• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




景気「悪い」急増、3割に=消費増税影響か―内閣府調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000065-jij-pol
名称未設定 18


記事によると
・内閣府が「社会意識に関する世論調査」を発表。「悪い方向に向かっている分野」として「景気」を挙げた人は、前年の19.0%から30.3%に大きく増加した

・「良い方向に向かっている分野」でも「景気」は前年の22.0%から10.4%に半減。「悪い方向」では、最も高かった「国の財政」(39.0%)をはじめ、「物価」(31.3%)「地域格差」(29.6%)など、経済分野の項目が軒並み前年より増加した

・内閣府政府広報室は「増税で個人消費が落ち込んだことなどが影響したのではないか」と分析している


































給料が上がらないまま消費税が10%になったらどうなるんだろうね・・・













荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)
荒木 飛呂彦

集英社 2015-04-17
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター シンデレラガールズ 双葉 杏 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアアイドルマスター シンデレラガールズ 双葉 杏 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


壽屋 2015-08-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:01▼返信
>>1
マジレスするとWiiU
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:02▼返信
>>1
おまえの人生とか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:02▼返信
給料あがったけど?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:02▼返信
>>1
おまえの運とか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:04▼返信
まぁ、デフレを脱して物価上昇し始めてるが、賃金上昇が追いついてないからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:06▼返信
ネトウヨ悔しいのうw悔しいのうw
安倍なんて、退陣間近じゃないの?(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:06▼返信
企業が利益を内部留保に回して社員に還元せず、そのうえ課税されたらそりゃ国民は死にますわ
死に絶えますわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:06▼返信
一般人ほど投資やらないと駄目なのにな
今ならインデックスで便乗して小金稼げるのに
投資を一攫千金の手段としてしか見てないバカが多すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:07▼返信
治安も悪い方向に向かってるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:09▼返信
あべ「景気は良くなってる!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:11▼返信
お前ら社畜共には金渡さねーから
大人しく会社の奴隷になって疲れ果てて1k部屋で塩パスタ食いながらゲハ煽りでもしとけよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:12▼返信
春のボーナス次第。
今のところ、年次昇給以外は給料変わってない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:14▼返信
正直お前らの生活レベルは今もこれからも刑務所と変わらんぞ
刑務所の方が労働楽で労基も守ってるから行けばいいのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:14▼返信
給料上がらんとか景気が悪いと他人に責任転嫁してるような奴は永遠にそのままだよ

16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:17▼返信
>>1
ごめんニシくん
任天堂が悪い方向にしか進んでいないとしか・・・

スマホだせ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:24▼返信
インデックス投資ぐらいしろよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:24▼返信
景気は良くなってる
問題はなんにもせずに政府や企業が給料上げてくれると思い込んでること
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:26▼返信
>>11
実際に景気良くなってるぜ
求人倍率がイキナリ上昇してるし
ただ、賃金上昇は遅れてるがな
まぁお前みたいなニートには関係ない事か
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:26▼返信
こういう記事に必ず「俺は○○万儲けたけど?」とかいう人湧くよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:27▼返信
景気わるいわるい言うけどさー
はっきり言って別に生活水準変わってる印象なんてまるでないし、給料も別に落ちてることもない
本当の意味で生活に支障でたりしてる奴なんてそんないんの?

まあどこか雰囲気が辛気臭いのは確かでそういうのに呑まれてるだけなんじゃないかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:28▼返信
>>1
そうですこれがニントンです
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:28▼返信
恋人とのつき合い、趣味仲間とのひと時や飲み会といった楽しいことが
腐るほどあるリア充が、自分に直接関係ない韓国を憎み続けることは考え
られない。リア充が毎日何年間もネットで韓国を叩いてる姿なんて普通は
あり得ない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることを人間はしない。
そう考えると、ネトウヨとは社会から隔絶した生き物で、無知で嫉妬深い
ルサンチマンを抱いていると推測できる。そして唯一の自負は日本国籍を
有しているというチンケなPRIDEしかない哀れな人間なのであろう。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:28▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。


逆恨みする理由がないから。


国より大切な人がいるから。


ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:30▼返信
去年はなんかんやでうちもベアあったしなぁ、給与は増えた、今年も交渉中だが上がる模様
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:31▼返信
この世論調査に答えてる人らは、平成27年度税制改正大綱とかは見てるのかな?
法人税の税率引き下げがついに実行されることになったんだけど。
日本人の大半はサラリーマン・経営者・事業者なんだから、みんなに恩恵がある改正だぞ。

逆にこの機会に収入増やせないような人は、ちょっと焦ったほうがいいかもな。
会社だって、税負担が減ったとしても、優秀な社員から優先して還元していくはずだからね。
これまで通りに会社と家を往復してるだけでは、給料は上がらないぞ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:31▼返信
自民党ネトサポは、自民党からお小遣い貰ってるもんねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:32▼返信
まじかよ!景気が良くなってるなら
公務員の給料もベースアップだな!
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:34▼返信
福島の詰みすぎて景気以上にヤバすぎなんですけど(^_^;)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:34▼返信
自民党が在日認定される日も近い
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:35▼返信
GDPは増えてないのに金持ちは儲かってる

要するに貧乏人の泣けなしの財が金持ちの元に移動しているだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:36▼返信
何もせず給与が上がってく時代は終わってるからねぇ
お金増やす事を自分で考えないとね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:37▼返信
仮に物価が政府日銀の思惑通りに上がっても消費は落ちる
結局は物価は下落する方向へ向かうな。
品質を上げれば売れるなんて言っている企業の商品は
更なるデフレで価格と品質を下げざるを得なくなるだろうね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:37▼返信
>>1
ゴキブリからしたら事業売却しまくってるし景気最悪やろwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:38▼返信
格差とか努力しない底辺の言い訳だしね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:39▼返信
今更だなwww
安倍が復活した瞬間にこうなる事は予測できたw
みんな甘いなwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:40▼返信
安倍氏寝
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:40▼返信
※19
非正規雇用がふえてるだけじゃねーか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:40▼返信
結局は格差が広がってく景気回復だからね
大多数の国民のお財布は寒くなってるっていうね
安倍が言ってる事って数字のトリックだからそのまま信じちゃ駄目
何故その数字が出てくるのか数字の内訳を調べないとアカン
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:42▼返信
>>34
ほんこれ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:43▼返信
堕マスゴミがまともな報道していないから
鵜呑みに出来ないけど、
景気が良いなんて到底思えないな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:43▼返信
>>39
ほんこれ!

