• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




3月12日に発売された「マリオパーティ10」


マリオパーティ10
マリオパーティ10




Amazonでは残念な評価に・・・

名称未設定 10



以下、Amazonレビューの一部を抜粋して要約


良い点
・家族で楽しめるバランス
・逆転イベントで初心者でも挽回できる

悪い点
・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
・とにかくamiiboを推してくる
・ロードが長く感じる
・成人男性が集まって遊ぶのは厳しい
・クッパモード以外はリモコンが必須
・オンライン非対応
・駆け引きがない
・マンネリ













56195a2a668367166aed031e36a58ad4dc4043071410824220








ゲームパッドを使った新しい遊びは受け入れられなかったかー













Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパスケース 付Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパスケース 付
Nintendo Wii U

任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 238

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 160

Amazonで詳しく見る

コメント(952件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:53▼返信
1だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:53▼返信
そう…
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:53▼返信
ノーチャンスWiiU
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:53▼返信
アミーボ推しはどう考えても不評になるに決まってるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:53▼返信
新作を出す度に評判を下げるゲームになっちゃったねマリパ
昔は面白かったのに(補正有り)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:53▼返信
WiiU期待の新作がなんでこんな事に・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
>>1
おめでとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
そもそも一緒にマリパをやる人がいない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
マリオ様www
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
まだオンライン対応されてないのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
シリーズ最低売り上げ記録達成おめでとう

まあ仮に神ゲーだったとしても
大爆死したのは確実だったからよかったじゃん

任天堂ハードは内容関係なく爆死するし
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
それでも1年後ぐらいには20万本とか超えてるから怖いわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
どうせアンチだろって思ったけど普通に買った奴で草
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:54▼返信
つまらなさそう。
でも豚は神ゲーって嘘かますのかな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信

岩田「Amazonは★2だけど・・・メタスコアは・・・っと」

岩田「66・・(そっ閉じ)」

16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
とにかくゴミーボを推してくるwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
マリオパーティもそろそろオンライン対応考えてみたらどうだろうか
知らん奴とやって盛り上がるのは難易度高そうだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
実際飽きてきた。
パーティゲーム過去作あれば充分だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信



デジモンは高評なのにね



20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
いや、なんでこの時期に出したの?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
ぶっちゃけ任天堂は課金の虜だよね
バンナムと良い勝負
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
まーたアンチが工作したのかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信


ソシャゲ堂にしては良くやったよ!!!
★2個もあるよ!!!


24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
成人男性が集まって遊ぶには厳しい

の部分にWiiUのユーザー層が出てるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
マリオVSドンキーコングも嫌いじゃないけど
パッケージ版を出す程の作品じゃないよなあ・・・ソフト不足ここに極まれり
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信


もうね、煽りとか抜きにどうしてこうなったWiiU

いや、どうしてこうなった任天堂


27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
一方、デジモンと龍は好評価であった
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:55▼返信
>>12
ジワゴンで小売りが血反吐垂れ流して在庫制した結果な
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
スマホも酷いことになりそうだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
>>クッパモード以外はリモコンが必須
えっ、アカン・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
64の時は面白かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
amiiboは買う奴は買うけど良く思ってる人間ばかりじゃない。悪質なDLCと変わらん。売上金しか見ていないからユーザーの不評に気がつかないんだね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
ゲームのクオリティもスマホと提携しましたってか
うるせーよバカヤロー
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信


>・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須

もう課金堂はじまってるんだよね^^



35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
ぶーがウンコはオンラインただって推してるけどw
これじゃあなwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
>>27
龍面白いねー
キャバつくは最初よくわかんなかったけど、良く見たら凄くわかりやすく作ってあって感心した
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
尼での購入者が低評価してるからねw

WiiU警察はメタスコア操作で忙しいんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
PS4本体はいつまで売切れ続けてるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信

マリパもオワコン
WiiUもオワコンwww

40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:56▼返信
ゲームが売れないのは

ゲームの質が悪いせい

任天堂のソフトは最近手抜きばっかりだ

これでスマホいくっていってるんだから終わったなっておもう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
コレ評価した人「家族」いるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
>>34
多人数プレイにリモコン必須っての前からやってるしね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
wiiので十分だったなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
CM爆撃も効果なかったみたいやね・・・迷わず成仏しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
売上も出荷絞ったデジモンより下らしいね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
・成人男性が集まって遊ぶのは厳しい
おいなにをかんがえてうわなにをするやめろやめるうわあああああ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
アミーボはウザいよなフィギュア代上乗せされるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
amiiboは実物のあるDLCだからな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
>>41
家族がいるとアミーボがタダにでもなるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:57▼返信
こんなのいらん!
ニンテンドウランド出してくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
出来が良かろうが悪かろうが
パーティゲームとかいう電通の作った需要ももう限界だよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
>>46あっー
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
評価は残念でもマリオだからな
さぞ売れたに違いない
まさかPSPソフトに負けたりしないよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
あみーぼ押しってつまり
課金圧力の強いソシャゲとやってる事おなじだからなぁ

そりゃ嫌われるぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
ブヒ君が工作してもこの評価か
メタスコアも工作しても66だし酷いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
以下アッー♂禁止
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
マジな話
最近任天堂で明るい話題あったっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
そりゃマリオマリオじゃ薄くなるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
>>17
知らんやつとは無理やろ
単純にイラつくだけになるし回線切りとかするやつ出てくるかもしれん
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信



一方、任天堂からソニーへ移籍してきたデジモンストーリーは高評価だった



61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
マリオパーティ01 1998 153,858
マリオパーティ02 1999 131,155
マリオパーティ03 2000 221,240
マリオパーティ04 2002 177,605
マリオパーティ05 2003 100,565
マリオパーティ06 2004  96,707
マリオパーティ07 2005  81,626
マリオパーティ08 2007 282,389
マリオパーティ09 2012 163,631
マリオパーティ10 2015  50,212
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:58▼返信
3以降は蛇足で駄作
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
アンチが荒らしてるのかなって思ったが評価低いのは買った奴らばっかりじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
>>41
家族居るとゲーム内容が良くなるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
今日駿河屋のセールで中古wiiU本体が13000円だったぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
amiiboはかさばるぶんタチ悪いよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
ゴキブリの捏造レビューに何の意味があるんだ?
amazonも購入者だけがレビューできるようにしろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
>>59
オンライン対戦だと、迂闊な逆転アイテムとかただのバランス崩壊でしかないからなw
綿密な対戦バランスとか任天堂に作れるわけないし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
もう桃鉄作ってるハドソンにつくってもらえよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
すまんなゴキブリ
PS4のJRPG ネプテューヌVIIより売れて本当にすまんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
配管工のマリオ見ただけでマンネリ感がして、飽き飽きして気分悪なる。

マリオってうさん臭いキャラをなんとかしろ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
お前らブログのコメでも訴えられるぞ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
アミーボで儲けるのが目的だし何も方向性は間違ってないよ
とりあえずアミーボ買え
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
プッ!! クソゲー乙!!
おい、糞豚!! 買えよ。 DQHより下なら核爆死扱いだからな、覚悟しとけや!!
WiiUnkoの方が普及台数だけは多いからな。 あらかじめ、言うとくで。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
あれ?信心足んないんじゃないの?
ぶーちゃん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
こんなもん家族でやるにしても1本持ってりゃ十分なのに
10本もしつこくだしてりゃそりゃ飽きられるわ
前回はグワッグワッだっけ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
クッパモード以外リモコン必須ってなんだ?
タブコン&コントローラー以外にさらにリモコン?必要なん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
>>65
たかっ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
>>67購入者のレビューやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
ああPSPのうたプリに負けたゴミクソパーティだっけこれ
オン非対応とか誰が買うんだよソシャゲ堂w
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:59▼返信
>旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須

ひっでえ…
この鬼みたいなDLCを引っ提げて(WiiUには置き土産として)スマホ参入とは…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
>>77
それプラスアミーボ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
>>70つff零式HD
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
>>72
本当のこと言ってるだけで訴えられるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
来年はNXと無理矢理連動させまーす
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
俺が最後に買ったマリパは8だけど
その時点でもう糞だったじゃん なんかやる気感じねえんだよな開発の
なんだかんだマリオマリオって言われるメインのマリオは頑張ってるのに他がクソ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
Wiiのパーティーゲームの楽しそうなCMはワナビーがよく食いついたよね
でもCMのようには成れなかったみたい
その後全く続かなかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
パーティーゲームって毎回そんな新しいのやりたい?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
>成人男性が集まって遊ぶのは厳しい

いい年したオッサンがマリオだカービィだって結構きついんですわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:00▼返信
だってモバゲ堂だもの(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:01▼返信
ここでいうルイージはps4
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:01▼返信
子供騙しも終わりだな
ミニゲームなんてどれも10分もやれば飽きるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:01▼返信
>>65
決算前に必死だなぁ
駿河屋は売れるモノの値段はぼっ…アレだが売れんもんはホント捨て値で売るからなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:01▼返信
>>72
だとしたらぶーちゃんは100人くらい挙げられてないとおかしいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:01▼返信
エブリパーティとどっちがおもしろい?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:01▼返信



マリパ11はモバゲーで出ます



97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:01▼返信


期待の新作も何も、他にソフト自体がないやんけ。


98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:02▼返信
テイルズオブゼスティリアと違って、しっかりプレイした内容を書いて低評価なのがまた・・・
アミーボで小銭稼ぎに走ったのがダメだったんだな。あと今時オンライン無いってどういうこと
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:02▼返信
>>72
何が訴えられるんだ?
豚みたい捏造とかしてねえよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:02▼返信
もう家族と一緒にやるゲームって需要ないんじゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:02▼返信
>>72
高度な自首ですねwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:02▼返信
任天堂「マリオさーん、今年もバイトのパーティお願いしまーす」
マリオ「ちっ、しょうがねぇなぁ。ま、小銭でも稼ぐか」
マリパってこの程度のタイトルだぞ。
ソニー「ノワールさーん。PS4の希望として頑張って下さい!!」
ノワール「分かったわ!」
ソニーの本気タイトルと同じだけ売れるだけスゲーんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:02▼返信





で?豚はこれにどう答えるの?




