記事によると
<楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000005-mai-soci
・楽天が、大阪市北区のコンピューターシステム会社を相手取り、約1億9000万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした
・システム会社は150件当たり8万円の対価で、客を装うレビュー投稿を請け負っていた
・楽天が昨年1月以降に調査した結果、121店舗の11万件以上の投稿が架空投稿だった
<楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/6OPipiirg1 これはいい傾向。Amazonや価格コムで工作してる奴も全員訴えたらいいと思う。
— ケンケン (@kenken75757) 2015, 3月 21
お金出せば、ランキングやレビュー操作しますよ、的なSEOの会社はどこかモラルがぶっ壊れてる <楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/7iq3GI9ehp
— じる (@zill_sababa) 2015, 3月 21
前々から楽天側に言ってきたのだが今更なのかと、遅すぎる対応。 全うに店舗を運営している側にもなってもらいたい。 <楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/sYoEeljPIZ
— ネイルデポ (@hiro_naildepo) 2015, 3月 21
<楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴 http://t.co/ZFYT7IzwOW 言いかえれば楽天には 胡散臭い店舗がそれだけあるという事 楽天は架空投稿を要請した店舗を 公表すべしだな でないと店舗全部が怪しく思えてしまうぞい
— 天神地祇 (@Myself_0701) 2015, 3月 21
<楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/Z9bM53sr8H レビュー参考にしてるのもあるからこういうのショックだなぁ・・・。
— 白湯 (@komachimoromoro) 2015, 3月 21
レビュー見てるとなんとなく業者らしい投稿ってわかるよね
これでも氷山の一角なんだろうなぁ


バトルフィールド ハードラインposted with amazlet at 15.03.21エレクトロニック・アーツ (2015-03-19)
売り上げランキング: 2
レーシングミク2014 EV MIRAI Ver. 1/7スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.03.21Max Factory (2015-09-30)
売り上げランキング: 4
ゴキブリこれにどう答えるの?
楽天使ったことないからちょっと答えられないかな、ごめんね
淫夢天皇(114-514)
「天皇陛下はご高齢のため、幸せなキスの場面で視聴を打ち切られました」
amazonでネガキャンしまくりの豚とか逮捕されんじゃねえの
なまえしょっちゅう出てくる奴なんて
違反の店舗も公表しないしな
最悪やぞ
楽天で買うべきじゃないわ
豚くんの得意技やんwww
あとアホー知恵遅れもどう考えても業者としか思えん誘導だらけだ
マケプレと同じ様に購入後に評価出来る様にしろ
amazonでしか買わない
割とつかうので楽天ポイントたまるので溜まったらamazonの価格より安く調整して買う
これでプラチナ会員とかも楽になれる
楽天って絶賛レビューばかりで怪しすぎる。
★★2と3があんまないレビューの商品はそっ閉じだ。
楽天の家具なんかほとんどステマじゃねーのか。
★4と5ばっかでいざ買ってみたらくっせーの。4ヶ月ぐらいたってようやく臭い消えたけど
楽天の安物家具は塗料ケチってて臭い。
俺は楽天でダイニングテーブルと食器棚とキャットタワーでだまされたからもう二度と買わないよ。
転売の在庫買い占めも取り締まってほしいよな
マケプレでamazon発送って時点で・・
またバカ豚かよ
ステマレビューだろうが素人のレビューだろうが、そんな信憑性のない物を
参考にして購入ボタン押す人間がいればそれは自業自得
家具とかグルメ系だと
やたら46歳主婦とか32歳会社員とかわざわざ広い層を意識して
書いてる文章が似たりよったり
とくにヒデエのマダム何とかのバームクーヘン・・・あれ糞マズだったわ
カラメルじゃなく砂糖だらけでスゲー不味いし
以前の架空値下げセール問題からなにも学んでいない
楽天も購入者マークついてるけどステマばっかだよ。
レビュー書いたら送料タダ、商品金額から何パーセントoffとかステマしてくださいって頼んでるようなもん。
楽天多いよ。
まだ届いてないけど気に入りそうですとか糞レビューで★5なの
こんなもんどんなサイトでも普通にやられてるだろ
尼ランが完全にそうだよ任天堂の商品は
ランキング一位とか予約開始直後になるのに
限定版や初回版が半年くらいうれのこってるし
ゼルダムジュラも尼ランでズット一位だったのに・・売れ残ってるうえに
amazonバーゲンランキングに限定が入ってる時点で
楽天で売ってる当店オリジナルのスイーツとか
ボッタクリ商品に決まってるだろw
そりゃ楽天をとにかく叩きたいのはわかるがこの件については
楽天GJと言ってやるべき事案だ
復興にかこつけてよーやるわって思ってたな
楽天が調査して告訴したんだろコレ
amazonもヤレよと
楽天自身が既にやってんのにシマ荒らすんじゃねえよ、っていう晒しageやでこれ
こういう業者に頼めば対抗他社製品の評価を下げることもできるってことなんだから
信者アンチと無縁でも疑ってかかったほうがいいぞ
悪質だなはちまのバイトは
レビュー消さなかった店は未だに残ってるってことだろ?
