記事によると
日本の家計部門の貯金ゼロが海外でも話題に
http://markethack.net/archives/51959570.html
・ニューヨーク・タイムズに、かつては高い貯蓄率を誇った日本の家計部門が、貯蓄ゼロ時代に向かっているという記事が掲載された
・現在の日本の家計部門の貯蓄率はマイナスであり、未婚の成人の40%が貯金ゼロだという
・庶民にもっとお金を使ってもらうことで経済の活性化を図ることを目指しているアベノミクスだが、長期に渡る賃金の伸び悩みで、庶民は蓄えを取り崩すことでなんとか辻褄を合わせてきたので、この試みは成功するかどうかわからないとしている
・一方、企業は昔とちがってどんどんキャッシュを貯め込んでいるので、国全体のトータルで見れば、日本の貯蓄は世界の平均と比べても遜色ない水準である
日本の家計部門の貯金ゼロが海外でも話題に - Market Hack http://t.co/Ysu8d7OBqV OECDのなかでは現在、日本の家計貯蓄率が最も低いそう。日本人の「貯蓄好き」という神話も今はいずこという感じでしょうか pic.twitter.com/J3AMfjh2fy
— ばく (@kapibaku) 2015, 3月 22
企業 がキャッシュを貯め込み、一方で貯蓄ゼロ世代が急増するってのはどこか歪んでる。こんな社会は嫌だな。 > 日本の家計部門の貯金ゼロが海外でも話題に - Market Hack http://t.co/qnBYrPDvCH
— catpower55 (@catpower55) 2015, 3月 21
「未婚の成人の40%が貯金ゼロ」 金利がもうずっと0というのもあると思う。昔は金利がちゃんと付いたから子供心にも貯金することに意味があることが実感できた。今は本当に預金の意味が無い。ATM手数料で吹っ飛ぶ利子額が悲しい http://t.co/tODvNJoKIw
— 高梨陣平 (@jingbay) 2015, 3月 21
日本の家計部門の貯金ゼロが海外でも話題にhttp://t.co/m2LtaRH0fl これだけデフレが長期化しているんですから、当然の結果でしょう。長年続いた政治家の失政が原因であり、それは今でも続いています。貯蓄率が低さは、単純に、所得が低すぎることが原因です。
— ものぽーる (@monopole0001) 2015, 3月 22
収入が増えないのに値上がりや増税してたらこうなるわな・・・


【Amazon.co.jp限定】劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス Blu-ray Premium Edition(描き下ろしイラストB2布ポスター+先着予約特典付き)posted with amazlet at 15.03.22東宝 (2015-07-15)
売り上げランキング: 3
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 03 -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律posted with amazlet at 15.03.22Rosenburg Engel [神崎蘭子]
日本コロムビア (2015-03-25)
売り上げランキング: 29
ゴキブリこれにどう答えるの?
どういう神経してるんだ?
余程のド底辺集めて調べなきゃこんな結果にならねえよ。
今まで学校で何してきたのおまえら?
働いてた時に貯めたやつだけど
正直なにがなにやら
お前ら無駄遣いしすぎ
つか、保険の積み立てや、ローンは考慮されてるのかな?
こういうのは貯金からはずれるのかな
簡単だろ
減らさなきゃいいんだ
最近は昇給、賞与なし厚生年金なしのなんちゃって正社員求人が増えてるけどな
でも若い既婚者で貯蓄が無い家庭が結構あるのも事実
自己責任だろ
非正規社員やバイトなんて将来橋の下だろあと何十年かしても生活保護もらえると思ってんのかアホ共
蓄えは他人に絶対に言わない
収入は?
どこが持ってるんだか
言葉遊びはやめたほうがよろしかろう。
日本のGDPの停滞加減は異常なんだが?
そんな給料じゃ定年後は即ナマポやん
銀行と郵便局合わせて今5000円ぐらい
そこに金融後進国の情けなさがかかる
マンション位は買っとけ、預金しとけ、生保の商品は逐一チェック
じじいになってもゲーマーでいたいからな、やるこたやってる
それでいて、裕福な層は揃いも揃ってそうなりたくないから周りを蹴散らしてきた連中ばかり
だから他人のことなんてどうでもいい、安心したいから貯めこむ
そういう連中が幅をきかせているから、下の連中も相手を叩き潰して金をもぎとろうとする
悪循環だよ
今は手元に金を置いてる方が何かと便利
貯金してても動かす時の手続きが面倒だから現ナマの方がいいね
賃金少ないと税金が増えるとかさ。
子供増やしてから増税しないと意味無いかもw
企業はいい加減莫大な内部留保を従業員に還元すべき
搾取し過ぎだろ 日本の企業は
年収600万、貯金4500万
アラサー独身
努力しないで低所得=自己責任
爺になったら将来ホームレスですかねあなたらは?
