実は私はについて
『実は私は』(じつはわたしは、I am ...)は、増田英二による日本の漫画作品。秋田書店の『週刊少年チャンピオン』で2013年9号から連載中。各話のタイトルはごく一部を除き「○○しよう!」という形になっている。
2015年1月29日発売の『週刊少年チャンピオン』2015年9号にて、同年内のテレビアニメ化が発表された。
キャッチフレーズは「ちょいアホ人外ヒロインラブコメ」
ストーリー
考えていることが顔に出てしまい嘘や隠しごとが出来ず、アナザルと呼ばれる高校生の黒峰 朝陽は、クラスメイトであるミステリアスでクールビューティーの白神 葉子に恋をする。ある日、朝陽は偶然にも「実は私は吸血鬼」である葉子の秘密を知ってしまい、その秘密を守り抜くためになし崩しに「お友達」になる。
しかし、次第に「実は私は宇宙人」「実は私は狼男」「実は私は悪魔」「実は私は未来人」といったような面々が周囲に増えて行き、中には朝陽に好意を覚える女性も少なからず……
葉子の恋愛に対する鈍感さも相まって、朝陽の恋の行方は望むと望まざるとに関わらず迷走していく。
(詳しくはWikipediaへ)
芹澤優、水瀬いのり、上田麗奈、内田彩、M・A・O、新田恵海が出演!TVアニメ「実は私は」制作決定!
http://www.koepota.jp/news/2015/03/21/0701.html
(記事によると)
刊少年チャンピオンにて好評連載中のコミックス「実は私は」(原作:増田英二)。本作のTVアニメ制作が発表され、合わせて出演キャストが発表された。
【キャスト】
白神葉子:芹澤優
藍澤渚:水瀬いのり
朱美みかん:上田麗奈
紫々戸獅穂:内田彩
紅本茜:M・A・O
紅本明里:新田恵海
■ TVアニメ「実は私は」公式サイト
■ TVアニメ「実は私は」公式Twitter
AnimeJapan 2015トムスブース(J26)にてTVアニメ『実は私は』キービジュアル公開中です!#animejapan #jw_anime pic.twitter.com/U3NZ3cenAi
— 実は私は_アニメ (@jitsuwata_anime) 2015, 3月 21
なんかアイドルが一杯いるキャストだなw


実は私は(11): 少年チャンピオン・コミックス
増田英二
秋田書店 2015-04-08
売り上げランキング : 297
Amazonで詳しく見る
実は私は(1) (少年チャンピオン・コミックス)
増田英二
秋田書店
売り上げランキング : 4579
Amazonで詳しく見る
これ原作クソつまんねーよwww
アニメで化けるのか?
アニメのキャラデザも洗練されてないし底が知れてるな
この人の絵すげー嫌い
こんなのが看板になりえる時点で今のチャンピオン終わってるわ
数年前はトップクラスの面白さだったのにな
アニメキャラデザが…
はちまは雑魚すぎる
今は既に終わり所を失ったgsgsのギャグ展開なので
1クールやって、適当にオリ展開で終わっとくべき。
というか公式絵のアナザルのポーズが何十年前のラブコメだって感じだ。
それにしても痴女、どうなるんだろな。
チャンピオン買ったこと人生で一度もないから免疫がないや
ジャビン並にアニメ化してる作品多いんだよなぁ
逆にヨンデーとマガヅンはホントにその時の人気作(&謎4コマ)しかアニメ化しないよな
絵柄と言い線の細さと言い塗りと言い
モロに如何にもチャンピ王系の作風だな
やらおんは雑魚
上田麗奈とM・A・Oはまだ好きな声やけど
みんな本当に絵柄のキャパが狭いな。
キモオタはスイーツ以上の容姿至上主義者だから
ギャグがくどいけど絵柄好きだからおもしろく見れてるんだけど
そしてアニメの絵柄に違和感バリバリ
PVははちまのほうが圧倒的に上だと思われる
1話見て受け付けなかったら切るしかないなぁ
あの絵柄超かわいいじゃねぇか
あれが受け付けないとかさすがキモオタだな
変えるなら大胆に変えるか、原作に忠実かのどちらかにしてくれ
…けど、面白いかって聞かれると返事に困るわ
なんか原作の漫画と違う・・なんか・・
あの絵だから古臭い作風に合ってたのに
原作っぽく小奇麗にすりゃいいのにこれじゃ別もんじゃん
好きな作品だけに残念だわ…
声豚釣るんだよ
価値なくなったり新しいの出てきたらポイ
みつどもえを1からばっさり作り直して、
そこに注力した方がいいと思う
なんで下の方の二人なんだよ
これに関してはむしろマイルドになっていい
くっさー
モンスター娘のいる日常の方が面白かったわ
すげえバカの間違いじゃなくて?