3月12日に発売された「マリオパーティ10」
マリオパーティ10
Amazonでは残念な評価に・・・
以下、Amazonレビューの一部を抜粋して要約
良い点
・家族で楽しめるバランス
・逆転イベントで初心者でも挽回できる
悪い点
・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
・とにかくamiiboを推してくる
・ロードが長く感じる
・成人男性が集まって遊ぶのは厳しい
・クッパモード以外はリモコンが必須
・オンライン非対応
・駆け引きがない
・マンネリ

ゲームパッドを使った新しい遊びは受け入れられなかったかー


Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパスケース 付
Nintendo Wii U
任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 238
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 160
Amazonで詳しく見る
昔は面白かったのに(補正有り)
おめでとう
まあ仮に神ゲーだったとしても
大爆死したのは確実だったからよかったじゃん
任天堂ハードは内容関係なく爆死するし
でも豚は神ゲーって嘘かますのかな。
岩田「Amazonは★2だけど・・・メタスコアは・・・っと」
岩田「66・・(そっ閉じ)」
知らん奴とやって盛り上がるのは難易度高そうだが
パーティゲーム過去作あれば充分だし
デジモンは高評なのにね
バンナムと良い勝負
ソシャゲ堂にしては良くやったよ!!!
★2個もあるよ!!!
の部分にWiiUのユーザー層が出てるな
パッケージ版を出す程の作品じゃないよなあ・・・ソフト不足ここに極まれり
もうね、煽りとか抜きにどうしてこうなったWiiU
いや、どうしてこうなった任天堂
ジワゴンで小売りが血反吐垂れ流して在庫制した結果な
えっ、アカン・・・
うるせーよバカヤロー
>・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
もう課金堂はじまってるんだよね^^
これじゃあなwww
龍面白いねー
キャバつくは最初よくわかんなかったけど、良く見たら凄くわかりやすく作ってあって感心した
WiiU警察はメタスコア操作で忙しいんだろ
マリパもオワコン
WiiUもオワコンwww
ゲームの質が悪いせい
任天堂のソフトは最近手抜きばっかりだ
これでスマホいくっていってるんだから終わったなっておもう
多人数プレイにリモコン必須っての前からやってるしね
おいなにをかんがえてうわなにをするやめろやめるうわあああああ
家族がいるとアミーボがタダにでもなるのか?
ニンテンドウランド出してくれ
パーティゲームとかいう電通の作った需要ももう限界だよね
さぞ売れたに違いない
まさかPSPソフトに負けたりしないよな
課金圧力の強いソシャゲとやってる事おなじだからなぁ
そりゃ嫌われるぜ
メタスコアも工作しても66だし酷いな
最近任天堂で明るい話題あったっけ?
知らんやつとは無理やろ
単純にイラつくだけになるし回線切りとかするやつ出てくるかもしれん
一方、任天堂からソニーへ移籍してきたデジモンストーリーは高評価だった
マリオパーティ02 1999 131,155
マリオパーティ03 2000 221,240
マリオパーティ04 2002 177,605
マリオパーティ05 2003 100,565
マリオパーティ06 2004 96,707
マリオパーティ07 2005 81,626
マリオパーティ08 2007 282,389
マリオパーティ09 2012 163,631
マリオパーティ10 2015 50,212
家族居るとゲーム内容が良くなるの?
amazonも購入者だけがレビューできるようにしろ
オンライン対戦だと、迂闊な逆転アイテムとかただのバランス崩壊でしかないからなw
綿密な対戦バランスとか任天堂に作れるわけないし
PS4のJRPG ネプテューヌVIIより売れて本当にすまんな
マリオってうさん臭いキャラをなんとかしろ!
とりあえずアミーボ買え
おい、糞豚!! 買えよ。 DQHより下なら核爆死扱いだからな、覚悟しとけや!!
WiiUnkoの方が普及台数だけは多いからな。 あらかじめ、言うとくで。
ぶーちゃん?
10本もしつこくだしてりゃそりゃ飽きられるわ
前回はグワッグワッだっけ?
タブコン&コントローラー以外にさらにリモコン?必要なん?
たかっ!
オン非対応とか誰が買うんだよソシャゲ堂w
ひっでえ…
この鬼みたいなDLCを引っ提げて(WiiUには置き土産として)スマホ参入とは…
それプラスアミーボ・・・
本当のこと言ってるだけで訴えられるのか
その時点でもう糞だったじゃん なんかやる気感じねえんだよな開発の
なんだかんだマリオマリオって言われるメインのマリオは頑張ってるのに他がクソ
でもCMのようには成れなかったみたい
その後全く続かなかった
いい年したオッサンがマリオだカービィだって結構きついんですわ
ミニゲームなんてどれも10分もやれば飽きるわ
決算前に必死だなぁ
駿河屋は売れるモノの値段はぼっ…アレだが売れんもんはホント捨て値で売るからなぁ
だとしたらぶーちゃんは100人くらい挙げられてないとおかしいな
マリパ11はモバゲーで出ます
期待の新作も何も、他にソフト自体がないやんけ。
アミーボで小銭稼ぎに走ったのがダメだったんだな。あと今時オンライン無いってどういうこと
何が訴えられるんだ?
豚みたい捏造とかしてねえよ
高度な自首ですねwwwww
マリオ「ちっ、しょうがねぇなぁ。ま、小銭でも稼ぐか」
マリパってこの程度のタイトルだぞ。
ソニー「ノワールさーん。PS4の希望として頑張って下さい!!」
ノワール「分かったわ!」
ソニーの本気タイトルと同じだけ売れるだけスゲーんだよ
で?豚はこれにどう答えるの?
これゲームパッド活用しているんスか?
しかしまあ、amibo一体につき保存データ1ってのは完全に頭いかれてるわ
絶対小金すら稼げてませんやーん ゴールデンタイムにCM撃ちまくりで絶対赤字ですやん
3種類モードがあって
・クッパパーティ ・通常パーティ ・アミーボパーティ
タブコン 別途通常リモコン必須 アミーボ必須
別途Wiiリモコン
要はWiiU単体ではクッパパーティしか遊べないというクズ仕様
テイルズオブゼスティリアもしっかり内容書かれた上での低評価なんだけど
リピートしてもすぐメーカー品切れになっているみたいねw
ナイスレンガ!!
家族で使う前提じゃないだろこれ
ワロタ
クソゲすーぎて炎上してんぞ
早くテタイしちまいな
パーティーゲームはスーファミか64かPS2でやってるわ
駄目だ、死んでる・・・・
糞ハードにぴったりじゃねぇかwwwwwwww
日本語喋ってくれ
ゴキゴキっていうコメが流れ出したのには引いたがw
ハドソンなんてとっくに消えてなくなってるわw
スマホゲーもそのうちこうなるよ
なんでおれらこんなのやってたんだろって気づき出す
宗教みたいに盲目的に課金してるやつほどそれに気づいたときの絶望は凄まじいものになるだろ
ふつうにPSストアのでも黒アグとかテーマとか一式ついてるから
DL版でいいじゃんってなった
昔はハドソンじゃなかったか?
手を抜くのはNG
VITA デジモンストーリー サイバースルゥース
127 件のカスタマーレビュー
★ 4.6
は?
豚の大切なソニーハード叩きに使える道具にケチをつけるとかゴキブリのネガキャン認定されて粘着突撃されるぞ
もうゼルダしかまじでなくね?
黙れよゴキ
DLCの代わりにこんなク ソ仕様にしたのか
普通にフィギュアで出せよw
豚が息をするかのように嘘ついててワロタ
マリパは
潰れそうになる前のハドソンから
任天堂がぶっこ抜いた奴らで作ってるんだよw
64『マリオパーティ2』 初週131,155本
64『マリオパーティ3』 初週221,240本
GC『マリオパーティ4』 初週177,605本
GC『マリオパーティ5』 初週100,565本
GC『マリオパーティ6』 初週96,707本
GC『マリオパーティ7』 初週81,626本
Wii『マリオパーティ8』 初週282,389本
Wii『マリオパーティ9』 初週163,631本
WiiU『マリオパーティ10』 初週50,212本
もちろんマリパも平等に評価してくれるよな?
そう言や去年のKOTYって鬼の様な別売フィギュア課金で選ばれたんじゃなかったっけ?
ハドソンでマリパ作ってた奴らが移籍して作ってるんだがこれww
桃鉄組はコナミ辞めて行方しれず 一部は任天傘下にいるかもな
売上だけ眺めてソニーハード叩き
え、だって需要ないし
そのゼルダもやばいんですが
名前を変えた有料DLCじゃん
むしろ☆5の奴の購入者が0なんだが(笑)
なんで少ないか分かる?
俺にゃ理解できんが
本物のニシ君は喜んで見に行ってガッカリしたんだろうな
すげーよなこれ
別途Wiiリモコン必須・・別途アミーボ必須・・・
ひでえゲームだ
せっかくだからコラボしてライダーマップを追加しようぜ
これがPSWのソフトでPSW美少女中心でねんどろいど必須とかだったら喜んでんだろ
ダブスタもえーかげんにしとけよマジで
クソワロタ
一般人「まーたマリオか……………」
なぜなのか
2chに引きこもるか学級○聞行け
お前みたいなキチガイいっぱい居いるぞ
マリパ買うなよww
サード離れたから同じようなのしか出ねえなwwwwwww
しかもブサイクで割高な人形
メシウマ
もうあの逆神何も喋らない方がいいと思うよwww
だから売り上げ落ちてんだろwww
わかった!買わない!