未婚だけど、普通に働いてたら貯金はたまると思うが。むしろ、独身、未婚が一番お金を持ってると思う。
これは当たり前のことだ
なぜか?収入がほぼ無い老人の数がものすごい勢いで増えていくんだぞw
老人は貯金を切り崩すしかない、年金で相殺しつつも絶対にプラスにはならない
しかも老人のほうが圧倒的に多い、だから国民の貯金率は「必ず」減っていくんだ
これでもし増えていったら
年金を払いすぎてるor年金が不釣合いに少ない、など、年金受給額がバランス崩壊してる事になる
なぜか法人税を下げる国 日本 そりゃあ溜め込むわ
私女だけど住所教えて
皆多いね
悲しいけど低所得のわいが悪いん屋
てめぇがバブルのころはノーリスクで大金使ってたくせに良い年のジジイは若者の何たら離れでイジメ続けるとかね・・・
言葉の意味を調べてから発言するべき。
結婚はもう諦めたらしい
朝鮮右翼Aと朝鮮右翼Bのヘゲモニー争いの結果↓
右翼団体一水会「鈴木邦男」宅の放火事件を警視庁・神奈川県警・茨城県警・福島県警は事件を隠蔽。統一協会系列下の相原修(事件当時笠間市出雲大社常陸分社)と朝鮮右翼関係者。原発付近での不審火は朝鮮系帰化混血。山岡宅放火犯との情報ー自民党総裁室立て籠もり元右翼が衝突死
鈴木邦男 赤報隊事件。
参考「政経東北18年10月号」「究極のストーカー 相原修」等
KING of 成り済まし朝鮮右翼
民族偽装・産地偽装・挙げ句、自作自演に放火の背乗り反日集団
die倒壊韓★女性の敵の朝鮮右翼は哀go
1000ずつ、銀行変えて定期に塩漬け。
なんかもう、めんどくさくて。
自慢することが楽しかったりするからな。
30代になって気付いたときは貯金がない、彼女もいない
結婚は諦めた、になる。よってモシモシゲーを取り締まろう。
どういう生活してたらそういう結論に至るんだよ……
なお彼女無し趣味はネットサーフィンです^^
目指せ一千万w
証券会社に預けたら
金利はないけど金額によるリスクはなくなるよ
晩婚化してるのも事実だし。
手数料が掛からないぶん、自宅に置いておいたほうがマシなレベル
国民最大の敵は政府ではなく日銀
で、実際お前らはどうなの?
300とかばっかだけど・・・ホームレスにでもなるの?
定期とか小銭稼ぎにもならんぞ
1000万預けてたかだか2〜3万しか増えん あほくさすぎる
面倒くさくても投資した方がええで
貯蓄は大事よマジで。
彼女も趣味もなくて一千万貯まってるが何か
何か質問ある?
給与に消費税乗るようにするしかないな
今は給与で払うと消費税分損だからな
低所得で貯金なしとかマジでいるなら見てみたい
1年間ぐらい生活できるぐらいは最悪貯めた方がいいよ
アベノミクスのおかげで持ち株が1千万から2千万位になった
まあ買うもの無いのでゲーム感覚でまた株買っちゃう
特にブラックに努めてるヤツなんてヒーヒー言ってるだろ。
でも団結しません、したやつをサヨクとみなして叩きます、
じゃあ待遇なんてよくならん。
国に帰れヴァカCHON
おれは37才だけど4000万貯金あるけどな
きっと貯金額が10万くらいなんじゃねw
10ー20万でも余裕だろ
いややっぱ10万はそれでもキツいか
非正規雇用5割でそんな貯まりませんよ。大学生さん。
現実見ようね。
低所得ならいくらでもいるだろ カツカツでやってるんだから
きっといいことあるさ
お前はまだ底辺を分かってない
将来ホームレスになる覚悟は?
>>88
やだよ
別に誰にも迷惑かけてないし
俺が稼いでるからって国へ帰れはないだろ?帰ってもお前の時給は上がらないぞww
いくら何でもこんな一気に変わるか?
それは正規社員っていわねえし、統計でもそれは正社員扱いされてないよ。
準社員、契約社員だそれ。
正規社員の要項知ってんのか
何でお前は他人の貯金きいてるんだよ
そしてそれを信じてるんだよww
タイミングよく株やってたら4000万とかも十分あるでしょ
ちょうど今株がここ十何年で最高だし
正直者だな
応援してるぞ
金はやらんが
さっさと祖国に財産没シュートしてもらえよ
まあ外国にカネないって思われてた方がいいけどw
よう!貧乏人
お前の貯金いくら?