104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:02▼返信
岩田「ゴミーボ売らないとお金にならんねん…」
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:03▼返信
>ゲームパッドを使った新しい遊びは受け入れられなかったかー

これゲームパッド活用しているんスか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:03▼返信
豚が泣いてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:03▼返信
ハードがアレだもん、どんなに頑張ろうとムダ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:03▼返信
尼の評価コメント見るにamibo推しってのが評価良くないみたいだね
しかしまあ、amibo一体につき保存データ1ってのは完全に頭いかれてるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:03▼返信
マリパは123が至高
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:04▼返信
>>102
絶対小金すら稼げてませんやーん ゴールデンタイムにCM撃ちまくりで絶対赤字ですやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:04▼返信
>>77
3種類モードがあって

・クッパパーティ    ・通常パーティ       ・アミーボパーティ 
 タブコン        別途通常リモコン必須    アミーボ必須
 別途Wiiリモコン

要はWiiU単体ではクッパパーティしか遊べないというクズ仕様
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:04▼返信
>>98
テイルズオブゼスティリアもしっかり内容書かれた上での低評価なんだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:04▼返信
童貞のおっさんが一人でマリオパーティ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:04▼返信
デジモンストーリー昨日運良く買えた
リピートしてもすぐメーカー品切れになっているみたいねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
タブコン1枚だけってのが究極に駄目
家族で使う前提じゃないだろこれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
>成人男性が集まって遊ぶのは厳しい

ワロタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
ゴキはこんなデジモンよりデジモンのアマレビューの心配しろよ
クソゲすーぎて炎上してんぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
完全な失敗だとなぜ気づけないんだろうな、任天堂は。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
もう桃鉄作ってるハドソンにつくってもらえよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
マリオ様もまさかPSPのソフトに負けるとは思わなかったよな、マリパは4が一番面白かったかなぁ、2vs2のミニゲームが楽しかった。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
ファミリー向けもダメじゃもう何やっても無理
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
商魂逞しいがそろそろ消費者をだませなくなってきたみたいで何より
早くテタイしちまいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
WiiU警察が仕事してないようだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
ゲーム&ワリオの時点でソフト屋としての任天堂を見放しているから今更
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
迷走しすぎ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
お盆や正月で親戚が集まる時
パーティーゲームはスーファミか64かPS2でやってるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
ニシ君もしもーし!!??もしもーーーし!!??


駄目だ、死んでる・・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
どうせソシャゲ並のミニゲーム集だろ?
糞ハードにぴったりじゃねぇかwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:05▼返信
>>118お前らの中ではな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
豚はこれにどう答えるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
>>118
日本語喋ってくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
鉄腕ダッシュで1回流れたなマリパ
ゴキゴキっていうコメが流れ出したのには引いたがw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
>>120
ハドソンなんてとっくに消えてなくなってるわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
みんな賢くなっただけだよ

スマホゲーもそのうちこうなるよ
なんでおれらこんなのやってたんだろって気づき出す
宗教みたいに盲目的に課金してるやつほどそれに気づいたときの絶望は凄まじいものになるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
>>114
ふつうにPSストアのでも黒アグとかテーマとか一式ついてるから
DL版でいいじゃんってなった
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
>>119
昔はハドソンじゃなかったか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
確かに、このパターンのやつを毎回出してるよな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:06▼返信
もうハード交代するからって
手を抜くのはNG
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
>>118
VITA デジモンストーリー サイバースルゥース
127 件のカスタマーレビュー
★ 4.6

は?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
あーあ
豚の大切なソニーハード叩きに使える道具にケチをつけるとかゴキブリのネガキャン認定されて粘着突撃されるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
任天堂はマリオも売れなくなったからな・・・
もうゼルダしかまじでなくね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
しょぼくてクソゲーとか豚はなにがしたくてゲームやってんだよ(;^_^A
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
そもそもPSWにはマリパみたいなソフトないだろw
黙れよゴキ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
もう任天堂は撤退したんだからそれ以上は言ってやるなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
ゴミーボでアンロック式かよ
DLCの代わりにこんなク ソ仕様にしたのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
amiiboとかいらねえんだよwww
普通にフィギュアで出せよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:07▼返信
もともとはハドソン開発だったのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>118
豚が息をするかのように嘘ついててワロタ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>120
マリパは
潰れそうになる前のハドソンから
任天堂がぶっこ抜いた奴らで作ってるんだよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
パーティで一人だけ違うコントローラ使ってもな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
64『マリオパーティ1』 初週153,858本
64『マリオパーティ2』 初週131,155本
64『マリオパーティ3』 初週221,240本
GC『マリオパーティ4』 初週177,605本
GC『マリオパーティ5』 初週100,565本
GC『マリオパーティ6』 初週96,707本
GC『マリオパーティ7』 初週81,626本
Wii『マリオパーティ8』 初週282,389本
Wii『マリオパーティ9』 初週163,631本
WiiU『マリオパーティ10』 初週50,212本
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>40まるでモンハンのようだな。モバゲの次はパチに行って臨終かな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
TOZのamazonレビューを叩き台にする豚だ
もちろんマリパも平等に評価してくれるよな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
マリオが「途中までは無料で遊べちまうんだぜ!!」かぁ・・・
そう言や去年のKOTYって鬼の様な別売フィギュア課金で選ばれたんじゃなかったっけ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>120
ハドソンでマリパ作ってた奴らが移籍して作ってるんだがこれww
桃鉄組はコナミ辞めて行方しれず 一部は任天傘下にいるかもな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>143
売上だけ眺めてソニーハード叩き
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>144
え、だって需要ないし
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>142
そのゼルダもやばいんですが
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
KOTY民が見えてる地雷を踏んでくれてもこの程度かw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
amiibo押しよろしくない
名前を変えた有料DLCじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>67
むしろ☆5の奴の購入者が0なんだが(笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
>>144
なんで少ないか分かる?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:08▼返信
このブログ潰れろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:09▼返信
あれ、ニシ君はマリオがジャンプするだけで面白いんじゃなかったか?
俺にゃ理解できんが
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:09▼返信
>>118
本物のニシ君は喜んで見に行ってガッカリしたんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:09▼返信
アディオスアミーボwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:09▼返信

すげーよなこれ
別途Wiiリモコン必須・・別途アミーボ必須・・・
ひでえゲームだ

169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:10▼返信
糞豚これにどう答えるの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:10▼返信
同じくフィギュア推しだったサモンライドの影響も有るんじゃね?
せっかくだからコラボしてライダーマップを追加しようぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:10▼返信
必死にamiiboを叩いてるゴキブリだが
これがPSWのソフトでPSW美少女中心でねんどろいど必須とかだったら喜んでんだろ
ダブスタもえーかげんにしとけよマジで
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:10▼返信
パーティいかなあかんねん(´・ω・`)
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:10▼返信
>>162
クソワロタ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:10▼返信
GK 「まーたマリオかwwwwww」
一般人「まーたマリオか……………」

なぜなのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
>>164
2chに引きこもるか学級○聞行け
お前みたいなキチガイいっぱい居いるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
アミーボの一個や二個持ってないなら、
マリパ買うなよww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
アミーボって最近よく聞くけどただのフィギュアじゃないの?ゲームやるにはこれが必要なの?そこらへんよくわからん。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
マンネリwwwwwww
サード離れたから同じようなのしか出ねえなwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
これまで含んでたものを外付けにするからこうなる
しかもブサイクで割高な人形
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
>>164
メシウマ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
マリパが糞なのはハドソンを買い取って腐らせたコナミのせいだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
豚「今はスマホの時代ですよ(手の平クルー)
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
ミニゲームの頻度少ないしみんなで移動するせいで駆け引きも少ないし、しょぼいすごろくゲームになっちゃってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
岩田がメタクリティック自慢した直後にこれ
もうあの逆神何も喋らない方がいいと思うよwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
>>176
だから売り上げ落ちてんだろwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
>>176
わかった!買わない!
結果、PSPのゲームに負けることに…
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
>>177
これ店側としては余計なスペース取るし最悪なんだよねww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
>>164いい加減マリオとコロコロコミックから卒業しなよww
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
ゲームパッドでクソゲしか作れない任天堂が
スマホでこけるのは当たり前ですなwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
>旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
これがマジなら擁護のしようがないな。ファミリー向けに集まって気軽に出来るゲームって位置付けが狂っちゃうじゃん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
>>177
フィギュアの底面にソニーのNFCチップ埋め込んであるんだってさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:12▼返信
任天堂が手に入れた新しいパクリ課金アイテムamiibo!!
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
>>152
落ちすぎやろwwwマジでやばいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
ゴミみたいなゲームだな
豚は買わなくてもエアプレイで大満足できるらしいが
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
アミーボ買わされるくらいならDLCのほうがいい
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
今日もコンビニに常連のブサニシが来た

彼は妖怪の一番クジでF賞を引くと俺の前で奇声を上げた
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
>>170

サモンライド
ツタヤで新品1980円で売ってたw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
WIIUのマリカーやりたいけど、それ以外なにもやりたいのないから買ってない
てか今更買っても・・・って感じだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
>>176わかった買わない!WiiUと一緒に買おうか悩んでたけど買わない!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
マリオ様wwwwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
>>177
データーが入ったDLCだからなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
アミーボを題材としたマンガをコロコロコミックに連載すれば売れるんじゃね?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
任天堂はモシモシゲーに行って正解やろ
基本無料とかワンコインくらいが妥当
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
>>178
一社だけで賄えるわけないからサードのソフトは必要不可欠なのにね

クソ豚は気やし紛れかガチでかは知らんが有象無象のクソゲーは云々ほざいてるけどさぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
>>181
ハドソンとタイトーのゲームが地味に好きだったわ・・・悲しいわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:13▼返信
GKネガキャン乙!とか思ってるんだろうなぁ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:14▼返信
>>188
お前がPSとソニーから卒業してマリオに入園しろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:14▼返信
>>171
ただの観賞用のねんどろいどであれば喜ぶ人もいるだろうけど
それにNFCがついて1タイトルのみのデータ保存だったらボロクソに叩くよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:14▼返信
>>196
ワロタw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:14▼返信
>>207入園




幼稚園www
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:14▼返信
リモコンが必須
旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
これクソすぎんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:14▼返信
そりゃあ、一年間に同じゲームを何本も出していれば内容はマンネリ化するよね
こう言うのって、数年に一本で良いんだけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:14▼返信
>>152
もう暗黒期と言われるGC時代なんかとっくに超えるレベルで悪いのがよくわかるね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:15▼返信


こんなのまだ序の口
DeNAとタッグで鬼課金は加速するだろう



215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:15▼返信
【売上ランキング】有名タイトルが乱戦気味の1日。トップは僅差で…(20150319)
1位 バトルフィールド ハードライン(PS4)
予約はのんびり気味だったものの、3月に入ってからいい感じに伸びてそのまま発売日へ突入しました。

消化率は61%。かなり良いです!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:15▼返信
岩田「アマ評価散々だな。メタスコアは・・・66か。これじゃダメだ。あ、もしかして」

