実写版『進撃の巨人』予告映像公開
【映画情報】 日テレ・ZIPにて実写版「進撃の巨人」映像30秒公開!巨人映像、迫力ありました。 pic.twitter.com/jFlGSCxOBK
— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2015, 3月 18
進撃の巨人の実写割とイケてません?WWWWWW pic.twitter.com/evkl1Wo8p1
— やしこばちゃん⏎ (@768er_day) 2015, 3月 18
進撃実写版は2部構成 前編は8月1日か(o(*´∀`)o)ワクワク
— 福澤 (@fukusawalevi) 2015, 3月 18
映画前篇は8月、後篇は9月に公開
絶対ダメになると思ったけど映像見たらめっちゃよさそうだった
実写版進撃の巨人のナレーションが林原めぐみさんだった。
— ひろ@2軍のファンタジスタ (@hironizumu) 2015, 3月 18
この声は閣下ですね


劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版 [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,神谷浩史,荒木哲郎
ポニーキャニオン
売り上げランキング : 74
Amazonで詳しく見る
進撃の巨人(16) (講談社コミックス)
諫山 創
講談社 2015-04-09
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
DVD付き 進撃の巨人(16)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創
講談社 2015-04-09
売り上げランキング : 752
Amazonで詳しく見る
一番映画をぶち壊す要素なのに・・・
原作の設定だけ借りて別の地区だとかの設定にすりゃいいのに・・・
原作ファンも敵に回すやり方の意味がほんとわからない
CG技術の問題なのか、アニメや漫画のように動けないからなのか
空想のキャラを真似ろなんていうのがそもそも無理がある話か
まあそこは許容範囲許容範囲
エキストラ数やセットも邦画にしたらまずまずだしこれなら映画館で観てもいいかな
あとはVFXにどの程度力入れてるのかだな
日本映画には予算、時間、技術が無いから仕方ないかと。
誰得
なら、それこそアニメでいいじゃんって話に戻るというw
こりゃハッピーバースデイデビルマンの二の舞だなw
るろ剣は越えられそうもないな
監督的に巨人に力入れてる感じがしてアクションは微妙そう
ミカサもエレンもイメージと全然違うし
誰?
インド映画以下やん
新たな客層を取り入れるために実写化するんだろ?
ハンジだけは良い感じ
設定も日本人じゃないしね
あのな、巨人襲来て設定だけもらって舞台は日本にする
謎の巨人の襲来におびやかされた日本は対巨人のために列島を城壁で囲み鎖国要塞化した
巨人討伐にため組織された立体軌道自衛隊特殊部隊が活躍する
これで巨人版ゴジラみたいな感じで作り直せ
とりあえずこいつが監督じゃなくて良かった
君ならどう作る?
センスなさすぎ
つかゴジラだけ見とけ
だからどう作るの?
君のセンスとやらを教えてくれよwww
厨二くさーい
無理して作るならゴジラ路線しかねーわ
進撃自体厨二ですから
パトレーバーみたいに原作とは別の話にするのが正しい。
オリジナルを作るのが面倒くさくてどうしても原作をなぞりたいのなら
Before the fall をやるべきだった。こっちは人間ドラマが中心だから
ドラマの延長レベルしか作れない邦画にピッタリ。
なんでこんなゴリラ顔の人がミカサなの?