そもそも5割なら半分は正規雇用だっての
最近の若者は酒やタバコで浪費しないしなあ
だよねぇ…
ホント、これから何があるかわからんしなぁ。
お前らの場合・・・w
底辺の集まりが集まるブログの信憑性?
ある訳ないだろ
カネがないなら結婚した方がええんやで
電気水道インフラ基本料全部折半になるし家電も大抵ひとつかえばいい
独身の方がはるかに無駄金を使う
まあ結婚じゃなくて単に共同生活でもいいんだが
なんで結婚イコール金をジャブジャブ使う前提なのかわからん
洗脳されてんの?
そりゃ金は貯まるだろうけど生きてて楽しいのかそれ
使わなかっただけだが、いつの間にか貯まってた
子供も計算に入ってくるからでは
とかいってるやつに限って元から出す金ない貧乏人
中国人のが金だすわな
上場していない会社は、幹部優先で給料増やさない。
そりゃ増えるわけないじゃん。
当たり前だろw
だから、働かず、ナマポもらうのが一番とかになるわけ。
ええ話やで。
ま、ザイニチが多いこのサイトだと、そんなの気にせず金もらえるもんなwww
底辺労働者のさらに田舎の低賃金の悪待遇
だから300万とか500万ってきいても「そんなわけない」と思い込む
普段えらそうなことばかり書き込んでる癖に在日の俺以下の収入とか生きてて恥ずかしくないの?
お前らの嫌いな在日以下の低脳ってことだよね
すくなw
1千万ないと今後困るでwwwww
>>79
どうした?
投資を博打か何かと勘違いするアホの多いことな
リスクがあるのは事実だが、年数%の利益とかならさほどリスクはない
商売する側も中国人を出迎える体制をつくっている
数年後には終わるでwwww
お前こそどうした?
まさか日本語読み間違えたとかいわないよな。
なんかアベノミクス嫌がるのも多いけど。
金もないのにみんなと同じか、それ以上のものを欲して散々してるからだろ
楽しいよ^^v
鉄道とかインフラに投資ならリスクほとんどないしね
そこが壊滅になる状態って日本が終わってる
日本は役員レベルでもそんなに給与もらってないしな。
日本はアホみたいな金持ちはいない
ふつうに1年働いてるだけでも100万貯金できるだろ
俺でも言うだけなら年収億突破するしな
実際に調査しちゃうと
あいたたー
になる
貧乏人てのは基本的に努力や辛抱できないやつばかりなんだから、
女とずっと一緒に暮らしてて、子供作る誘惑に耐えられると思うか?
安倍ちゃんバンザイw
嫌がる人は単純な理由
テレビの影響でリスクがない節約ばっかりして
投資してなかったから株で儲けがなかった人
妬みだね
将来に絶望している多くの独身は生活切り詰めてまでしないんだよ…
貧乏人らしい意見ありがとう
ここで画像張ることができたらIDつきで証明してやるわ
なんで正社員にならないの?
ちょっと何言ってんのか わかんないんですけど~
マジでなろうと思ってもなれねえから
んで老後はどうするのかな?
プークスクスw
なれないの?お前がアホなだけじゃなくて?
俺中途だけどなれたよ?
酒・たばこ・ギャンブル一切やらない
この間、久しぶりに口座残高確認したら4千万円ほど貯まってた
このまま使うことなく死んでいきそう・・・
震災前は、ディフェンシブ株として買われてた電力の例があるからなぁ・・・
しっかりとリスク分散しながら、投資すればそれほど危険なものではないと思うけど
年収と歳も書かないとなんとも
それって完全に悪循環だね
何かあった時に人生終わってしまう
そのせいで貯蓄3億こえたわー
どないしよー
それってリスクがあるのを無視してたからでしょ
わざわざこんな場末の妬み速報に書き込んでる間に
もっと有意義なことしてる現実
なんで企業の言いなりで手を付けないのか 賃金上げも呼びかけだけって意味が分からない
3億いいね、
個人的には最低5000万欲しいなギリギリ生きていけるから
理想は1億以上だけど
リスク軽減するなら、投信積立でもいい。
定期と投資のバランス取って、おえるリスクのバランス取ればいいだけ。
高度成長の時代は終わってるんだから、何もしなけりゃら資産は増えないよ
俺たぶん将来そうなるわw
今の若いのはリボとか使ってるバカが多そうで心配
働いてる人ならそれはないんでは
さすがに確認しにくると
今はインフレが超ゆるいけど
将来、もっとインフレしたら貯蓄が一気にカスになる危険もある
それならインフレとも連動する株にでも突っ込んだ方がちょっとはヘッジにはなるやろ
そらもう労組が企業とズブズブだしな
年収と歳も書かないとなんとも
LINE叩きとかがすげーわかりやすい
そんなことしても焼け石に水w
内部留保のこと言ってんだろうけどさ、現金てわけじゃないんだぜ。
自分で払うとなったらすーぐなくなる
このまま結婚もせずに働き続けたら2000万くらい貯まりそうだが、
お金を貯め続けて何が得られるのかを考えると、悲しくなってくる。
若いうちに趣味にお金を費やしたり、積極的に何かに挑戦したほうが、
貯金が少なくても幸せに暮らせるんじゃないかと思う。
金のETFとかドル持ってたらいいんでは
リスク分散に
もう少ししたら金の方はリスク分散で買うつもり
一般国民は飢えれば良いだけだし
このまま結婚もせずに働き続けたら2000万くらい貯まりそうだが
↑
どういう計算なの?