次の株主総会にて
岩田「前年度販売したマリオパーティー10はファミ通の評価で33点とたいへん好評で~」
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:15▼返信
>>210
動物園だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
これマジでアカン奴やwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
【売上ランキング】有名タイトルが乱戦気味の1日。トップは僅差で…(20150319)
2位 バイオハザード リベレーションズ2(PS3)
惜しくも2位になったのは、バイオシリーズ最新作となる本作!
PS4版より売れているところに、ライトユーザーに高い人気があるなーと感じます。
消化率は56%。半数超えたこともあり、お店によっては追加発注となってます。
3位 ファイナルファンタジー零式HD(PS4)
2011年にPSPで発売され74万本を売り上げた『FF零式』。それおHD化したのが本作です。先月のドラクエに続き、日本向けPS4タイトルの大作として取り上げられていましたね。
ただ、今回はちょいと消化率が低く、19%となってます。取り過ぎました(;´Д`)
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
>>206
基本ソニーガーだからなあ
関係無くね?と突っ込んでも今度はビータガーだし
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
ソニー叩きがめっきり減ったってのはライバル会社がボロボロなのと無関係ではあるまい
結局、叩くだけの論拠持ち合わせてた奴はその程度しかいなくて、その程度の欠点しか今のソニーにはないつーこった
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
そのうち「今ならSRマリオもらえる」とかふっつーにCMしてくるんだろうなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
ソシャゲ堂の擁護するわけじゃねーけど
Amazonレビューという糞の溜まり場の評価を
槍玉に挙げるのはな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
>>207ごめんなさい。僕無神論者なので・・・宗教はちょっと
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:16▼返信
これには「どう答えるの」は現れないんだなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
>>215
昨日ゲームショップにブラっと寄ったらPS4のBFH売り切れだったな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
WiiUって26日の年度末最後のソフトラッシュになんのソフト出すの?(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
4位 バイオハザード リベレーションズ2(PS4)
4位はPS4版バイオリベレーションズ2となりました。
消化率は37%。バトルフィールドハードラインはPS4版がPS3版の2倍以上売れていましたが、バイオでは逆にPS3版がPS4版の2倍以上販売している結果となりました。
5位 バトルフィールド ハードライン(PS3)
5位はPS3版バトルフィールドハードラインです。
だいぶPS4版に偏ったためか、消化率は26%と厳しい数字。
6位 マインクラフト(VITA)
6位はマインクラフトのVITAパッケージ版!
消化率は52%。ダウンロード版と同じく、ジワジワ長く売れていくのは間違いありません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
こんな商売しといて
スマホ入りの時は「やって良い事悪い事がわかった」とか言ってるんだからな・・・

もう俺らは今後爆死する事がわかっただけだよ、ホント
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
>>216
え?
ファミ通ってそんな点数付けてたの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
>>207
頭大丈夫デスカ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
任天堂定番ソフトは最新ハードじゃなくても楽しめるのが利点だな。
正直、新しいハードやソフトを買う意味がない。ゲームキューブあればよい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
**店長からのメッセージ** 今日も雨でした。
新作ではやはり1番予約のPS4「FF零式HD」がトップ!
第2位は、「予約」が殆ど入っていなかったPS4「BFハードライン」が
ダークホース的存在、あれよ、あれよという間に数字を重ねて
いきました。勢いありますね。
第3位はPS3「バイオハザードジェネレーションズ2」
こちらは「PS3」版が圧倒的に動いています。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
>>197
大失敗じゃねぇかアミーボも

任天堂「amiibo」の収益インパクトは年数百億円?
(2014年7月10日(木) 11時28分 インサイド)
>JPモルガン証券は2日付のレポートで、この商品がもたらす収益インパクトは年間数百億円に達する可能性があると指摘しました。
>同証券は『Skylanders』や『Disney Infinity』のNFCフィギュアの例から販売価格をReggie氏のコメントと同じく「10~15ドル」、出荷価格を半分の8ドルとした上で、『Skylanders』でアタッチレートが10個(総販売数1億7500万個)だったことから、ゲームが前作と同程度(1200万本)の売上があったと仮定した際の売上を約680億円と試算。半分程度の利益寄与があるとしました。

とはなんだったのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
>>219

おしょーさんとこかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:17▼返信
>・成人男性が集まって遊ぶのは厳しい
これだけすげー違和感www
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
**店長からのメッセージ** シフトしてきました~♪
さすがに2月からの「PS4タイトル」発売ラッシュのお陰で
タイトルによっては「PS4」の方が数字を伸ばしているのが
出てきました。
例えば「バトルフィールドハードライン」「龍が如く0」
この2タイトルは「PS4版」が圧勝です。
但し、まだまだ全部のタイトルではありません。
「DQH」「バイオハザードリベレーションズ2」は今の所「PS3版」が優勢。
しかし、両タイトル共に「PS4版」がじわじわ数字を伸ばしています。
これらの様子からも「PS3」→「PS4」へと確実に
シフトしてきているのだと思います。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
CMうざいほど流してるな見ない日ないわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
さすがゴミゲー
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
スマホには淡い期待をしてるよ
スマホゲー=劣化ゲームの図式を変えてほしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
>>223
内容見ると
低評価の奴らはちゃんと購入者ばっかだぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信


・マンネリ


243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
今気づいたけど
アミーボってアミーゴとかかってんだな
マリオだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
7辺りから不評ですやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
今週の新作ゲームの結果|なにごとも七割五分 ~マイペースてんちょのまったり日記~
■PS4 ファイナルファンタジー零式 HD
今週はFF零式HDがいよいよ発売となりました。
ゲーム本編も高評価を得ているタイトルですが、今回は特典としてFF15の体験版が楽しめるという部分でも非常に注目度が高い作品となっています。
発売直前まで予約などの問い合わせが続いていたので、この調子で行けば週販もなかなかいいんじゃないでしょうか?
■PS4 バイオハザード リべレーションズ2
■PS3 バイオハザード リべレーションズ2
そしてこちらも問い合わせが多いバイオハザードリベレーションズ2です。
こちらもPS4を買ってでもやりたいってプレイヤーが割りといるようで、本体との同時購入は30代前後の男性のお客様が多いです。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
>>191
それと先に海外が出て大人気になったら任天堂がそれをパクっただけ
元はスカイランダーズだぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:18▼返信
>>232
ゲームは性能・グラじゃないからな
俺もずっと64で十分だわ
任天堂サイコー
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
もう、オフマルチにこだわるのは止めたほうがいいね
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
こんなゴミみたいなタイトルまでいちいち記事にして叩くなやw
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
マリドンもラビッツランド行ったみたいだね
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
バッジとれ~るセンターのマリオパーティのバッジでもう十分満足した
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
>>171
ハッキリ言うと

ねんどろいどが「「クオリティそのままで」」ついでにゲームにも使えますなら売れると思うよ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
>>223
同じクソのたまり場のメタクリユーザースコアを株主向け説明会で堂々と発表した任天堂だからこそ馬鹿にされてるんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
デジモンは好評やし実際良くできてるが
同日発売のマリパはこれか…
もうマリオだからって売れる時代ではないな
これじゃあスマホにマリオ出しても焼け石に水じゃあねえのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:19▼返信
低評価組が皆購入してるのが痛いね
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:20▼返信
アミーボとかいうDLC
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:20▼返信
ゲームパッドもアミーボもそうだけど、最初にギミックありきでやってるからダメなんだと思うわ
手段が目的になっちゃってて本末転倒なんだよなあ
そりゃうまくいかないだろうさ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:20▼返信
任天堂のゲームって完成度が高く堅実な作りでアイデアにあふれてて好きだったわ。昔は
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:20▼返信
人気が高いのは「FF零式HD」「バイオハザード リベレーションズ2」「バトルフィールド ハードライン」の3本という印象。

この中で一番気になるのはやはり「FF零式HD」です。思えばこのタイトルが発表されてから発売される迄8ヶ月ちょっとぐらいだったんですよね。意外と短い。特に9月以降はアッという間に過ぎたような気もします。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:20▼返信
まーた手抜きゲー出しやがって
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:20▼返信
>>224
条件によっては同意するけど
これは購入者マークが付いてるんだから擁護不可能だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:21▼返信
>>259昨年6月にまさかのPSP→PS4XboxOne移植が発表されてから9月のTGSで国内発売と「FF15体験版」が付いてくる事が明らかになり、同時にディレクターが田畑氏に変更された事も発表されました。特に「FF15体験版」のインパクトは国内外でも大きく、その後、田畑Dが全面的に表に出る情報公開が続いたこともあって国内では「FF零式HDはFF15のオマケ」的な扱いを受けがちです。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:21▼返信
amibo買えってことよね
まぁ、ソシャゲ屋提携する任天堂らしい商売ではある
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:21▼返信
つーか尼レビュー
任豚の工作、明らかに減ってるよな
以前なら
DQHやデジモンなんてネガキャン工作されまくってただろうし
マリパもage工作されまくってただろうし
CS撤退と合わせて工作員減らしたのかもね
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:21▼返信
世界のマリオ超絶核爆死ww


評価の悪さもだが、評価の数wwwww
誰も買ってねぇww
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:21▼返信
買ってる奴の意見を否定するとかやっぱ豚ってカスだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:21▼返信

コリブリこれにどう答えるの?

268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
>>250
あれはWiiUだから売れないという言い訳は通じないね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
あの9の続編だしなぁ・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
購入者マークついたのだけ見ればいいんだね・・・


★5が消えた・・・だと・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
本来記事になるようなことじゃないけど落ち目の任天堂の最後っ屁なら致し方あるまい
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
購入者のみ
★5  購入者 0人
★4  購入者 0人
★3  購入者 0人
★2  購入者 2人
★1  購入者 2人

購入者のみの平均点★ 1.25wwwwwwwwwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
>>216
そこはさ
岩田「実際に購入頂いたお客様からも大変評判の良い~」
だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
さて、「FF零式HD」は日本ではどれぐらい売れるのでしょうかね?レポートでも店によってバラツキがありますので全く読めないのですが、少なくとも日本では「FF15体験版」が無ければセールスは激減していたでしょう。本数はどうだろう、10万本前後は行ってほしいところですけど・・・。若干不安なのは、通販では体験版コード付きの初回限定版に品薄警報が出ている事です。店頭では判りませんけど、早々に初回版が終了してしまうとセールスへの影響は大きいはずです。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
WiiU、パーティゲームというか、ミニゲーム集多過ぎるよな

一本の独立したゲームデザイン、ストーリーとして組み上げられる技能がない人らで溢れているのだろうか
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:22▼返信
>>267
マリオオワタ\(^q^)/
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:23▼返信
うん知ってた
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:23▼返信
今回はDLコードですから中古では体験版が遊べないってのもスクエニ的にはポイントですな(笑)

あと「バイオハザード リベレーションズ2」は軒並みPS3版が人気っぽいですが、このあたりはバイオ好きなライトゲーマーがPS3に留まっているという理由だけではなく、コア寄りのPS4ユーザは4週にわたって配信されたエピソード版で遊んだ比率が高いってのもありそうです。通しでプレイしてもなかなか評判良いみたいですな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:23▼返信
>>267ん?FF11は関係なくね?マリパの話だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:23▼返信
amiboで課金体質を強引に改善させよとして失敗
モボゲーと連携してこれまた課金路線を行こうとしたけど失敗

・・どうしてこうなったんや
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:24▼返信
>>264
DQHはそれなりにネガキャンされてたぞ
ただ確かにデジモンはされてないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:24▼返信
購入者の評価やばくね?煽り無しでやばいな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:24▼返信
煽るにも煽れない状況やで…
ぶーちゃん気を落とすなよ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:24▼返信
アミーボってバンナムのDLCと同じ臭いがするよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:24▼返信
え?オンライン対応してないの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:24▼返信
>>281
いや、全盛期ならもっと手段を選ばず
えげつないことやってたよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
マリパなんかジワ売れの代表なんだし20015年内には確実にミリオンなんだよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
こういうのを作ってる人たちが考える『全く新しいコンセプト』のハード…
こりゃ期待できませんな
スマホ参入でさらにIPのブランド力に頼りっきりになるだろうし、おのずとそういうマインドは企業全体に浸透していく
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
>amiibo必須
>オンライン非対応