悪質だなはちまのバイトは
悪質だなはちまのバイトは
悪質だなはちまのバイトは
別に楽天はお店に場を提供してるだけで外れのお店をつかんだおまえさんが間抜けなだけじゃね
イマイチ記事の内容が理解できないんだが
業者によるステマ投稿で楽天がどういう損害を受けたんだ?
悪質だなはちまのバイトは
悪質だなはちまのバイトは
悪質だなはちまのバイトは
あれは単純に田中とその年の助っ人外国人の功績だろ金で買ったというより
資金力で西部や読売にかてるわけねえだろ
げんに田中とマギ―とジョーンズ居なくなったら楽天下位チームに戻ったし
悪質だなはちまのバイトは
悪質だなはちまのバイトは
悪質だなはちまのバイトは
ソユことか
尼のレビューしてる人とかも見ればそのへんはほぼ防げるな
今まで家電量販店とかでてきとーに買って地雷だったものはほぼ尼で☆1の嵐だからわりと参考になるぞ
訴状では「適切なレビューを掲載できず、他の出店者や消費者に公正なサービスを提供できなかった」と主張し、
得られたはずの広告料収入などの賠償を求めている。
実損害被ったのは客やけど賠償金は全額うちがいただきやー
PSのソフトは任天堂とちがって
発売日からしばらく売り切れてプレ値付くじゃん
予約ランク一位なのに売れ残る任天堂とちがって
じっさいブラボ在庫復活するまで高額化してたし
違うよ
立ち合いは強く当たって後は流れで
をやっただけだよ
豚必死すぎワロス
ムジュラと妖怪真打・・・絶賛バーゲン中なのに
エア予約っていうか実際かうしな・・
おお有難う
サービス面での損害だったのか?
楽天の食糧品というかお取り寄せの有名どころは
明らかにおかしいしな
頼んだが・・・・激まずだったし・・・カニとかもスカスカ
それだろうな音信不通の馬場pの逃走原因は証拠検文ありがとうね。
自分で情報収集怠ったウンコ
アンケの最後のメール受取り希望のチェック外してなかったらと思うとぞっとする
特に星1徹とかいう異常者を
「てめーらが自演で荒らすから楽天レビューの信用が下がっただろ
それが無ければもうちょいいろんなとこから広告も出してもらえたはずだ 差額払え」
ということ 少々強引な理屈に見えるだろうが、この自演レビュー業者を潰すために
楽天が法律上でケチつけようとするならこのセンしか無い
世の中のこと何にもわかってなさそうだな、こういう陰謀説唱えちゃう奴って
金で優勝買うなんてのは巨人がずっとやってることだろ
スゲーワカル
メルマガ購読をチェックハズしてるのに来るし
訴えられたらいいのに
せめて アカウント停止しろよ
客側が楽天に対して業者レビュー排除を怠ってきたって賠償求めたらどーなるんかな?
やっぱ棄却?
無条件なんて奴はおらんやろ
特定の条件に合うゲームだけネガキャンしてる奴は大量におるけどなw
世も末だな
こんなのが今更のように出てくるとはなぁ
まぁもう用はないということなんだろうけど
こんなのに騙されて任天堂のゲームを
購入する層も減ってきた結果だから
そのレビューが情報の一つだと思うんだがね
怠ってきたことを証明できないので敗訴確実やろな
購入者・未購入者のレビューが区別がつくシステムを実装した時点で排除への努力と認められるだろうし
他の通販サイトと比べて楽天が特別酷いという証拠も無いやろ
ノイズばかりで激しく利便性を損なってて使いにくいて
1つだけ調べてもな
ネットやテレビの情報鵜呑みにするのと変わらん
言うてフツーの人間がそう調べられるもんでもないが
実際に試してみてどーなのかってやって経験積んでくのが結局一番安かったりするし
おかげでこういう悪徳業者も消えないというね
楽天の場合完全にレビュー役立ってねえしな
どこもかしこもウソ臭い満点ばかりだし
逆だろあれ
ステマ成功してんなら小売りもっと仕入れててプレ値化しねえだろ
見事な工作コメですな
ボランティアでよくやるわ
この世に全員が面白いゲームなんてないだろ馬鹿?