結果、PSPのゲームに負けることに…
これ店側としては余計なスペース取るし最悪なんだよねww
スマホでこけるのは当たり前ですなwwww
これがマジなら擁護のしようがないな。ファミリー向けに集まって気軽に出来るゲームって位置付けが狂っちゃうじゃん。
フィギュアの底面にソニーのNFCチップ埋め込んであるんだってさ
落ちすぎやろwwwマジでやばいな
豚は買わなくてもエアプレイで大満足できるらしいが
彼は妖怪の一番クジでF賞を引くと俺の前で奇声を上げた
サモンライド
ツタヤで新品1980円で売ってたw
てか今更買っても・・・って感じだし
データーが入ったDLCだからなぁ
基本無料とかワンコインくらいが妥当
一社だけで賄えるわけないからサードのソフトは必要不可欠なのにね
クソ豚は気やし紛れかガチでかは知らんが有象無象のクソゲーは云々ほざいてるけどさぁ
ハドソンとタイトーのゲームが地味に好きだったわ・・・悲しいわ
お前がPSとソニーから卒業してマリオに入園しろよ
ただの観賞用のねんどろいどであれば喜ぶ人もいるだろうけど
それにNFCがついて1タイトルのみのデータ保存だったらボロクソに叩くよ
ワロタw
幼稚園www
旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
これクソすぎんだろ
こう言うのって、数年に一本で良いんだけどな
もう暗黒期と言われるGC時代なんかとっくに超えるレベルで悪いのがよくわかるね
こんなのまだ序の口
DeNAとタッグで鬼課金は加速するだろう
1位 バトルフィールド ハードライン(PS4)
予約はのんびり気味だったものの、3月に入ってからいい感じに伸びてそのまま発売日へ突入しました。
消化率は61%。かなり良いです!
次の株主総会にて
岩田「前年度販売したマリオパーティー10はファミ通の評価で33点とたいへん好評で~」
動物園だろ
2位 バイオハザード リベレーションズ2(PS3)
惜しくも2位になったのは、バイオシリーズ最新作となる本作!
PS4版より売れているところに、ライトユーザーに高い人気があるなーと感じます。
消化率は56%。半数超えたこともあり、お店によっては追加発注となってます。
3位 ファイナルファンタジー零式HD(PS4)
2011年にPSPで発売され74万本を売り上げた『FF零式』。それおHD化したのが本作です。先月のドラクエに続き、日本向けPS4タイトルの大作として取り上げられていましたね。
ただ、今回はちょいと消化率が低く、19%となってます。取り過ぎました(;´Д`)
基本ソニーガーだからなあ
関係無くね?と突っ込んでも今度はビータガーだし
結局、叩くだけの論拠持ち合わせてた奴はその程度しかいなくて、その程度の欠点しか今のソニーにはないつーこった
Amazonレビューという糞の溜まり場の評価を
槍玉に挙げるのはな
昨日ゲームショップにブラっと寄ったらPS4のBFH売り切れだったな
4位はPS4版バイオリベレーションズ2となりました。
消化率は37%。バトルフィールドハードラインはPS4版がPS3版の2倍以上売れていましたが、バイオでは逆にPS3版がPS4版の2倍以上販売している結果となりました。
5位 バトルフィールド ハードライン(PS3)
5位はPS3版バトルフィールドハードラインです。
だいぶPS4版に偏ったためか、消化率は26%と厳しい数字。
6位 マインクラフト(VITA)
6位はマインクラフトのVITAパッケージ版!
消化率は52%。ダウンロード版と同じく、ジワジワ長く売れていくのは間違いありません。
スマホ入りの時は「やって良い事悪い事がわかった」とか言ってるんだからな・・・
もう俺らは今後爆死する事がわかっただけだよ、ホント
え?
ファミ通ってそんな点数付けてたの?
w
頭大丈夫デスカ?
正直、新しいハードやソフトを買う意味がない。ゲームキューブあればよい
新作ではやはり1番予約のPS4「FF零式HD」がトップ!
第2位は、「予約」が殆ど入っていなかったPS4「BFハードライン」が
ダークホース的存在、あれよ、あれよという間に数字を重ねて
いきました。勢いありますね。
第3位はPS3「バイオハザードジェネレーションズ2」
こちらは「PS3」版が圧倒的に動いています。
大失敗じゃねぇかアミーボも
任天堂「amiibo」の収益インパクトは年数百億円?
(2014年7月10日(木) 11時28分 インサイド)
>JPモルガン証券は2日付のレポートで、この商品がもたらす収益インパクトは年間数百億円に達する可能性があると指摘しました。
>同証券は『Skylanders』や『Disney Infinity』のNFCフィギュアの例から販売価格をReggie氏のコメントと同じく「10~15ドル」、出荷価格を半分の8ドルとした上で、『Skylanders』でアタッチレートが10個(総販売数1億7500万個)だったことから、ゲームが前作と同程度(1200万本)の売上があったと仮定した際の売上を約680億円と試算。半分程度の利益寄与があるとしました。
とはなんだったのか
おしょーさんとこかw
これだけすげー違和感www
さすがに2月からの「PS4タイトル」発売ラッシュのお陰で
タイトルによっては「PS4」の方が数字を伸ばしているのが
出てきました。
例えば「バトルフィールドハードライン」「龍が如く0」
この2タイトルは「PS4版」が圧勝です。
但し、まだまだ全部のタイトルではありません。
「DQH」「バイオハザードリベレーションズ2」は今の所「PS3版」が優勢。
しかし、両タイトル共に「PS4版」がじわじわ数字を伸ばしています。
これらの様子からも「PS3」→「PS4」へと確実に
シフトしてきているのだと思います。
スマホゲー=劣化ゲームの図式を変えてほしい
内容見ると
低評価の奴らはちゃんと購入者ばっかだぞ
・マンネリ
アミーボってアミーゴとかかってんだな
マリオだから
■PS4 ファイナルファンタジー零式 HD
今週はFF零式HDがいよいよ発売となりました。
ゲーム本編も高評価を得ているタイトルですが、今回は特典としてFF15の体験版が楽しめるという部分でも非常に注目度が高い作品となっています。
発売直前まで予約などの問い合わせが続いていたので、この調子で行けば週販もなかなかいいんじゃないでしょうか?
■PS4 バイオハザード リべレーションズ2
■PS3 バイオハザード リべレーションズ2
そしてこちらも問い合わせが多いバイオハザードリベレーションズ2です。
こちらもPS4を買ってでもやりたいってプレイヤーが割りといるようで、本体との同時購入は30代前後の男性のお客様が多いです。
それと先に海外が出て大人気になったら任天堂がそれをパクっただけ
元はスカイランダーズだぞ
ゲームは性能・グラじゃないからな
俺もずっと64で十分だわ
任天堂サイコー
ハッキリ言うと
ねんどろいどが「「クオリティそのままで」」ついでにゲームにも使えますなら売れると思うよ?
同じクソのたまり場のメタクリユーザースコアを株主向け説明会で堂々と発表した任天堂だからこそ馬鹿にされてるんだよ
同日発売のマリパはこれか…
もうマリオだからって売れる時代ではないな
これじゃあスマホにマリオ出しても焼け石に水じゃあねえのか?
手段が目的になっちゃってて本末転倒なんだよなあ
そりゃうまくいかないだろうさ
この中で一番気になるのはやはり「FF零式HD」です。思えばこのタイトルが発表されてから発売される迄8ヶ月ちょっとぐらいだったんですよね。意外と短い。特に9月以降はアッという間に過ぎたような気もします。
条件によっては同意するけど
これは購入者マークが付いてるんだから擁護不可能だろ
まぁ、ソシャゲ屋提携する任天堂らしい商売ではある
任豚の工作、明らかに減ってるよな
以前なら
DQHやデジモンなんてネガキャン工作されまくってただろうし
マリパもage工作されまくってただろうし
CS撤退と合わせて工作員減らしたのかもね
評価の悪さもだが、評価の数wwwww
誰も買ってねぇww
コリブリこれにどう答えるの?
あれはWiiUだから売れないという言い訳は通じないね
★5が消えた・・・だと・・・
★5 購入者 0人
★4 購入者 0人
★3 購入者 0人
★2 購入者 2人
★1 購入者 2人
購入者のみの平均点★ 1.25wwwwwwwwwwwwwwww
そこはさ
岩田「実際に購入頂いたお客様からも大変評判の良い~」
だろ
一本の独立したゲームデザイン、ストーリーとして組み上げられる技能がない人らで溢れているのだろうか
マリオオワタ\(^q^)/
あと「バイオハザード リベレーションズ2」は軒並みPS3版が人気っぽいですが、このあたりはバイオ好きなライトゲーマーがPS3に留まっているという理由だけではなく、コア寄りのPS4ユーザは4週にわたって配信されたエピソード版で遊んだ比率が高いってのもありそうです。通しでプレイしてもなかなか評判良いみたいですな。
モボゲーと連携してこれまた課金路線を行こうとしたけど失敗
・・どうしてこうなったんや
DQHはそれなりにネガキャンされてたぞ
ただ確かにデジモンはされてないな
ぶーちゃん気を落とすなよ?