と思ったが、フリーター考えたらこんなもんなのかねえ
こんだけデフレ続いてきて銀行まで国債買い続けてて
貯蓄ないわけないだろ
給料その都度全額下ろしてるって事だろ
ありえねえわ
これは借金あるから貯蓄なしになるのかな
批判してる人と肯定的な人の差が
銀座とかでアンケートしたら肯定してる人がほとんどだろうな
自分が貯金して満足するであろう金額が2000万ということかな。
ごめん適当に書いた。金額にあまり意味は無いんだ。
これから順調に行けば、自分の地位も上がってさらに貯蓄が増えるぜ。
困らない程度に遊びなよ、若いうちしかできないこともある。
この記事だとキャッシュを貯めこんでるって書いてるじゃん
そこまで手持ちの資金いらないんでは
ローン減らした方がいいんでは
年齢*100万の貯金持ってないやつは本人に問題があります
一緒に飯でも行こう。
→あ、俺出すわ。
…最近、相手が男でも、自分から誘ったら全部払う癖がついてしまった。
それは年齢が上がれば満足する金額上がっていくよ
将来的な不安を感じてくるから
マジかよ赤ちゃん全員アウトだな
老人が金をため込む
それ無理があるよね
20才で2000万とか30才で3000万なんて人は10%もいない
子供が今中学生と高校生で
資料みたら大学行くと4年で500万くらいかかりそうなんで怖くて返せない
貯金どころか日本って世界一の債権国だよ?
GDPで中国に抜かされたとしてもアメリカよりも
世界一他国にお金を貸してる国だよ?
そしてこのニューヨーク・タイムズって今中国資本で反日記事ばかりのメディアじゃんw
アメリカ版朝日新聞だよ?
知らない人はニューヨーク・タイムズを調べよう!
貯金なんて言い方したら最低100万円からって感覚だろ?
ソニーみたいな守銭奴企業がある限り経済は上手く回らない
貯蓄が合理的なのは資金需要が大きく金利の高い成長期だけ。成熟したんだよ。
100歳の人は漏れなく1億の貯金があるのか
すごいな
企業も金溜め込んでも、回らないから自分の首絞めるのになぁ
そんだけ貯蓄あるんなら住宅ローン早期返済したほうがいいぞ
最悪失業手当がもらえるまでだけど
1年ぐらい生活できるぐらいはあった方がいいよ
ニューヨーク・タイムズは反日メディアです
そうだよな
今まで貯金しまくったから景気が停滞したんだし
むしろいいことなのにな
そんな大袈裟な割合じゃないでしょ
ドイツでも少ないって感じ
そうやって不安を煽るほうが景気は下がるよね
一辺頭冷やしてもう一回考えろ
値上がりと増税は素早いのにこれじゃ本当に奴隷と同じ
できないことをできるというのはマジでやめろ
1年生活するお金がない人なんて景気とか言ってる段階じゃないでしょ
上がってるよね、だいたいの人が知ってるような会社は
ってか借金しろ!50歳までに家のローン払い終えとけ
それが分水嶺だ
それこそ貯金してる場合でもないよな?www
なら田舎にいけよ
普通自分がいくら持ってるかなんて他人に言わないだろ
銀行に預けても無意味だからしないだけ
タンス預金めちゃあると思うぞ
一年分の生活費の話しね
韓国人個人資産 134兆円 ←なにこれw
ニューヨークタイムズを信じるな反日新聞だぞ
んだんだ
タンス預金なんて怖いわ
そういうのする人って日本国を信じてない人なんでは
ニューヨーク・タイムズは中国が買い取ったって有名だよねw
ここの奴は朝日新聞を信じてるようなもんだwww
せやな
大体の人が知ってる中ないし大企業は上がったらしいな……あと公務員も上げたな
日本は投資のイメージが悪すぎる・・・
楽しくないし死にたいよ
いっそ死んで親に貯金だけ残そうかと何度考えたか
どうしろと
タンス貯金なんて死に金だもんな
そんな奴が孤独死して知らずに燃やされたりなんてされたひにゃ
害悪でしかない行為
元から貯金なんてないって言えよ
ちなみに中小も6割り程度は賃上げ実施ですから。
内容理解してないから信用取引みたいなのを普通の取引だと思ってるんでは
株が下がって借金まみれで夜逃げみたいな
さすが安倍!日本人には出来ない事を平然とやってのける!そこに痺れる!憧れる~!!
