;
金よりも早く遊べる方が価値高いわ
大鎌も捨てがたい
既出の近接武器は双刀、大剣、斧、鉈、槌、仕込み杖、銃剣、鎌、爪ってところか
騒いでるのはエアプのアホ
うん、ブラボとSAOね
同時進行が難しいんだよね
時期逃すと、どっちもオンが過疎りそうで…
大きくぶ厚く重くそして大雑把すぎた。
それは正に鉄塊だった、というような剣があるの期待w
何のゲームの話?
SAO?
バンナムwwwwwww
無知かよ
どうと言う事は無い
買うよ
残念無念また来年>^_^<
あそうなんだ
で、それが何か問題
フロムしかあってねぇな
何だっけ…DOD?
DQHなんて8800円くらい
エボルブだっけ?も結構高かった
あと俺もパケだが売らんよ
ゲーム売ったことねえ
中古で買うのも嫌いだし売るのも嫌い
と言うか何の話?
(すっとぼけ)
他がダメになりそうなのがなあカグラEV売れるんかなあ
パイルバンカーも変形武器として発表済みだよ
中古しか買わない奴なんじゃね?
やりもせずにゴミと喚く豚はエアプだろうなぁ
ベルセルク
ある意味?
カグラのほうが売れると思うぞ
アイテムか何かやってオーラ纏った後にワープしてるな
新品でも2000円くらい安いけど
本当に買ってるのか君・・・?
パケのほうが値引きで安くなったりするしな
でも俺はDL版買うかな~
PS4とVitaはDL版しか買ったこと無いねん
その辺にあった柱とか六連チェーンソーとかはないの?
Vita版は売れるだろうがPS4版が心配なんだよ5万とかじゃ対戦まともに出来ないかもだしなあw
後でVita版も買う羽目になるかもでな
低いって言うが、現comgランキング1位だけどな
あとPS4はDL版購入者多いから、他の機種とは少し違う
GTA5のPS4版はcomgに顔出してないけど、初週8万超えてた
オン過疎るの別にかまわないんじゃない?ブラボもSAOもフレンドとやるのが楽しいからフレンドが発売日買いする方を同時買いして一緒にやれば
って言ったけどブラボもSAOも過疎りにくいとおもうよ
オーバードウェポンかよ(´・ω・`)
主任砲がいいな
そのわりに予約伸びない
無宣伝であそこまで売れたダクソを見習ったほうがいいよ
コングがDQH以下だからそんなに行かんと思う
現時点で唯一海外で通用する和ゲーだぞ
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
カグラはどのみちVITAのが売れるから対人考えるならVITAかVITAtvとかのがいいんじゃないの?
どっちかというとディスガイア5の方が・・・
横だけどブラッドボーン
パケの良いところってさ、手元に残る、とかジャケットカッコいい!とかいろいろあるわけよ
でもDL版の良いところと言ったら手軽さしか無いじゃん?
時間あるならパケ版買った方がいいと思うな
過疎りにくいなら時期ずらしても大丈夫かな
片方に絞るか…
って、またどっち買うかで悩む堂々巡りやんw
横だけどブラッドボーンを2千円も安くする店教えてくれ
横だが何を言ってるんだ君は(´・ω・`)
漫画のベルセルクの話じゃん?