34はミス
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:44▼返信
内閣府の調査だから
ネトウヨが調査してる側にケチ付けれなくてワロタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:45▼返信
大企業の正社員は給料上がってるけど、パート、アルバイトの時給は最低賃金に近いやんか!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:45▼返信
先進国中ワーストの労働環境をただちに改善すべきだ! ①労基法違反への厳罰化を急げ。残業代未払いの企業経営者は逮捕し、重い罰金を課すべきだ。 ②労基法違反の判決を受けた企業の求人募集活動(求人誌、求人サイト、ハロワの利用、会社説明会などのすべての活動)を半年~1年間全面禁止せよ。 ③先進国中ワーストの最低賃金をアメリカ、ドイツなみの1200円に上げよ。安倍内閣はモタモタせずに、まじめに働け!
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:46▼返信
公約の議員数削減、公務員改革を全くやらない安倍。嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!嘘つき!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:46▼返信
安倍晋三(日韓議員連盟・朝鮮カルト統一教会)竹中平蔵(元韓国大統領の経済顧問・在日カルト創価パソナ会長)は日本を韓国化しようとしている。一部の財閥大企業に富が集中し、他は薄給、自殺率サイコーの韓国のように。アベノミクスは韓国のコピー。絶対に許すな!


48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:47▼返信
すまねぇ・・・

ボーナスもらいつつ月給まで上げてもらってるなんて言えねぇ…
ここ2年で年収が軽く100万以上上がってるとか口が裂けても言えないわ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:48▼返信
上層は潤ってるんだよ
政治家とか経団連は「株価上がってウハウハなのに何でみんな消費しないの???」となってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:49▼返信
自民党ネトサポも、そろそろリストラされる頃合いでしょうね🎵🎵
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:49▼返信
朝鮮カルト統一教会の自民党サポーター。1コメント、1ウォン。 \(^o^)/
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:50▼返信
田舎の求人誌なんてペラッペラだもん
載ってるのは何時も同じ 使い捨てのサービス業ばかり
大企業はどうか知らんけど 景気なんて少しも良くなってない
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:50▼返信
治安もな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:50▼返信
まあ、 景気悪いね~~ っていうのは  
今日は暑いね~とか、寒いね~~ とかっていうのと一緒だからな   ほとんど挨拶代わり
そのくせ、連休ともなれば観光地に行って、ご当地有名店の前で、長打の行列作るのが日本人
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:50▼返信
トリクルダウンとか言ってるけど、金持ちほど金がある分物事を一人で完結できるようになる分財産の共有を拒む傾向が高いらしいぞ。

貧乏人は協力しないと生きていけない分財も分かち合う傾向が強いそうだ。
つまるところとっととサビ残罰則強化とかの法律整備しっかりして弱者に金流して。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:52▼返信
文句言うだけでは何も変わらない、行動起こして変えていかないとね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:52▼返信
>>48
たった100万かよw
オレなんて月収で200万上がって年収4000万オーバーだわ
貧民ははした金で一喜一憂するんだね…^^;
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:52▼返信
一応書いておきますけど、消費税率の引き上げを決めたのは民主党が与党だった時期の話です。
引き上げる時期を遅くすることは現在の自公が与党でも可能ですが、
引き上げ自体を止めるなら民主党さんがそのための法案を出すのが筋なんです。
何故かこの点をマスゴミは報じませんね、なんでかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:54▼返信
自民党ネトサポが、必死に金持ちアピールしてるのが痛々しいんだよねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:55▼返信
>>58
景気条項を無視して増税強行したのは自民党ですが・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:55▼返信
元凶は、日本がユダヤ朝鮮裏社会だからだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:55▼返信
自分の能力の無さ棚に上げて格差格差と騒ぐ人間ににはなりたくないね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:55▼返信
マクドナルド
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:56▼返信
>>57
うわぁ…変な人^^;
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:57▼返信
分かったろう?
弱者が日本のために耐えて負担up受け入れても、金持ちが益々太るだけなんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:57▼返信
以前トヨタが下請け会社に部品の値下げ要請を見送るとかニュースになってたけど
円安なんだから本来なら値上げしてあげなくちゃいけない場面だからな?
あれで賃上げに繋がるとか言ってるのは小学生レベルの算数すら出来ませんって言ってるようなもん
日本の製造業最大手があの有様じゃ他は論外だろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:58▼返信
景気回復させたいのなら金をじゃんじゃん使えよ。
景気を悪くしてるのは国民だからな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:58▼返信
>>1
さすがに飽きた
そろそろ別のパターンに変えてよバイト君
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:00▼返信
>>64
ほんと、ごめんね
お前よりupper‐classで…^^;
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:01▼返信
>>67
国民に金が回ってないのにどうやって使えと?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:01▼返信
自民党ネトサポは、ニートのくせにリーマンを装うのやめろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:01▼返信
>>55
労働基準法守らない&正社員比率低い企業は経営陣に懲役&罰金してほしいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:02▼返信
実質賃金下がってるから 国民が貧乏になってるのは事実・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:02▼返信
アベノミクスってなんだったの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:06▼返信
消費増税さえしなけりゃなあ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:09▼返信
いま金使っても富裕層が喜ぶだけだしな
ともかく節約するくらいしか対策が無い
未だに外食やコンビニ行く馬鹿は居ないだろうな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:10▼返信
※26
笑わせるな。
「景気がいい」というのは、「今まで通りにやっていて、給料が上がる」ときのことを言うんだよ。
「景気がよくなってるから、業績を上げた人間だけ、給料を上げます」なんて、笑い話じゃねえか。
そんな誤魔化しかたをしないといけないぐらい、先行きやばいのかよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:10▼返信
派遣でもずっと夜勤で20万いかないからな。下がってるよ。
ファビョ痛とかユーザーの声の所見てみ、毎週の内10人は無職フリーターバイト契約派遣家事だぞ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:11▼返信

