• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






カマンベールチーズに、アルツハイマー病予防につながる効果 東大など発見
http://www.zaikei.co.jp/article/20150314/240260.html
pic79


記事によると
・東京大学の中山裕之教授やキリン株式会社、そして小岩井乳業株式会社による共同研究グループは、カマンベールチーズを摂取することで、アルツハイマー病の原因物質であるアミロイドβの脳内沈着が抑制されることを明らかに

・チーズ等の発酵乳製品を摂取することで認知機能の低下が予防されるという疫学的な報告はあったものの、その詳細なメカニズムは解明されていなかった。

・また、カマンベールチーズなど白カビで発行させた製品が、脳内でアミロイドβの除去や免疫機構を担っているミクログリアという細胞を最も強く促進することが判明した。




















認知症になっちゃうと周りにも迷惑かけるしね・・・







SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:00▼返信
マリオパーティー10がミリオンいかなかったら任信辞めます。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:01▼返信
周りの白いやつ好きだわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:03▼返信
カマンベール使ったマルゲリータが至高
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:04▼返信
ブルーチーズは苦手かなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:04▼返信
ヘイカマンカマン!
カマンベイベ!
6.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月15日 13:06▼返信
カマンベールチーズ単品での食べ方は
やはり普通に切り出しての食べ方か…?
上の白カビ切ってレンジでチンで溶かしてパン塗るのも良い
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:07▼返信
カマンベール買ってくる!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:08▼返信
アルツハイマー
血管性
レビー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:10▼返信
たまに食うと美味いよな
ただし雪印、てめえのはダメだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:12▼返信
認知症は地獄だぞ、ほんと
うちのばあちゃんも発症したけど、今までまともでオシャレもしていて温厚な人だったのに、喚き散らしたり記憶なくなったり、文字通り別人みたいになったからな
しかも治らないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:13▼返信
本人はいいよ、覚えてないんだし。
周りの世話が大変ってレベルじゃない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:14▼返信
カメンベールチーズを良く食べる国では、
明らかに認知症が少ないって事?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:14▼返信
俺は20秒レンチンしてホールのまま全部食ってしまう
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:17▼返信
でも嫌い
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:17▼返信
マジか。ババアに食わせるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:17▼返信
握力が弱くなってる人は危ないらしいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:19▼返信
くそう、夜飯はピザだこの野郎
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:19▼返信
>カマンベールチーズなど

もしかして他のチーズとかも有効なのかな?その辺り教えてほしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:20▼返信
日本は売れないからチーズ高すぎるんだよ
おまえらもっとチーズを食え
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:20▼返信
QBBのチーズが好きです
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:21▼返信
プロセスチーズしか受け付けない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:21▼返信
>>18
白カビ製品じゃねえの?白カビ乾燥ソーセージとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:24▼返信
あごが弱くなったジジババには効きそうだな 噛まんベール・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:26▼返信
おまえら人生気楽でいいわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:26▼返信
予防サプリを出してくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:28▼返信
白カビ → OK
青カビ → OK
 麹  → OUT

こんなん考えのヨーロッパ人はチーズ食ったってボケるだけ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:52▼返信
キリン株式会社・小岩井乳業というところが怪しい
動物性タンパク質がアルツハイマーの原因なのに
売りたい側の理屈で御用学者が雇われてるに過ぎない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:59▼返信
こういう食べ物で呼ぼうってのは効き目ないから真に受けるなよ。
あくまで予防となる成分が入ってるってだけだからな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:10▼返信
白いのはカビだからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:17▼返信
カマンベールはアツアツ鯛焼きと合わせるとぐぅ旨い
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:18▼返信
カマンベールの固有名詞を使うなよ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:18▼返信
まぁ信憑性が有ろうと無かろうと好きだから食います。ブリーチーズ買ってきます。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:18▼返信
従兄弟のお袋さんにいっぱい食わしてやりたかったなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:22▼返信
小さい頃からカマンベール好きすぎてずっと食べてきた。
食べすぎは体に悪いとおもうけど、適度にこれからも食べ続けます。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:48▼返信
スモークチーズがすき
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:50▼返信
単にタンパク質その他の物質がストレス低減や回復や免疫力といった基本的な
代謝に効果があるだけだろ
1つの部分だけ取り上げて”効果があった”という証明になるなら
他の食品と比べてみろ
大した違いはないから
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:54▼返信
勝手はコーヒーにチーズでしたが、やはり歳のせいかコーヒーだけは敬遠して全然飲まなくなりましたね。笑
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:54▼返信
とりあえずセブンでカマンベール買ってきたンゴ(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 16:00▼返信
パルミジャーノじゃ駄目かしらね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 17:11▼返信
パルミジャーノ美味いよな。子供の頃憧れたチーズに近い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 19:10▼返信
乳製品業界から研究費出てるんだろ、、、
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 19:45▼返信
カマンベールよりブリーの方が好きだなぁ
ブルーじゃなくてブリーね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 20:21▼返信
ベビーチーズくっとけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 21:44▼返信
やっぱニモレットでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 22:01▼返信
クリームチーズは軽いつまみでも食える
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 22:30▼返信
欧米の認知症の多さを考えるとガセだろ
ただのチーズのステマじゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:30▼返信
マジかよ買い占め急げ!!!!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 12:27▼返信
高いチーズより安いチーズの方がうまくね?

直近のコメント数ランキング

traq