この2つは今時ありえないゴミさ加減、不完全商法のバンナムを散々叩いてたけど似たようなもんじゃねーかw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
WiiU 「足を引っ張ってすまんな」
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
マリオサンシャインみたいな面白いゲーム作れないのかね…
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
>>285
任天堂のミニゲームは全部オンライン否定対応だよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
>>264
尼でネガキャン工作やってんのゴキブリだけだよw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:25▼返信
CMでやたらとクッパ推してたけど
クッパってそんなに人気ないよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
>>287
寝言は寝て言えwwwwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
>>287
遠い未来だなwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
任天堂張り合い無いなぁ・・・
相手がこんな体たらくじゃ叩きがいも無い
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
うわぁw これは酷いw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
>>287
ワロタ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
>>286
FF13とかMGS4はやばかったなww
PS4も日本で出る前はアホみたいにスレ伸ばして叩いてたけどあれが最後の花火だったな
もう任天堂が用済みになって引退したんじゃね
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
成人男性が集まってやるには厳しいって...マリパをしてて恥ずかしくないのかよww
そしてアミーボのゴリ押しウザい。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
いやあ最高に面白かったわこれぞ和ゲーって感じの超良作
とても丁寧に作られてて続編にも期待が持てるな
2~30代に特にオススメ
サクサクテンポよく遊べて中毒性も高いから睡眠時間削って110時間超えちゃった
売り切れ続出なのも納得だね





デジモンセイバースルゥース
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:26▼返信
>>293
☆5に購入者いないじゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:27▼返信
・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
・クッパモード以外はリモコンが必須
・オンライン非対応

オフゲーの癖に複数の周辺機器用意させるのいい加減やめろや
Wiiからなんも変わってねー汚ねー商売だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:27▼返信

今からスマホゲーの特訓してるんだろww
豚への耐性強化と
手抜き開発の体制強化だよw

306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:27▼返信
まぁ任天堂改めスマホ堂になるんだからスマホで完全版やからもう何でもいいのかもなwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:28▼返信
>>280
モバゲーはまだ分からんが
アミーボは失敗だわな
そもそも対応ソフトが少ない上、WiiU自体がソコまで売れてないしなあ
3DSで使うようなソフトも殆どないし何で作ったのかねえ…
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:28▼返信
どう考えたってライトゲーマーがアミーボ揃える訳ないやん
なんでこんなクソ仕様にしたんだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:28▼返信
くっそつまらない低質ゲームと
キチガイみたいな課金方式

参入前からもうソシャゲ企業と見分けがつかないwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:28▼返信
          /::::       \
          |::: IニニニニI  |   / 悠君アナタはゲームキではナイ!
         \__|___________|__/ <   ウマレタ時カラ
        _,,,-‐≡≡≡≡≡‐-,,,_ \  高性能カラオケキナノデス
      / || ::..        ..||. \. \ 自信をモチナサイ!
      |::.. || :: ◎  ◎  ◎.|| ..::|
      |\...| :: (二二二二)  .|.../|
      |::.  | ::          |  .|   /              /      ノ
      |_____| ::          |_____|  ノ /          \ ヽ     /
      |::.  | ::          |  .|  |   ● ノ   ヽ ●    |   /
      |_____| ::          |_____|  |    )) |  ノ  | ))   |  /
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:28▼返信
>>300
俺が知るかぎり
ネット上のPSネガキャンはFF12から始まったと思ってる
ピークは言う通りFF13・MGS4だな
あれは酷かった犯罪レベル
今思うと両方糞ゲーには程遠い出来だしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:28▼返信
任天堂のゲームっていつも発売後に不評なんだよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:29▼返信
>>302
あのハチのデンドロビウムみたいなデジモン
かっこいいんだけど究極体になるとヒーローになるから
完全体のまま強くしたいんだけどできる?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:29▼返信
>>304
データーか物質かの差ってだけで思いっきり課金課金じゃんな!かさばる分タチが悪い

315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:29▼返信
>>310
ロビタの中身が山内とファミコンロボットの融合なんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:29▼返信
なんでぶーちゃんってねんどろいどを敵視してんの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:29▼返信
評価良かったらやりたいと思ってたんだけどな…。もちろん一人で。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:29▼返信
マリオパーティー10のamiiboとの連動要素で気になるのは
「※別のゲームデータが書き込まれているamiiboでも遊べます。」となっている点

コレってデータを読み書きできる機能がamiiboについてるのに使いませんってこと?
読み取るだけなら連動させずに普通にamiiboマップを遊べるようにしてもよかったんじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:30▼返信
岩田社長が崇めるメタスコアは

66点

岩田社長公認のクソゲー
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:30▼返信
マリオパーティって一人でプレイするものじゃないのでプレイするのは限られるから
旧作品でも十分事が足りて楽しめてしまうんだよなぁ。
新作は本当に要らないわ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:30▼返信
>>312
信者もアンチも発売前に
任天堂のゲーの事前情報とか見ないからねw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:30▼返信
小学生向けなのに、なんで大人がやろうとするん?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:30▼返信
>>313
俺もキャノンビーモン気に入ってたのに究極体でヒト型になるのにがっかりして
グランクワガーモンに変化させたわw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:31▼返信
来月にはランキング外だろうしどうでもいいだろぶーちゃん
どうせ売れないものは全部なかったことリスト行きなんだし
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:31▼返信
>>302
ゴキブリおっさんと違ってオレはまだ15歳だからデジモンなんて古臭いゲームはプレイしたくないんだよ
まぁ、プレイしたら面白い可能性もあるシュレディンガーの猫のごときゲームかもしれないがなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:31▼返信
任天堂ゲーが糞すぎてつらい
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:31▼返信
マジで撤退の色が濃厚になってきたな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:31▼返信
wiiuででているパーティゲーム一覧
マリパ10
ご当地鉄道 ~ご当地キャラと日本全国の旅~
藤子・F・不二雄キャラクターズ大集合!SFドタバタパーティー!!
wiiパーティU
ラビッツランド
ゲーム&ワリオ
ニンテンドーランド
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
>>322
親が買ってあげて
子供に「なんでリモコンやアミーボも買わないといけないの?」って言われる
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
>>302
セイバーじゃなくてサイバーな
電脳探偵なんだから
マスターカップもクリアしたし、7体の魔王も撃破したし
そろそろ本気でオンライン用デジモンを育成する時かも知れんな
さしあたってはルーチェモン辺りやアルファモン辺りを育成するかね
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
アミーボがないとできないゲームがある
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
>>313
基本完全体は究極体に劣るから進化させないメリットはない
んだがお前はある意味ラッキーだな
貫通持ちのキャノンビーモンはタイガーヴェスパモンより強い
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
これめちゃくちゃCMで見るし絶対大赤字だよな
さすがスマホ堂
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
>>325
マリオはもっと古臭いで
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
家庭用向けももう満足に作れないんだからスマホ落ちも致し方なしだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:32▼返信
もう任天堂にゲーム作る能力ないよ
スマブラといい、どれも過去作品の方がよくできてる
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
>>334
赤と青の目に痛い服なんて若いときしか着れんだろ
つまりマリオは若い
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
アミーボ押ししたいのなら、アミーボとセットで売ればよかったのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
>>332
まじか、ちょっと退化させてくるw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
つまり任天堂のゲームは課金する価値が無いって事だ
こりゃモバイルでも失敗するわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
進歩が無いとか、偶然の要素が強すぎるとか、ゲームの底が浅いとかはまだよい

amibo推しでamibo買え買えと促されるのがダメだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
>>330
おや?気付かなかったわwww
こいつは失礼打ち込みミス
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
>>328任天堂ゲーばっかやん
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
マリオもゼルダもキノピオも昔のキャラだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
マリオだからじわ売れするらしい。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:33▼返信
あと1年経ったら
アミボがワゴンの中に大量に捨てられそうな予感!
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
>>338
同梱版も出したんやで
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
>>337
キャラの若さならどう考えてもデジモンのほうだがw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
>>325 15歳ならこんなとこに書き込んでないで外で女と遊んでこい!
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
ここまでマリオの価値低下させたのも
岩田だよな
サード囲い込みでブランドクラッシュだけじゃなく
マジで岩田って頭狂ってるわ
マリオが世界最高クラスだったのは確かなのに
今じゃPSPの乙女ゲー以下の価値
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
>>324
あぁもうシュレディンガーとかわけのわからない言い回し始めちゃったよ
15歳なら語彙力ないから仕方ないね、国語苦手でしょ伝わってくるよ
古い新しいで買うって自分はゲームが面白いかどうかっていう本質を見抜けない低脳野郎ですって自己紹介してるようなもんだね
やめときなって
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
>>20
今年でwiiu撤退するつもりだからでしょ
だからゼノ4月イカ5月と早めてる
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
決算前だけどハードソフトの年間販売目標はクリアできそうも無いね
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
下水堂死ね
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:34▼返信
>>324
土管工事のおっさんはかなりの高齢だと思うけどな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:35▼返信
最近任天堂おかしいんじゃないの?
マリカ8の時もマップうんぬんでケチつけれられて改善して、スマブラもオンが糞でこっちは改善まだで
んでこれもこんな評価かい

なんか未熟になったのかね?見通しが甘いっつーか内部の考え方に問題がありそうだな
つーかスマブラの国内マッチ頼むぜ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:35▼返信
DLCを具現化させたもの
それがアミーボなんだよね
358.投稿日:2015年03月23日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:35▼返信
>>311
言うまでもないけど掲示板なんて普通の人は見ないし
精々評価サイトのレビュー見て参考にする程度だろう
だからあんまり意味ないっていう 売れてれば求められてるし、売れてなければ求められてないだけ
でも尼評価見たけどコレクソゲーなんだぜって吹いてる奴はゲオとかでたまに見かける
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:35▼返信
豚は不完全なパーティゲームで大喜びwww って言いたいけど買ったのは騙された一般情報弱者
で豚はどうせUんこも持ってないしょーもない奴等ばかりだしな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:35▼返信
デジモンやってておもったけど
最初の3匹でテリアモンは分かるけど、何でハグルモンとパルモンというチョイスにしたんだろうね
ギルモンとかレナモンとかでよかったんじゃないかな
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:36▼返信
CMも時点で3つって言ってて売る気ないだろ!?
と思った
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:36▼返信
パッケージの表に
すべてのモードを遊ぶには
別途Wiiリモコン、別途アミーボが必須です。と書いとけよ
悪徳企業

364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:36▼返信
amiibo推しの任天堂謹製ソフトとかいらね
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:36▼返信
>>311
デモンズソウルは知名度低すぎてネガキャン包囲網をすり抜けてたなぁ
とんでもないゲームと解るや大慌てでネガキャンしだしてたけどスッカスカで的はずれな批判しかできないという
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:36▼返信
>>313
横からだが厳しいだろうけど才能を100まで鍛えて
育成すれば究極体とも殴りあえる性能にはなるぞ
オンラインでも成熟や成長でも滅茶苦茶な性能のデジモンは居るから不可能ではないぜ
コツは長所を伸ばす育成にすることだな
速さと攻撃に振るとか
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:36▼返信
ただでさえ薄い内容のゲームをさらに薄くするなんて天才かよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信
デジモンクリアしたからトロフィー見たんだけどさ
まぁ、面倒くさそうなのが残っちまってるな
メダルとオンラインは嫌過ぎる
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信




