『FINAL FANTASY零式HD』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=18152
記事によると
・『FINAL FANTASY零式HD』の海外レビューまとめ
(以下、レビュー内容を一部抜粋)
8.8/10 Gaming Nexus
ファンが待ち望む次世代『Final Fantasy』ではないものの、『零式』は魅力的なアイデアが詰まった楽しいアクション・アドベンチャーだ。
8.5/10 Destructoid
自分でプレーしてみて、何故多くの人が欧米でのリリースを待ち望んでいたのかが理解できた。
85/100 RPG Fan
素晴らしいゲームが雑な学習曲線と酷い英語版声優の演技で台無しに。
8.0/10 IGN
『FINAL FANTASY零式HD』のザラついたトーン、テンポの速いアクション、そして時間管理への戦略的なアプローチは、いわゆる『Final Fantasy』体験からの歓迎すべき気分転換だ。
8.0/10 MMORPG.com
4.0/5.0 Attack of the Fanboy
グラフィックとオーディオを大幅に刷新しているものの、それ以外は携帯機というルーツに足を引っ張られている。
4.0/5.0 Digitally Downloaded
スクエア・エニックスがPSPゲームをPS4向けにリメイクしようとしたのは奇妙だが、実現してくれて嬉しい。豊かな主題が、本作がそもそもデザインされたハードウェアから持ち越されたビジュアル上の弱点を補って余りある。そこにタイトで楽しい戦闘システムを盛り込めば、最高のPS4向けJRPGの誕生だ。PS4に不足しているジャンルである。
7.5/10 ActionTrip
私は『FINAL FANTASY零式HD』を楽しんだが、『FF』ユニバース初心者向けでないことだけは確かだ。パッケージには大きく「一見さんお断り」のステッカーを貼るべきだろう。
7.5/10 Worth Playing
『FINAL FANTASY零式HD』は判断が難しいゲームだ。PSPゲームとしては素晴らしい出来で、小さなハードウェアを酷使した凄いボリュームだ。しかし、4年後にリリースされた60ドルのコンソール・ゲームとしては、物足りない。
7.5/10 Lazygamer
6.0/10 Game Informer
2.5/5.0 Hardcore Gamer
45/100 GamingTrend
どれだけビジュアルをアップデートしても、『零式』がコンソール向けではないという事実を隠すことはできない。最高のアイデア群も、全く無意味な物語と何も見せてくれないカメラの下に埋もれている。
海外ユーザーのために出されたゲームとはいえ、次世代機向けとして見るとやや物足りないという評価に
FF15体験版のオマケという認識でいけば楽しめる・・・はず


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 70
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
声優も国内なら何の問題もないしな
豚はソシャゲでもやってろw
神ゲーだったろ
↑
ひでーな
PS4じゃさすがにキツイな
持ち上げている奴は大方ステマだろ
移動速度やらの細かい調整
こんだけしか差が無いらしいが、実際どうなんかねえ
なら今すぐこのコメント欄から居なくなったほうが良い。
絶対にネタバレする奴がい来ると思うし。
ん?これはひょっとして・・・・・
ただPS4で満足の出来るレベルのものを開発すると何年何億かかるのっていう
攻撃してる感が全くないわ
スクエニは新作頑張れよな
ムービーは殆ど手直ししないんだね。
手のグラフィックとか噴飯ものじゃないか・・・
ゲーム画面は相当に綺麗になっているのに
MGSは最新作で急にスネークの声が変わったから騒ぎになったし、
IGNも北米版ニンジャガ2vitaのレビューでに日本語ボイス無いからマイナス評価してたりもした。
オマケ扱いとは
HDサイズ、アプコン以外でムービーの手直しいるか?
