米マイクロソフト、ウィンドウズ10を今夏に世界で発売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00000065-reut-bus_all
記事によると
・米マイクロソフトは、「ウィンドウズ10」を今夏に世界で発売することを明らかに
・現在、海賊版のウィンドウズを利用している中国のユーザーも、無料でアップグレードできる
・マイクロソフトがウィンドウズ10の発売時期を明らかにしたのは初めて。関係者の間では秋の発売が予想されていた
この記事への反応
夏ってことはアメリカの新学期に合わせたのかなー 米マイクロソフト、ウィンドウズ10を今夏に世界で発売へ(ロイター) - Yahoo!ニュース http://t.co/NsmQzeoNrK
— MATSUMOTO Yutaka (@yutakama) 2015, 3月 18
>現在、海賊版のウィンドウズを利用している中国のユーザーも、無料でアップグレードできるとしている。 一企業にここまでさせて、メディアにも書かれてもうて、国恥てかみっともないやん。 ウィンドウズ10を今夏に世界で発売へ(ロイター) http://t.co/WLetwrdakw
— LAUGH☆ROUGH (@draft_wonderful) 2015, 3月 18
著作権無視の中国で海賊版が売れるくらいなら、タダで本物でリプレースしちゃえと・・・。苦渋。 米マイクロソフト、ウィンドウズ10を今夏に世界で発売へ(ロイター) - Yahoo!ニュース http://t.co/d7Dd6uAn74
— (Ken) rock_forever☂☂ (@rock_forever) 2015, 3月 18
意外と早かった
海賊版いつまでも使われるぐらいなら無料で使わせてやろうってこと・・・?


閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- 先着購入特典「少女達のマル秘ファイル ~ビジュアルブック・サントラセット~」 付posted with amazlet at 15.03.18マーベラス (2015-03-26)
売り上げランキング: 49
結城友奈は勇者である 結城友奈 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.03.18フリーイング (2015-09-30)
売り上げランキング: 8
8.1もすでに無料になってるバージョンがあるぞ。
人柱よろしく
新規購入は有料でしょたぶん(withBingみたいなエディションがリリースされれば話は別だろうけど)
で、日本でも無料で手に入るの?
間違っても「不公平だ、金を出してる俺達が損だ」とか言い出すなよ?
法を理解できない人間以下の連中に仕方ねえから施しをしてやるっていう結論なんだ
その仕方ねえ連中と同じレベルまで落ちるなよ?
中国だけ
任天堂も無料ソシャゲー会社になって必死だしね
ロック解除すんには金払え的な。
全世界無料アプデ可能なはず
海賊版の扱いはどうなるかわからんけど(そっちは「海賊版のウィンドウズを利用している中国のユーザーも」って書き方してるし)
ダライラマの転生制度辞めますってのと同じような苦渋の選択だよ
中国なら絶対制度を悪用するからって・・・
中国の罪は深くて重い
まあでも1年間は無料でアップできるから暫くは様子見ってことで
これ以上androidなどに一般市場食われたくないだろ
とかは使えなくなるんだろう
やっぱとりあえず様子見だよねえ
これ今のうちに海賊版手に入れたほうが勝ちみたいな感じになるじゃん
そして海賊版からアップデートした人間が多い国ランキング発表して恥をかかせるの
ほとんどがスマホやタブレットに置き換えられててPCでしか出来ないことがわずかになりつつある
googleやsteamが独自のOSをタダで配ったらWindowsに金払う理由なんて無いよ
シェア率何%からオワコンになるんです?!