まぁ、あんだけマスコミがネガキャンしてればねぇ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:13▼返信
2年前に比べたらだいぶ良くはなってるけど、期待した程ではないね
まあ勝手に期待したんだけどさ
そもそも賃金って業績上げないと上がらないもので、業績上げるには頑張らないといけないんじゃないの?
政治の力だけで魔法のように賃金が上げられるなら、それは社会主義国家なんじゃないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:14▼返信
>>79
事実を言うとネガキャンになっちゃうとか終わってるな…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:17▼返信
お前らがデフレマインドを捨てないから景気が回復しない
どんどん消費しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:18▼返信
ここで嘘ついて俺は給料上がって景気回復してるとか言って悲しくなんないんかねえ・・・
GDPが低下してる中で景気が回復してるわけねーじゃん・・・w
まあお仕事なのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:19▼返信
>>82
円安の状況下でガンガン消費出来るのは中国や韓国から来た旅行客ぐらいだ
消費させたいなら円高にしろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:21▼返信
あなたは何の為に生まれて来たのでしょうか?
くだらない歴史の一部を飾る為でしょうか?
アリも我々と同じく集団を作って生活しています。あなたはアリの歴史を知りたいと思いますか?ほとんどの人は興味が無いでしょうw ひょっとしたら、アリの世界にも有名なアリとかアリのアイドルとかスターなどが存在するかもしれませんが、人間であるあなたはアリのアイドルやスターやアリの歴史なんかに興味を持たないでしょうw
それと同じく我々人類の歴史や個々人の名声などはホントにたわいもないものだと思います。
ただ、この世に生まれて来た以上、この命が尽きる時にはやり残した事が出来るだけ少なくしたい。死ぬ時にやり残した事が少ないほど、命果てる時にはもう思い残す事は無いと納得して死を迎えられる。犯罪を犯してたりしたら、その罪の償いで死ぬに死にきれない思いが残るので最悪だし、子供が居たら犯罪者の子供というレッテルを子供に張らせてしまうので最悪ですね。
結局、人間は自らの死を迎える瞬間に、自分の人生や行ってきた事に自己満足できるように、その為に生きているのではないかと思います。
その自己満足が単なる身勝手の範疇なら後悔が付き物ですが、心から自己満足できる自己満足、本当の自己満足であれば自己満足できる。
したがって、人間は死ぬ時に本当に自己満足できるように、その為に生きているのだと思います。
その国民一人一人の死の直前における回想に於いて、国民一人一人が本当の自己満足ができるようにお手伝いするのが税金を徴収している国家の使命なんですが、この国の政府はその事が全く分かっていない。
この国の政府は国家の存在意義に関して無知過ぎるので勉強し直して欲しいと思う。国民は国家の奴隷じゃないのです。働きアリみたいな今の日本人の生活は人間らしくない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:22▼返信
給料上がらないのも政府のせいかよwww
自分の能力に給料が見合わなきゃ退職転職しろよwww労働組合通してベース交渉しろよwww一切何も行動せずに、ただ口を開けて「餌が増えないのは政府のせいだー」とか頭悪過ぎだろwww
お前らの給料が上がらないのは何も行動しない己が無能だからだよwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:22▼返信
>>12
お前塩パスタなんて食ってるのかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:24▼返信
>>84
貯金が有るだろ?
絶対に成功する投資と思って貯金使えよ
そうすれば必ずや経済は回り出す
不況で物価の安いうちに消費し、好況で物価が高い間は貯金するのが賢いやり方だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:24▼返信
これでもリーマン以降二番目に好景気感なんだっけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:26▼返信
嘘じゃなく上がってる人は上がってるでしょ
現に大企業は上げてるんだから
アベノミクスは不平等な景気回復なんだろうね
まあ病身の上に大怪我負った日本経済に政治が出来る事はここまでかって感じ
政治だけで末端の経済や個人の業績まで上げられないって言われてみれば、そりゃそうだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:30▼返信
なんか「景気」というもの自体を否定してるアホが湧いてるな
92.高田馬場投稿日:2015年03月22日 04:31▼返信
スーパーとかで買い物してても、この量でこの値段?っていうの増えたしな。
単価が上がってる中で、更に8%だからな。結果的に、前と同じような買い物なんかしてたら、トータルだと凄い負担になる訳だからなぁ。
景気が良いっていうのが前よりも生活が楽になるって事なら、今は確実に大半の奴が前より苦しくなったって答えるでしょうなぁ。
つうか、常に前より生活が楽になったか?って話になるなら、確実にここ十数年は大変になっていってるやろうな。
仕事なんかだと拘束時間は増えてるのに、給料は減ってるって社会になってんだから生き地獄みたいな国よね。
生まれた時点で、大量の税金を支払う事が約束されるとか、日本に生まれる事自体が罰ゲームみたいな社会になっちまったわな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:32▼返信
平等なんてものはないよ

それこそ歪んだ社会が思い描いてる幻想に過ぎない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:32▼返信
給料上がらないで消費税だけ増えて苦しい状態なのに
「景気良くしたきゃまずお前らが財布開け」ってのは国民をバカにしてる
というかそんなことを本気で言ってるならそいつは本物のバカだと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:33▼返信
給料上がらない人は節約すればいいんじゃないかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:40▼返信
自民党ネトサポ連中って、国民に集団リンチされる日が来るんじゃないの?(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:40▼返信
先日いきなり、近くのスーパーのかっぱえびせんが税別78円から税別138円に値上がりしていた!
もしかして他の食料品もか!?と思って食料品コーナー全て見てみたら…ほとんど同じくらい値上がりしていた(汗
と同時に、値上がり前には盛況だった売り場が閑散としていて、買い物客の買い物カゴには商品がほとんど入っていなかった…
ますます、厳しい状況になりそうな予感
最近の買い物客は以前と違ってキチンと相場を意識して買い物してるから、割高な商品は買ってくれない
不況を経験して、賢くなった買い物客がかなり増えた感じがするから、小売業は大変だと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:40▼返信
底辺の愚痴しか聞こえてこないな。
お前らが景気の恩恵なんて預かれるわけねーだろ。
バブル時代でもお前らは蚊帳の外なんだよ。
金持ちが金使ってくれるから、景気がよくなった気がするだけで、ただの二次恩恵を待つのがお前ら。
消費税とか関係ないんだな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:41▼返信
>>96
民主党に入れた脳足りんどもは当然自害してるんでしようね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:43▼返信
今は株価がバブル景気か?と思わせるほど上がっているのに、この選択肢の中から「景気」を選ぶセンスは酷いとしか言いようが無いな
NISAをやれとは言わないけど、資金運用しているのは企業、団体個人問わず利益が出ていて普通なのにな