いや、全盛期ならもっと手段を選ばず
えげつないことやってたよ
こりゃ期待できませんな
スマホ参入でさらにIPのブランド力に頼りっきりになるだろうし、おのずとそういうマインドは企業全体に浸透していく
>オンライン非対応
この2つは今時ありえないゴミさ加減、不完全商法のバンナムを散々叩いてたけど似たようなもんじゃねーかw
任天堂のミニゲームは全部オンライン否定対応だよw
尼でネガキャン工作やってんのゴキブリだけだよw
クッパってそんなに人気ないよな
寝言は寝て言えwwwwwww
遠い未来だなwww
相手がこんな体たらくじゃ叩きがいも無い
ワロタ
FF13とかMGS4はやばかったなww
PS4も日本で出る前はアホみたいにスレ伸ばして叩いてたけどあれが最後の花火だったな
もう任天堂が用済みになって引退したんじゃね
そしてアミーボのゴリ押しウザい。
とても丁寧に作られてて続編にも期待が持てるな
2~30代に特にオススメ
サクサクテンポよく遊べて中毒性も高いから睡眠時間削って110時間超えちゃった
売り切れ続出なのも納得だね
デジモンセイバースルゥース
☆5に購入者いないじゃん
・クッパモード以外はリモコンが必須
・オンライン非対応
オフゲーの癖に複数の周辺機器用意させるのいい加減やめろや
Wiiからなんも変わってねー汚ねー商売だよ
今からスマホゲーの特訓してるんだろww
豚への耐性強化と
手抜き開発の体制強化だよw
モバゲーはまだ分からんが
アミーボは失敗だわな
そもそも対応ソフトが少ない上、WiiU自体がソコまで売れてないしなあ
3DSで使うようなソフトも殆どないし何で作ったのかねえ…
なんでこんなクソ仕様にしたんだよ
キチガイみたいな課金方式
参入前からもうソシャゲ企業と見分けがつかないwww
|::: IニニニニI | / 悠君アナタはゲームキではナイ!
\__|___________|__/ < ウマレタ時カラ
_,,,-‐≡≡≡≡≡‐-,,,_ \ 高性能カラオケキナノデス
/ || ::.. ..||. \. \ 自信をモチナサイ!
|::.. || :: ◎ ◎ ◎.|| ..::|
|\...| :: (二二二二) .|.../|
|::. | :: | .| / / ノ
|_____| :: |_____| ノ / \ ヽ /
|::. | :: | .| | ● ノ ヽ ● | /
|_____| :: |_____| | )) | ノ | )) | /
俺が知るかぎり
ネット上のPSネガキャンはFF12から始まったと思ってる
ピークは言う通りFF13・MGS4だな
あれは酷かった犯罪レベル
今思うと両方糞ゲーには程遠い出来だしな
あのハチのデンドロビウムみたいなデジモン
かっこいいんだけど究極体になるとヒーローになるから
完全体のまま強くしたいんだけどできる?
データーか物質かの差ってだけで思いっきり課金課金じゃんな!かさばる分タチが悪い
ロビタの中身が山内とファミコンロボットの融合なんだな
「※別のゲームデータが書き込まれているamiiboでも遊べます。」となっている点
コレってデータを読み書きできる機能がamiiboについてるのに使いませんってこと?
読み取るだけなら連動させずに普通にamiiboマップを遊べるようにしてもよかったんじゃね?
66点
岩田社長公認のクソゲー
旧作品でも十分事が足りて楽しめてしまうんだよなぁ。
新作は本当に要らないわ。
信者もアンチも発売前に
任天堂のゲーの事前情報とか見ないからねw
俺もキャノンビーモン気に入ってたのに究極体でヒト型になるのにがっかりして
グランクワガーモンに変化させたわw
どうせ売れないものは全部なかったことリスト行きなんだし
ゴキブリおっさんと違ってオレはまだ15歳だからデジモンなんて古臭いゲームはプレイしたくないんだよ
まぁ、プレイしたら面白い可能性もあるシュレディンガーの猫のごときゲームかもしれないがなw
マリパ10
ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~
藤子・F・不二雄キャラクターズ大集合!SFドタバタパーティー!!
wiiパーティU
ラビッツランド
ゲーム&ワリオ
ニンテンドーランド
親が買ってあげて
子供に「なんでリモコンやアミーボも買わないといけないの?」って言われる
セイバーじゃなくてサイバーな
電脳探偵なんだから
マスターカップもクリアしたし、7体の魔王も撃破したし
そろそろ本気でオンライン用デジモンを育成する時かも知れんな
さしあたってはルーチェモン辺りやアルファモン辺りを育成するかね
基本完全体は究極体に劣るから進化させないメリットはない
んだがお前はある意味ラッキーだな
貫通持ちのキャノンビーモンはタイガーヴェスパモンより強い
さすがスマホ堂
マリオはもっと古臭いで
スマブラといい、どれも過去作品の方がよくできてる
赤と青の目に痛い服なんて若いときしか着れんだろ
つまりマリオは若い
まじか、ちょっと退化させてくるw
こりゃモバイルでも失敗するわ
amibo推しでamibo買え買えと促されるのがダメだな
おや?気付かなかったわwww
こいつは失礼打ち込みミス
アミボがワゴンの中に大量に捨てられそうな予感!
同梱版も出したんやで
キャラの若さならどう考えてもデジモンのほうだがw
岩田だよな
サード囲い込みでブランドクラッシュだけじゃなく
マジで岩田って頭狂ってるわ
マリオが世界最高クラスだったのは確かなのに
今じゃPSPの乙女ゲー以下の価値
あぁもうシュレディンガーとかわけのわからない言い回し始めちゃったよ
15歳なら語彙力ないから仕方ないね、国語苦手でしょ伝わってくるよ
古い新しいで買うって自分はゲームが面白いかどうかっていう本質を見抜けない低脳野郎ですって自己紹介してるようなもんだね
やめときなって
今年でwiiu撤退するつもりだからでしょ
だからゼノ4月イカ5月と早めてる
土管工事のおっさんはかなりの高齢だと思うけどな
マリカ8の時もマップうんぬんでケチつけれられて改善して、スマブラもオンが糞でこっちは改善まだで
んでこれもこんな評価かい
なんか未熟になったのかね?見通しが甘いっつーか内部の考え方に問題がありそうだな
つーかスマブラの国内マッチ頼むぜ
それがアミーボなんだよね
言うまでもないけど掲示板なんて普通の人は見ないし
精々評価サイトのレビュー見て参考にする程度だろう
だからあんまり意味ないっていう 売れてれば求められてるし、売れてなければ求められてないだけ
でも尼評価見たけどコレクソゲーなんだぜって吹いてる奴はゲオとかでたまに見かける
で豚はどうせUんこも持ってないしょーもない奴等ばかりだしな
最初の3匹でテリアモンは分かるけど、何でハグルモンとパルモンというチョイスにしたんだろうね
ギルモンとかレナモンとかでよかったんじゃないかな
と思った
すべてのモードを遊ぶには
別途Wiiリモコン、別途アミーボが必須です。と書いとけよ
悪徳企業
デモンズソウルは知名度低すぎてネガキャン包囲網をすり抜けてたなぁ
とんでもないゲームと解るや大慌てでネガキャンしだしてたけどスッカスカで的はずれな批判しかできないという
横からだが厳しいだろうけど才能を100まで鍛えて
育成すれば究極体とも殴りあえる性能にはなるぞ
オンラインでも成熟や成長でも滅茶苦茶な性能のデジモンは居るから不可能ではないぜ
コツは長所を伸ばす育成にすることだな
速さと攻撃に振るとか
まぁ、面倒くさそうなのが残っちまってるな
メダルとオンラインは嫌過ぎる
誰が勝つかは技量ではなくて「運」らしいよ
マインドシーカーか
ゼルダ、星狐「お、俺たちはどうなるんだ…」
基本今作は貫通持ちの火力には貫通無しは勝てないよ
10倍くらい変わってくるから
まぁ虫ならキャノンビーモンよりグランクワガーモンの方が強いけどね
PS4にイカこないかな(無理難題)
ニシ君買ってあげてね
ゴキだろうがなんだろうがDLC関連はタチが悪いと袋だたきしてるよ
その中だとアニメ組じゃないハグルモンが異質なんだが
アニメ組デジモンは進化先予想できるからハグルモンにしたわ
シュレディンガーの猫(キリッ
なにこのかっこよさそうだから使ってみた感
マリカは各ハード一本とか言ってた気がするが
マリパをGCで4本も出してるのは何なの? 長く遊べないの?
かっこ悪くはないけど
人型じゃないほうが好みだったんだ
それは同感だけどキャノンビーモンの方が圧倒的に強いんや・・・
貫通がぶっ壊れてるのが悪いんや!
でもwii時代にあったおバカな乗りのゲームがほとんどない
ダウンロード専売で売ってるデスマッチラブコメぐらいしかない
パーティーゲーなら尚更
オンラインあった方が便利なのに
何時の時代のゲームだよw
wiiuンコにボイチャ機能あるかは
知らないけどw
進化したらコマンドーになって絶望した
いざ参入するとFEとか実質DLCのアミーボとか課金バランスに関しての考えはバンナム並だよな
だったらシュレディンガーの岩田とでも言い直そうか?