誰が勝つかは技量ではなくて「運」らしいよ


マインドシーカーか


370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信
>>352
ゼルダ、星狐「お、俺たちはどうなるんだ…」
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信
>>339
基本今作は貫通持ちの火力には貫通無しは勝てないよ
10倍くらい変わってくるから
まぁ虫ならキャノンビーモンよりグランクワガーモンの方が強いけどね
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信
タイガーヴェスパモンかっこええやん(´・ω・`)
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信
wiiUイカは楽しそうだけどそれだけの為に買うのはなーってなっちゃうわ…
PS4にイカこないかな(無理難題)
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信
26日にamiibo同梱のキノピオ隊長出るんやで
ニシ君買ってあげてね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:37▼返信
>>171
ゴキだろうがなんだろうがDLC関連はタチが悪いと袋だたきしてるよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:38▼返信
>>361
その中だとアニメ組じゃないハグルモンが異質なんだが

アニメ組デジモンは進化先予想できるからハグルモンにしたわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:38▼返信
>>325
シュレディンガーの猫(キリッ
なにこのかっこよさそうだから使ってみた感
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:38▼返信
この前ゴリラが任天堂は長く遊んでもらえるものを作るとか
マリカは各ハード一本とか言ってた気がするが
マリパをGCで4本も出してるのは何なの? 長く遊べないの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:39▼返信
>>372
かっこ悪くはないけど
人型じゃないほうが好みだったんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:39▼返信
>>372
それは同感だけどキャノンビーモンの方が圧倒的に強いんや・・・
貫通がぶっ壊れてるのが悪いんや!
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:39▼返信
wiiuはパーティゲー多いよな
でもwii時代にあったおバカな乗りのゲームがほとんどない
ダウンロード専売で売ってるデスマッチラブコメぐらいしかない
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:39▼返信
オンライン非対応ってw
パーティーゲーなら尚更
オンラインあった方が便利なのに
何時の時代のゲームだよw
wiiuンコにボイチャ機能あるかは
知らないけどw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:39▼返信
デジモン初プレイだったから最初は見た目でテリアモン選んだけど
進化したらコマンドーになって絶望した
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:40▼返信
任天堂は課金導入に非積極的だっただけで、
いざ参入するとFEとか実質DLCのアミーボとか課金バランスに関しての考えはバンナム並だよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:40▼返信
>>377
だったらシュレディンガーの岩田とでも言い直そうか?
まだWiiUの性能も100%発揮してないしその方が適切かもしれないな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:40▼返信
セントガルゴモンがださすぎて退化させました
子供の頃、ラピッドモンがお気に入りだったのになぜこうなった
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:40▼返信
>>377シュレーディンガーの猫(シュレーディンガーのねこ、英: Schrödinger's cat)またはシュレディンガーの猫とは、量子力学の問題点を突く思考実験[1]。物理学者のエルヴィン・シュレーディンガーが1935年に発表した[1]、量子力学に対する批判[2]・攻撃[3]。この思考実験は量子論にも関連する[4]。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:40▼返信
>>385ぜの、、、、、、、、、、、
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:41▼返信
デジモンて人型多いから人型じゃないほう好き
メタルシードラモンめっちゃ好き
できればエアドラモンも進化先作って入れて欲しかった
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:41▼返信
>>385
WiiUはもう使い切ってるよ・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:41▼返信
要リモコンってひっでーな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:41▼返信
>>385シュレーディンガーの猫(シュレーディンガーのねこ、英: Schrödinger's cat)またはシュレディンガーの猫とは、量子力学の問題点を突く思考実験[1]。物理学者のエルヴィン・シュレーディンガーが1935年に発表した[1]、量子力学に対する批判[2]・攻撃[3]。この思考実験は量子論にも関連する[4]。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:41▼返信
>>302
俺まだガンクゥモンのイベント終わった所だわ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:42▼返信
こんな感じじゃスマホに逃げた反動でますますモチベーションが下がってクソゲー連発するかもな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:42▼返信
>>383
あれはアニメでもやった公式進化だからね
あの後完全体でラピッドモンになると超カッコイイよ
究極体?ヤッターワンのことなんて知らない
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:42▼返信
>>385
岩田なら散々観測されてるだろ
観測するたびにやせ細ってる気もするが
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:42▼返信
>>361
ハグルモンはプラチナスカモンにすぐ進化できる初心者向けデジモンとしてのチョイス
パルモンは……アニメのアドベンチャー世代の人達向けかな?
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:42▼返信
任天堂ってまだこんなWii時代のままの糞寒いCMを作ってるのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:42▼返信
WiiUの性能限界まで使ってるソフトってWatch Dogsぐらいじゃね
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:42▼返信
>>385
シュレディンガーの猫って事象は観測するまで確定しないってやつだったかな

岩田を見てどうよ、有能か?
WiiUを見てどうよ、高性能か?
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:43▼返信
>>380
オメガモンよりもウォーグレイモンの方が強いしな…
ブレイブトルネード+アクセルブースト+攻撃力アップで魔王デジモンどもを粉砕したのに
オメガモンが貫通持ちじゃ無いなんて…
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:43▼返信
まあ、amiiboは基本的に日本人には不向きなアイテムだからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:43▼返信
>>396
嘘付きだけど
病だけは本当だったみたいだな
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:43▼返信
今回のデジモンってウォーグレイモンのウイルス種おる?
昔初めて映画館行った時に貰ったカードにあった気がするんだが
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:43▼返信
こんな調子でスマホに打って出るとか甘すぎるね

アプリ開発費はもはやCS並
広告費や運営費はその数倍
売り切りで勝負するなら売単価はCSの数分の一
CSの数十倍の数の競合相手
CS以上のガラパゴスで海外展開は至難
今までとは逆にアップルやグーグルに売上金を分捕られる立場

課金兵たちが既に飽和しつつあるから、今まで儲けてたメーカーもこれからはサバイバル状態
スマホ参入でバラ色なんて考えてるのは、無知で無責任な投資家だけよ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:44▼返信
デジモンゲーム中、イベント進化の時とか和田の歌流れたら最高だったのになー
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:44▼返信
テイマーズで一番カッコイイのはサイバードラモンだと思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:44▼返信
昔の課金みたいなことはやらないって言っていたよね?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:44▼返信
>>400
まだ100%の性能を発揮していないWiiUは誰にも本来の性能を観測されていないないという方程式が成り立つ
つまりシュレディンガーのWiiUというわけだ
ファンボーイには難しかったかな?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:44▼返信
>>401
ウォグレはワクチン唯一の貫通だからね
優遇されてるってレベルじゃない
俺は好きだから許すけど!
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:44▼返信
>>399
Project Carsも残ってるぞ
ただWiiU版を観測できないせいで発売が遅れてるみたいだがな
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:44▼返信
シュレディンガーの任天堂
半分生きてるが半分死んでいる状態
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:45▼返信
>>404
ブラックウォグレはウィルスでめちゃ強だったけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:45▼返信
しかしプラチナ糞に軍師のUSB装備させると驚く程経験値入るな
もう笑っちまったよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:45▼返信
そろそろ作ってない究極体のが少なくなってきた…
あんまり計画立てて育成してないから何を作ってないのやらw
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:45▼返信
どう見たってスマホゲー以下のミニゲームの詰め合わせwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:46▼返信
シュレディンガーの猫の逸話知ってる人からみたらシュレディンガーを量子力学語る材料にしてる奴見ると馬鹿すぎて可哀想になる
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:46▼返信
なんかもしもし参入ちょい前から急に任天堂の工作員減ったよな
任天堂はCS撤退するからこっちの工作員削減したのか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:46▼返信
>>409
んー、ここから先に観測されるチャンスは無いと思うぞ、多分
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:46▼返信
ロイヤルナイツで一番かっこいいのはマグナモンな
異論は認めん
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:46▼返信
もうCS撤退したスマホ堂さんにはふさわしい売り上げですなwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
究極体ならリリスモン、プレシオモン、マスティモンがオススメだぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
>>418
今頃は他社のスマホゲー評価を必死で低くしてるだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
>>404
ウイルス種のブラックウォーグレイモンはいるけど初回特典のDLCが必要になる
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
>>404
いるよ
貫通持ちだから最後まで主力でいける
メタルガルルモン(黒)もいるしオメガモンズワルトもいる
オメガモンと同じでブラックウォーグレイモンの方が遥かに強いけどな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
>>420
いや、ジエスモンだし!
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
シュレディンガーの豚、かw
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
飽きられたのじゃなく単純にクソゲーだったのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:47▼返信
岩っちはニシ君に監禁されて毒を盛られてたようだね
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
>・成人男性が集まって遊ぶのは厳しい

これに関しちゃシリーズ全部そうだろw
まさか10以前は成人男性が集まってやってたのか?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
各国のアマランじゃ10位以内だったのに日本じゃ40位あたりだったもんな
CMの“新しいミニゲームが~”ていう文言にも笑わしてもらったし
まあスマホに軸足を変えて正解だったんじゃね
それにしてもカナダのアマランはいつ見てもよく分からんw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
貫通持ちってそんなにいいのか? 確かにやたら攻撃力高いけど。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
如何にしてハードを買ってもらえるよう人々に魅力を伝えていくか、そこが今の任天堂にとっては課題となっています。海外誌TIMEのインタビューに応じた、任天堂の岩田聡社長。このような告白をしていました。

「もちろん私自身、現状には満足していません。WiiUはおそらく皆さんが最初に選ぶゲーム機ではないでしょう。しかし二番目に選ぶ機種としては認識されているかもしれません」
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
>>383
いや、まじで体育会系だよなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
みんな飽きてデジモンの話しだしてるしw
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
WiiUとamiiboの最凶タッグ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
>>418
社内から突き上げがあったんじゃないの?
Web工作を重ねても自社タイトルの売り上げが上がらないとか
他社タイトルの売り上げを落とせないとか
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:48▼返信
>>400
思考実験、量子力学の重ねの状態について反論として出したものだったかと
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:49▼返信
>>420
ジエスモン「よう守りの要()wwwwww」
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:49▼返信
デジモン次回作では貫通必殺はバランス調整して欲しいね
リリスモンの3倍貫通とか強すぎるわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:49▼返信
任天堂のゲーム
×子供向け
○子供騙し
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:49▼返信
あと、植物のロリ妖精、あれの進化先のデザインがが絶望的すぎて進化させたくない
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:49▼返信
>>413
瞬間火力ならアクセルブースト持ちのウォーグレイモンだが
補助や総合的な攻撃力ならブラックウォーグレイモンに軍配が上がるな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:49▼返信
>>432
いわゆる防御無視ってやつだ
リリスモンで貫通3倍で属性合うと2000オーバーのダメとか出せるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:50▼返信
任天堂とカプコンゲーって好評価になる程購入者が少なくなるよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:50▼返信
荒らすなクソが
実際にやってもないのにキチ○イとしか言えん
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:50▼返信
クソゲー化させたくないので軍師のUSBだけで我慢してます(´・ω・`)
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:50▼返信
任天堂としてはデータじゃなくて人形という実物を買わせてるから
DLC商法という批判を逃れられるとでも思ったんだろうけど
それを必須にした時点でアンロック型DLCと何も変わりないんだよ
ただ買うのが面倒になっただけ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:50▼返信
シュレディンガー『猫が同時に生きてる死んでるなんて馬鹿馬鹿しいだろ?』
馬鹿『それだ!』
シュレディンガー『!?』