格差拡大は資金運用をしているかどうかの違いでしょ、大半はさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:44▼返信
自営の製造業だけど仕事増えすぎてやばいんだけど・・・・
今仕事増えてない業種なんてそれこそダメだと思うわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:45▼返信
2chとかだと景気良くなったの連呼だよなw
んなわけねーだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:45▼返信
アベノミクスの結果「賃金上がる人」と「賃金上がらない人」に分けられたけど
元々アベノミクス関係なしに「賃金上がる人」と「賃金上がらない人」違っていたはずだ
「賃金上がらない人」が「賃金上がる人」になるには、やはり他力本願ではいけないのではなかろうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:48▼返信
年収4000万の人とかはちまのコメ欄は毎回すごい人が来るねぇ(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:50▼返信
結局、株なんて行き着くところ証券会社しか儲からないしくみになってるんだよ
株依存症になる前に少し儲けたら辞めるのが一番
株依存症になったら後々必ず破産する
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:55▼返信
まあ、政府からして半端ないレベルのギャンブル依存症だからw、国民がギャンブル依存症なのは仕方ないかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:55▼返信
春闘の結果だけ見ると、物価に対して賃上げの緩やかさが気にはなってた
上場企業でアレなんだから、トリクルダウンなんてまだまだ先過ぎて庶民は保たんでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:57▼返信
景気がよくなってるのはごく一部の企業で後は悪化してるか変化なしだろ
極一部が景気良くなったから公務員も給料上げようとかどんだけ妄想癖あんだ?
んで国家予算がありません税金あげますねwww とかふざけんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 04:58▼返信
年収が一時期の半分以下なのに、ベア数千円アップで万歳とか…計算もできない馬鹿ばかりで笑えるw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:00▼返信
いちいちうるさいんだよ日本猿はなんでも自民党のせいにするなよ嫌ならナマポでもやれば?

慰安婦賠償は日本人の義務!
10%増税は日本人の義務!
安部総理・舛添知事は神!
孫さんはや安倍総理を批判してるバカウヨは韓国企業利用するな!!!!

批判するなら。韓国アプリLIEN使うなソフトバ◯クも利用するな
まあどうせ使うんだろーけどw
使うなら韓国に感謝しろジャッフ゜
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:04▼返信
美しい国ニッポン!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:05▼返信
Fラン安倍の政治に満足できる奴は…w
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:07▼返信
売国政府が引き起こしたデフレが酷すぎたのが原因
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:08▼返信
DQN殺しは、正しい行為です。公序良俗に、反していません。
日本は、漢の属国〜アメリカの属国。植民地。
黙ってたら、わからない、王将◯餃子も今まで、中◯国産入り。
中◯国生まれの、天◯皇。残虐に、縄文人(元から住んでいた、日本人の祖先)を、残酷に殺しまくる、天◯皇や、イタコやら、本当なら、措置入院か、特殊詐欺罪で、訴えられるれべる。天◯皇なんか、漢の時代に、皇帝が、与えて、統治させた、侵略者だから、帰れよ中◯国に、宗教語るな。何回も、時の権力者に、滅ぼされかけたり、うまくやってみたり。でも、科学的唯物論で、インチキばれた。創価◯学会も、政教分離原則に、違反しているから、犯罪。幸福◯実現党もカルト政党。日本軍が、中◯国の最後の皇帝を、滅ぼしたのに、その国の人が、日本で、まだ、天◯皇として、のさばっているのも、ある意味。。この国が如何にインチキ国であるかの、証明になります。ララ♡
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:09▼返信
負け組が増えただけだろ
自己責任なんだから国のせいにするな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:09▼返信
別に学歴とか関係ないけど、政策が酷すぎるなぁ
やっぱり…Fランは所詮Fラン
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:09▼返信
腹腹時計


木曽谷テメンゴール作戦


118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:12▼返信
>>115
負け組は必要なんやで
結局労働力が無ければ経済活動は起きないんだから、低所得や中流層にどれだけ働かせて買わせるかというのが正しい経済成長の在り方
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:21▼返信
勝ち組とか負け組とかくだらない
勝ち組が必ずしも死ぬ時に満足して死ねるとは限らないという事を負け組は知らないから、負け組は勝ち組に憧れるが、負け組のほうが人生に於いて有意義な時間を過ごせる場合もある
勝ち組は概して忙しいからな
勝ち組よりも負け組のほうが幸せかもしれない
つまり、勝ち組とか負け組とか、そういう価値観はくだらないという事だ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:21▼返信
そんなすぐに回復するもんなのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:23▼返信
自民しか選択肢ない上に、安倍ちゃんもこれしかない言うてましたので既定路線です
これ以外の結果は妄想するだけ無駄です
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:29▼返信
安倍は給料が上がったと言っているが、大企業の正社員のみ、それも外需依存の輸出産業のみ。
小売やサービスなど内需は冷え込んでいる。
しかもその上がったという給料も8%に上がった消費税に追いついていない。
国民生活を窮乏させる政策、それがアベノミクス!

123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:30▼返信
>>120
そら国民の年金やら溶かして為替や株やってるんだから、即効性がなきゃ死ぬだけよ
そして春闘の結果が割と普通だった事で失望感も生まれてる
要は株や為替に経済活動を動かす力はないと分からん安倍ちゃんが招いた失策がアベノミクスやった
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:32▼返信
>>113
とうとう自民も売国認定されたかw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:33▼返信
結局、政界が財界に操られて財界のがめつさが裏目に出て財界自らの首を絞めている状況w
当然、その悪影響は税収にも影響し、結局、庶民、財界、政界全ての首を絞める結果に…w
お笑いかよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:36▼返信
みんながカネを使うようになればそりゃ市場に出回る通貨は増えるだろうけど
ゴミみたいな製品を誰かが買うか?

いきなり国全体が裕福に感じるとか、それこそ宗教じゃねーか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:37▼返信
政策でなんかやったらすぐ景気がよくなると思ってる幼稚な人が多すぎる。
こういうのは何年も何十年もかけてゆっくりと上昇トレンドを作っていくもの。
国のトップや政権がコロコロ変わって一本化されてないからこういう自体に陥ってるってことを理解しなさい。
下らない足の引っ張り合いをする暇なんかないんだ。同じベクトルを向いたうえで意見交換するべきなんだ。
与党野党同士で何でもかんでも否定と揚げ足取りをやめないと何も変わらないよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:37▼返信
維新の党よ・・・頼むから公務員改革を全国規模でやってくれ・・・
日本は無駄遣いさえしなければ金はあるはずなんだよ・・・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:38▼返信
マスコミの流布による意識低下
つまり、思い込み
自分も含めて周りの友達も給与、ボーナスは去年から上がってる
逆にうちみたいな所が上がったのに何で上がってないの?って疑問がある
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:41▼返信
給料が昨年から上がっても数年前の半分以下
それで満足するバカw
もうこれ以上際立って上がらないのに…w
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:49▼返信
消費税以上に便乗で物価が上がりまくってるからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:50▼返信
景気いい?と聞かれたら悪いと答えるのが様式美な国だからなw
まずはこういうのを変えていかないと。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:50▼返信
日本がかつて成功を収めたのは、核家族化推進のお陰だったと思う訳よ
三世代家族だとそれだけ支出も少なければ需要も少ない
発展するには、新たに生活基盤を構築してくれる独身、非同居の核家族化が必須だった
今にして思えばこれはカンフル剤でしかなく、そのしわ寄せで一人っ子や小梨が発生し、次に繋げるべき世代が増えなかった
核家族化で老人の世話に国庫が割かれ、大きな足枷になっている
それを打開する秘策がアベノミクスにあるとは思えない
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:52▼返信
企業の収益が数年前の水準に上がっているが、増税による経費増で数年前の水準の給料が出せない
昨今、自助努力による価格据え置きをしていた企業が力尽き、相次いで徐々に値上げしている最中だから、給料が数年前の水準に回復するかは全く見通しが立たない状況
しかも、また増税が決まっているので、お先真っ暗ですよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:53▼返信
「戦後最悪の景気の悪さ、格差拡大」なんだってな今