まだWiiUの性能も100%発揮してないしその方が適切かもしれないな
子供の頃、ラピッドモンがお気に入りだったのになぜこうなった
メタルシードラモンめっちゃ好き
できればエアドラモンも進化先作って入れて欲しかった
WiiUはもう使い切ってるよ・・・
俺まだガンクゥモンのイベント終わった所だわ。
あれはアニメでもやった公式進化だからね
あの後完全体でラピッドモンになると超カッコイイよ
究極体?ヤッターワンのことなんて知らない
岩田なら散々観測されてるだろ
観測するたびにやせ細ってる気もするが
ハグルモンはプラチナスカモンにすぐ進化できる初心者向けデジモンとしてのチョイス
パルモンは……アニメのアドベンチャー世代の人達向けかな?
シュレディンガーの猫って事象は観測するまで確定しないってやつだったかな
岩田を見てどうよ、有能か?
WiiUを見てどうよ、高性能か?
オメガモンよりもウォーグレイモンの方が強いしな…
ブレイブトルネード+アクセルブースト+攻撃力アップで魔王デジモンどもを粉砕したのに
オメガモンが貫通持ちじゃ無いなんて…
嘘付きだけど
病だけは本当だったみたいだな
昔初めて映画館行った時に貰ったカードにあった気がするんだが
アプリ開発費はもはやCS並
広告費や運営費はその数倍
売り切りで勝負するなら売単価はCSの数分の一
CSの数十倍の数の競合相手
CS以上のガラパゴスで海外展開は至難
今までとは逆にアップルやグーグルに売上金を分捕られる立場
課金兵たちが既に飽和しつつあるから、今まで儲けてたメーカーもこれからはサバイバル状態
スマホ参入でバラ色なんて考えてるのは、無知で無責任な投資家だけよ?
まだ100%の性能を発揮していないWiiUは誰にも本来の性能を観測されていないないという方程式が成り立つ
つまりシュレディンガーのWiiUというわけだ
ファンボーイには難しかったかな?
ウォグレはワクチン唯一の貫通だからね
優遇されてるってレベルじゃない
俺は好きだから許すけど!
Project Carsも残ってるぞ
ただWiiU版を観測できないせいで発売が遅れてるみたいだがな
半分生きてるが半分死んでいる状態
ブラックウォグレはウィルスでめちゃ強だったけど
もう笑っちまったよ
あんまり計画立てて育成してないから何を作ってないのやらw
任天堂はCS撤退するからこっちの工作員削減したのか?
んー、ここから先に観測されるチャンスは無いと思うぞ、多分
異論は認めん
今頃は他社のスマホゲー評価を必死で低くしてるだろうな
ウイルス種のブラックウォーグレイモンはいるけど初回特典のDLCが必要になる
いるよ
貫通持ちだから最後まで主力でいける
メタルガルルモン(黒)もいるしオメガモンズワルトもいる
オメガモンと同じでブラックウォーグレイモンの方が遥かに強いけどな
いや、ジエスモンだし!
これに関しちゃシリーズ全部そうだろw
まさか10以前は成人男性が集まってやってたのか?w
CMの“新しいミニゲームが~”ていう文言にも笑わしてもらったし
まあスマホに軸足を変えて正解だったんじゃね
それにしてもカナダのアマランはいつ見てもよく分からんw
「もちろん私自身、現状には満足していません。WiiUはおそらく皆さんが最初に選ぶゲーム機ではないでしょう。しかし二番目に選ぶ機種としては認識されているかもしれません」
いや、まじで体育会系だよなw
社内から突き上げがあったんじゃないの?
Web工作を重ねても自社タイトルの売り上げが上がらないとか
他社タイトルの売り上げを落とせないとか
思考実験、量子力学の重ねの状態について反論として出したものだったかと
ジエスモン「よう守りの要()wwwwww」
リリスモンの3倍貫通とか強すぎるわ
×子供向け
○子供騙し
瞬間火力ならアクセルブースト持ちのウォーグレイモンだが
補助や総合的な攻撃力ならブラックウォーグレイモンに軍配が上がるな
いわゆる防御無視ってやつだ
リリスモンで貫通3倍で属性合うと2000オーバーのダメとか出せるぞ
実際にやってもないのにキチ○イとしか言えん
DLC商法という批判を逃れられるとでも思ったんだろうけど
それを必須にした時点でアンロック型DLCと何も変わりないんだよ
ただ買うのが面倒になっただけ
馬鹿『それだ!』
シュレディンガー『!?』
これな
工作員しか居なくなるからなwwwwwwwww
サンクス
おるのに感動した
しかし初回限定か…あいつ見た目好きだったんだよねぇ
流石にもう初回残ってないだろうがちと探してみるかなぁ
そうだな
やってもないのにレビュー荒らすのはキチガイだな
ぼっちが多い根暗な日本人にはこういうゲームはやるべきではないね
普通にストアのDL版にまだ付いてるよ
海外評価も過去最低です
ゴミです
具を別売りするのが問題と言った
ならばと任天堂はスープと具だけを出して麺を別売りにした
戦闘力的には間違いじゃないんだがウイルスはもっと強い貫通持ち溢れてるからなぁ
ワクチン唯一の貫通持ちのウォーグレイモンの方が上だよ
>>444
最高で12000出たぞ
DL版ならまだ特典つくな
バンナムだから高いけど
DL版ならまだいけるで
DL版ならまだ間に合うぜ
あんたのブラックウォーグレイモンとオンラインで対戦できる日を楽しみにしてるぞw
いや、土曜に初回版のがヤマダで売ってたよ
多分土曜に入荷されたやつだと思う
DL版は4月12日まで特典つくからパケ版も同じくらいまでの出荷だったらつくんじゃないかな?
あれの研究開発ってエ・ロ・ゲ・-メーカーと他1~2社が
初期の頃に採用したぐらいで、どこも研究開発していないから
WiiUの性能を引き出すエンジン開発って、ルミナスやFoxエンジン並の費用と時間が掛かるから、
先ず間違いなくどこもやらないぞ
任天堂には永遠に不可能だしな
まずいい歳こいた大人がゲームやるなら少なくともWiiUなんて選ぶなよ。馬鹿かよw
頭が成長してない証拠だな。
とうとう日本人に噛み付き始めたww
あんた何人よ?
マジか、3500くらいがマックスだな(´・ω・`)
UFVモン「俺も一緒に戦うからよろしく!」
マジか。 まだそれだけ出せたこと無いな、鍛えねば。
まあ、3500も出せりゃ殆どのボスキャラが一瞬で蒸発するけどなw
今回初めてDL版にしたけど、VitaTVと携帯Vitaの行き来スゲー楽でいいな
立体特典つかない限りDL版にハマりそうだわ
勢いでDS4も揃えちまったが後悔してない
アミーボ課金とか落ちるところまで来たな
一応ソフトはそんなことするメーカじゃなかっただろうに
ほんまや!
ちょっくらPSNカード買ってくるかな
何故amiiboを認識させたらドット絵のキノピオが出現するようになるのか意味がわからない
成長させて自分の分身として~・・とか最初に言ってた事と違いすぎるよ
もうちょっと因果関係をはっきりさせないと不評しか生まないぞ
知力MAXだけど
12000は誰に出したかちょっと思い出せない
ボスじゃないことは確かだ
イワッチと鳩山の性格はそっくりだが、ひょっとしたら元凶はイワッチの親父じゃね?
VitaTVと普通のVita併用するならDL版が楽だよね
セーブデータPlusにアップロードしてどちらの本体にもソフトのデータ入れておけば良いんだから
俺はGRAVITY DAZE以降は全てDL版買ってるわw
ゼニゲバ仕様を止める奴は社内に居なかったのか…
いわっちがゼニゲバ仕様にgoサインを出したのか?
つまり日本の敵か
ほぅ良いこと聞いた
ならパケ版ちと探してみて無理ならDL版にするかな
せめて貫通付けてやれよw何か器用貧乏な感じがするわあ…
確かにどの能力も満遍なく上がるけど、攻撃力や知力特化タイプと比べると
火力不足感がなあ…
でたっ
シュレディンガーの猫
日本人のシュレディンガーシリーズ好きは異常!
シュレディンガーの岩田というより、NXがまさにそういう状態にあるよねシュレディンガーNX!!!
アケミちゃんユグドラシルより有能くさいのはどうかと思うの(´・ω・`)
あいつ役に立った事無い気はするけど
そりゃあそうなる
そんなもんワンダフル101の売上とダイレクトの結果見りゃ馬鹿でもわかると思うんだよね
これは友達とわいわい出来るゲームだ
どうせ批判してるのはボッチのゴキブリだろう
ハドソン奪ったコナミのせい!! 責任取れ!!
メタスコア66なんてゴミもいいとこだろ
まあ、ある意味全ての元凶とも言えるけどな
これ何の記事だっけ?
大天使(三大天使とは言ってない)「私×3に軍師USB×3×3で40倍だ!」
スマホに行くんだから(白目)
酔ってりゃ何でも楽しんじゃね?とか言うなよ?
なぁ言うなよ?
・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
・とにかくamiiboを推してくる
・クッパモード以外はリモコンが必須
他はともかくこれは・・・
ラストダンジョンから東京まで戻してくれる唯一の人だぞ(´・ω・`)
湿地帯で初めて戦った時一晩掛かったんだけどw
・全体レビュー
星:2.2
・購入者のみのレビュー
星:1.5
軍師のUSBも全然作れなかったけど1回成功したらアホみたいに量産出来たな
デジモンのゲーム談義会場になってる
現在チャプ16でスルースランク20になって、ファームの調査を指示する意義がかなり減退しながらも、攻略本を買ってのんびり攻略中の自分は高みの見物
これからは「ガチャ推しすぎ!!」になるよw
ゴミーボだった。
アミーボと無料ゲーの課金って何が違うの?