零式をシリーズにして世界展開したいのだろうけど海外デビューがこれで後が続くかね
既プレイ組はどうしてもFF15体験版がメインになるだろ
どんなチカニシサイトかと思ったら
The Orderに95点付けてんのな
FF15が本番だな
だとしたらフザケンナってなるけど
レビューサイトにチカニシサイトとか頭おかしいんじゃない?w
ちょっとはちま控えたほうがいいよww
流石、金もらってるから違うなww
NXは恐らくまたギミックハードだからサードゲーはマルチからハブられると思うよ
WiiU以上にw
あんたのコメントははちまでも異常
これもやる
据置でHD化すると別ゲーのような新鮮感を味わえる
さすがクズエニ
流石にPS4にPSPのゲームを出したら見劣りするのは仕方が無い
感動より「うわぁ・・」ってなる
グラ綺麗にしてマップを1みたいに繋げてくれるだけでいいんで
ストーリーバレサイト見てこいよw
俺が教えてやろうか?www
だろ。豚ちゃんが散々煽ってたのがきちゃったなww
NXは電話機能つきだろどうせ。つまり、任天堂専用携帯電話端末ww
なんのために入れてると思ってんだか
ゲームで初めて泣いた
グラに時間かけるより
やり込み要素増やせ
やっぱ和ゲーだわ
ほんとそれ
和ゲーがやっと
次世代機で盛り上がっているころ
任天堂はサードが食い散らかした
スマホにいまさら参入とか……
まじかよ!
ソースクレメンス
DQHも日本語音声英語字幕にしろとか言ってるしな
そういうことかwww
最後は結構来る
ファーwww
ところでニシ君、北米のアマにいの一番で凸するのやめーや(´・ω・`)
WiiU3DSと共存させるっぽいんだよな
モバゲーができるスマホのパクリみたいなハードな気がする
PSP基準で計るか、PS4基準で計るかによるよな
有能集団ヘキサドライブだしな
つかあれがあるからこそ面白いといえる
日本は吹き替え派も結構いるけど海外はそんなことないのかな?
まあ声優って声の専門みたいな職はあんまり無いんだろうけど
とにかくいろんなサイトがカメラがだめだと言ってるからそこはアプデで改善しようぜ
アンバランスな印象は受けた
頑張ってはいるけどキレイなだけに粗が目立つ
最近のFFの中で一番
向こうには声優っていう職業がないから演技がへったくそになるのはしゃーない
ジョニーとかトロイとか上手い奴らはほんのひと握り(´・ω・`)
海外のアニメwikiとか見れば分かるけど「アレこの人最近あのアニメに・・・え?あっちにも!?」って状態だし
酷い言われ様だな。
(いわゆるスクエニの裏設定謎ストーリーは置いといてって意味)
死者の記憶を忘れる世界観とエンディングの意味をちゃんと考えた方が良いんでないかい
アクションもキルサイトはよかったが軍隊で戦うようなやつは面倒だった印象
あんまりネイティブに触れてないからわからんわ
どうにかならんのかこれ
そういう問題じゃないと思うぞ
8のストーリー理解したからってリノア嫌い全員かリノア好きになれるか?というと違うだろうし
一応断っておくが自分はリノア好き
んあー
あれは学校だしチャラい奴が居てもいいかなと思ってた。
PS4持ってないから買おうかな。
FF15の体験版も気になるし
にしても、RPGとARPGの境が無くなってきたな〜と感じる。
例えばポリゴンなんかはコッテコテの痴漢だけどなー
PSや箱やUみたいな特定ハードヨイショのレビューサイトなんて腐るほどあるわ(´・ω・`)
リノアは嫌われる原因はなんとなく分かるけど、マキナとレムはエンディングで全てを巻き返す位のこと
やってるのわかってるのかなぁと思っただけだから・・・人の好みにとやかく言うつもりは無いけどね
一応断っておくけど自分もリノアは好き
6.0/10 Game Informer
あかんやん
ああ、俺の大事なケイトを踏み台にしたあのエンディングか
オカリンみたいな気持ちになった
ゲームやらない人間には関係の無いことなんやで
それよりノクトとグラディオとイグニスの声の方が酷い(特にノクト)
プロンプトに限り可もなく不可もなく
まじかよ
でもスマホ堂には関係ないな
PS4版のドラクエ無双より売れないよ
つまり…
俺はもっとがっかりされると思ってたんだけど
それに悪い点のほとんどがPS4を活かしきれてないことにあるからな
戦闘システムや世界観、設定などは海外ではかなりウケてるし
壱式がPS4または次世代機で出るならぜひボリュームアップしてほしい
グラはまあまあじゃんVITAならこんなもんでしょ
でも体験版から手つけちゃうけど
PS4のライバルはPS2
Vitaカンケーねーw
つDL版
この記事書いた奴は零式やったことあんの?