竜骨砕きかと思ったけど違った
俺にも教えてくれ
国内で本土ならどこでも旅行ついでに寄ってやるぜ
やっぱアクションは和ゲーなんだよなあ
あと大砲めっちゃ楽しみっす
パッケージなんて邪魔なだけだわ
ゲームが出来りゃそれでいいし
デジモンに戻ろ
>コング超低いし
ブラボーは今110pだな
因みにパズドラマリオは55p
折角良い環境とグラで10人対戦出来るんだからPS4ので流行って欲しいんだよなあw
PS4の奴らがカグラ買うんかなあとどれだけ売れるかなあ動画撮りまくって布教するしかないかなあ
人形だそうだよ
人形らしいよ>ヒロイン
DL版も手元に残るし手軽さは重要だと思うんだが
パケと違って壊れたり無くなったりしないしおれはDL派だわ
人に貸したり出来なくなるのはちょいと不便に感じることもあるけど
お人形さんです
本格的な宗教団体になったんだなブタは
でもクリアまで見ないでいられる自信が無い
かっかっかw
ちな俺は前に言った通り両方発売日買いして息抜きー寝る前にSAO、時間たっぷりブラボ、ってするよ
他の用事は半無視や半無視w
顔を蝋で固められた女性、無口な引きこもり、電波女ときて遂に人外になったか
今思えばデモンズの火守女が一番ヒロインしてたな
PS4ごと買う奴おるんかな。
既にPS4持ってる奴で変質者限定やろ。
この宣伝でコケるのが楽しみ。
PS3まではパケ版しか買わなかったんだけどね
地味にかさばるんだよ(笑)
箱に詰めたりしてたけど、いい加減邪魔になって、引っ越しついでに全部売っちゃった
引越し先は広いから置くスペースはある…と思ってたけど、倉庫内とかPCパーツの箱で埋め尽くされちゃったから置けないw
パケのいいところは売れること
見てみたけどネットで遊べないよなあw
ニンテンドーランドもそうだったけどこう言うのでネットで遊べたら強力だと思うんだけどなw
確かに、パケだと壊れる可能性もあるわなあ
でも!でもでもでも!
俺はパケ派なんだよぉーー!!
(DL版も買うことあるけどね)
DQHの時もそのコメ見たよ
IGNの冒頭プレイ動画で見れるよ
ダクソキッズは金ないだろうしな
3万くらい牽引してくれりゃ十分なんだがな
デモンズもダクソもすぐ投げてしまったがPS4持ってるしまた気になってしまう
下手くそのためにイージーモードほしいわほんと
パッケを揃えるのが楽しいもんなw
とりあえず様子見させてもらう
すまんがそういう人が買うゲームじゃないと思う
めちゃめちゃ楽しみ
同梱版どんだけ売れるかねえ
個人的にはps4カラーはMGSカラーがいっちゃんカッコいいと思うからそれ待つ人もいるだろうし
あ、俺のps4カラーは黒ね
白欲しかったけど売ってなかったわ
まあ一週間後にTSUTAYA行ったらあってうわぁ、、ってなったけどw
元々コア向けだし、そういうのとは無縁だと思うが。
面白ければいいじゃない
それはいい修正だと思うが
何が問題なんだ?
1周目でレベル上げてクリア出来ないならそもそも向いてない
1週目ならレベル上げればゴリ押し出来るから
ゴリ押しでクリアしていくゲームじゃないよ
下手でもちゃんと考えて行動すれば普通にクリアできる
MGS5はパケ超欲しい
ごり押しとかやる人には向いてないから諦めろ
大体のシリーズで集めて並べるとなんか高揚感あるわw
死体は風船みたく動かなきゃいいな…。とりあえず斧一筋で行くわ。
僕の妄想の中ではバランス悪いから
様子見ってこと?
ゴリ押しできるか?
複数の敵に囲まれた時点で終わると思うけど
レベル上げれば1週目なら可能
難易度高くないだろ。大したアクション要求されるわけでもないし
考えて進めりゃ簡単だよ。死んだって大したペナルティあるわけでもないし
あんたの気質的にトライ・アンド・エラータイプのゲームに向いてないんだろ
苦労して味わえる達成感がこういうゲームの真骨頂だから無理に買わんでもいいと思うぞ
普通のゲームやる人のゴリ押しは違うからな
SA付きの範囲攻撃あるなら大丈夫だろ。デモンズならミルドとかさ
ボスも大概は後ろか横取ってりゃごり押しできる
あの「手」は日本限定だしねぇ
その他の特典も魅力的だよねぇ
どこの店で買うか迷うんだねぇ
よしよし、「ねぇ」が揃ったぜ
お前が馬鹿なのはわかった
その「普通のゲーム」にもよるね
無双とかだったら全然違うね
モンハンとかだったら近いかも、だし
320のごり押しは直剣ブンブンだと思う
ゴッドモードは鬼だった。
押すときは押す、引くときは引く。これをしっかりしないと雑魚にも殺られる
まあ慣れてしまえば雑魚は全員スルー余裕になるけど
なんで?
