10秒で終了する「日本一短いES」 三幸製菓「エントリー時に志望動機を聞くのはナンセンス」
https://news.careerconnection.jp/?p=9042
(記事によると)
新潟県に本社を置く菓子メーカー、三幸製菓が2016年卒の採用で「日本一短いES(エントリーシート)」を打ち出し、話題を呼んでいる。
同社が3月5日に公開したESは実にシンプルだ。
「あなたの連絡先を心を込めて入力してください」
志望動機や自己PRもナシ。
ウェブ上で記入するスタイルで、ESに入る前に「おせんべいは好き?」「ニイガタで働ける?」と質問され、これに「Yes」か「No」で回答する。どちらにも「Yes」と回答すると、
「あなたの連絡先(メールアドレス)を心を込めて入力して下さい」と表示されるので、そこに書き込むと終了だ。
ちなみに最初の質問でどちらかに「No」と回答すると、ESには進めず「ぜひもう一度、御自身の仕事観に照らしあわせて考えてみてください」と表示される。
三幸製菓人事部の担当者によると「必要な情報を必要なタイミングで貰えればいいのであって、最初の段階で膨大な情報をESで出してもらう必要はありません。そこで、何が最初に必要か考えたところ連絡先だけで十分、という結論に至りました」という
三幸製菓では「志望動機」そのものに対しても疑問を持っている。
「そもそも『この会社に入社したい』という気持ちは徐々に形成されるものです」という。志望動機さえ強ければ、入社が許されるというものでもない。と、「既存のESのアンチテーゼ」を込めた。
三幸製菓の採用担当さんの名言。「そもそも『この会社に入社したい』という気持ちは徐々に形成されるものです」「完璧なESを提出すれば、すぐに最終面接に行ける、というのならともかく(…)そこまで学生に負担かけていいのか。そもそもESは... http://t.co/Gvo0V18jCL
— キャリコネニュース (@kigyo_insider) 2015, 3月 21
10秒で終了する「日本一短いES」 三幸製菓「エントリー時に志望動機を聞くのはナンセンス」 | 企業インサイダー | キャリコネ https://t.co/teULmXjlLm 「そもそも『この会社に入社したい』という気持ちは徐々に形成されるものです■」これな
— Ничего (@nichego55) 2015, 3月 21
志望動機ややりたいことはご立派に書いたくせに3年以内に辞める新卒多いからな
そもそも「新卒」という枠組みがもういらなくなってるような・・・


Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパスケース 付
Nintendo Wii U
任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 253
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】長門有希ちゃんの消失 第1巻 限定版 (複製原画・収納ファイル付) [Blu-ray]
茅原実里,杉田智和,桑谷夏子,後藤邑子,松岡由貴,和田純一
KADOKAWA / 角川書店 2015-06-26
売り上げランキング : 112
Amazonで詳しく見る
雪掻きとかした事無いし
企業がパンフレットとかHPで公開しているようなことなんて関われることは殆どないけどね
でも人事は大変そうだな
札束を大量に持ってうひゃうひゃ言っているイメージあるぜ
亀田
中身の伴わない仕事をご立派な報告書にまとめ上げるクソ仕事してるとつくづく思うわ
ほとんど履歴書見ないけどね
それ亀田じゃなかったか?
亀田?なにそれ?
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
新潟に住める気がしないからアレだが
このくらい簡単だと仕事探しし易いのにな
志望動機だの自己PRだのって考えるだけで仕事探しをやる気にならなくなるし
パッと入って3ヶ月で判断とかそのくらいがいい
何と食えばいいのよ
志望動機とかテストの回答みたいなもの
それは亀田製菓や
そういう風潮作ったから日本では口の上手い山師みたいなんが権力持つようになったわけで
海外みたいに理屈はいいからとりあえずまあ仕事やってみてよてのが正解だよな
就職したいから受けてるだけだっつーの
そういうメーカー
こういう所では働きたくねーわ
年休とか残業とかが希望に沿ってるから
それでいて福利厚生が整ってるから
こんな理由しかないだろ普通
おいおいバイト君そりゃ当たり前だろ、競争社会で内定もらうために戦ってんだバイト君にはわからんか
本当に動機がある人が困るじゃないか
もうちょっと塩気強い方がいいけど寄生虫食うよりはマシ
つか初手ESとか就職仲介業者のリクルートなどが突然作り始めた捏造文化だからなwww
あいつらのせいで日本はガッタガタよ・・・在日とか移民もヤバいけど
あの手の企業も何とかした方がいいっていうかハロワと統合しろよ問題噴出しすぎ
岩塚製菓も忘れんといて
新潟創業でブランドイメージにしておきながら国産米すら殆ど使っていない
そんな会社への志望理由なんて金以外に有る訳なかろう
うまかったです!