ドラクラやオーダーみたいにPS4用に作ったゲームがゴミでPS3どころかPSPゲーより劣る
これは箱でも発売するけどあくまでPS4で最高なんだねw仕方ないよな、ろくなゲームがないから
w
やはりそうかw
スクエニは物語作る能力が著しく欠如してるメーカーだからなぁ。
カメラとか和ゲーではあんなんよくあるからここまで評価下げる理由にするのがわかんねーな
アイツキャラも武器も好きじゃなかったから微妙
何故自己紹介をした。
日本声優で英語字幕の需要高いからな
参考までにそれが欠如してないJRPGメーカー教えてくれ
オメガクインテットボソッ
リモプで遊べるようならリモプで遊んでみたい
元々零式が発売されてない海外向けに作られたやつだからな
海外で出すなら据え置きの方が売れるし
最近の中では評判良いからすげー楽しみ
交換めんどいって二回しか交換しないだろこれ
海外販売されてないが(´・ω・`)
2月の北米は、VitaよりVitaTVの方が売れたって話だもんね。
最近はVitaTVで遊ぶペルソナ4Gサイコーみたいな記事も見かける。
俺は好きだな
疑心暗鬼になって裏切って惨めにあがいて最終的に後始末を任される
どうせならラスト前に戦闘が欲しかったな
凡ゲーだな
何か知らんが糞わろた
原文見てみたけど、"つまらない物語"という意味っぽいね。
これってペルソナ3のオマージュゲームだからな
つーかFF13、ヴェルサス、ファブラ ノヴァ クリスタリスじたいが
壮大なペルソナ3のパロゲーになっている
いやドラクエの方が正直出来は良いよ
PS4には不足してるジャンルだけどもうブラボ出るんだよなぁ
武器の切り替えもスムーズだし手触り良いわ
てか、PTメンバーがなかなか動きまくってくれるしAIも悪くないが、モンスターも連携して攻撃してきたりするしバトルしがいあるわ
無理かな?
移植はヘキサドライブがやってるんですがそれは・・・
よっぽど酷いんだな
正直世界に見られるのがはずかしいゲームw
13シリーズより面白いとか 金がない可哀想な奴が言ったんだろうな
欲しいゲーム買えないとか 可哀想
森の戦闘で草むらが邪魔すぎてしょうがなかったわ
中二は向こうが本場だぞ? 社会システムや言葉の壁があって、日本ほど画一化されてないだけで
ちなみに日本古来の中二は武士道と任侠(ヤクザ)
海外での騎士道、マフィアと成立の仕方は同じだけど一応オリジナルと言える
他は外来文化に同じ反応をしただけなので亜流
そういう意味では最もジャパニーズ中二ゲームは戦国無双と竜が如くだよ
一体どういう理屈でそんな考えになるのか本気で謎だわ
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ
普通に高評価なんだな…
そんなことよりメインのFF15の評価聞きたい。
今出ているスマホのアギトの事ではない
実際売れるだろうな。面白いゲームであることは確かなんで
外伝って位置付けでいくらでも許容できるだろう。
新作も出るんでしょ?