むしろ値段高くてやれることない分酷くね???
誰か教えて?
→昔から嫌われてる「切り売り商法」の典型
・画面内で人形が移動するときでさえ台座に乗っかったままピョンピョン動くだけ
→アナログのボードゲームのコマじゃあるまいし、キャラ数も少ないんだからモーションに力入れろよと
・有利になるアイテムを最初から保持。
→マリカで言ったら最初から赤甲羅を持ってるようなもので、これも課金ゲーと何ら変わらん嫌われがちな仕組み。
ソフトをフルプライスで買わせた上に、ただのメモリーカード的なamiiboを全キャラ分揃えろというアプローチ。
スマホ参入でどういう課金ゲームを仕掛けてくるか、想像するだけで寒気がする。
メダルとオンは泣きたくなるよな
もう速さ極振りしたナイトモン12匹で意向かなとさえ思ってる
自社タイトルも売れないって
こりゃ任天堂の歴史でも類を見ないほどの
崖っぷちって言うか
もう崖から転落してるだろ・・・
おわり
スマホゲー移植にマリオポケモンのっけたゲームで子供のsuicaから課金させるってハッキリしてる
信仰心が試されるな
龍0とデジモンのネガキャン忙し過ぎてマリオのポジキャンどころじゃなかったんやww
メダルは場所によって出るの変わったりするのかね
残り300近くあるわ
マリパ10
マリオvsドンキーコング
今年出したWiiUの任天堂ゲーム全部クソゲー
ひとつのガチャに30種類入ってて、10箇所で計300種類だ
あとはボスや雑魚戦でドロップ
チャプ5で完全体2体はやりすぎだ…
F2P()でな!
ましてやWiiDSの劣化版市場のWiiU3DS市場なんて一気に行くよ
もうWiiUは「時は来た」状態
3DSも今年中と予想してる
あの頃は子供だったというのもあるんだろうけど流石に飽きる
相手スピード早すぎて泣きそうになった
ハグルモンあるから、やろうと思えば究極体も余裕だぞ
メモリ的に無理だけどな
まあ10章あたりまでは適当なデジモンでもいける
そっから先は相性とかも考えないとしんどくなる
クリア後依頼はガチパ作らないと無理
さんくす
クリアまでガチャなんて殆ど回してなかったから気の遠くなる作業だ
オンラインは過疎ったあたりでNPC相手にするって俺決めたから
対応amiiboをタッチすると、そのキャラクターにちなんだ特別なボードマップで遊べるようになります。
さらにamiiboに、あらかじめ一つだけパワーアップアイテムを持たせて、ゲームに持ち込むこともできます。
ちなみに対応amiiboは9種類ある…
これってアンロック形式のDLCみたいなもんだよな
公式見てたらマリオカートやカービーでも特別なアイテムとかやってるんだよねー…
amiiboでごまかした課金だよなー
あれは貫通でスレイ.プモンを早々に始末出来ればさほどしんどくない
ほんと悔しいんだなw
さっさと逮捕されろクズ
DIVAシリーズ新作 裏で動いてる
ミラクルガールズフェスティバルの開発はProject575のメンバー
過疎ってますよ?
出現率に偏りがあるから、1つ辺り平均30分ほどはかかる模様
俺はまだ3箇所しかコンプ出来てないよ
大丈夫
俺chapter5で魔王3体普通にいたから
パーティーにはリリスモンしか入ってなかったけど
あとブラックウォーグレイモンとインペリアルドラモンとプレシオモンとマリンエンジェモンちゃんもいましたよ
ルーチェモンのサタンフォームまで作ってレベルも99な自分には…無用な心配ですわ
既に、常にガチパです
横だが、これオンラインモードないゴミゲーだよ
オンつけろって要望ならともかくね
かけた金額の割のこんなクソゲーって一体何の罰ゲーム?w
横からだがガチャはコンプしたら分かるの?
マジでやりすぎだ…
やっぱそこでも貫通か
がんばろ
わからんよ
30種類自分で数えた方がいい
それやりそこねるとえらい目に遭うよ
図鑑見て足りないの探すの泣きたくなる
今まで任天堂ゲームなんでも★5つけてたのに低評価もするようになったんだな。えらい!
800種類くらい余裕で居るんだろ?バカ売れじゃんね。
映画館では個体差の伝説ポケモンのアミーボ売れば、地位は磐石だし
もちろんF2Pでね。その方が売れるよ^^
しかもそいつらインペリアルドラモン以外大体継承技完成してたからボスとか全部一撃で終わるっていう
全部うんこが悪いんや!
止め時がわからなくなってたんや!
岩田様ーーーーーーー!!!!
マジか・・・頑張るわ
アーミボから生まれるポケモンは6V固定にすれば馬鹿売れしそうだな
メタモンだけ異常な争奪戦になりそうだけどな
浅い!w
多分ニシくんは付けない権利を行使してる
つけてるのは何も知らないで買った普通の被害者じゃん?
心配しなくても量子力学は関係ないぜ
NXが量子こんぴゅーたーになるわけないし
本気ですげーよ。脱帽です
コレが?
amibo推してる時点でさ、amiboを買ってもらえるようにゲーム自体調整して
強制アンロックしてるじてんで
ゴキ工作とかいう話じゃ無く、あれもこれも買わないとプレイ出来ないゲームって時点で終わってる。スマホいっても競争に負けるねコレ
よーし、それなら頑張って叩いて豚ちゃんをもっともっと楽しませてあげる
WiiUのソフト次いつ出るんだっけ?w
自分は炎弱点でレベル低めのリリモンで倒した
テイルモンから進化したから蘇生技も全体回復も持ってる
育成は終盤でじっくりやりたいから
序盤は図鑑を埋めるためにずっと進化と退化を繰り返してた
尼ランのamiboって小売りが買ってるみたいな感じ
単品入荷できないから小売りが人気商品だけ入荷してる
つまり人気無いものはamazonに余る
とりあえず知力極振りリリスモンにアクセルブースト付けて他のでコンボマックス補助は封印しとけ
バランス完全に崩壊するから
スプラトゥーンじゃねえっけ?
でもEAからでてるプランツVSゾンビのほうが100%面白いだろうけど
あれマイナーだけどよく出来てて安いし
そうなりますわな
自分も図鑑埋めは真っ先に始めました
りょーかいwww
リリスモンマジ魔王ですね、そのコンボは
26日にキノピオ隊長のアミーボセットがでるよ!
まぁすでに出て爆死したやつにアミーボ付けただけだけどなw
マリオゴルフ ワールドツアー
マリオパーティ10
任天堂が評判最悪のクソゲーを乱発するとは信じられないな。焼き直しとは言えゲームの面白さだけは一定の水準を保ってたのに。
スマホに行ってさらに利益重視のクソゲーメーカーになるかもと思うと鬱になるわ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
知力極振りと素早さ極振りどっちがいいか迷うわいかに知力極振りしようが、回ってくる前に3回とか攻撃されると堪ったもんじゃないし
それでゲームがおもしろくなるならいいが、アミーボの使い方からしてゲームが面白くなるものでもなく、単に無駄な一手間二手間が増えるだけなんだよな
個人的には素早さ重視
理由はおっしゃる通り、まず動けなきゃ何にもならないですから
大丈夫大体みんな思ってるから
てか今回はクワガタさんの優遇されっぷりもぱない
貫通→2倍貫通→3倍クリティカル確率大貫通とか酷くね?
カブテリモンになんの恨みがあるんだよスタッフ!
もうマリオのブランド力かなり無くなっちゃってるよな
次はアミーボだけしゃなくガチャも推しますw
そんでもってゴミーポw 一体いくらかかるのかね
そんなの当たり前だろ 買う前に気付けよw
一応、種族ジャンケン+補助全開、コンボとかダメージアップを図ると大ダメージを狙えるから…(震え声)
勝利ポーズ気合入りまくってるからまだマシな方だろ
ベヒーモスあれだけのために用意したのはスゲェ
一応魔王討伐の登場シーンでも見れるけど
任天堂の時だけニシ君が持ち上げる異常事態が起きるっていう
ぱーちーゲーに多重課金されて誰が喜ぶんだよ
唯一の取り柄のパーティーゲーすら死んでどうすんねん。
結構リリスモンに負けないぐらい強いと思うんだが
そんで限定でアイドル別の本体発売
これだけで30万(ファン数)×9(メンバー数)=270万台一気に普及する
既存の200万台と合わせて約500万台
PS4に対して5倍差だぞ
これならサードも動かざるを得なくなるだろ
邪魔。おめーは何か気持ち悪い会話形式でも作ってろ
アミーボでゲームが広がるどころかゲームデザイン上の枷になるって本末転倒
何か売り場占領してるけど
邪魔だろうなあれ
ほんとにそうなるなら、さっさとやればいいじゃん
もう躊躇する余裕はないはずなのになぜやらない?
任天堂はある時を境に
自分の足を引っ張るものしか作らなくなったな
『 あ そ こ の 家 Wii U 入 っ た ら し い よ ?』
これを言うだけで一発だろw
残るはバルバルとリバイアモン位だな~
ロイヤルナイツが作れるようになるまで、まだ3チャプあるしな…
っつーか、もう遅いし寝る。お休みー
ダサくない?