PSストアで予約注文しちゃったわw
普通にクリアしてトロコンするレベルまでなら簡単だろ
そっから先が難しい
実際そう書いてあるしな
そうとられても仕方ない
それとも違う意味があったの?
だったら日本語下手すぎるでしょ
SAOかどうかで迷ってたやつじゃ無いよな
1週目はレベル上げればヌルゲー
難しいなら仲間呼べばいい
反対意見いくらでもあるだろうけどこればかりは譲れないだろうとも
まぁ、DODにも同じような武器は有ったけどこのセリフはベルセルクでしょ
同意
そのへんは宮崎も承知してるだろう
そういや今回はガン盾できないんだよな
やっぱ俺には向いてないよなー
アクションが好きで、モンハンやGEとかの狩りゲーやFFドラクエのようなRPGをよくやるんだけど
これはそういうのと全然違うよな
ソウルシリーズの、最初からどこにでも行ける感はたまらなく好きだったんだけどね
雰囲気とかも好き
でも敵にキャラがすぐボコられるし雑魚からも全然逃げられないし飛び降りただけで死ぬし合わなかった
俺の好きなアクションゲームのスタイルが、
「軽い装備でヒット&アウェイ、でヒャッハー!」
なんだがこれだと無理かな?
ソードアート?
なんでその作品が出てくるのか知らんけど
興味ないよSAOは
WiiU何もねえなw
そういう意味では難易度というか人をさらに選ぶ仕様かな?って感じはする
なにかしら救済はあるとは思うけど
慣れればそういうプレイも可能なゲームだよ
今作はかなり動きが軽いから慣れれば爽快だと思う
そりゃあフレーム回避要求されるレベルなら分かるけどさ。別にフレーム回避どころかパリィすらできなくてもクリア余裕だから
売上とってヌルゲー化の道に進むゲームが多い昨今じゃどこまでその路線でいけるかは疑問なとこあるけどな
売り豚がこのゲーム持ち上げだしたら多分そういうゲームになってる気がするわ
「ゲームとしては純ホラーゲーより怖い」
これ重要だから
薪の王「そうそう、パリィなんて無理にやんなくていいんだよ」
たぶんアンチはそれでネガる
そういうゲームだよ。特にブラボは。デモンズ、ダクソだって基本的には軽ロリ維持だし
そっかすまない申し訳ない
人違いだわ
じゃあさ(笑)
ブラボ楽しもうぜ
オンで会ったらヨロシク!
俺も最初はこんな鬼畜ゲー無理やと攻略頼りでデモンズダクソ1まではクリアーした
だけど、ダクソ2は自力で行けたよ
基本的に盾を構えて慎重に進む、常に前後左右に気を配る
複数敵が居たら弓などで一体ずつおびき出す
そういう丁寧なプレイをすればかなり楽だよ
逆に無双みたいに突っ込んでいったらすぐシヌ
モンハンとかが好きみたいだけど、ローリング回避に頼りすぎてないか?
そういうプレイは上級者で基本的にこのゲームは盾ゲーだよ
できれば、もう一度トライして欲しいね
そっか、なら俺にも合いそうだ
ヒャッハーするぜぇ!
うん。ローリングを使いこなしてる人とかマジリスペクトするわw
モンハンで例えるならステップ上手いランサーかな
やられまくるのが嫌だけど雰囲気、広大感好き、狩りゲー好き(要は一方的な暴力好き)
じゃあ、ドラゴンズドグマ、スカイリムやればいんじゃね?