物価は異様に上がってるのに、給料や雇用は全く上がらず

もう日本終わりだな あきらめろ

終了
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:53▼返信
>>128
最初から無駄なものなんかないよ?
雰囲気に惑わされてはいけない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:54▼返信
いや景気良いぞ
今稼げない奴は無能だと思うよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:56▼返信
安倍がマスコミを掌握したのは正解w
左翼マスゴミを黙らせないとココロまで貧しくなるw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:56▼返信
>>137
無能を駆逐したら、今度は有能の中から無能を駆逐するだけやで
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:58▼返信
>>137
お前含めてここに居る奴は全員無能な部類だよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:59▼返信
言うほど悪くはないけど、増税控えてるからなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 05:59▼返信
核家族化は人間から人間らしさを奪ってしまう
核家族化が日本人の精神構造を破壊し、昨今の犯罪者心理に反映して、キチガイ量産の一因となっている
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:02▼返信
原発事故を起こして後始末にカネがかかるからなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:03▼返信
核家族化は育児ノイローゼによる殺人や児童虐待の増加を招く
特に、初産では子育ての経験不足から育児ノイローゼに陥り易いが、核家族だと症状が重篤化しやすい
核家族化は危険だ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:03▼返信
景気はもうピーク付近だと思う
今が良すぎ。
株やってる人ならね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:04▼返信
アメリカすらもお構いなく上がってるからなw
日経も。
日中で株価上がりまくってダウは頭打ちでアメリカも面白くないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:09▼返信
>>136
雰囲気もくそもないだろ。
日本が財源不足でカツカツなのは事実じゃねぇか。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:09▼返信
安倍政権になってから株やってたらアホでも利益でるはず
貧乏人に限って朝鮮玉入れや不相応な車やブランド品やお姉ちゃんで浪費するw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:10▼返信
景気悪いのは10年以上続いてるだろ何を今更
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:11▼返信
景気っていい加減な言葉だと思う
景気いい悪いは人の意識だからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:29▼返信
ここ十数年景気の良い話全く聞かないんだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:34▼返信
>>151
俺の勤めてる会社、業績右肩上がりなんだが・・・
お前、やばくね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:39▼返信
株やってたらアホでも儲かるか…
株で儲かっている人は何割?ってググってみたら真相が分かる
儲かっている人は一割前後らしい
つまり、約九割の人は儲かっていないらしい
今、株やったら必ず儲かるという人はプロか運が良い人か嘘吐き
銘柄によっては上下動が激しかったり、右肩下がりの銘柄も結構ある
皆が皆儲かっているわけじゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:40▼返信
上場会社は、株主への配当を高めにして、社員の給料は増えやせない状況。
上場していない会社は、幹部の給料を増やして、一般社員は増やさない状況。
そりゃ、負け組の給料は増えてないからねw
こういう意見しか増えない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:56▼返信
去年だけでも、安倍政権は赤字国債を約180兆円も発行してるのだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:59▼返信
格差が広がっただけwww
金が上のほうでくるくるしてるだけwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:11▼返信
>>153
やってみたけど、ネタが2013年以前ばっかりだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:24▼返信
もはや先進国脱落まったなしという状況
元から日本にそんな能力は無かったという事
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:30▼返信
>>152
ニシ君なんでや?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:31▼返信
ジジイが利益囲って若者に恩恵が回ってこない
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:32▼返信
>>158
「無理をすれば それは無理じゃなくなる」はワタミCEOの言葉だったが、やはりそんなことはなかったようだ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:32▼返信
気をつけないとスタグフレーションになりかねん
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:36▼返信
ベースアップのニュースとかやってるじゃん…どういう世界に生きてるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:40▼返信
>>153
それFXかアベノミクス以前の話じゃね?
アベノミクスで平均単価が7000円位から20000近くになってるので多くの人が利益を得ているよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:42▼返信
>>163
みんながみんな大企業じゃないもんでね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:43▼返信
物価が上がっても給料もそれなりに上がってるから特に不便は感じない
キツく感じてるのはたぶんバイトや生ポ、仕送りで生きてる奴が大半なんだろうが
定職に就く努力もせずに「格差をなくせ」っていうのはちょっとおかしいと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:51▼返信
アベノミクス ← すでに死語

168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:52▼返信
一般庶民の生活レベルが下がって来てるから娯楽産業とか厳しくなるだろうな
消費税上げようとして政府が景気が良くなったと煽るほど
一般庶民は自分達が取り残されたと思って守りに入って消費を抑えるようになる