スマブラのキャラはみんな個性があるんだけど?
うわー
やばいわー
それはやばいわー
わー
・・・ふう
はあ?
シュレディンガーのWiiUだからだよ
本来の性能を発揮する事が密約で禁止されてるからな
スマブラ??????
マリパとスマブラの区別さえつかなくなったのか豚は
などと意味不明な供述をしており
弱そう
それ以上言ったらぶーちゃん死んじゃうwww
今ならSRクッパ貰える!
落ちぶれたもんだな。
やばい寒気がする・・・
任天堂・・・そこまで堕ちるのか・・・
盛者必衰もいいとこだな・・・・・・
その内ガチャ推しよ・・・・
こんな任天堂見とうなかった
そして全種類のamiiboがなきゃ全て遊べないなーんてことに…
amiibo爆売れ!とか言ってたけどそりゃamiibo売れるよ…
なきゃ遊べないことがあるんだし…
そろそろスカイランダーズ超えた?
他社:オンラインストアにアクセスして購入、DLしたらすぐに遊べる(アンロックキーだけなのでDLも一瞬)
任天堂:いちいち小売店や家電量販店にamiiboを買いに行かねばならないし、売ってるとは限らない。
ネット通販を利用したら丸一日以上そのモードやマップでは遊べない。
切り売り商法は全くもって好かんが、任天堂の切り売り商法は想像以上に悲惨。
パーティゲームなのに遊びたいときに遊べない時間が発生するとか、問題外だわ。
てか成人男性が集まって〜とか馬鹿かよ
1000円の人形でぶつぶつ言われてんぞ
おーいマリパ豚みってるーwww
パーティゲーム以外が充実しているPS4
いい感じで住み分けができたな
ゴキちゃん無意味な工作おつですwww
工作員ゴキブリいい加減にしろ!!!
マリパ10は最高傑作でしたよ!!!
お、おぅ、せやな…
>>649
糞豚これにどう答えるの?
>>651
糞豚これにどう答えるの?
>>655
糞豚これにどう答えるの?
>>658
>>659
糞豚これにどう答えるの?
ブヒッチ、オォン!
>>662
>>663
>>664
糞豚これにどう答えるの?
なぜここまで惨めに凋落したのか
そらブルーオーシャンにボンボヤージュしたくもなりますわwww
>>667
>>669
糞豚これにどう答えるの?
朝にでももう一回連投開始直前のこの事実( >>631 )を貼り付けておこうな
俺なんか一昨日ぐらいから始めてまだチャプ2だよ
図鑑埋めるのに必死でストーリーが進まん・・・才能80のトコモンとかどんだけ進化と退化を繰り返せばいいんや・・・
だったら成人男性が集まってやるようなゲームじゃねぇだろ
情弱が多すぎる
少しはネットで調べろ。
ほんと、馬鹿と情弱とガキしかいないんだな。
まぁだから儲かってるんだけどさww
珍天これにどう答えるの?
パーティーに飽きたw
何が論外って
・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
・クッパモード以外はリモコンが必須
・オンライン非対応
・駆け引きがない
特にこの辺は致命的すぎるなあ
もう本当にゲーム作れる人間いなくなっちゃったんだね任天堂
バンナムの箱の塊魂みたいなもんだな
なんでWiiUなんてもんを出したんやろか
もう、誰に向かって何を作ってるのかわかんなくなっちゃってるんだろうな
だからこういう「とにかくマリオを使って何か形にしなきゃ・・・」ってだけの内容の無いものになるわけだ
あれだけ課金で有利になるような事はしないといってたのに、FE覚醒あたりから急速に課金商法に走ってるじゃないか
あのキノコ野郎は嘘しか言えないのかよ
マリパって普段からこんな数なん?
もうアクティブユーザーがいない、ってことの表れかと
この前の提携会見で
岩田『任天堂は天の邪鬼な会社です^^』って言ってた
だから、やらないと言った事はやるんだよ(呆れ)
仮に本人が嘘を言ってるつもりが無いのだとすれば
それは開発の現場にその意向が伝わってないって事でしかないわけで
嘘であろうがなかろうが、どちらにしてももう現場がまともに動いてないって話にしかならんね
つまり詰んでる
WiiとWiiUは普及台数違いますもんね、ソフトも枯渇してるしアクティブユーザーも……
時期も悪いし、WiiUごと買うって層もいなそう
駆け引きが無い、って
それもうゲームですらないってことじゃねえか・・・
一時期KOTYの常連だった人生ゲーム思い出したわ
これを粗製乱造と言わずになんと言うんだろうねえ・・・
何がヤバイって同時期のPSPのうたプリの方が売れてたっていうw
・F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE(ゲームボーイアドバンス)
・どこでも対局 役満アドバンス(ゲームボーイアドバンス)
・Pool Edge(ニンテンドーゲームキューブ)
・CARD PARTY(ゲームボーイアドバンス)
・Tube Slider(ニンテンドーゲームキューブ、日本未発売)
・Wii Party(Wii)
・マリオパーティ9(Wii)
・Wii Party U(Wii U)
・マリオパーティ アイランドツアー(ニンテンドー3DS)
なるほど納得
そう思ったら卒業すべきだと思うで
「パーティーゲー何作出すんだよ」って意味かもしれんけど
マリカも面白いってアピールしてたし
コレも毎日遊んでるとか言ってそう
F-ZERO以外録なモン作って無いのなwww
ミニゲーム堂
たぶん精一杯やってこの程度なんだよ
思いついても実装する技術と性能が全く足りてない
ゴミじゃん
しかもそのFZEROはSFCからの移植にすぎず
おまけに会社立ち上げた時点の開発メンバーはCARD PARTYの後でごっそり抜けている・・・
マリカは「WiiUタイトルとしては」という条件付で言うならかなり出来のいいほうだと思うよ
もちろんその熱さにおいて初代や64には遠く及ばないけども
この種のゲームにオンラインプレイが必須とは思わない
でもオンラインランキングすらないとなると話は別であるな
一人一つは持っているものだとでも?
岩田は「そうであって当然であり、そうでなければならない」って考えてるだろうねえ
まともに遊べないってこと?
それは駄目だろ
ユーザーから金を搾り取る為には何でもやる汚さ。
任天堂の場合、フィギュアとゲームが連動していない、ただ単にDLCのアンロックをフィギュアでやるだけだもんなw
複数で遊ぶんだから多少出来が粗くても楽しめるだろうきっと
wiiUはwiiを継いだKOTYハードと呼べるだろう
Wiiと違って爆死ハードだから複数で遊ぶ機会がないだろ
どうしてもやりたい人はWiiでやるだろうし
そうなるとゲーム部分で手抜きするしかない
マリオにHDの恩恵なんてないだろうに
ライトユーザーが気軽に遊ぶには難解すぎるだろ
誰が考えたんだこんなアホなもん
このゲームではこのアミーボしか対応してないとか
そもそも複数のタイトルで一つの仕組みを使いまわすのに無理がある
これマジ?
本当ならひどすぎるだろ
50万じゃなくて5万って意味だったに違いないw
ゲームの本数自体は少ないのにパーティゲームだけ異様に多い
実際は10分の1だったが
こんな事でイライラしていたら
これから先、もっと辛い事があるのに持たないぞ
自業自得。もうCSに居場所はないよ
どうぞご自由にガチャで暴れまわってスマホ業界ぶっ壊してください
ゲーマーどころか
ファミリーユーザーに指摘されてるんだから
彼らに見限られたら任天は
たとえソーシャルに行っても早晩に詰む
どんだけ買われてない興味もたれてないんだよwww
それともゲームネガキャンレビューなんてする奴の大半がアンチソニーってだけなのかな?wwwww
ぼっちモード搭載
それもほとんどが大して売れてないんだよなあ
素で需要を読み違えてるのかそれしか作れないのか・・・
タブコンは1台しか接続できないから相性がいいとは思えないし
WiiUの購入者からも微妙にズレているような気がするな
それよりも売り方として損してるんだよな
有った所でどうと言う訳でも無いし
納期が年度末というのは
営業サイドから突かれたのだろう
それほど任天に余裕が無かったことの表れ
で開発も追いつめられて未完成品を納入
それがマリパ10
プロコンも使えないとかちぐはぐしすぎ
あれほど投入していたジャニーズタレント
ついに降板したな
ファンには悪いが
嵐ならともかく関ジャニ程度すら出せない事情って
このタイミングでソーシャル参入と関係がありそう
よほど困窮してるんだな任天
第4四半期本当に他に何も無かったからね・・・
他社:オンラインストアにアクセスして購入、DLしたらすぐに遊べる(アンロックキーだけなのでDLも一瞬)
任天堂:いちいち小売店や家電量販店にamiiboを買いに行かねばならないし、扱ってるとは限らない。ネット通販を利用したら丸一日以上そのモードやマップでは遊べない
amiiboを買い揃えないと充分楽しめない上に、パーティゲームなのに遊びたいときに遊べない時間が発生するとか問題外。任天堂のDLC商法は本当に悲惨だよ
もうこれとメイドインワリオあたりは
スマホにしたほうがいいと思う
ワリオはファミ通で発表されそう
新作だと別のデバイス使わなきゃ出来ないとか
そりゃぁ不満も出よう
☆1~☆2にほぼ購入者が皆無だったのに
こっちは☆4、☆5が購入者ゼロか
ニシくん…なんでや…
最低初週売上を記録したのか。
まさに、ゴミだなww!!