それを恐れて・・・・なのかな?wあの成金会社はww
ただ
Googleはいやだな
それと動画にあったデスクトップ画面をいくつでも設定でいるってなんだよ また取引先の老人どもが混乱するだろ 分かる気もないくせにどうしてそうなるの?と大騒ぎして最後は「やっぱりパソコンとかって人に優しくない!冷たい!」の大合唱だ 勘弁しろよ
ソニーファンが多いここではやばいんじゃない
win10は日本でも7以降のpcで期間限定で10に移行できる
win10が進むと・・・dx12に移行するって事だよ
箱1は元からその設計で進めてきたわけでサードの開発もdx12中心と言うわけ
PS4ではGNMやGNMXを使うことでOpenGL使用を回避している
dx12と同じバルカンを使うことが難しいみたいよ
そいつはアップグレードできんぞ
溜め息しかでない…
現実に引き戻されると自殺しちゃうかもしれないだろw
7か8か8.1のみだぞ、対象は……
スマホやタブレットあるし
値段の高いOSを単体で売って稼ぐのはもう時代遅れなんだろうねw
原色バリバリでまさにアメリカン
つかフラットにするならアイコンまでちゃんとやってくれ
10の発表会の時に「10 "ate" 9」って言って自分で笑ってたよ。
ARROWSかな?
DWM使わない普通の全画面で遊ぶゲームにはそもそも関係ない話なので
突然ダウンさせるに決まってるじゃん
キモッ
中国で海賊版7や8を使ってるユーザー(泥棒)は無償で10に出来る。
なんかおかしいぞ
なんだかなぁ・・・
マイクロソフトからここまで譲歩を引き出した中国のユーザーすげぇよ
その一歩で日本人なめられすぎだろ
まあちょっと調べれば先がないのは明らかだったから自業自得だけど
そうだな永遠無料アプデでOK
じゃなくても海賊版からアップデートした比率とか数字に出すくらいはするだろうな
でも、中国人には効かないよ
あいつらの辞書に恥という言葉は載ってないから
無料で提供してたメディアセンターをダウンロードするとなぜか正規になっちゃうってw
立体感がなくてのっぺりしてるのが逆に見づらい
MSもマズイと思ったんだろうな
Vistaみたいに重くないか心配
やっとゲームPC買える
いつになったらマトモになるんだろうか?
いくらになるのかなあ
駄目なら戻せるよね
ある程度までは泳がせてSP1は元海賊版のユーザーだけ有料になるとかロックがかかるとか。
・・・無いの?正規ユーザーなのに・・・?無いんだ・・・?真面目に生きるってなんなんだろうね?
認証無しでアプデさせてくれるってことか?
osの無料アップデート如きで揺らぐ真面目に生きるという信念w
ゴミだった 8 → まともになった10?
ショッピングが趣味とはいえ、めんどくさかった
なんか裏ありそうなんだよな
ウィルスはどうか分からんけど今のWinはアカウントアクティベーションだから
MSに未来永劫割れユーザーの烙印押されて管理され続けるだろうね。
中国人は気にせんだろうけどw
まともになった8.1が抜けてる
APPLEの勢力が近年一気に広がったから囲い込みだろ
iWorkがフリーになったらすぐOfficeもフリー化したからな
アプリの手数料で稼ぐつもりなんだろう。
だから海賊版使ってる奴だろうが、分母を増やす作戦。
なんてな。
ってマジでただ?ウソだろヲイ
順番的には奇数なんだよなあ
オンラインゲームが割れ不可なのと同じで業界全体でこういった方向になるのかねぇ
エミュ鯖とかあるけどな
今でも騙されて海賊版買わされた人には、Microsoftは正規版のライセンスくれるよ。
正規版として購入したことを領収書などで証明しないといけないので、
堂々と会社を作って詐欺をするような新興国以外じゃまず受けられないけどね。
正規版買った人がバカみたいじゃん。
海賊版から乗り換える奴は何人いるのかな
どんな理由があれど1歩退いた
奴等はこれを勝利と呼び更に集ってくる
まあ、すぐに飛びつきはしないけど。
生体認証とか組み込まれているらしいしちょっと面白そうではある。
仕事で専用ソフト使う奴だけが買えば良い。
中華のコピー製造業の方々はOSだけコピってるわけじゃないんだからそんな事しても変わらないだろ
ってアメリカの偉い人が言ってなかったっけ?
アップグレード出来るってだけで、海賊版から正規版になるのか?
その辺がごっちゃになってる。
日本含む全世界で、7以降は無料アプデできるぞ
こうじゃね?
つまりアップデート後金払わないと動かなくなる、と
買い替えを促進してのナンボですからな
余計なものを付けてでも操作が不便になっても劣化を煽らないと死んでしまう