169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:53▼返信
あのまま民主ならリストラ、派遣切りの嵐が続いてたよ
格差がーって言ってる場合じゃない。
路頭に迷い自暴自棄と金持ちへの恨みでISILとかに参加する奴が増え日本でもテロが頻発してたんじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:54▼返信
日本の出生数は、団塊の世代ピーク(現在66~7歳)の年間270万人から、昨年はついに100万人まで減った。急激な少子化、人口減少は膨大な供給過剰を生む。今年はサービス業を中心に、倒産、閉鎖、吸収合併が相次ぐだろう。いや、すでに塾予備校、外食、流通業界などでは始まっている。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:55▼返信
>>165
大企業じゃなくても上がってるんだが?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:57▼返信
いやどう考えても良い方向に向かってるだろ。ソニーや任天堂が黒字になったのもアベノミクスのおかげって部分もあるし。
まあ流石に今10%に増税するとよろしくないが・・・
てかなんで以前自民持ち上げてた連中が今度は左翼扱いしてんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:59▼返信
>>172
ソニーは分かるが任天堂は状況違うだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:08▼返信
他人の給料やボーナス、収入が上がってたら
それに満足してると蔑み馬鹿呼ばわりする奴は
ホント底辺中の底辺なんじゃない?
175.投稿日:2015年03月22日 08:13▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:13▼返信
163>
トヨタですら3000円で300万の車買う場合たかだか3000円プラス年齢給と技能給上がっても焼け石に水だろ?
これで自分とこの車買えとか馬鹿かよって思う
うちは部品メーカーだから自由だが半分位だトヨタ車通勤は。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:17▼返信
搾取ノミクス
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:17▼返信
給料上がったつっても微々たるレベルで増税分遥かに下回ってるから
まだ実質下がってるのと一緒だしな。そして貯蓄も自動的にどんどん目減りしてるからさらに。
安い時に株仕込んでた分だけが儲かってる、そんだけだからな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:22▼返信
ベースアップとかあんだけニュースで取り上げてるのに
給料上がらないやつらって
あ、
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:28▼返信
選挙前に朝鮮カルト統一教会自民による洗脳が必死だな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:29▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:30▼返信
そもそも300万を余裕を持ってキャッシュで出せない奴が300万の車を買うのが間違い。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:30▼返信
増税分だけ庶民は節約に走っている。流通なんかは厳しいだろう。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:33▼返信
ほんと任天堂市場と一緒だな
ファースト以外のサードは死ねって云う
PS市場型景気にならないものかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:34▼返信
自民党になってから、金持ちと平均家庭との差別化がひどい扱いに!
政治家、公務員、大企業だけが優遇され、弱い立場にある者にのし掛かる負担が
半端ないだけでも迷惑なのに、他国にお金撒き散らすし、苦しいだけです。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:35▼返信
政治屋っぽいのがなりすましてゲハに書き込みって…
某団連のイヌやって非正規ばっか増やして求人倍率上がった!!じゃねえっつーの!!
国会でも野党・与党のデキレースでのらりくらりと給与を稼げりゃいーやって感じが丸出しだっての
アベノミクスなんて今回の任天株の動きと同じなだけだろ
実体のある社会にしろって毎回言ってんだろうが!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:35▼返信
政権交代後から投資してれば他力本願でも資産増やせたんだけどねー
もう旨味少ないだろうけど自動車関連株でも買えばいいんじゃないかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:36▼返信
在日のナマポとゆとりが税金おさめんからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:41▼返信
>>57
社会人がこんなところでコメント書き込んでるとかwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:42▼返信
まあ詰まるところ自民に騙されたってわけよ
円安不況だな。どうせ給料は一部を除いて上がらんよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:43▼返信
給料上がったけど、消費志向は落ちてると感じてるよ
経団連の末端会員企業だけど、号令に合わせてベアした気がする
事実、昨年来業績悪化してるのに給賞与上がってるのはコチラとしても気が気でない
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 08:54▼返信

愛国心教育が必要…75%

なぜか、この世論調査結果だけ載せない朝日と毎日
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:15▼返信
大航海時代、市民革命、産業革命、世界大戦みたいな
パラダイムシフトが起きたときだけ運と実力がある貧乏人が金持ちの側に移動した
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:25▼返信
いや、景気良いよ?
悪いって言ってる奴は良い時でも悪いって言う奴らだから。
客観的な景気の良さが判断出来ない。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:28▼返信
消費税増税がアベノミクスを台無しにしてるな
それ以外は骨子として良い感じだと思うんだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:35▼返信
俺もそうだけど、低所得の派遣には恩恵はないよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:37▼返信
>>12
そうなってくると生きる意味がない。
死ぬか犯罪者になるかになってくる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:38▼返信
ベアとか派遣には無縁の話だね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:42▼返信
非正規の賃金が上昇しない限りは、景気は良くならないじゃないの

200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:42▼返信
増税、物価上昇、大企業の微々たる賃金上昇
これで上がるわけない
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:50▼返信
少子化で壊滅的な業界が大問題。例えば、塾予備校業界。一流私立中学、高校、大学に多数の合格実績を誇る大手の正社員でも、泣きたいほどの薄給。国公立、早慶、MARCH、関関同立卒の40~50代で年収300万円台なんてザラ。長時間労働で年間休日60~70日。公然と労基法違反の残業代なし。特に個別指導塾の教室長は最悪。ブラック居酒屋チェーンの店長(名ばかり管理職)と変わらない。生徒全員の時間割を作成し、バイト講師がしでかしたヘマの尻拭いもせねばならない。それに、振替授業(生徒都合による授業日時の変更)を生徒・講師と相談して決めるのに膨大な手間。週休2日など夢の夢。離職率が非常に高いのが実情。年度途中で講師や教室長がコロコロ変わるのは、こういった事情から。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:53▼返信
景気いいのは一部だけ
ほとんどはアベゴミクズによる経費増大により、利益率が落ちてるのが現状
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:58▼返信
犬HKは日本全体の景気が良いかのような印象操作
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:00▼返信
株か為替をやってれば確実に景気はよくなってるのにね
やることをやらないで文句ばかり言ってる人達が哀れに見えるよ
景気が悪いことには間違いないけど、儲けれる場所は必ずあるんだよ

稼げるところを見極めて稼ぐ
これをしないと、いつまでたっても負け組だよ
と、アベノミクスにお世話様になっている俺様が言ってみる
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:01▼返信
182>
と言う事はトヨタ系は300万の余裕すらない安月給の集まりなんだな。実際椅子持ちしか余裕ねぇわw イス取り合戦とは良く言ったもんだ。当たってる。自分の評価上がる為にゴマスリライバル蹴落としのミスのなすりつけ
育児ある監督者なんかファーストカーが軽だぜ
椅子持ち重役は社用車のクラウンだからそもそも車なんか買わないが(燃料代、任意保険代会社負担)
ゴマすってまで椅子なんかいらんけどな
たまにローンでアルファードやら高い車買う馬鹿は確かに居る。派遣がセルシオとか馬鹿丸出しも居る
現場は貧乏人の集まりだ。増税で買える車がカローラから軽に変わった
少なくともたかだか3000円足された程度で…が組合員ほぼ全ての本音だね。下請けは更に悲惨。
日本のトップクラスの会社がこのザマで景気良くなるかよ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:04▼返信
>>196
あるよ
あのまま民主だと確実に派遣切りになってたかと。
社員ですらリストラに怯える日々
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:09▼返信
底辺は底辺でしかないよ
そこから這い上がろうとする努力をしないと一生底辺で終わりだな
ま、文句を言いつつ、それで収まるならそうしてればいい。