これな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:51▼返信
>>445
工作員しか居なくなるからなwwwwwwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:51▼返信
>>413>>424>>425
サンクス
おるのに感動した

しかし初回限定か…あいつ見た目好きだったんだよねぇ
流石にもう初回残ってないだろうがちと探してみるかなぁ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:51▼返信
>>446
そうだな
やってもないのにレビュー荒らすのはキチガイだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:52▼返信
海外では人気あるみたいだけど
ぼっちが多い根暗な日本人にはこういうゲームはやるべきではないね
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:52▼返信
>>451
普通にストアのDL版にまだ付いてるよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:52▼返信
>>453
海外評価も過去最低です
ゴミです
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:53▼返信
かつてニシ君はDLCはラーメンの替え玉ならOK
具を別売りするのが問題と言った

ならばと任天堂はスープと具だけを出して麺を別売りにした
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:53▼返信
>>443
戦闘力的には間違いじゃないんだがウイルスはもっと強い貫通持ち溢れてるからなぁ
ワクチン唯一の貫通持ちのウォーグレイモンの方が上だよ

>>444
最高で12000出たぞ
458.投稿日:2015年03月23日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:53▼返信
>>451
DL版ならまだ特典つくな
バンナムだから高いけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:54▼返信
>>451
DL版ならまだいけるで
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:54▼返信
>>451
DL版ならまだ間に合うぜ
あんたのブラックウォーグレイモンとオンラインで対戦できる日を楽しみにしてるぞw
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:54▼返信
>>451
いや、土曜に初回版のがヤマダで売ってたよ
多分土曜に入荷されたやつだと思う
DL版は4月12日まで特典つくからパケ版も同じくらいまでの出荷だったらつくんじゃないかな?
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:54▼返信
WiiUに搭載しているのはDX10まで歯科対応していないレアなチップだろ?
あれの研究開発ってエ・ロ・ゲ・-メーカーと他1~2社が
初期の頃に採用したぐらいで、どこも研究開発していないから
WiiUの性能を引き出すエンジン開発って、ルミナスやFoxエンジン並の費用と時間が掛かるから、
先ず間違いなくどこもやらないぞ
任天堂には永遠に不可能だしな
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:54▼返信
>成人男性が集まって遊ぶのは厳しい
まずいい歳こいた大人がゲームやるなら少なくともWiiUなんて選ぶなよ。馬鹿かよw
頭が成長してない証拠だな。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:55▼返信
>>453
とうとう日本人に噛み付き始めたww
あんた何人よ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:55▼返信
>>457
マジか、3500くらいがマックスだな(´・ω・`)
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:55▼返信
そもそも売れてないから評価少ねぇw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:56▼返信
任天堂が大好きなメタスコアで66点だっけ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:56▼返信
スマホに出していたらな
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:56▼返信
>>461
UFVモン「俺も一緒に戦うからよろしく!」
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:57▼返信
>>444
マジか。 まだそれだけ出せたこと無いな、鍛えねば。
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:57▼返信
>>466
まあ、3500も出せりゃ殆どのボスキャラが一瞬で蒸発するけどなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:58▼返信
デジモン尼でプレ値ついてたから
今回初めてDL版にしたけど、VitaTVと携帯Vitaの行き来スゲー楽でいいな
立体特典つかない限りDL版にハマりそうだわ
勢いでDS4も揃えちまったが後悔してない
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:58▼返信
うわーソシャゲ堂そんな金に困ってんのか
アミーボ課金とか落ちるところまで来たな
一応ソフトはそんなことするメーカじゃなかっただろうに
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:58▼返信
>>454
ほんまや!
ちょっくらPSNカード買ってくるかな
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:58▼返信
キノピオ隊長もamiibo同梱モデルが出るけど、もはやただの高額有料DLC化してるからな
何故amiiboを認識させたらドット絵のキノピオが出現するようになるのか意味がわからない
成長させて自分の分身として~・・とか最初に言ってた事と違いすぎるよ
もうちょっと因果関係をはっきりさせないと不評しか生まないぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:58▼返信
プラチナ優勝してもコロシアムって何回も挑戦できる?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:59▼返信
アケミちゃん有能過ぎワロタ(´・ω・`)
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:00▼返信
リリスモンならアクセルブーストだけで雑魚相手に限るけど7000は何度も出したけどなぁ
知力MAXだけど
12000は誰に出したかちょっと思い出せない
ボスじゃないことは確かだ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:00▼返信
イワッチの親父は鳩山由紀夫を政治家として育て上げた人らしい
イワッチと鳩山の性格はそっくりだが、ひょっとしたら元凶はイワッチの親父じゃね?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:00▼返信
>>473
VitaTVと普通のVita併用するならDL版が楽だよね
セーブデータPlusにアップロードしてどちらの本体にもソフトのデータ入れておけば良いんだから
俺はGRAVITY DAZE以降は全てDL版買ってるわw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:00▼返信
パーティーなミニゲーム集なのに、パーティー気分を萎えさせるゼニゲバ仕様…
ゼニゲバ仕様を止める奴は社内に居なかったのか…
いわっちがゼニゲバ仕様にgoサインを出したのか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:01▼返信
>>480
つまり日本の敵か
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:02▼返信
ちょっとマリオの話は他所でやってくれるかな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:02▼返信
>>462
ほぅ良いこと聞いた
ならパケ版ちと探してみて無理ならDL版にするかな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:03▼返信
インペリアルドラモンPMは何でこの性能になったんだよw
せめて貫通付けてやれよw何か器用貧乏な感じがするわあ…
確かにどの能力も満遍なく上がるけど、攻撃力や知力特化タイプと比べると
火力不足感がなあ…
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:03▼返信
いくつかやったけど結局3が一番おもしろかった、マリパ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:03▼返信

でたっ

シュレディンガーの猫

日本人のシュレディンガーシリーズ好きは異常!

シュレディンガーの岩田というより、NXがまさにそういう状態にあるよねシュレディンガーNX!!!
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:04▼返信
>>478
アケミちゃんユグドラシルより有能くさいのはどうかと思うの(´・ω・`)
あいつ役に立った事無い気はするけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:04▼返信
単純に毎回毎回同じの出すから、飽きが来てるのも大きいんだろうねえ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:04▼返信
ジョーシンでデジモン注文したけどまだ特典付いてた
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:04▼返信
言い換えればアンロックDLC推しだからね
そりゃあそうなる
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:04▼返信
>>437
そんなもんワンダフル101の売上とダイレクトの結果見りゃ馬鹿でもわかると思うんだよね
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:05▼返信
クッパ役面白い
これは友達とわいわい出来るゲームだ
どうせ批判してるのはボッチのゴキブリだろう
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:05▼返信

 ハドソン奪ったコナミのせい!! 責任取れ!! 

496.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:05▼返信
デジモンは常に次代の糞役様を育て続けないといけないのが辛いなあw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:05▼返信
スマホに魂売ったとこの末路か・・・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:06▼返信
任天堂基準だとメタスコア85以下は糞だからな
メタスコア66なんてゴミもいいとこだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:06▼返信
>>489
まあ、ある意味全ての元凶とも言えるけどな
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:06▼返信
買おうか迷ってたけど、今回は買わなくてもいいかー
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:08▼返信
さーっと記事を流し読みしてたらデジモンの話で盛り上がっていた
これ何の記事だっけ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:08▼返信
>>496
大天使(三大天使とは言ってない)「私×3に軍師USB×3×3で40倍だ!」
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:08▼返信
マリパくらいちゃんと作れよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:08▼返信
今のところタイタモンとミラージュガオガモンがお気に入り。
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:09▼返信
良いんだよ、これで
スマホに行くんだから(白目)
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:09▼返信
大人は酔ってないと楽しめないやつでしたっけ?

酔ってりゃ何でも楽しんじゃね?とか言うなよ?
なぁ言うなよ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:09▼返信
>>494

・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
・とにかくamiiboを推してくる
・クッパモード以外はリモコンが必須

他はともかくこれは・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:09▼返信
>>489
ラストダンジョンから東京まで戻してくれる唯一の人だぞ(´・ω・`)
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:10▼返信
みんなベヒーモスって何分ぐらいで倒せるん?
湿地帯で初めて戦った時一晩掛かったんだけどw
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:10▼返信
アミーボクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:10▼返信
任天堂の高品質なクソゲーwwwwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:11▼返信
豚『ゴキブリの工作』

・全体レビュー
星:2.2

・購入者のみのレビュー
星:1.5
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:11▼返信
>>502
軍師のUSBも全然作れなかったけど1回成功したらアホみたいに量産出来たな
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:11▼返信
バンナムのDLCより高品質なゴミーボ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:12▼返信
www
デジモンのゲーム談義会場になってる

現在チャプ16でスルースランク20になって、ファームの調査を指示する意義がかなり減退しながらも、攻略本を買ってのんびり攻略中の自分は高みの見物
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:12▼返信





これからは「ガチャ推しすぎ!!」になるよw




517.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:12▼返信
アミーボはやっぱり

    ゴミーボだった。


518.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:12▼返信



アミーボと無料ゲーの課金って何が違うの?

むしろ値段高くてやれることない分酷くね???

誰か教えて?


519.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:13▼返信
プレシオモン、リリスモン、アルファモンがいれば最強だわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:13▼返信
・amiiboが無いとモードがアンロックされない+各キャラ揃えないとマップがアンロックされない
→昔から嫌われてる「切り売り商法」の典型

・画面内で人形が移動するときでさえ台座に乗っかったままピョンピョン動くだけ
→アナログのボードゲームのコマじゃあるまいし、キャラ数も少ないんだからモーションに力入れろよと

・有利になるアイテムを最初から保持。
→マリカで言ったら最初から赤甲羅を持ってるようなもので、これも課金ゲーと何ら変わらん嫌われがちな仕組み。

ソフトをフルプライスで買わせた上に、ただのメモリーカード的なamiiboを全キャラ分揃えろというアプローチ。
スマホ参入でどういう課金ゲームを仕掛けてくるか、想像するだけで寒気がする。
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:13▼返信
>>368
メダルとオンは泣きたくなるよな
もう速さ極振りしたナイトモン12匹で意向かなとさえ思ってる
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:13▼返信
サードが総撤退状態で
自社タイトルも売れないって
こりゃ任天堂の歴史でも類を見ないほどの
崖っぷちって言うか
もう崖から転落してるだろ・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:13▼返信
グワッグワッ
おわり
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:14▼返信
デジモンはX抗体がいないのが唯一の不満だわ、次回作はアーマー進化も全員よろしくです。デュークモンの声も野沢さんがよかったなぁって、これは仕方ないか。
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:15▼返信
任天堂は儲からない3DSとWiiU撤退して課金専用ハードへ移行でしょ
スマホゲー移植にマリオポケモンのっけたゲームで子供のsuicaから課金させるってハッキリしてる
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:16▼返信
これからは人形集めもしないと満足にゲームもできないとか
信仰心が試されるな
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:16▼返信
デジモン今回が初で、今まだチャプター5だけど、ついさっきエンジェウーモンとレディーデビモンまで進化させて両手に花でウハウハしてるわ…性能とかは知らん。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:16▼返信