今回は盾頼みって訳にはいかないみたいだし
後ハンマーはいつごろから使えるのか気になる
ダクソの時はみんなしてクルクル輪になってたからなw
盾が重要だったソウルシリーズがダメだった人でもいけるんじゃないだろうか
とりあえず最初は上質で色んな武器試したいから、ダクソのクレイモアみたいな上質最終武器候補が序盤にあれば有難いな
あの絵がこれだけ動いてるのごすごいわ
平和を愛するおれはとび森でもやってるわ
回避ばかりで盾ほとんど使わなかったわ
慎重なプレイもしなかったなぁ
あっという間にスタミナなくなって、無敵時間みたいなのも他と比べてないから敵に囲まれてすぐ終わりってのばかりだった
楽しいゲームだってのは解るからよく考えてみるよ
>>384
どっちもプレイしてて凄く好き
特にドグマは楽しかった
PS4とか日本じゃまだ誰も持ってないからな
少なくとも日本で商売する気あるならPS3独占かギリギリでマルチってとこだろ
PS4独占とか爆死するのがオチ
てかPS4持ってるとPS3殆ど起動しなくなるぞ
モチーフにした時代要素を良い具合に取り入れてる
ダクソの失敗をわざわざ繰り返すとは思えんけど
3から4で殆ど変わってないのに新しいの買わされるとかありえない
Wiiuみたく画面付きコントローラーとかでもないのに
ソニーに踊らされ過ぎ
PS3でも充分だろこんなゲーム
はやく対応しろ
ミジメだなぁ
SCE×フロム=デモンズソウル・ブラッドボーン
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー ←ありがとう任天堂
ソロプレイ侵入無し!
最高だわ
これで喜んでる連中は脳がイッテルビウムなんだよなぁ
くっ…、発売まで俺は見ない!見ないんだってば!
だからやめて差し上げろ
キッモくっさ
PS3でも十分だったら縦マルチで出てたかもな
いずれにせよお前は諦めろ
とてもそう思えないけど
(好きならTGSや体験会参加してレポしてるわな)
単にコメ稼ぎで記事にしてるだけだろ
ここのバイトがゲームに興味あるわけねぇだろwwww
…そうか、すでにプレイ済みだったか…
となると~…タイトル忘れた…が2より1のが評価高い奴とか似た雰囲気のが洋ゲーで合ったような…それもプレイ済みかもだが
>>398
そうね、だが神バランスと言うより逆にバランスが悪かったからこそのあの完成度だったと思う
侵入にしても本来対人は想定されてなかったし、そこからプレイヤーの自由なスタイルが受けた要因に思える
逆にダクソはじゃあ侵入にルール、これこれこうしてねと言う型を作ったがゆえにあのバランスになったと思える
そこに調整調整のデカイ声が合わさってカオスになった
これだけのためにPS4買うから楽しみや
社運を賭けた作品なんだろうな
そんな重いタイトルでもないと思うが・・・
SCE的にはPS4そのものが社運をかけた商品で、ソフト一本でどうこうといったモンでもないだろうし
フロム的にはあくまで共同開発、開発下請けみたいなもんだし
青ファントムやりまくるよ。
久しぶりにボイチャ使ってフレとゲーム出来る
PVじゃわからないけど マルチ対戦もできる
そこをもっとPRすればいいのに。。 ね?
PS4自体、もう社運を賭ける段階は過ぎて大成功しているからねぇ。
盛田現プレジデントは戦国無双の発表会に顔を出してるし、
河野前プレジデントにいたっては、アトリエの発表会に出席したりしてる。
吉Pはソルサク発売記念のニコ生に出てた。
SCEの偉い人は、なんだかんだでフットワークが軽い。
がんばってネガってるやつが可哀想になってくるわ
>ソロプレイ侵入無し!
コレだけど、全エリアで絶対にないとは限らないんだよ。
侵入を避けられないエリアもありそうだよ。
オンラインイベント等によっては全エリア侵入全開になるかも?
すべては「鐘を鳴らす女」次第。
それに100%防げちゃうのも案外つまんないよ。侵入は無理矢理やってくるから面白いんだ。
ドラクエと一緒に今から買いにいくか
スパーマリオ?
マリオのお風呂?
スーパーマリオブラザーズ(ファミコン):4024万本
↑
さてこれを超えるゲームが出るのはあと何年後かな?
任天堂の場合だと2~3種類のソフトが重要になって、その他はどうでもいいって感じになるけど
SCEは数本のソフトで左右するもんじゃないわな
てか普通は何十本、何百本とある中からユーザーの好みで枝分かれしていくもんだし
もうVitaなんかどうでもいいんだね……
GTAVが全機種の出荷本数が世界累計で4500万本越えてるらしいよ
アクションゲーは得意でFF14を一年間やってたから死ぬことには慣れてるが...