もっと可愛い人にしてよ
ゴリラ・アッカーマンじゃん
劇場版のほうが面白そうw
子育てが一段落して
仕事新規に取りまくってる
だからあれほど ゴーリキーちゃんにしとけと言ったのにwww
演技の幅無いBBAのべテラン()なのに
なんでか持ち上げられスギだろwwww
(本当のこといってすまんな、声豚信者よそんなに発狂するなwww)
もっと人間側に腐った感じを出さないと駄目。
かなり想像していたのと違った。
根幹は残しつつ実写で可能なストーリーにする
実写ならいけそう
寧ろ、アジア人はミカサ1名でもいいくらい。
世界中が注目してるの忘れるな
↑
CG使っても海外に勝てないからなw いい言い訳ができた
日本映画のお遊戯会に無駄なお金を使わないでください
日本のクオリティだと微妙なんだよ
ビジュアル的にも外国に任せた方が良い作品が出来ると思うね。
なんで日本で作るんだ・・・
実写なんてストーリーねじ曲げ上等なんだから支障はないはずだ・・・
チラと見えた超大型巨人さえラムウに及ばない
どうしてもCGが必要になってくるし
アニメのほうもオワコンだしどっちもどっちだろ
どっちにしろコケル
ハリウッド版DBを忘れてはいけない
リヴァイが出てこないのもクソ
オリジナルキャラが出てきゃうところがクソ
3クソ
予告が面白そうなのは当たり前だろ、良い所だけ抜き出してるんだから
ゴジラとパシリムへの対抗心から超大型巨人の大きさを120mにするような奴らだぞ
しかも公式が関係ないゴジラよりデカいを売りにしてる時点でお察し
しかも監督が俺しらね発言&町山が雑誌で愚痴ってる
必要に以上に騒がない方が本物があるのだと思うよ。
進撃は世界線ループ物って程で考えればこの実写版から本編の一話に繋がったりっていうのもあるんじゃないかって考えをどこかで聞いてなるほどって思った
実際どうなんだろうね
綾波ーーー!!!!
こういう煽りはイヤだなあ
見ていて恥ずかしくなるようなそんなあれ
監督が出て来た時だけ頷いてる所なんて滑稽な
見ていた奴らも微妙って思ってたに違いない
やるなら赤字になる覚悟でやれよ
いっつも微妙で残念な作品になるから
どうせ会話がだらだら長く見せ場が少なく終わる
進撃の巨人は2期のアニメに期待
立体起動くらいは見せてよ
クソ映画確定
しらねーなら黙ってろよゴミカス
ミカサの存在意義がなくなるじゃん
全員日本人なのに「ジャン!」とか「エレーン」とか言っちゃうギャグ映画だしな
まあ日本限定公開なら何でもいいわ
ただ世界配給だけはしないでくれ
人間の実写ドラマ部分からの茶番臭がハンパじゃない
どれをとってもこの作品ほどハリウッドでやるべきだった作品はない。
日本映画のレベルじゃしょぼい学芸会映画になるのがオチだよ。
CGか特殊メイク
力入れて作ってんな
まあ最近のはましだが
CGより力入れる部分あるんじゃ無いのかねぇ
これならCGがハリウッドレベルでもダメだろ
実写版テルマエは本国でもわりと好意を持って受け入れらたんだぜ
もう少し生暖かい目でみてやろう
アニメのような疾走感は出ないと予想
日本を含めたアジア圏映画お得意のワイヤーロープアクションでお茶を濁すに決まっている
ハンジさんは完璧やろ!
ドラゴンボ…いやなんでもないよ、なんでも
アニメでいいじゃない、なんで実写にするのかわけわからない。
あのナレーション聞いて初めて「あ、進撃だ」って興奮するのに
アニメは勿論紅白の紅蓮の弓矢のときもそうだった
だって頭が異常にでかいキンタローみたいな役者が何人もいるのか?
ガンツもそうだったがその世界の狂気を映像化出来ないなら実写化の意味はない。
本当に巨神兵のナレとトーンが同じ
そのまま使って一部改変かと思うくらいに
これプロの技よ
要求されたトーンを出す上に他の歩声と同じ声を出せる
凄いね林原めぐみ
わかる
なんかあったよねアニメと実写でナレ同じにしたの
先にやった作品のナレをそのあとの作品でも使う技法かなんかしらんが
これはその作品だと強く主張してる感は出る
しかし、ここでナレを変えたところ
この製作陣は原作やアニメを超える気満々だろ
なんならドラマが白歴史で他を黒歴史と言わせてやるくらいの意気込み
上で言われるように長見せできないのがお察していうね
自信あるなら変わったことってしないもんなんよ