龍0とデジモンのネガキャン忙し過ぎてマリオのポジキャンどころじゃなかったんやww




529.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:16▼返信
>>521
メダルは場所によって出るの変わったりするのかね
残り300近くあるわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:17▼返信
カービィ
マリパ10
マリオvsドンキーコング

今年出したWiiUの任天堂ゲーム全部クソゲー
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:17▼返信
>>529
ひとつのガチャに30種類入ってて、10箇所で計300種類だ
あとはボスや雑魚戦でドロップ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:18▼返信
>>527
チャプ5で完全体2体はやりすぎだ…
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:18▼返信
腐るトマトよろしく錆びるメダルとかで課金させるんだよ
F2P()でな!
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:18▼返信
任天堂ハードは崖から落ちるように突然死するからね
ましてやWiiDSの劣化版市場のWiiU3DS市場なんて一気に行くよ
もうWiiUは「時は来た」状態
3DSも今年中と予想してる
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:19▼返信
123くらいならやったが流石に10まで買い続けるのは無理だわ…w
あの頃は子供だったというのもあるんだろうけど流石に飽きる
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:20▼返信
クリア前にちょっとスパッツ女戦やってみたけど
相手スピード早すぎて泣きそうになった
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:20▼返信
>>532
ハグルモンあるから、やろうと思えば究極体も余裕だぞ
メモリ的に無理だけどな
まあ10章あたりまでは適当なデジモンでもいける
そっから先は相性とかも考えないとしんどくなる
クリア後依頼はガチパ作らないと無理
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:20▼返信
>>531
さんくす
クリアまでガチャなんて殆ど回してなかったから気の遠くなる作業だ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:20▼返信
>>368
オンラインは過疎ったあたりでNPC相手にするって俺決めたから
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:20▼返信
『amiibo』を使って遊ぶ専用のパーティモードを収録。
対応amiiboをタッチすると、そのキャラクターにちなんだ特別なボードマップで遊べるようになります。
さらにamiiboに、あらかじめ一つだけパワーアップアイテムを持たせて、ゲームに持ち込むこともできます。

ちなみに対応amiiboは9種類ある…

これってアンロック形式のDLCみたいなもんだよな
公式見てたらマリオカートやカービーでも特別なアイテムとかやってるんだよねー…
amiiboでごまかした課金だよなー
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:21▼返信
>>536
あれは貫通でスレイ.プモンを早々に始末出来ればさほどしんどくない
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:21▼返信
レビューでゴキブリがオンライン過疎ってるとか嘘書いててワロタw
ほんと悔しいんだなw
さっさと逮捕されろクズ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:21▼返信
朗報
DIVAシリーズ新作 裏で動いてる
ミラクルガールズフェスティバルの開発はProject575のメンバー
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:22▼返信
>>542
過疎ってますよ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:22▼返信
>>538
出現率に偏りがあるから、1つ辺り平均30分ほどはかかる模様
俺はまだ3箇所しかコンプ出来てないよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:23▼返信
>>532
大丈夫
俺chapter5で魔王3体普通にいたから
パーティーにはリリスモンしか入ってなかったけど
あとブラックウォーグレイモンとインペリアルドラモンとプレシオモンとマリンエンジェモンちゃんもいましたよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:23▼返信
>>537
ルーチェモンのサタンフォームまで作ってレベルも99な自分には…無用な心配ですわ
既に、常にガチパです
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:23▼返信
>>544
横だが、これオンラインモードないゴミゲーだよ
オンつけろって要望ならともかくね
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:23▼返信
マリパを100%遊ぶためにちゃんと環境を揃えたとするじゃん?
かけた金額の割のこんなクソゲーって一体何の罰ゲーム?w
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:23▼返信
>>545
横からだがガチャはコンプしたら分かるの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:24▼返信
WiiU売って正解やな〜笑
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:24▼返信
>>546
マジでやりすぎだ…
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:24▼返信
>>541
やっぱそこでも貫通か
がんばろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:25▼返信
>>550
わからんよ
30種類自分で数えた方がいい
それやりそこねるとえらい目に遭うよ
図鑑見て足りないの探すの泣きたくなる
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:26▼返信
ニシ君見直したよ。
今まで任天堂ゲームなんでも★5つけてたのに低評価もするようになったんだな。えらい!
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:26▼返信
任天堂が勝ちたかったら、ポケモンのアミーボ作ればいいのに。
800種類くらい余裕で居るんだろ?バカ売れじゃんね。
映画館では個体差の伝説ポケモンのアミーボ売れば、地位は磐石だし
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:26▼返信
依頼のマリンエンジェモンがツンデレでワロタw
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:27▼返信
amiibo儲かるねんww
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:27▼返信
次作はモバゲとスマホで出したら?
もちろんF2Pでね。その方が売れるよ^^
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:27▼返信
>>552
しかもそいつらインペリアルドラモン以外大体継承技完成してたからボスとか全部一撃で終わるっていう
全部うんこが悪いんや!
止め時がわからなくなってたんや!
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:27▼返信
ぐああああああああああああああああああああ!!!!!
岩田様ーーーーーーー!!!!
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:27▼返信
>>554
マジか・・・頑張るわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:27▼返信
>>556
アーミボから生まれるポケモンは6V固定にすれば馬鹿売れしそうだな
メタモンだけ異常な争奪戦になりそうだけどな
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:27▼返信





    浅い!w




565.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:28▼返信
>>555
多分ニシくんは付けない権利を行使してる
つけてるのは何も知らないで買った普通の被害者じゃん?
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:28▼返信
>>417
心配しなくても量子力学は関係ないぜ
NXが量子こんぴゅーたーになるわけないし
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:28▼返信
>>560
本気ですげーよ。脱帽です
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:29▼返信
あとなんか残ってたっけ? ゼノワロスが爆死しておわり?
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:29▼返信
リア充向けパーティゲームでニシ君のレビュー工作が激減するってのが面白い
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:29▼返信
質がいい、遊びを追及している、ジワ売れ、スマホ業界も激震のブランド力

コレが?

amibo推してる時点でさ、amiboを買ってもらえるようにゲーム自体調整して
強制アンロックしてるじてんで
ゴキ工作とかいう話じゃ無く、あれもこれも買わないとプレイ出来ないゲームって時点で終わってる。スマホいっても競争に負けるねコレ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:30▼返信
豚ちゃん、どのコメも草つけて喜んでるw
よーし、それなら頑張って叩いて豚ちゃんをもっともっと楽しませてあげる
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:31▼返信





WiiUのソフト次いつ出るんだっけ?w




573.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:31▼返信
>>552
自分は炎弱点でレベル低めのリリモンで倒した
テイルモンから進化したから蘇生技も全体回復も持ってる
育成は終盤でじっくりやりたいから
序盤は図鑑を埋めるためにずっと進化と退化を繰り返してた
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:31▼返信
>>558
尼ランのamiboって小売りが買ってるみたいな感じ
単品入荷できないから小売りが人気商品だけ入荷してる
つまり人気無いものはamazonに余る
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:32▼返信
>>567
とりあえず知力極振りリリスモンにアクセルブースト付けて他のでコンボマックス補助は封印しとけ
バランス完全に崩壊するから
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:32▼返信
>>572
スプラトゥーンじゃねえっけ?

でもEAからでてるプランツVSゾンビのほうが100%面白いだろうけど
あれマイナーだけどよく出来てて安いし
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:32▼返信
浅いが今の任天堂のすべてを表した言葉やん
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:34▼返信
>>573
そうなりますわな
自分も図鑑埋めは真っ先に始めました
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:35▼返信
>>575
りょーかいwww
リリスモンマジ魔王ですね、そのコンボは
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:35▼返信
我が名は任天堂命
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:37▼返信
>>572
26日にキノピオ隊長のアミーボセットがでるよ!
まぁすでに出て爆死したやつにアミーボ付けただけだけどなw
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:37▼返信
マリオパーティ アイランドツアー
マリオゴルフ ワールドツアー
マリオパーティ10

任天堂が評判最悪のクソゲーを乱発するとは信じられないな。焼き直しとは言えゲームの面白さだけは一定の水準を保ってたのに。
スマホに行ってさらに利益重視のクソゲーメーカーになるかもと思うと鬱になるわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:37▼返信
カブテリモンの進化の系譜よりクワガーモンの系譜の方がカッコイイと思ってるのは俺だけ?
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:38▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:38▼返信
>>579
知力極振りと素早さ極振りどっちがいいか迷うわいかに知力極振りしようが、回ってくる前に3回とか攻撃されると堪ったもんじゃないし
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:40▼返信
ニシくん達はミーバースの工作もした方がいいんじゃない。軽く見てAmibo批判はないけど過去作の方が面白いとかって意見が多いぞ。コメント数が少ないのも盛り上がってないからだろうな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:40▼返信
アミーボ推されてもなぁ
それでゲームがおもしろくなるならいいが、アミーボの使い方からしてゲームが面白くなるものでもなく、単に無駄な一手間二手間が増えるだけなんだよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:41▼返信
>>585
個人的には素早さ重視
理由はおっしゃる通り、まず動けなきゃ何にもならないですから
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:41▼返信
>>583
大丈夫大体みんな思ってるから
てか今回はクワガタさんの優遇されっぷりもぱない
貫通→2倍貫通→3倍クリティカル確率大貫通とか酷くね?
カブテリモンになんの恨みがあるんだよスタッフ!
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:44▼返信
マリオは出さないって言ってもこうやってマリオの名前ついたタイトルは相変わらずガンガン出してて、
もうマリオのブランド力かなり無くなっちゃってるよな
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:46▼返信
グランドロコモンパーティに入れてるけど大体コイツのせいで画面が見えないw
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:49▼返信



次はアミーボだけしゃなくガチャも推しますw



593.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:49▼返信
何をするにも周辺機器必要って時点でアホらしい
そんでもってゴミーポw 一体いくらかかるのかね
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:50▼返信
弱くたってベルゼブモン。究極体で装備スロット1は酷いよ・・・必殺技、スキルだってショボいのに
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:50▼返信
購入者のレビューかよw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:50▼返信
>・成人男性が集まって遊ぶのは厳しい
そんなの当たり前だろ 買う前に気付けよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:52▼返信
>>594
一応、種族ジャンケン+補助全開、コンボとかダメージアップを図ると大ダメージを狙えるから…(震え声)
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:54▼返信
>>594
勝利ポーズ気合入りまくってるからまだマシな方だろ
ベヒーモスあれだけのために用意したのはスゲェ
一応魔王討伐の登場シーンでも見れるけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:54▼返信
バンナムのお得意アイテム課金wwwwwwwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:55▼返信
常識的に考えてゴミーボ押しなんて誰も望んでないよな
任天堂の時だけニシ君が持ち上げる異常事態が起きるっていう
ぱーちーゲーに多重課金されて誰が喜ぶんだよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:56▼返信
内容もアレだが売り上げの落ちっぷりの方が深刻だろ。
唯一の取り柄のパーティーゲーすら死んでどうすんねん。
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:57▼返信
ベルフェモンRMとかあんま上がらないな
結構リリスモンに負けないぐらい強いと思うんだが
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 01:59▼返信
ベルフェモンはSMの方が強くね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:00▼返信
ラブライブU発売
そんで限定でアイドル別の本体発売
これだけで30万(ファン数)×9(メンバー数)=270万台一気に普及する
既存の200万台と合わせて約500万台
PS4に対して5倍差だぞ
これならサードも動かざるを得なくなるだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:01▼返信
>>604
邪魔。おめーは何か気持ち悪い会話形式でも作ってろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:02▼返信
そりゃ任天堂としちゃ課金に直結するんだから推せや推せやになるわな
アミーボでゲームが広がるどころかゲームデザイン上の枷になるって本末転倒
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:04▼返信
任天堂も課金に囚われてしまったんやな
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:06▼返信
アミーボねえ・・・・
何か売り場占領してるけど
邪魔だろうなあれ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:07▼返信
>>604
ほんとにそうなるなら、さっさとやればいいじゃん
もう躊躇する余裕はないはずなのになぜやらない?
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:07▼返信
爆死も納得のクソゲーだったね
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:08▼返信
まぁ今後を考えれば、フィギュア課金に今のうち慣れてもらわないといけないからな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:08▼返信
>>606
任天堂はある時を境に
自分の足を引っ張るものしか作らなくなったな
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:09▼返信
成人男性が家に集まってマリオパーティするのなんか簡単なのにひどいネガキャンレビューだな