50社100社受けるのが当たり前の中で本当に第一志望な訳ないじゃん
そんな奴いねーよ、みんなしょうがないから仕事してるだけだから
50社、100社っていつの時代だよwww10社くらいでふつう決まるわ
腐るほどあるリア充が、自分に直接関係ない日本を憎み続けることは考え
られない。リア充が毎日何年間もネットで日本を叩いてる姿なんて普通は
あり得ない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることを人間はしない。
そう考えると、在日韓国人とは世界を隔絶した生き物で、無知で嫉妬深い
ルサンチマンを抱いていると推測できる。そして唯一の自負は韓国国籍を
有しているというチンケでゴミなPRIDEしかない哀れな人間なのである
はちまのバイトがそれをいうのか
志望動機が書けなくてエントリー諦めたところもあったからな
面接に来るかどうかすらわからんような学生の情報なんて読むだけ無駄だし
企業側が本気で学生に向き合うようになるのは最終選考のひとつ前から
ここで採用の決定権のある人事部長や役員に通す学生を残すんで
手を抜いて馬鹿を通すと面接担当の失点となる
ここでも亀田の判定勝ち。
志望動機不要ってのはいい判断だな
どうせ他の会社の人事だってESの志望動機なんか信じてないだろうに
あれ完全に無駄なことやな
採用後、転勤で新潟に赴任することもありますよと教えてくれてるんじゃない?
正直に「家近いから」「給料が良いから」とか言ったら悪印象って言う
アホかと
アメリカみたいにもっとドライにすぐ辞めれて、すぐ就職できるようにしていった方がいいんじゃないの
そんなものを訊いたって誰も本音を言うわけないし、訊くだけ無駄
ちょっと新潟行って就職してくる!
と、思うだろ
しかし営業力には必要な物なんだよ。もっとも分析する側が分析できればだけどねwww
ほとんどテンプレだしまじで意味ないわ
志望動機とか意気込みとか
原稿用紙何枚か分書くのが当然なんだが?
実際大手企業や有名企業でもない限り最初から強い志望動機なんて無いわけで
それを情報収集しまくって無理くり当てはめてるだけなんだよな
この業界に入りたい→じゃあなんでウチなの?→商品が気に入ってるor労働条件がハマってる
この程度。まぁ三幸の胡麻煎餅好きだわ
ただこの会社がまともならの話だけど、会社がまともじゃなかったら無意味だな
三幸のお煎餅美味しいです(^q^)
これでいいだろ
どこの月九の話だ?
その原稿用紙相手に渡して添削してもらうん?
兄貴分の良い所を吸収し日本に広めていってほしいものです。
魅力ある中小零細企業なんて、殆ど無いからな
同じようなせんべいなら三幸の方買っちゃうな
プレイしてないゲーム叩く奴の意見くらいズレてる
GKはソニーの作った文化で社会からはじかれちゃったんだなw
こんなの数万人相手にする企業じゃ無理。
最終的には面接とかで聞くんでしょ?
入社するまで聞かないなら凄いと思うが
新潟で働けるか>志望動機、というのは実際正しいんだろうから。
優先順位を高いものから確認していくというのは合理的だと思う。横に倣えのESにする必要は無い。
他社も見習ってどんどん浸透してほしいわ。
出来れば履歴書や面接もこのくらい簡素化して働きやすい環境を作ってほしいね。
新卒という枠組みは必要ないはバカなのか?
若いうちから育てていくというのは大事なことだというのに、さすが外に出て働いたことない人のおっしゃることは違いますな。
「入ってみないとわかりません」って一社言ったら静まり返ったw
三幸製菓は安心できるわwww
東京神奈川埼玉あたりの学生はどうなんだろうね
どれほど熱烈に会社に入りたいかより仕事が出来そうかの方が大事だろ
原材料が中国産って事で納得
消費者への信用なんか二の次で安さ追求っていう方針
無能にゃ書けない
嘘が上手い奴が受かるエントリーなんざ時間と労力の無駄。
「他にも受けてるよ自惚れるな」
コレが分かっているって事だろ。
マジで原材料中国産、米国産、日本産の米使用と書かれているからなぁ。
米どころの新潟に本社を置く会社とは到底思えない会社なのでちょっと商品を敬遠がちになるんだよなぁ。
マジかよ。俺新潟に住んでるんだけど。
どんな僻地を想像してんだよ。そんなに悪いとこじゃないぞ。
これが現実
新潟人は亀田なんて食いませーん
韓国と提携したから嫌いなの?
柿の種なんてどこでも作ってるし亀田が圧倒的なシェア誇ってるのに何言ってんだこのバイトは
彼女が、寿司嫌いってのはどうも引っかかる
生モノがダメってのは、分かったけど好き嫌いが多いなあ
俺の為に、克服してみせる、とはいうもののやっぱりダメそう…
ま、別にいいんやけどな……多分。
ここのせんべいが味が深くて一番旨いと思う
見るものだからな
根本的に今の日本は腐ってる
政治経済全て
ほんとこれ