まず爆死しすぎてレビュー数が少ないのが笑える
マリパが最後の希望だったのに
売れないし評判も最悪ならCMゴリ押しでなんとかしようぜ。
出来が粗いのが問題なんじゃなくて
アミーボがないと遊べるモードがひどく限定されるってのがなぁ
DLC商法よりよっぽど悪辣だよ
クビ洗って待ってろや!! ゴラア!!
しかも
マリパ10
☆1には尼購入者が数名いる始末(星1徹もいたけど)
ちょっと聞きたいんだが、なんで任天堂ハードは何度も同じパーティゲームを買わされるんだ?
え?同じパーティゲームじゃなくて新しいパーティゲームだって?
ごめんごめん、全部同じに見えたわw
ゲームの区別の付かない親世代じゃなくバリバリの現役ゲーマーだけど全部同じに見えたわwww
図星突かれて反応すんなよw
あれもこれも盛り込もうとして
調整に失敗した感じだな
アミーボがワンコイン程度だったらまだしも
子供には高すぎる 大人が持つには微妙だし
子供向けなんだから もっと安くしないと (って遅すぎるか)
同じじゃないだろ、よく読めよ
悪くなってんだよw
いつまでたっても
子供の繰言か 情けねえガキ親父
もっとマシな言い訳してみせろ
ちったあ成長しろよ
お前
レビュー総数少ねえw
みんな関心ないんだなぁ
もうこれとメイドインワリオは
スマホでいいと思う
このゲームで何を読む込む事があるんだろう?
あれは季節商品だから
今売れるわけがない
かつての任天はこんなこと しなかったのに
悪手ばっかり
社内が末期ガンとしか思えん
2年くらい間をあければまた売れるんじゃね
俺は要らんけど
先々週 発売ソフトなし→ 7,379台
先週 マリパ10発売→ 7,054台
マリパ10牽引効果史上初のマイナス325台
これでもまだ追い詰められてないと言うのか?
時期が悪かったのはあるかもしれんが、一番問題なのはマリパ出したのにWiiU牽引どころか寧ろ下げてしまったことだろ
単純に飽きられてるんだよ
知ったか批評はバレバレだから意味ないし。触れないから書けないプギャーできない。
>他のデータが入ってるので保存できません、と出たのは萎えました。
これ吹いたわw
しかもあみーぼないとモード一個封印とかゲームごとにフィギュア一個購入強制かよw
アミーボは、他のゲームでも使えるからって色んなゲームで使えそうな、マリオ買ったけど
スマブラで使ったやつ使えないとか、詐欺だろ
セーブ1つしか作れないなら、事前に言っとけよ…
クッパモードは少し面白かったけど、今までのシリーズのような感じでよかった
amiiboは持ってないから知らん
そりゃまともな大人はスルーするし間違って買った奴からも低評価になるだろ
CM見てもみんなヌンチャクやら色々無理矢理使っててわかりにくくてダメだろあれw
ゴミーボってドレがナニに使えるてドウなるのか全く分かんねぇだよ
調べりゃ分かるってもあの毎週のごとく湧いてくる数を調べろって?アホか
そもそも売ってないのがあるんだから選択肢すら与えられてない
それに今後どのタイトルでどうなるかさっぱり分かんねぇのよ?
WiiUの周辺機器商法をもちろん悪い意味で強力にパワーアップしてるだけ
このガチャ堂は自らの棺桶作って埋まろうとしてるわ
タブコンは未だバラ売りすらしてないし
つかあのフィギュアの原価って20〜30円くらいだよな?
マックのハッピーセットについてたマリオフィギュアのほうが
大きくてクオリティも高いんだけど、ドリンク、ハンバーガー、ポテトがついて400円しなかったよ
ゲーム屋ならゲームで勝負しろよ
あ、負けたから電話に逃げたんだっけw
ゲハ産豚の唯一の取り柄はその反面教師っぷりだなw
こっちで使えないとか、ほんとレトロなことしてるよな
そのギャルゲーのうたプリより売れなかったのがこのマリパだよ?
情けなくないの?w
仮にタブコンがバラ売りされたとしても、
13000円くらいで販売される予定だったのでしょう?・・・
それを4人分(残り3台×13000円=計39000円)用意するとなると、
マジでありえないわ・・・・
とうとう堕ちるところまで堕ちたなあという感じ
WiiUはHDD無くて 通円盤直読みだからじゃね
PS3やPS4なんかだとゲームのブルーレイ入れると 最初にロード軽減のためにHDDやSSDにゲームデータインストしてるけどそれがないからな
その勢いで課金ガチャもやるんだろ
チップとか入れてるみたいだからもう少しはするんじゃない?
とはいえ2000円近くってのはアレだが…
2000円あればテラリアのDL版かえちゃう
考えられるのは、CS最大2GB()の内訳変更、USBメモリへのデータインストールあたりか
やる事なす事ほんと遅いよな。サードは韓国GPみたいに先を争って逃げたぞ
姪っ子マリオそっちのけで妖怪やってるからな 兄の嫁さんと一緒に 幼稚園児の親娘にすらスルーされるマリオ氏
ソニーを見習え
そもそも今の子供にマリオってどれだけ集客力あるんだよ
ポケモンですらもう古い物扱いになって来てんのに
どっちもできそうだなw
キャラ数は十分だし
オンライン搭載だろ
ディスクメディアのデータインストールでロード軽減なんかは16ビットPC時代のPC98の時点で確立されてるからなあ 1990年代はHDDのコストと信頼性低かったからPCみたいに金かけられんCSに載せられんかっただけで(後スーファミまではマスクROMが主流だったからHDD載せなくてもロード早かったし)
それを今更ドやりそうなのが今の任天なんだよな
イワッチは「アミーボはまだご理解いただけてない」言ってたぞ
「WiiUの良さを伝えきれずなかなかご理解いただけてない」と同じ表現
ユーザーは1つだけお試し購入で終わりって事だろ
集客力ないよ とりあえず姪っ子近辺の子供たちには 妖怪とプリキュア 戦隊ヒーローが3種の神器みたいになってる(ほかの地域はわかんないけども)
でもそれも乱発で飽きられてしまった
ICチップって個人購入でも数によっては1チップ100円以内で買えるぞ
SFC世代じゃ無い親が増えてるってのもあるだろうね
騙される人が少なくなったのは喜ばしいかぎり
今の親御さんなら初代PS頃じゃないのかな
さすがに携帯機に関してはGBA位からだと思うが
ハドソンが作ってた時は暇潰し程度には使えるソフトだったじゃん
えげつないな
去年KOTYのサモンライドといい勝負
マリオパーティを低評価にしても誰も信じないぞwwwwwwwwwwwwww
ゴキステに出したバイオリベ2の低評価は妥当だけどなwwwwwwwwwwwwwww
信じる信じない以前に購入者レビューだから確定情報よこれ
それとも任天堂のソフトはGKに支えられてるとでも言いたいの
任天堂に何の価値があるの?
小学校低学年専用ハードの供給源
そんなとこ、流行り廃りの一番厳しい世界なんだから妖怪の次が用意できなかったら一瞬で消えるで
ただでさえ、ほっといても4,5年で皆卒業していく世界なのに次どうするんだろな
ぶーちゃんがいつも空購入でエアプのネガキャンしてるから、他の人間もそうしてるって思ってんじゃね?
心配しなくても今はもうマイクラ(vita)が居座ってるから大丈夫
コロコロが取り上げるくらいだしな
ガキ市場に広まりつつあると聞いてはいたがそんな事になってたのかw
コロコロもなかなか攻めるねえwww
正直俺は半信半疑だったんだけど、電車で頻繁に学生がプレイしてるのを見ると案外本当に流行ってるっぽいね
www
すれ違い、ヌンチャク、デンモク、アミーボ
前提になると鬱陶しくてしょうがない
中でもアミーボは凶悪で無いとゲームの価値が下がる
DLC商法のダメな部分だけを煎じ詰めて作ったようなもんだよな、アミーボ。
おやクッパの独り占めかこれもしかして任天堂社長かと
偽ビーチ姫に化けてた...と部下まで忘れてますな本間酷いよな
昔はマリオって言ったら鉄板タイトルだったのに
ゴルフもやらかして評判悪いよな
この種の寄せ集めゲームにキャラ使うだけのが糞なだけならまだしも
じわじわと看板スピンオフが死に本編が死に、って連鎖していってる感じなのが怖いねえ
マリオがメインのゲームまで腐ったら派生タイトル全部の商品価値がなくなるのだ、ってのを
岩田が認識してるかどうか、他人事ながら心配になるわw
俺はお前の発信する事は信用に値せんがな
そう言うテンプレ発言もさいつまで続けるつもり?
いい加減そこから卒業しないと成長せんぞと
本編はまだ大丈夫だと思うけどな
この前WiiUで出たのなんて過去最高傑作とまで言われているし
派生作品はもう駄目だな
チップっていうか、ただのタグでしょ?