業者はレビューだけじゃなくブログやツイッターでも当然ステマは仕込んで行くだろう
情報強者を気取ったところでネットで調べれば調べるほど手中にハマりこむようなもの
じゃあ今のうちに売りに行きなよ。今ならそこそこの値段で買い取ってくれるぞ
こいつ楽天が商品販売してると思ってんのかw馬鹿すぎわろた
残念だったな、ダウンロード版だ。
届くのが楽しみです★★★★★
とかばっかだしw
とかいう記事は9割半ステマだな。
あー、それはドンマイとしか・・・
なぜかというと
レビューすると送料無料になるから・・・
めんどくさくて購入後するにレビューする奴多い
あっ(察し)
訴状では「適切なレビューを掲載できず、他の出店者や消費者に公正なサービスを提供できなかった」と主張し、得られたはずの広告料収入などの賠償を求めている。
あと調査にも金かかってるだろうしな
尼も豚が買いもせず任天堂ハードに出るソフトは星5でマンセー
PSソフトにはネガキャン星1
Amazonw
Amazonww
いやでも実際、楽天だけでやってるはずなくね?
こことここで可能です って何面待ちでやらないはずないんだからさ。
アマで上位なのは☆4切る事稀だし
ずっとアマでは上位なのに世間のランキングでは消化率悪かったり
極めつけは例のアダプターで『自分は買う必要なかったけど
他にも同じように無駄な買い物をする人が出てこないようレビューしました』☆5
ってやつ。無駄なもん買わされたら普通怒るし
怒らんでも☆5はないだろ、と…
俺は出遅れて本当の評価がついてから考えるわ。
どうやって偽レビューするの?
ワカッテねえな
楽天の場合
楽天から買うというより
楽天に出店してる店から買うわけで
たんじゅんに出店バイヤーが審査能力ねえから問題なわけよ
楽天で買う奴が頭オカシイというより。
楽天でしか直営店だしてない、有名老舗店舗もあるから
悪質なのと正規品店がまざってるから余計引っかかりやすい状況
どうやったらあんな間違いするんだ
スマホかなんかでやってるやつらなのか?
メルアド集める目的の懸賞も調べてくれよ
アマは実売ランキングで任天堂の工作モロバレしたらしいじゃない
ずっとランキング上位にいたのに実売だとランキングから消えてたとか
言い訳のしようもないと思うが
(´・ω・`)
いいんですか?
(´・ω・`)
しかし株の掲示板も取り締まりしてほしいね
特に星1つけてる奴はたいてい知的障碍者みたいなレビューばかりしてる
法人向けとお客様向けのTEL番分けて記載してあるけど
あやしいところはよく見てかけてこないから、だいたい客向けのほうにかけてくるがw
今回のマリパ10の
☆1は 尼購入者が2人いたな
おかしなレビューは控えめ(星1徹いたけど)
楽天ユーザーなんかはその情弱さんが多いから評価のいい悪いは結構重要なのよ、残念なことにw
☆1の購入者マークついてないのは読んでると笑えるくらいのひどいのがあるよなw
だから俺は気になった悪い点も書くようにしてる
実際に持ってる奴か買った奴のレビュー内容は重視するけど。
楽天のレビューなんて一番信用してない部類だわw
やらせあるだろw
レビュー全然役に立たないしw
あと価格comもな
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ
文章がくっせえんだよ
徹底的に炙り出して欲しい
だから購入者マークつけてヤラセレビューしたのが今回の楽天の件なんだが
楽天は購入者しかレビューできない
つまり購入者マークなんてなんの意味もない
やらせなんて今に始まった事じゃないし
そもそも参考程度にしか見て無いしで、ほんとその程度
特に電子書籍の類い。
下のほうには自動でこの商品がいま売れました!のログが流れているのだが
その一瞬で売り切れた限定商品の売却ログはいつまでたっても流れてきませんでした・・・。
騙すのは悪いことだな。
楽天自体おかしいだろう
ちなみに楽天の販売契約に反する行為だから楽天に電話したのだが、調査すると言うだけでまともに取り合ってくれなかった。
俺も過去に触ってたが
同じ商品ページでレビューの使い回しって違反だよな。結構やってる店ある。
レビュー検索順で上位に来るからな。
自分のレビュー書いた商品が全く違うものになってる事が何度もある
まあ一応リスクがあるしな
頼む方もうしろめたいことがあるから料金についてとやかく言えないだろうし
半分以上はひどい状況だろ
ソニーにはこんなステマのようなマネはとても出来ない。
ヤフーは隠すのがうまいから大事にならないけど
あいつらは儲けのためならわかってて詐欺をみのがしてるからもっと悪質
うほぉ
あと息子のためにとかどうでもええねんカス
これで儲けてる企業に支援してもらってるんだろうな
反吐が出る
ぶーちゃんのは信仰心により無償で行うから法的には何も問題はない
詐欺だろ
任天堂信者のキチガイ度が限度超えてる
だって送料込みで考えるとAmaより高いもの
そのAmazonはネットをやらない人ですら認知しているんだぞ?
有名なサイトを差し置いてわざわざ値段が高い楽天で買い物するか?