貯金しろって言ってるのは景気を下げたい反日勢力だよ
物事にけちって貯金しまくった結果がデフレだよ
それはもう長い年月苦しんできただろ?
10%までは肯定的な人も多いでしょ
それ以上は反対が多いでしょうが
国が滅ぶ
無意味な調査乙としか言えない
一定数の貯金はいるでしょ
給与の10%ぐらいは最低でも
それぐらいもしない人って将来どうするの
そもそも、借金で楽しく生活回すのが基本のダメリカ様が何偉そうにいってんだw
一応給与に回せといっているが十分な余裕が出来るのに何十年かかるか
なんかここでよくみる奴らと一緒じゃんwww
ワープアはついに終わりのない地獄、赤貧の時代に突入しました
それとも日本政府お得意の都合のいい数字だったのかこれ
俺は安倍ちゃんのおかげで潤いましたけどねw
よっぽどカツカツか無駄遣いしてない限りは最低でも月2~3万の余剰分はあるだろ
金のない若年層が8万もするiphoneをあれだけ所持してる時点で金遣いの粗さがわかるだろ。
そんな馬鹿いんの?
少なくとも介護や年金で金は回ってるはずなんだけどなぁ
逆に言えば介護も年金も必要としてない老人が握ってると見ていいか
残りは稼いだそばから使いまくるけど
実際は3000万以上の貯金が必要って統計じゃん
しかも増税もインフレもしないってう前提でな
朝日新聞とのソースロンダリング先じゃんw
慰安婦広告とか朝日と組んでアメリカで広げてる媒体だぞw
お前は間違ってない
平成不況でがっつり減ってそこから10年横ばい
ちょっとあがってきたかなって思ったら民主党政権でまた減ってる
で安倍政権でまたちょろっとあがってる
貯蓄の少なさにアベノミクスは関係ないね
今月はしょうがねえだろ
モシ君以外は
貯金なんてそんなにできない
そもそも貯蓄は多いほうが問題だろ
もっと経済に参加しろと
まぁ3,000万は大げさってか贅沢すぎだが夫婦2人で85歳までの20年だと100万ずつ崩して2,000万は欲しいかも
日本が瀕死になったよ
持ち直してきた今、安部に倒れられてはたまらん
頑張って貰わねば
民間人は教育する過程で妥協と迎合を学ばせ
反対運動や活動の仕方を教えず忌避するように仕向け牙を抜かれる
出来上がって出荷された家畜には生活ギリギリの金が残るようにして賃金を下げ
さらに働くことで活動等をする時間が無い状況に追い込んで封殺
その結果デモ等は真性&在日&熱すぎる活動家という構図になり集まりを悪くさせる
景気回復と歌った次の瞬間その上澄みを増税で掠め取って
結果的に何も変わっていない状態を維持し続けるのが
今のよく出来た奴隷システムだから貯金なんて増えるわけ無いよ
そんなに余裕ないのか……
それにリーマンショックで仕事減って給料減って民主党政権になって企業は投資できなくて
新入社員を入れる事がほとんど出来ない時代を超えてやっとマトモに戻ってきた状態なんだからそりゃマイナススタートなのだから貯蓄も無いわ。
全体的に見直し見直しで高給取りと言われた職業の人まで収入が減っているんだからな。
貯蓄を大量に持っている人たちは投資家ぐらいだわ。
やっぱり政府主導の企業支援が増えると韓国のようなサムスンみたいな大企業栄えて労働者苦しむみたいになるのかね
社員は死んでも企業は生き残るみたいな
社員あっての企業だろうに
事実、日本は世界一の債権国
他国に一番お金を貸してます
リーマンのつけも一身に背負ってやったのに
どんだけ超大国だよ日本
よくわかったろ?
日本は詰んでるんだよ
でも安心して
世界が既に詰んでるから
早く世界大戦はじまるといいね
とんでもない反日なのな
アメリカ本国でも問題になってんじゃんw やりすぎでw
あれ日本人なら凹むわ
そんなに生まれてきちゃいけない種族なのかよ・・・
貯金なんてしても無駄
経済が正常なら貯金はするだけ損してる
もっとまじめに「成長」に取り組まないと。
自信なくすなよ
この世で存在する価値が無い生命体はアングロサクソンだから
この世の混沌のほとんどすべての原因は白人起因だから
正常じゃないから貯金します
成長するわけないじゃん
生産する人間も消費する人間も加速度的に消滅していくのに
どうやって成長するの?