そりゃあ、スーパーマリオを持ち上げるような方からすりゃガキですわ。
すんまそん。
は?もしかしてブラッドボーンとマリオの売り上げ比べる気か?
昔と今じゃ環境が全然違うから単純に比較することは無意味を通り越して愚かだぞ
別のゲームだけどソルサクがこんな風にならないかなってずっと思ってた。
500回もくたばってる内に誰でもクリアは出来るよ
GTA5が超えましたよ?
3月のトリに相応しい。 ディスガイアもカグラも買うんだけど、これは期待している。
これで今までどれだけ裏切られたことか
ぶーちゃんまた嘘ついたんか
FF14とは全く違うよ。
FF14は育成なんて言ったってジョブに求められるステータスは一辺倒だけど、
デモンズなどは「どう育てたいか?」は自分の理想次第。
rep値至上主義のFF14は木人を叩いて攻撃力を測ってマテリガで命中精度を上げるだけの古臭いシステムだけど、
ブラッドボーンは攻撃力が高いからって最強ではないし、装甲が厚くても生き残れるかは分らない。
ひとつ言える事は、ZWやバハ周回みたいにゲーム内で労働する必要はないってこと。
ブラッドボーン(PS4) 6,900円(税別)
ゼノブレイドクロス(WiiU) 7,700円(税別)
ぶーちゃん、マジでゼノブサ買ってやれよ・・・
俺たちはブラッドボーン楽しんでいるからwwwwww
だからGTAVが超えてるって
マリオの場合実質FC以外に競合機が無い独占状態だったんだから単体であんだけ売れてんだろ
今は多数の競合機で同じタイトルがマルチ展開してるんだから、ハードごとで本数割れるのは当然だろうよ
ソフトの話だろ?馬鹿なの?
「グランドセフトオートV」というゲームの売り上げだから同じ事だろ
勢いって大事だよな!
>グランド·セフト·オートVは VGChartzによると、12月20日終了週の時点で、全世界で4056万台を販売しています。
>>429のそれを書き加えなかった書き方が悪いわ
たとえばFF14なら盾なら盾の役割が決まっていて、どう動くべきかも大体決まっている。
武器や防具を選ぶ基準も決まっていて、ゲームには強靭値などのステータスはない。
ダークソウルなんかは良い武器を見つけてもキャラのステータスが伴わなければ武器を満足に振り回せない。
例えばストレングスを30に上げることで武器を振り回すことが出来たとして、
それを60まで上げたら武器を振るスピードやモーション、攻撃範囲などが変化する場合がある。
片手持ちと両手持ちで攻撃モーションや戦略も劇的に変化する。
武器ひとつだけでもFF14とはここまで違う。
って絵的に使者(だっけ?)に言ってるかと思ったけどよく聞いたら
「ああ、you find yourself hunter」
って言ってるみたい?
たしかGTA5が超えたはず
横だけど
彼は単一ハードでの話をしてるっぽい
すげぇスピーディー
FF零式はリモプするのめっちゃ楽しみwwww
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ださい、ゴミ
何も分かってねえ
操作感からしておかしいしアレ
最近のSCEやフロムは詰めが甘い
だなどう見ても
コメント数の話だけどね。ニンテンドーネタはホイホイですね。
この手の人は『無条件』と言いつつ、ハード絞ったり、国内で~と言ったりするのは何でだろうな?
NPCの台詞からして普通ではない生理によって統御されている、というか、されていないというかのフィーリングがあるけど、声優の選び方もすごく宮崎さんの匂いみたいなもんがある。
谷村さんはあらゆる意味で普通だった
やって楽しかったー、で終わっちゃいかんのか...