努力しないやつは報われない、努力しても方向性を誤れば意味がない
満足な生活をしたければ、それなりのことを考えて、それを実行することだな。
と、しがないサラリーマンをしながら自宅で資産を増やしている俺様が言ってみる。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:11▼返信
支配階級の自民さまに逆らうものは非国民
死ぬまで奴隷として働けとのお達しだ
分かったら早く働けブタw
これが自民の基本方針だからよろしくねw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:16▼返信
これで移民政策って言ってるんだから亡国の兆しだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:18▼返信
こんな政府を支持する馬鹿な国民
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:25▼返信
とりあえず景気って言っとけばいいだろ的な考えの奴多過ぎ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:28▼返信
雇用も増えてベースUPも始まってるのになにいってんだ
実質賃金の平均が下がってるのは新規雇用が増えて
さらに定年者を非正規で雇用し直したり分母が増えてるから
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:30▼返信
ベア報道がやたらされてるけど、あんなの一部の業種だけだよな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:30▼返信
>>127
おおー、いいこと言うじゃん
わかったならPC閉じて和ゲー買いに行けお前ら
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:31▼返信




   辺野古基地が完成したら200年間もアメリカ軍が居つくんで

   沖縄、日本を占領したい中国はマスコミ、左翼、反日団体を使って必死で安倍政権を叩きます



216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:31▼返信




   辺野古基地が完成したら200年間もアメリカ軍が居つくんで

   沖縄、日本を占領したい中国はマスコミ、左翼、反日団体を使って必死で安倍政権を叩きます 



217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:31▼返信
今年あたり円安で海外から工場もどして地方に仕事が増えてくるけど

これも消費税上げたらぶっ壊れるけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:35▼返信
>>213
一部の~とか民主党マスコミの洗脳のまんまw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:36▼返信
自民党終了









終了
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:39▼返信
自民を支える既得権益業界は景気良くなるさ
一時的だろうけどな
どう転んでも人口減による経済への悪影響は止められない
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:40▼返信
◆今や常識 経済学者トマ・ピケティ氏の日本分析
安倍政権と日本銀行が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
アベノミクスは格差を拡大する一方で、経済は低成長になるという最悪の事態に陥るリスクがある
2014年4月の消費増税は最悪で、大きな景気後退につながった
トリクルダウンは絶対起きない。歴史上一度も起きたことがない。
日本でも所得税の最高税率が高かった時代は格差が小さく経済成長率も高かった
高齢者を中心とした富裕層への課税固定資産税への累進制の導入や相続財産への課税を提言
低所得者層への課税の引き下げや若者に有利な税制改革を提言
日本も欧州と同様に、資本への課税を増やすことを提言
歳出削減してはいけない。教育への投資を減らすから。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:40▼返信
まあ民主党政権の時はボーナスカットされてたのが
安倍政権になって臨時ボーナスまででるようになったから
景気悪いとか全然思わねーな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:42▼返信
今の状況で景気がよくなるわけがないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:46▼返信
日本の政策はトリクルダウンじゃねえぞピケティちゃん
225.どすこい酒造投稿日:2015年03月22日 10:49▼返信
昨日6日ぶりに出勤したら春闘終ってて、定期昇給+ベア3000円獲得してた
そこかしこで給料あがってるな
これほど好景気なのに給料が上がらないのは、その企業に問題があるんじゃないのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:54▼返信
そりゃ増税前と比べたらな
景気減速を加味した上での増税だったわけだし何か意味あるのかこれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 10:59▼返信
うちは春のボーナスも出る予定
大企業じゃ無いけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:00▼返信
>>7
ネトウヨ連呼厨はやっぱり底辺なんだね
アベアンチも無職が多いんだって?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:01▼返信
2000年以来の高値の株価だ、景気回復だとか
馬鹿なことを言ってるが、2000年に景気が悪い、
失業率が高い、新卒の雇用が厳しいと騒いでたことは
もう忘れてる
誤魔化されてるんだよ、常に
230.どすこい酒造投稿日:2015年03月22日 11:08▼返信
229
給料が上がって嬉しい、それだけだが?
騙されてるも何も、内は地方の大企業だが数十年ベア獲得なんて無かったってのが事実なんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:09▼返信
非正規雇用も大体ベースアップしてるぞ
少なくとも昨年度よりも大幅改善と言ってほぼ間違いない
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:11▼返信
年金改革しないと貯蓄マンは減らないよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:14▼返信
経団連の手先が必死だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:18▼返信
犬HKは日本全体の景気が良いかのような印象操作
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:27▼返信
ぶっちゃけそこまで景気悪くなってないだろう
民主時代の傷跡考えればいい方じゃないか
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:50▼返信
どんどん格差が進んでいるからな
一方マスゴミは政府御用達の経団連周辺企業だけ見てベアアップベアアップと毎日大騒ぎさ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:51▼返信
>>235
あんなのと比べるのがそもそもの間違い
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:52▼返信
自民党が特定の業種だけ優遇した政治やってりゃ当然こうなるわな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:52▼返信
どう見ても悪くなってるんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:55▼返信
格差拡大であって、貧困層の拡大とは言わなくなったんだよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 11:59▼返信
不況はあっという間に広がるのに対して景気回復ってのは広がるのに時間がかかる
仮にまた少しでも落ち込むと結局末端に好調時の恩恵が届く前に次の不況に飲まれてしまう
景気回復に便乗して一度上がった消費税が下がることはまずないから不況と増税の尻尾の両方に殴られることに
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:00▼返信
うそつきげりぞう
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:07▼返信
インフレと増税は景気悪化じゃねぇっつうの
自分の懐具合しか眼中にない貧乏人共が
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:10▼返信
アヘ・ゲリゾー
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:10▼返信
格差云々文句言うクセに投資はしない馬鹿ばかりで呆れる
何の為に安倍さんは円安株高にしてんのか分からん低能じゃ仕方ないわな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:10▼返信
格差云々文句言うクセに投資はしないバカばかりで呆れる
何の為に安倍さんは円安株高にしてんのか分からん低能じゃ仕方ないわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:10▼返信
アヘ、ゲリゾー
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:12▼返信
しんぞうとめてー!


だれかぼくのしんぞうとめてー!
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:19▼返信
消費税を上げて医療費も上げた基地外政党があると聞いてきました
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:21▼返信
阿部ちゃんの中では富裕層以外国民じゃないから。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:31▼返信
もうこの国は終わりよ。
預金封鎖対策してる奴以外みんな終わり。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:32▼返信
自分等政治家に関係ない連中は人扱いしてないやろ最初から
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:33▼返信




安倍アンチは無職が多いって本当?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:35▼返信






増税前と比べたら当たり前じゃね?