錬金術師でも育成する?
今日も酒が美味いぞー!
いや、3.11の溺死体まで皮肉るとかやりすぎだろ・・・
そりゃテキサス親父もキレるわ
なぜ、政治家だけを批判するのか?
ばかだからw
移民を入れれば良い
日本の朝日みたいなゴミがどの国にも存在するんだよ
まあ日本の朝日は売国で日本を持ち上げることは一切ないけど
かの国は白人至上主義のアメリカ至上主義で
黄色人種の猿の分際で存在感出すなと言いたいんだろう
まあ戦争することとマネーゲーム以外能が無い白人様らしい傲慢さよ
「自分が正しく、他者は間違っている」っていう思想なんだろうな。
「正しくても、上手く行かない人」なんて、想像もしないんだろうな。
自分が「お花畑だった」と気付かされるときが、来ないことを祈る。
貯金ゼロってのはさすがに少ないだろうけど、求人自体ほとんどなくてまともな若者はみんな都市部に引っ越してる
都会は大丈夫だろ
ホントそれw
超少子高齢化で成長なんてするわけない。
今はプチバブルだけど一時的なもん
一時的でもそれを利用しなきゃ損損
自分の身は自分守れ
なんでもはよくないです
皆大反対するよ
民草ってのは総じて愚かなのよ(俺含めて)
二律背反を平気でのたまう
大衆迎合は愚かだが政治家は票が欲しいので無視できない
まあ今の政治家の上の方は20年も国が持てばこの世からおさらばだから
本気で先考えてる奴なんていないしな
国債を売って得た資金で国は公共投資を行う
ただし公共投資はリターンが少なく不良化することが多い
この流れで毎年何十兆円もの借金を増やしている
企業優先の政策で国民をやせ細らせた結果、金融機関への貯蓄が減っている
その結果個人が困るというだけでなく、国家予算が調達できなくなる未来が近づいている
すべて若年層にのしかかってるな
2,30年後世界はどうなってるやら
石器時代に戻ってないことを祈る
気づいた時は手遅れだよw
まあ、自分が上手くいってる時にも周りに目を向けて社会を具体的に客観視できるような人はちゃんと準備できてるだろうし、社会の役割と自己責任の関係性くらい理解してるだろうが
※9
勉強した程度でまともな人生送れるような楽な人生でよかったなw
読んで字のごとく「自己責任」で
自分でやった行いのケツを自分で拭けって教えに
何でそこに他者が介在するのか謎
他責だけにするのはアホのすること
若者に希望を持たせられない国はもう末期
米国も欧州も酷いもんだが
イスラム国のような暴力への迎合が加速すれば
果たしてどうなるやら
学歴の事ならどれくらいで努力したって認めてくれるの?
あまり調子に乗ってると、国民に集団リンチされますよ🎵
昔から貯金が趣味な自分には信じられない話だわ
これがブサヨの頭の中です怖いですねw
ブサヨが圧倒的マイノリティじゃなかったら
ホントにそうなってたかもね
実際は真逆だけど
定年後も自力で努力して稼げるんだろ
手厚い年金もあるわけだし
そんなとこに比べれば日本はまだまだチャンスが有る
行きすぎた格差と格差の固定化は
国の存亡にかかわるのだがねえ・・・
一昔前の日本なら年齢と共に収入も増えるような時代だったのが、今は初任給と大差無い状態を何年も何年も続けさせられて、30代過ぎてようやっとまともな収入になるって人が増えてるからねぇ。
副業とかでもしていかないと食ってけないっていうのが当たり前になってるのに、副業は禁止とかアホみたいな縛りを従業員に課するんだからなぁ。
大手とかの大企業でも無いと、収入が安定しないって状況でどうやって貯蓄なんてするんですかね?と。
実家暮らしならまだ出来るだろうけど、一人暮らしとかしてる奴はほぼ不可能だわな。そりゃあ、生活保護が増えるのはしょうがないわなと。これからの日本はどんどん厳しい時代になっていくからな。覚悟しないとな。
それすらしない底辺が多すぎる
日本は生まれで人生が決まったりするけどな
それ欧州のほうが酷いよ、階級社会だしね
日本はまだ成り上がれる
日本国民の多数派は、リベラルだからね~~( ・∇・)
煽るならこれくらい言っていけ
多分情報源が全く違うんだろうけど、倒れ倒産系の話や生活必需品やら原油の値上がり全部含めてそっちの方向で確信してるのは凄いわ。俺は無理
実家暮らしすれば全て解決だな
まともな学歴あれば田舎でだって職に困る事なんてないしな
OECDだっけ?
