• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TBSラジオ「こども電話相談室」50年の歴史に幕 29日が最終回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00000531-san-ent
1426668251121

記事によると
・TBSラジオは50年以上にわたって放送されてきた「全国こども電話相談室・リアル!」が今月で終了することを発表

・既に番組内では告知されており、29日の放送が最終回

・「現代の小中学生は電話をかけて相談事を持ちかけるより、スマートフォンを使いこなすことに慣れているなどメディア環境が変化している。いったん『こども電話相談室』という看板を下ろして、改めて時代の要請に応える形で、親子で聞ける番組を模索したい」





この記事への反応











全国こども電話相談室


全国こども電話相談室(ぜんこくこどもでんわそうだんしつ)は、TBSラジオなどJRN各局で毎週日曜日の朝(放送開始から1997年9月までは月曜日から金曜日までの夕刻)に放送されていた電話相談を行うラジオ番組。 通称は「こども電話」、「こども電話相談室」。

「ラジオ番組の中で子供の疑問、相談を受け付ける番組を作りたい」というTBSのプロデューサーの発案で[1]、1964年7月13日、長時間ワイド番組『オーナー』の1コーナーとして放送開始(17:30頃から)、1966年10月より『オーナー』の終了に伴い単独番組となり、以降放送時間の変更・移動を経て、2008年9月28日まで44年3か月間に渡り続いた長寿番組である。

リスナーの小学生・中学生から電話で寄せられる質問に、スタジオの回答者(科学系の専門家やスポーツ選手、タレントなど)が親切・丁寧に答えていく生放送番組で、子どもたちの素朴な疑問に回答者がきりきり舞いさせられたり、彼らの発達度合いに合わせてどのような答え方をするかなどが聴きどころのひとつとなっていた。

スポンサーは当初浅草うまいもん会(TBSのみ。『オーナー』内包時代~)。その後集英社(1969年もしくは1970年頃~)→小学館(1977年頃~最終回まで)[2]。1997年秋に日曜日に移行後は小学館に加えて朝日新聞がスポンサーに加わり、朝日小学生新聞と連動した学校活動などの紹介コーナーが新設された。しかし両スポンサーの降板によって『全国こども電話相談室・リアル!』にリニューアルする形で終了した。なお、この「-こども電話相談室・リアル!」になってからは、原則として事前の収録放送となったため、電話での相談募集は留守番電話のみ、電話窓口での相談は廃止となった。また内容も当頁の学校教育・学習関係の質問番組から、人生相談的な内容にシフトされつつある。















もう電話とか言う時代ではないんですな・・・
 












NEW GAME! (2) (まんがタイムKRコミックス)
得能 正太郎
芳文社 (2015-03-27)
売り上げランキング: 39




コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:53▼返信
電話しろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:53▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:53▼返信
ゲームもスマホの時代
ディー・エヌ・エーと組んだ任天堂の先見性を讃えろゴキブリども
4.投稿日:2015年03月18日 17:53▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:54▼返信



ニシ豚はモバゲーやってろw



6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:54▼返信
捻くれた子供ばっかりになったから仕方ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:54▼返信
バイト先でよく聞いてるけど。あそこまで子供にたいして親身に相談してくれる番組は他にないと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:55▼返信
ラジオとか電話とかよく今まで続いてたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:56▼返信
レモンさんお疲れ様。最後の方は学習塾のスポンサーも撤退してたな
10.投稿日:2015年03月18日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:57▼返信
届かぬSOS
今日もどこかで
誰かが泣いている
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:57▼返信
チョニー「どーすれば日本でPS4が売れるようになりますかー( ^q^ )」

君何歳?(^_^;)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:58▼返信
>>3DeNAの株主の中にお前が嫌いな会社があるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:58▼返信
>>8
ニッポン放送のAM11:00の帯番組「テレフォン人生相談」はまだまだ続いてるぞ、聞きなさい。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:58▼返信
虹の根元は触れるんですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:59▼返信
まだやってたのかよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:59▼返信
今でも
ダイアルダイアルダイアルダイアル~
ってテーマソング使ってるのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:59▼返信
>>12任天堂「どーすればwiiuが売れるようになりますかー( ^q^ )」
君?まだ諦めてないの?(^_^;)
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:02▼返信
子供だけでなくオマエラもだろ
理解もせずスマホで調べただけでどやってる奴の多い事多い事
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:03▼返信
ガキの頃一度だけかけたなあ
蜘蛛についての質問だったのに雲に勘違いされてそのまま答えられたのをまだ覚えてるぜw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:05▼返信
時代はスマホなんだよゴキチャン
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:06▼返信
くさい。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:07▼返信
ググればいいしね
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:09▼返信
>>21
モバニシきたwwwwwwwwwww
くっそだっせえwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:09▼返信
>>23
ググってもイジメは解決できないし、好きな人に告白もできないぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:10▼返信
>>21
WiiU「助けて・・・」

3DS「まだ死にたくない・・・」
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:11▼返信
DeNAベイスターズという野球チームのファンなんですが
ボクが生まれてから一度もAクラスにはいったことがありません
どうすればAクラスに入りCSに出れるでしょうか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:12▼返信
>>21
そうだね