未だに理解できないですわ、お前ら社員かよ
ギアーズ思い出す。
この変態会社に興味ない俺はこいつで失敗するのが目に見えているよ。
侵入者も今は完全に変態のマスターベーションでしょ。
こんなの相手しておもろいんかね。
あぁやばい、期待で手が震える心臓飛び出そう
仕事があるからがっつり出来るの発売3日後かぁ…楽しみ楽しみ
今作は明るい所はホーム地点にあるよ
つまり死んだりレベル上げするたびに一息出来る
あと時間の概念があるから同じステージでも雰囲気がらっと変わるから
暗いステージばかりで疲れそうって思うなら安心していいと思うよ
着せ替え出来る キャラクリもある 鎧は時代設定考えたら無い事が馬鹿でも理解出来る
あー、どうしよう。今頃ラスアスも買っちゃって零式も買う予定だからめちゃ迷うw
ガチガチに固めてた人は今のうちに練習しといたほうがいいかもね。鎧や盾の概念なさそうだし
個人的には雰囲気では腐れ谷、難易度では祭祀場のが嫌だった。
ラトリアは最下層くらいかな、嫌だったのは。
>>492
まー、今回は反撃すれば少し回復するみたいだし、ガン盾より
とにかくアクティブに動けって感じかね。ローリングでなくステップ
なのが楽しみだ。
ただ一周しかしないのはもったいないと思う
デモンズは一周でも充分だがダクソ1は一部のNPC関連が中々充実してるからwiki見ながらでも実際にやった方がいい
まあ動画やwikiで満足できるなら2周目やらなくてもいいと思うけど
あとゲームとかの娯楽は基本的に自己満の為にあるようなもんだから侵入する奴もしない奴も根本的には同じだと思うよ
いやいや、デモンズが一周でも充分ってないだろそれは
ユーリアたんとか周回して攻略wiki見て初めて存在知った位だぞ
発売後は話題にならなかった、ってそんなに言われて悔しかったんかね
ここではPSソフトは発売後しょっちゅう内容の話してるけどブーどもは皆無だもんな
もしそうならヴァンヘルシングみたいにして
プレイすると楽しいかも知れないな
シリーズファンの友達にダクソ借りたんだけど、レベル上げまくっても全然敵が弱く感じなくてやめてしまった
友達と協力したり、突然敵が侵入してきたり、すげぇわくわくする要素あったのに雑魚が全然雑魚じゃなくてイライラしてしまった
まぁいちきりあればPVP面白いんじゃないかな?
デモンズでもあったしいちきり切れた時の
ドキドキ感はたまらんからねw
後気になるのは全シリーズに出てる
月明かり・月光たる名前の武器が出るか気になるなw
YES、自分でキャラクリしてそいつ動かすゲーム
>>504
このゲームはレベルは武器や魔法に合わせて上げるもの、武器を強化or拾うことで難易度は下がる
そして基本的に無双出来るゲームではなく、地道に雑魚を倒していくことが重要
フレンドが強ければ余裕、ただし自分が死ぬと終わりだから自分は防御中心にするべし
敵を慎重におびき寄せて考えて立ち回る人向け
ま、そうでなくても強い人呼べばそこまでの難易度じゃないけど
PVもう何度か見ちゃったw
糞ゲーだった時の精神的ダメージがでかくなるから
選択式でいいと思うんだが
もしくは周回必須のトロフィーなくすか
秘密の部屋捜索や謎の契約して特殊な効果の武具に何に使うか分からないアイテムもとりまくるんやあああああ
そんで断片的に分かる武器や防具やストーリーから想像できる世界を楽しむやで~
かなり期待されてるな。
作品ごとにちょっと仕様が違うけど
攻略の邪魔したりそのフィールドの厄介な敵として対人戦を楽しめる(侵入側はその辺の敵に攻撃されない)
勝利すればいくつかのソウル(通貨)とアイテムが手に入る
ダクソなら更にどこかにいる魔物や神と契約していればどれだけ倒したかランキングになって上位を目指せる
さらに契約のランクが上がり武具や魔法やアイテム等貴重だったり強力なものが手に入る
経験値兼通貨と装備、魔法などが手に入る。
けど大半の人間は楽しいからやっている。
死にたくないと必死に逃げ回るホストを追い詰めて殺害するのはまさに快感。
逆に侵入されて「い、いつ襲ってくるんだ!?俺はどうやって殺されるんだ!?」
とビクビクするもの快感。
>>504
雑魚が棒立ちの雑魚じゃなく、殺す気満々で向かってくるからいいんだろうが。
一番の売りを否定してどうするんだ。