これは楽しみだよ
それでも人気があるんだな
日本では特にRPGがハードの売り上げを引っ張るし
自分は洋ゲーもやるがペルソナとかは別次元で好きだし
4はP4Dで最後でいいよとは思うが
5は物凄く楽しみだよ4から何年ぶりだよ
さっさと潰れろ
大して練られていない設定で、育成要素もアクションも両方微妙でほめる箇所がムービーぐらいしかないという酷い代物だった
PSP時代で十分遊べる出来ではあったが
あとマキナとレムは後片付け押し付けられたんだから許してやれよ
ああやっぱりか・・・フルリメイクしてほしいなぁ
やっぱり携帯機、しかもpsp時代のをps4で出すとなると操作性等違和感あるのか
流石に録り直してないだろうからまた萎えるんだろうなあ
どっかの狩ゲーみたく最初からHD版を出す前提でソフト作ったわけではないのなら
キャラの言動を見ていかないとないと「は?」てなるのよね
2周してサブキャラのクエストやクリスタリウム埋めた奴とで評価が大きく分かれるゲーム
叩いてる大抵は序盤のレベル上げやRTSで躓いて投げてる
それだけでレビューの点数を30点は下げたくなる
これが2500円くらいでの販売だったら評価は全然違ったものになるだろうにな
二周して最後までやらないと面白くない、ってのはもうそれだけでエンタメ作品としては失敗作だけどな
小説とかでもとにかく最初の数ページが何より一番肝心で、ここで読者をつかまないと後のほうがどんだけ出来が良くても読んでもらえない
アボイドゲーに慣れてしまったから
FFでクリアしなかったのはこれと光の四戦士とクライシスコア位だわ
ほいでも、なんでも否定から入る奴も多いしな
そういう奴はやり込もうともしないし有名作ほど斜に構えてプレイする訳
ここ最近の有名なJRPGは軒並み評価がボロクソでしょ
ボロクソなのは実際糞だからだよ。
無名なソフトでレビュワー数が少ないなら悪質な印象操作などもできようが、プレイヤー数が多ければちゃんと至って妥当な評価に収束する。
ま、昨今のJRPGは製作者側の問題も大きいが、構造的問題もとんでもなくあるから糞みたいなものばかりになるのも仕方ないっちゃあ仕方ないんだがw
学校パートの移動がだるくて「この無駄な時間なんなん?広い世界を見せびらかしたいんか?」って思ってた
無駄な所は省いて、ドラクエヒーローズみたいに戦闘だけに集中させる作りだったら、ずっと楽しかったのに
あと最初から専門用語連発は酷い
4000円ぐらいで出してくれたらもう一回挑戦したかったのに
ブラボン来週に控えてるから手もだしにくいだろう
PS4ではやる気しないなあ
PS4独自のタッチ操作やセンサー機能とか追加機能としてフルに使われてるとか?
まぁPSPでプレイしたから今更やる気は全く無いけど・・同じゲーム、同じ結末のゲームを
また数十時間番プレイするとか一番哀れな時間の無駄使いなんで。
ファルコム商法、全否定かよ
どうせ3年後とかだろう
なるほど、俺はやってないから楽しみだぜ。
ちなみに買う気もないのに、わざわざ見に来るのも相当時間の無駄だけどね。
あ、自分の憐れみ気付いてなかったようで、指摘してごめんね
VITAでやりたい人にはリモートプレイがあるしね
アニメのことを馬鹿にしてるから人材が集まらんのかな
プレイ後の俺→涙が止まらねぇ…。マキナ○ね
あの時代にPSPでプレイしたからよかったっていう事なんかねぇ
あのPS4で大嫌いなWIIUに遥かに劣るPSPからの手抜き移植、定価7000円台
新規で作られた大作と同じ値段なんですよ? しかも売るのは大手企業のスクエアエニックス!
いつものように、グラガーグラガーって吠えて即叩きつす義務がある、ゴキちゃん達は信用無くしたね。
ほんと狂信者すなぁ君らは
ゲーム中のNPCの会話、アイテム説明、オマージュ元の他作品を見ても不明点が多すぎるブラッドボーン