任天堂提携 乏しいスマホ実績  毎日新聞
<任天堂とDeNA>激戦スマホゲーム 協業で差別化目指す

両社は今年中に共同開発したスマホ向けゲームを発表し、巻き返しにかかる方針だ。
しかしスマホ向けでは実績に乏しい2社だけに相乗効果がどの程度となるかは不透明だ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:14▼返信
スマホも電話やろが!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:15▼返信
>>27
TBS「無理です。だから捨てたんです」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:16▼返信
任天堂フォンNX
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:16▼返信
ぶっちゃけ大半の問題はアホー知恵袋で解決すると思うの・。・
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:17▼返信
今のガキにはヤフー知恵遅れがあるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:17▼返信
俺の心のオアシス、夏休みこども科学電話相談は終わらないよね?
あれが無くなると俺は夏を乗り越えられなくなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:17▼返信
人生相談みたいになっててちょっとくっさって思いました(こなみ)
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:17▼返信
>>21
もうすでに旬は過ぎてると思うんだけどwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:18▼返信



【悲報】任天堂『ハード専門事業』32年の歴史に幕「子供は任天堂ハードよりスマホの時代」


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:20▼返信
>>31
やっぱ8割がサムスンのパーツとかなんだろうな
任天堂だもの
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:20▼返信
レモンっていう奴が胡散臭さ半端なかったから消えてくれてうれしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:22▼返信
無着成恭ってまだ生きてんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:23▼返信
歌が「ダイアルダイアルダイアルダイアル」で始まるからなぁ
今、ダイアル付の電話機ってどれだけの数あるのだろうか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:26▼返信
相談ですが
チョニーチョニーとソニーを煽ってきた豚ちゃんの
愛する任天堂が韓ダイすることきまったり
NXがサムスン製らしかったり
課金ゲー展開始めたり
どうやら完全に韓国色を隠さずだしてきましたが
豚チャンこれにどう答えるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:27▼返信
>>38
NXといわず
そのままサムスンギャラクシーネクサスだろあれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:27▼返信
ヤンキー先生がやってたころのほうがよかっただろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:28▼返信
保科深夜です
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:28▼返信
代わり準備してるなら悲報じゃないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:32▼返信
リアルは色んな意味でちょっと聴いているのが辛い番組だった
前後の番組と毛色が全然違うし
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:39▼返信
昔TBSを聞いていると、
エキサイティング・リーグ パ!
というCMや
行くぞ 大洋 行くぞ 大洋
という歌が流れていたことを思い出した
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:42▼返信
何度か聞いたことあるけど子供側が毎回ヘラヘラしてて本当に悩んでる感がほとんどなかったんだよな…
なんだかなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:45▼返信
>>27
広島東洋カープは、フリーエージェント解禁後12球団の中で唯一優勝していないチームです
つまり12球団の中で一番優勝から遠のいている球団です
ベイスが一番弱いということではないのです。贅沢をいってはいけません
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:52▼返信
まだやってけつかったんけ。こっちやってへんど。
とうに関東ローカルかなんかちゃうかえ。
答える側もええ加減な応えばっかりなの何覚えてる。
子供が電話で卑猥な単語ゆうて放送されたん有名やな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:54▼返信
がきんちょの時に電話つながったことあるけど、採用はされなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:57▼返信
同じTBSのテレホン人生相談は意外に「ファン」が多いんだよな。他人の不幸話は面白いつって…
俺は嫌いだが
54.ネロ投稿日:2015年03月18日 18:59▼返信
でもって、来週からはまた1桁に近い気温か

冬いらん
55.53投稿日:2015年03月18日 19:00▼返信
テレホン人生相談はTBSじゃなかったか。スマね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 19:05▼返信
ミッドナイト☆フォシナ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 19:06▼返信
>>14
DV夫について相談してる時に、その夫が帰ってきて慌てて相談者が電話を切った回が伝説だわwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 19:35▼返信
>>電話相談員「ググレカス」
なんつー上から目線
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 19:37▼返信
懐かしいなあ
どうして月はどこまで逃げても自分を追いかけてくるのかっていう質問が忘れられない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 19:57▼返信
反日なんか相談したくないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 19:58▼返信
>>14
仕事の移動中に車のラジオで聞いてると、微妙な気分になれる。
時間帯のせいなのか番組のせいなのか、不倫、浮気、借金の多いこと多いこと。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 20:00▼返信
スマホも電話じゃ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 21:48▼返信
子供にスマホ普及したなら更に利用者が増えるだろ普通
宣伝が足りないだけじゃねーの
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 21:55▼返信
スマホも電話だろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:21▼返信
おとな電話相談室は!?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:59▼返信
あれでしょ?。山ちゃんのデスラジオが原因でしょ?www。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:17▼返信
ダイアルダイアルダイアルダイアル♪
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:56▼返信
リアル!が・・・・ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:44▼返信
私の下の倅は、小学生時代に電話で永六輔さんに褒められた事が御座いました。永らくのラジオ放送ありがとう御座います。拝
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:38▼返信
>>27から>>30の流れに吹いたwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:00▼返信
スマホは一回無くなった方が
世の中の為だと本気で思うようになったわ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:31▼返信
子供電話相談室の存在を知ったのはドラえもんのび太と鉄人兵団で知ったな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:49▼返信
実際裏でスタッフが急いでググってるだけだったりするからなあ。
そんなら聞いてるおまえがやれよと。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月21日 02:17▼返信
>>15
結論から言うと触れません
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 18:01▼返信
洲崎綾ファンにとっては間違いなく悲報

直近のコメント数ランキング

traq