万引き防止に貼られてる銀色のシールみたいなの
あんなのいくらするっていうんだw
お前らんとこクソゲーばっかだな
と言うより
それ単体で見れば悪い物ではないよ
それを基本システムで遊び方を一方化するって所が商売下手だな
汎用のNFCタグシールの10枚つづりが定価で2000円。実売1300~1500円。
こんなニッチなモノですらこの値段で出せるんだから、チップそのものの量産単価は10円しねえだろな
理想は、「狭く深く」ではなく、「広く浅く」から課金していただけるようなゲームですね。そういうものが作れた時、本当に社会に受け入れられたことになり、そして世界中に広がり得る娯楽になると思っているんです。そこにチャレンジしたい。
コンテンツ的にもシステム的にもハードルが何重にもあるはずで、一筋縄ではいかないことは分かっています。ですが、成功すれば、たぶんスマートデバイスのゲームビジネスもまた次のステージに入るのではないかと。我々は、本当の意味で世界展開をしたいと思っている。世界に出ていくのであれば、余計にその難題を実現させなければならないと思っています。
健全思考の任天堂は永久不滅。わかったか?ゴキ
車輪の再発明をしようとしてプロペラの話を始める、ってぐらい頓珍漢な話やで、それ。
さらに言えば、我々はゲーム専用機への情熱を失ったわけではありません。スマートデバイス向けゲームを開発・運営することによって、ゲーム専用機にもご興味を持っていただけるお客様を増やす、というのがやりたいことなんです。
だから、(スマートデバイス向けゲームを投入するというのはゲーム専用機にとって)確かに「諸刃の剣」みたいなもので、スマートデバイス向けで満足してもらっては困るわけです。いや、一定レベルの満足をしてもらうように頑張るけれども、でもそこで「おなかいっぱい」じゃなくて、(その先のゲーム専用機に)もっとおいしそうなものが見えるよう努力しますよ、ということです。
おいゴキブリw 任天堂がスマホに完全移行するとでも思ってた? 残念でしたwww
NXの詳細については、今は何もしゃべれません。けれど、何か従来の延長上のことだけやっていてもつまらないですからね。何らかの形でお客さんに驚いてもらったり、人々のゲームライフを変えたりしたい、とはずっと思っています。
言ってしまえば、任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い、スマートデバイスが加速度センサーを内蔵する前にリモコンに加速度センサーを入れて、これはこんなふうに使えますよとやってきた会社なんです。同じようにまた、この技術はこんなふうに使えますよということをお示しできたら、任天堂らしくて最高ですね。
スマホの起源は任天堂。わかったか?ゴキ
「F2Pの無課金組が課金組の数十倍いないと成立しない理由」をまったく理解してないって事だけはよくわかる。
でもそれだけの駄文だねえ
その「コアビジネス」を、
10%しか株持ち合ってない関係の会社のシステムに100%依存する形で動かして本当に成立すると思ってんの?ばかなの?
自社がブタコンも生かせないならWiiUもう終わった元から終わってるけど
あれはユーザー馬鹿にしすぎだろ
C2エラーでまともに遊べないとか
岩田:今の状況で危機感がないというのは、いけません。現状を放置していいはずがない。だから現状に満足しているかというと、していません。もっとできるはずだと思うし、もっと私たちが作ったものをたくさんの人に遊んでもらえるようにできたはずで、反省すべき点は山ほどある。
一方で、悲壮感がありますかと聞かれたら、それはないです。だってそのために山内(溥・故相談役)が強い財務体質を残してくれたわけですから。それに、娯楽というのは時に恵まれるかどうかで、同じ努力をしても結果が出たり出なかったりするものです。
すごく飛び抜けるときもあれば、予定通りいかないことがあるのも、任天堂だと。ただ、任天堂はこのままでは済ませませんよ、ということで我々はやっていきます。
岩田さまがいる限り、任天堂は安泰! わかったか?ゴキ
具体的に何処の場面でエラーが起きたかを教えてくれないか?
俺は80時間ほどプレイしてラスボス、DLCもクリア済みだが未だにエラーが出たことがないんだ
興味あるから教えてくれ、何章、何処で、どんな操作をして、的な感じで具体的に頼む
2chでも荒れた様子は見られないから気になるんだわ
何寝ぼけた事言ってるんだろうな。
人々のゲームライフを変えるなんて任天堂はもうとっくの昔にやっただろ。
性能低いハードを蔓延させてゲームという娯楽を本気で楽しむ物から片手間の暇潰しに見事に塗り替えたじゃないか。
今からお前らが行くところなんてまさにそのゲームの変質によって生まれた場所だからまあお前らにはぴったりだよ。
二度と帰ってこなくていいからな。
>任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い
Apple Newton:1992年1月発表
>スマートデバイスが加速度センサーを内蔵する前にリモコンに加速度センサーを入れ
Wiiリモコンはスマートデバイスではない。
そして加速度センサーを最初に内蔵したメーカー純正ゲームコントローラーは2005年5月16日発表のSIXAXIS
いわっち嘘ばっかヽ(´ー`)ノ
仮に君の言ってる事が本当だったとしてもそれでマリパの出来の悪さが解消される訳じゃないからねえ。
全然関係無い話なんだよね。
ごめん、そのデマをゲハに書き込んだの俺だw
・家族で楽しめるバランス
・逆転イベントで初心者でも挽回できる
これが任天堂ソフト。俺がマリカーをやらなくなったのもこれが原因。
何でも平均的にするバランスやら初心者挽回なんちゅうゆとり仕様は、ゲーマーには要らない。
勝ちたけりゃ、何度もやりこんでうまくなればいい。
もう本格的に任天堂に対する興味自体がなくなったか
完全にモチベーション失くしてそうだよな
任天堂は起源ちゅうだからな。
他社の真似したことや、特許使ったことも無かったことにしようとする悪徳企業。
一見子供向けで明るく優しい雰囲気を植え付けようとしているが、
元々がやくざ絡みだし、安いようで高いハードを短いスパンで何度も買わせる。
いまだに騙されてる情弱な人がかわいそうだわ。
初心者はハブってか。だからゴキは友達いないんだよ。
"GAME"ってのはチャレンジするものだろ?
誰もが必ず同じゴールにたどり着けたら、それはもはや"GAME"とは言えなくね?
初心者に向かって「助けてあげるよずっと初心者のままでいいんだよ」ってのはゲームを一過性の楽しみにしてしまう危険もある。
そういうゲームもあっていいとは思うがそういうゲームしかなくなってしまったらおしまいだろうね。
いや、運を天に任せて堂々と勝負するのが、本来のGAME。わかったか?ゴキ
自己レス。
初心者救済の仕組みが一定のラインを超えると「真剣にやっても適当にやっても最後は運で決まるから同じ事」になりかねないという危険性も考慮した方がいいと付け加えたいね。
当然わからないしわかるつもりも無い。馬鹿のフリをして遊ぶと本当に馬鹿になるからな。
「任」「天」「堂」の三文字と社名の由来をネタにする辺り君わかってて言ってるね?
さすがやくざ。
ゲームもバクチか・・・。
運試しの度胸が無いお前は、マリパ3のワンワンルーレットで根性鍛えた方がいい。
んなもんやるくらいなら元祖エレメカのモグラ叩きでもやってたほうが遥かに有意義だ。
あれこそがゲームの真髄。しかも体を使うから健康にもなるぞ。
> >任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い
> Apple Newton:1992年1月発表
スマートデバイスのタッチ搭載はもっと古いで。
SONY Palmtop PTC-500 1990年4月発売
流石にそこまで含めるとノートPCアーキテクチャが入ってきちゃうし
そもそも重量1kg以上あるのを持ってくるのは無理があると思うんだw
ってなわけで、「スマートデバイス」って言葉に無駄に拘る岩田に敬意を表して
PDAの始祖機を紹介させていただいた次第。
ちなみにソニーはこの分野ではPalm互換機のCLIEで結果残してるね。これだってDSより遥かに古いがw
ゴミーボ
アホみたいな課金はしないってとこと
マンネリでも内容は安定してるってとこは持ち味だったのにな
クッパモード以外(普通に遊ぶに)はWiiリモコンが必要
そういう意味だろ
豚も友達欲しかったらPS厨になりなよ
内容は未完成
アミーボはボッタクリ
名実ともにヤクザに成り下がり
ゲーム部門のシンボルにとどめて
新作はやめた方がいい
こんなのナンバリングにする必要ないじゃんと憤慨したもんだ
マンネリIP出すのはそれからだ
マリパはもう駄目だ
開発同じか?
この表現だとまるでWiiUにまともな数のソフトが出てないように聞こえるなw
昔は強キャラだったような気がするけど最近は弱いのかな?
ユーザーは時代遅れハードで満足しちゃって最新ハードを作っても売れなくなっちゃったわけだ
なのに今度は更にグレードを下げて「スマホで十分」にしようってんだから驚きだよねw
NX()
5以降はコインが小さいスターになったり、ターン後のミニゲームがなくなったり、4人で同時に移動したりと挙げれば切りがないくらいマイナスな要素しかない
新しさを入れることに専念しすぎて過去シリーズの良さを切り捨てている
こうなるのは当然の結果だとしか
グラは全く変わってないし音楽も使いまわし
9でも不満だったのにそれよりゲーム性が低くて内容が浅い、はっきり言って手抜き
9発売から3年も期間があったのにどうしたんだよ
今の任天堂のソフトにお金を払うのは不自然ってことなのかな?w
ソースはDSソフト。無理にタッチパネル操作を組み込んで不評を買ったゲームは数知れず。