255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:37▼返信
消費税を上げて医療費も上げて社会保障費を削りまくっている基地外政党があると聞いてきました






聞いて来ました
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:44▼返信
景気云々よりも国民の頭が悪い方に向かってるの自覚しようぜ
あっ、頭悪いからできないか~w
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:45▼返信




景気悪いのは安倍アンチの周りだけだからw
夏、冬、春と3回ボーナス出るし忙しくて仕方ないわ


安倍アンチは無職だから関係無いかww
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:52▼返信
都内だけど上がったぞ?
地方だけ上がんないんじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:54▼返信
無職は恩恵感じられないんだろw
働けよ上がってるから
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:55▼返信
国民が無関心なのもある
共和制にしようぜ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:57▼返信
GDPが下がって消費が下がってんだからな、景気悪化に決まってるだろ。
円安による利益アップの輸出企業だけが給与増えてるのでは駄目だよ。
もちろん金融緩和と円安誘導は必要だけどね。
今後は内需を増やす政策をしないと。今のままでは駄目。
良い点・悪い点・必要な点・不要な点を明確にしないとな。
アンチ安倍VS安倍信者だと極論ばかりで無意味だわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:59▼返信
テレビや雑誌で「バブルじゃない」を連呼してるけど
明らかに土地が1・5倍~2倍で取引されてるんだよな
収益ビルも地方都市だと8%前後だったのが今じゃ5~6%やぞ
稼ぎがあるやつらはちゃんとためておけよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:12▼返信
莫大な財政赤字、極端な少子高齢化、国際競争力の低下・・
景気なんて良くなるわけ無いじゃないw
現状維持、緩やかな低下なら良しとしなきゃ。
今はプチバブルみたいなもん。
民主時代の急降下から平行飛行に移った程度だけどね。
日本はもう上昇しないよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:14▼返信
消費税上げて医療費も上げて社会保障費を削りまくっている基地外政党があると聞いて来ました


聞いて来ました



聞いて来ました
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:15▼返信
ネット民のモラルが下がり続けてるのは確か
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:18▼返信
消費税上げて医療費上げて社会保障費削りまくってGDP下げまくって自分達は一切身を切らず国民からだけ負担を求めている基地外政党があると聞いて来ました


聞いて来ました



聞いて来ました
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:35▼返信
バブルの時の調査はどうだったの?
この調査は何と比べて役に立つんだい?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:44▼返信
消費税上げるの反対、社会保障削るの反対、医療費削減反対なんて言ってるのは自分の事だけしか考えていない醜い老人だけ。
死ぬまで逃げ切りたいだけで若者や日本の将来なんて全く考えていない醜い老人だけ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:47▼返信
>>267
昭和63年調査
良い方向 景気・物価 21.3%
悪い方向 景気・物価 25.2%
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:53▼返信
底辺は給料が上がるほど仕事が忙しくなればそれはそれで騒ぐんだから無視してオッケー

貧乏人に金をやっても貯めるだけ
金を使う習慣がある層に金を使ってもらうのが正しい
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 13:56▼返信
今景気悪い所は慢性的に低賃金体質なんだろう
バブル真っ只中でも都市部にホームレスが溢れていたように
世の中がどう変わってもダメな連中はダメ

今の待遇が嫌なら転職したほうが早い

転職できる実力があるならな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 14:53▼返信
自分の賃金が上がったからいい
自分の賃金が上がってないから許せない
結局そう言いたいのだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 15:54▼返信
アベノミクスw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 16:36▼返信
金融バブルを意図的に起してるだけで景気回復とほざく政権を信じるなら勝手にしろ
資本家にあらずんば人にあらずでいいっていうならな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 16:45▼返信
消費が落ち、商品の品質が劣悪になり
生活に余裕がないので子供も作らず
働くのがアホくさくなりナマポ生活
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 17:03▼返信
>>268
消費増税は 全 額 社 会 保 障 に 使 わ れ ま す。
詐欺政党
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 17:24▼返信
安倍が売国奴って事はだいぶ前からわかってたしそれでもいいから安倍に投票したんじゃないのw

それからTPPが可決したらアメリ力みたいに風邪引いただけで医療費5万かかり

食料は遺伝子組み換え、虫が寄生した食材、高濃度の農薬野菜がバンバン入ってくる

韓国人の移民をどんどん受け入れられるようになるんだけどw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 17:40▼返信
>>271
不景気で問題なのは、ある程度の水準の人達まで被害をこうむる事にあるでしょ
本当に一握りの優秀な人間しか暮らしていけない国って、普通に考えて異常でしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 17:41▼返信
>>270
まるで韓国政府の政策みたいだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 17:56▼返信
何で今更文句垂れてんだよ
前回の選挙でわざわざ「俺らの方針で本当にいいの?」って自民が問うたじゃん
格差拡大は最初からわかってた事でしょ
勝ち組でもないのに自民に入れたアホは自業自得なので一生養分やっててくださいね
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 18:06▼返信
大企業は景気良くなってる筈だけど、その大企業が「どうせすぐダメになるだろ」ってなってしまってるから金を囲い込んでしまってるからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 18:25▼返信
元々大手の在日企業や政府の傀儡企業を優遇する為の!ゲリノミクス!
一般人は苦しむだけ\(^o^)/
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 18:59▼返信
とりあえず安倍晋三は在日朝鮮、人二世だからなそれだけは覚えておけよ養分共
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:45▼返信
日本国は160年前に滅んだ儘で、それを知る誠の日本人が覚醒して立ち上がるのが、これから150年の後だとは浅井五郎氏の見解だが、お前らには理解不能だろうな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:23▼返信
景気は良くなりつつあるけども増税や物価上昇分を賄えているかは疑問が残るなぁ
自動車関係だって忙しそうではあるけど北米の受注数伸び悩んでいるし軽自動車の増税もある
せめてもう少し原油が下がってくれると庶民の財布も緩みそうなモノだけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:49▼返信
消費税上げて医療費上げて社会保障削りまくりGDP下げまくって自分達は一切身を切らず国民からだけ負担を求めている基地外政党があると聞いて来ました!






聞いて来ました!?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:55▼返信
消費増税で売れなくなって、さらに円安で物価上がってまた売れなくなって数字(GDP)にも表れてるこの状況を景気がいいって言う人はただのキティガイ

それと将来年金の減額で最低福祉と
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:16▼返信
税金が上がったら医療費て安くなるのが正常な国家運営じゃなかったっけ・・・?

間違ってる?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:54▼返信
日本はリセッションしてるんだけど?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:45▼返信
消費税上げて医療費上げて社会保障費削りまくってGDP下げまくって自分達は一切身を切らず国民からだけ負担を求めている基地外政党があると聞いて来ました


聞いて来ました



聞いて来ました

直近のコメント数ランキング

traq