日本の格差や子供の貧困は
平均値を上回る
貧困の固定化が起きてるわけ
嫁の面子を立ててあげた形だけど、ブライダル業者の価格設定には殺意覚えたわ
大学で就活しないで遊びほうけたやつとか、
たまに今でも会うけど、それなりの人生だよ。
中には自営とかで成功した奴もいるけど・・・・わずかだよ
俺もそんなに稼ぎのいいほうじゃないけど、それでも200万以上年収が違う。
やるべき時にやらなかった奴らが格差格差言っても、アホかとしか思えないね。
でも、結局それって何の解決にもなってないんだよな。若い奴の収入は少ない訳だからな。
爺さん婆さん世代の貯蓄を食いつぶすっていうのが、今の日本の形だからねぇ。
その貯蓄が一体何時まで持つのかっていう話でさ。こんな未来の無い国に誰がしたっていう。
節約を頑張るしかない
貯蓄800万
彼女もいるし、これで満足。
田舎なんてそう長くは保たないけどな。
もはや少子高齢化なんて温い時代は過ぎてこれからは高齢者の絶対数すら減り続ける時代だから
高齢者向けの仕事で成り立ってる田舎なんて大半が詰んでる。
負債抱えてる地方自治体とその額調べてみなよ軽く引けるで。
将来は大半の地方自治体が夕張化するってこった。
金さえあれば田舎で生きて~なんて夢物語やからな。地方自治体逝ったら早晩インフラも死ぬから。
養育費もあるしなかなか厳しいな・・・
子供の将来の学費を貯めてくぐらいだな
ゲームもあんまり買えないからPS+は助かるなw
PS4は買ったよw
スタグフレーションってやつだね
忘れてる人多いかもしれないけど
来年だっけ?
消費税10%
これでトドメだと思うよ日本経済の
そんな上の奴だけで社会が出来てる訳じゃねえからな。
色んな人間が居るんだから、色んな人生があって良い訳で。
そういう人たちでも住みよい社会を作る事が、国民の思う所なんじゃねえのと。
こんな馬鹿みたいに重税を掛けて、国際支援だインフラ整備だなんつうのが望む社会なのかねと。
貴族社会と変わらん
もうすぐ安倍神の消費税10%爆撃が始まり ジャッップ共は一人残らず死滅する!!!!
頭悪すぎじゃね?
浪費バカ
歴史を振り返れば幾度となく繰り返されてきた流れ
ありがとう自民党
だけど貯金300しかないんだよな俺w
投資でもはじめようかと思うけど若いのに金使わないのも勿体無い様な
>>301
お前、今日ニコ生観てただろww
早く戦争になればいいな
同感
コリアンがそんなに貯蓄してるはずねえ
アメリカンも1%の超富裕層以外は宵越しの金持たねえ&借金してでも欲しい物先に手に入れる
日本人家庭のマイナスは、家のローンとか教育費とか介護費かな?
日本人はど真面目に働いて節約してコツコツ貯蓄する&自分達は我慢して他国を助けてる民族だ
若いのに趣味なしで貯金に必死なやつは人生楽しいのかね?年齢重ねるにつれ興味なくなって金のつかいどころ無くなるんだしさ
反日政治家のことだ
年功序列は企業の儲けを強制的に労働者に還元して、
とにかく長く企業で働けば景気に左右されずにある程度は安定した収入が保証されていた
だから、ボーナス払いを見込んで高額製品買ったり子供の教育費に金を回したり出来たから、日本国民皆中流を維持することができていた
しかし、年功序列が破壊された今、今を生きるので精一杯、金が溜まるはずもなく
企業も従業員よりも株主の顔色を伺うようになった
これでは経済は死ぬに決まっている
正社員でも給料クソ安いし、非正規だとそれ以下だと考えると
貯めてる余裕なんかないでしょ
齢とると海外旅行とか体力的にきついし
新しく趣味でテニスとかスキーとかやろうとしても体が動かんし
外国語とか学ぼうと努力しても覚えられんし
若い時にいっぱい学んだりチャレンジしたり色々経験することに投資すべきだな
秒単位で変化する株価を眺めてるだけで楽しい
ナーヴギアと同じく現実の直結した最高のゲームだよ
昔は髪の毛がそよいでるの見るだけで楽しかったがなw
やるなら予定通りやれ
共働きしてやっと普通の生活といった感じだし、そうすると当然子供なんて作る暇なんて無いだろ?
少子化で労働人口減って移民受け入れせざるを得なくなって、望んでもいない中韓から大量に人が押し寄せて国を乗っ取られて...
もう日本は詰んでるよw
これは素人考えなのか?
段階は金持ってる
日本は中韓米独よりず〜とましだぞ
特に日本の生活保護者はすげー恵まれてる
中韓米はもっとひどい格差社会で1%の大金持ちが富を独占してるぞ(独は知らん)
しかも中韓米の生活保護は酷いぞ、外国人はもらえねえし(独は知らん)
中韓米の生活保護者は病気になっても日本みたいに医療費ただにはなんねえぞ(独は知らん)
貯金あると余裕あると見なされて増税されるんでしょ?企業優遇も国策に沿ってるし。
政府は全然失策してないじゃん。いつも通り企業からのキックバックを大事にしてるだけだよ。
反日左翼帰化政治家のせいだ
何でコリアン宗教団体の公明党が自民党と連立内閣で政治指揮ってんだ
国家公認詐欺賭博の朝鮮玉入れ・朝鮮式絵合わせに貢いどるから 無い。
将来は税金で養ってもらうから心配すんな
人生何の楽しみも無くなったがな
スマホだって猫も杓子も持ってるじゃん。
貯金ない人がそんなにいる?信じられんな。
信じられんと言われても財務省の公的なデータでバブル以降、日本の貯蓄率は低下の一途を辿っている。
今でも国民の貯金額が増え続けているのは団塊世代が溜め込んでいるってだけで、若い奴らはギリギリってのが多いのは平均年収の推移を見れば想像付くんじゃ?
仕事やめたらまじ練炭行きですわ。
金のあるところにはどんどん溜まっていき、塞き止める。
庶民に流れるわけないじゃん。
あーだこーだ言う前に自国のこと言えやw
若手が搾取されている原因の一つは社長の人間性に問題がある。
クソみたいな安給料の使い捨てのクズ扱いされる仕事しかなくて
どうやってまともに貯金すんだよボケ
なんだかんだで、消費は進んでるんだろうね
独身でも、携帯電話と光回線だけで、毎月1万以上は固定で出費があるわけだし
2年おきに何万もする携帯本体やパソコンやタブレット買って
賃金が安くて貯蓄出来ないと言いながら最新家電や最新機種を持ってるんだろ?
日本いろいろおかしい
そういう国民を別の世界の人達だと思ってるんじゃないでしょうか
金が貯まって口座の金額みるとニヤニヤしちまう
使いもしない金を死ぬまで溜め込んでる高齢層と、貯金どころじゃない若年層とに
小泉政権のときに非正規雇用を常態化してしまったのが大きい
今の日本経済に憤りを感じてる若い奴らは特に
給料振り込まれたら即全額引き落とすんかw
同じ日本人同士で一致団結して自身が低収得のカスだって事実から目を背けてお金持ちの高収得者と対等でいられる、だなんてさぞ気分もいいだろうよ。
聞いて来ました
聞いて来ました
一般家庭なら1000万くらい貯蓄あって普通、病気になったらどうするの?
っ○
何歳だか知らんが、それは少なすぎると思うぞ
全くもって不安極まりないが
家庭しっかり築いているのであれば、しょうがないと思うぞ
その分、家族が潤っているのだろうし!!
独身だとしたら、何してんだよww
人生なんていつ終わるかわからんよ
収入何千万の富裕層なら話は別だが
オッサンがナイター見ながらビール飲める時代のほうが豊かだったのは、庶民が使う金も、金を使う時間も持ってた分、企業を潤してた。
自然界みたいに、お金のサイクルが回っていた。今は、巨木が葉も実も落とさないから分解者が飢え減り、土が痩せて木も弱ろうとしている状態。
まあ一流企業なら正社員にも利益が降りてくるが、派遣以下や下請けには縁のない話
僕なんか好きな楽器とアニメとメイド喫茶にお金浪費したら、いつの間にか貯金60万でストップでゴザル
ちなワイ20歳
充実してればだか、、、
貯金無いかわりにネトゲのプレイ時間が8000時間あるんだよ
マジそう思う
ただし、単位はウォンだがな…
世界の資産ランキングでは日本の中間層は5位だったのにね
超高齢化社会の日本で貯蓄率が低下するのは当たり前
終身雇用がなくなることによる雇用不安によって、人材資産ではなく、金銭資産へと傾倒し続けた結果
正社員雇用をせずに、派遣やバイトに仕事をさせようという経費削減手法が悪法であったわけだ
リストラと転職がし難く、派遣やバイト率を低下させていく政策が必要なのです
いまの時代の新人が使えないのではなく、使えるようにできない中堅層にしてきた会社が悪い
エリート以外は正社員雇用を義務付けろ
日本人なんて大半が下層だし。
富裕層以外ほとんど税金払ってないからね。
年収800万から上は頑張ってる。
軽の税金が数千円上がっただけで文句言う奴はしねよ。
歩けよ貧乏人は。あと10倍税金を払え。消費税は45%とかでいいよ。
富裕層は最高税率55%なんだぞ 今でも!!!!
俺みたいな富裕層様に生かされてるんだよお前ら下層は。