『 あ そ こ の 家 Wii U 入 っ た ら し い よ ?』
これを言うだけで一発だろw
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:09▼返信
さて、今作れる究極体でまだ作ってないデジモン
残るはバルバルとリバイアモン位だな~
ロイヤルナイツが作れるようになるまで、まだ3チャプあるしな…
っつーか、もう遅いし寝る。お休みー
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:10▼返信
デンジモンってなんでみんな○○モンなの?
ダサくない?
スマブラのキャラはみんな個性があるんだけど?
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:11▼返信
>>604
うわー
やばいわー
それはやばいわー
わー

・・・ふう
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:12▼返信
>>615
はあ?
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:12▼返信
>>609
シュレディンガーのWiiUだからだよ
本来の性能を発揮する事が密約で禁止されてるからな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:12▼返信
ねぇミリオン売れそう?マリオはミリオン確実なんだよね?岩田社長
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:12▼返信
>>615
スマブラ??????
マリパとスマブラの区別さえつかなくなったのか豚は
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:13▼返信
>>615
などと意味不明な供述をしており
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:15▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの豚は、都合悪いと引っ込むんだな 所詮ヒキニートオタク豚
弱そう
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:15▼返信
サイスル、ストーリー面白かったから追加ストーリーのDLC出してくれないかな
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:15▼返信
はちまwwwwww
それ以上言ったらぶーちゃん死んじゃうwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:15▼返信





今ならSRクッパ貰える!




626.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:16▼返信
まともな焼きましソフトも作らずに、アミーボ推しか。

落ちぶれたもんだな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:18▼返信
>>625
やばい寒気がする・・・
任天堂・・・そこまで堕ちるのか・・・
盛者必衰もいいとこだな・・・・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:20▼返信
>>626
その内ガチャ推しよ・・・・
こんな任天堂見とうなかった
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:22▼返信
これから任天堂のソフトは全部amiibo対応にしていくんでしょ
そして全種類のamiiboがなきゃ全て遊べないなーんてことに…
amiibo爆売れ!とか言ってたけどそりゃamiibo売れるよ…
なきゃ遊べないことがあるんだし…
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:25▼返信
ぶーちゃん、マリオやリンクのいるアミーボならスカイランダーズを超えるとかいってたけど

そろそろスカイランダーズ超えた?
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:27▼返信
岩田社長は他社と比べるのが好きだから他社の切り売り商法と比較すると、

他社:オンラインストアにアクセスして購入、DLしたらすぐに遊べる(アンロックキーだけなのでDLも一瞬)

任天堂:いちいち小売店や家電量販店にamiiboを買いに行かねばならないし、売ってるとは限らない。
ネット通販を利用したら丸一日以上そのモードやマップでは遊べない。

切り売り商法は全くもって好かんが、任天堂の切り売り商法は想像以上に悲惨。
パーティゲームなのに遊びたいときに遊べない時間が発生するとか、問題外だわ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:31▼返信
いい点も悪い点も買う前から分かるだろって内容だな
てか成人男性が集まって〜とか馬鹿かよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:34▼返信
こんな調子でソシャゲでがっつり搾取できんのかよ課金堂さんよ
1000円の人形でぶつぶつ言われてんぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:35▼返信



おーいマリパ豚みってるーwww


635.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:39▼返信
パーティゲームだけが充実しているWiiUと
パーティゲーム以外が充実しているPS4
いい感じで住み分けができたな
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:43▼返信
ぶっちゃけ国内でも海外でも大絶賛の嵐なんだけどな

ゴキちゃん無意味な工作おつですwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:46▼返信


     工作員ゴキブリいい加減にしろ!!!     


     マリパ10は最高傑作でしたよ!!!




638.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:46▼返信
そもそもそんな泥人形を思いついた時点でどん判金ドブだったのにな
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:46▼返信
>>636
お、おぅ、せやな…
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:47▼返信
任天堂をいじめるな
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:47▼返信
任天堂をいじめるな
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:48▼返信
任天堂をいじめるな
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:48▼返信
任天堂をいじめるな 
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:49▼返信
任天堂をいじめるな
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:49▼返信
任天堂をいじめるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:50▼返信
任天堂をいじめるな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:51▼返信
はい発狂
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:51▼返信
任天堂をいじめるな
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:52▼返信
任天堂をいじめるな
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:52▼返信
任天堂をいじめるな 
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:53▼返信
任天堂をいじめるな
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:53▼返信
>>648
>>649
糞豚これにどう答えるの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:53▼返信
任天堂をいじめるな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:54▼返信
>>650
>>651
糞豚これにどう答えるの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:54▼返信
任天堂をいじめるな 
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:54▼返信
>>653
>>655
糞豚これにどう答えるの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:55▼返信
任天堂をいじめるな
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:56▼返信
任天堂をいじめるな
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:56▼返信
任天堂をいじめるな 
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:57▼返信
>>657
>>658
>>659
糞豚これにどう答えるの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:57▼返信
任天堂をいじめるな
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:57▼返信
任天堂をいじめるな
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:58▼返信
任堂天をいるめじな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:58▼返信
任天堂をいじめるな
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:58▼返信


ブヒッチ、オォン!

666.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:58▼返信
任天堂をいじめるな 
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:59▼返信
任天堂をいじめるな
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:59▼返信
>>661
>>662
>>663
>>664
糞豚これにどう答えるの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 02:59▼返信
任天堂をいじめるな
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:00▼返信
思い出補正とか言うけど、正直64時代のは今でも遊べるレベルなんだよな

なぜここまで惨めに凋落したのか
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:00▼返信
今やマリパですら5万しか売れないからね
そらブルーオーシャンにボンボヤージュしたくもなりますわwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:00▼返信
>>666
>>667
>>669
糞豚これにどう答えるの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:02▼返信
ニシくんのいつもの連投が始まっちゃったし、
朝にでももう一回連投開始直前のこの事実( >>631 )を貼り付けておこうな
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:03▼返信
デジモンの話題が挙がってるけどみんなデジモン進めるのはえぇなぁ
俺なんか一昨日ぐらいから始めてまだチャプ2だよ
図鑑埋めるのに必死でストーリーが進まん・・・才能80のトコモンとかどんだけ進化と退化を繰り返せばいいんや・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:05▼返信
マリオだろ?
だったら成人男性が集まってやるようなゲームじゃねぇだろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:08▼返信
騙される方が悪い
情弱が多すぎる
少しはネットで調べろ。
ほんと、馬鹿と情弱とガキしかいないんだな。
まぁだから儲かってるんだけどさww
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:11▼返信
モリオもゼルダもダメ。
珍天これにどう答えるの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:12▼返信
生々しいレビュー数だw
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:13▼返信
もう、気持ちがNXへいっちゃってる結果。
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:13▼返信




パーティーに飽きたw




681.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:16▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:16▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:17▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:17▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん 
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:17▼返信

何が論外って

・旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須
・クッパモード以外はリモコンが必須
・オンライン非対応
・駆け引きがない

特にこの辺は致命的すぎるなあ
もう本当にゲーム作れる人間いなくなっちゃったんだね任天堂
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:18▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:18▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん 
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:19▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:19▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:20▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:20▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん 
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:21▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:21▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:22▼返信
マリオで心がぴょんぴょんぴょん
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:23▼返信
ぴょんぴょんは二回、ってお約束すら知らないで錯乱する豚であった
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:23▼返信
おい豚しっかりしろよ、ネガキャンだけばっかしてないで、ウンコソフトも助けてやったらどうだ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:25▼返信
あれやな、ちょっとしたDLCが受けて次にやりすぎで叩かれる懐かしい感じ
バンナムの箱の塊魂みたいなもんだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:26▼返信
家族向けに強いはずの任天堂のゲームがこんな評価になるとはな
なんでWiiUなんてもんを出したんやろか
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:28▼返信
今時マリオって・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:28▼返信
未だにオンラインできないクソゲーw
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:29▼返信
清水鉄平は糞WiiUと言う半値で釣りブログやってる
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:29▼返信
>>698
もう、誰に向かって何を作ってるのかわかんなくなっちゃってるんだろうな
だからこういう「とにかくマリオを使って何か形にしなきゃ・・・」ってだけの内容の無いものになるわけだ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:38▼返信
任天堂かま無くなってもなにも困らないな
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:40▼返信
課金(物理)
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:41▼返信
アミーボがないと遊べないモードがあるとかバンナムより悪質だわ
あれだけ課金で有利になるような事はしないといってたのに、FE覚醒あたりから急速に課金商法に走ってるじゃないか
あのキノコ野郎は嘘しか言えないのかよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:42▼返信
レビュー数がなんや少ないように感じるんやけど
マリパって普段からこんな数なん?
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:42▼返信
こりゃ近いうちにブラインドボックス入りのamiiboきちゃうね・・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:43▼返信
>>706
もうアクティブユーザーがいない、ってことの表れかと
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:44▼返信
>>705
この前の提携会見で
岩田『任天堂は天の邪鬼な会社です^^』って言ってた
だから、やらないと言った事はやるんだよ(呆れ)
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:46▼返信
>>705
仮に本人が嘘を言ってるつもりが無いのだとすれば
それは開発の現場にその意向が伝わってないって事でしかないわけで
嘘であろうがなかろうが、どちらにしてももう現場がまともに動いてないって話にしかならんね
つまり詰んでる
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:47▼返信
>>708
WiiとWiiUは普及台数違いますもんね、ソフトも枯渇してるしアクティブユーザーも……
時期も悪いし、WiiUごと買うって層もいなそう
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:51▼返信

駆け引きが無い、って
それもうゲームですらないってことじゃねえか・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:52▼返信
>>712
一時期KOTYの常連だった人生ゲーム思い出したわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:53▼返信
もう10作目かよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:54▼返信
>>714
これを粗製乱造と言わずになんと言うんだろうねえ・・・
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:55▼返信
上のgif動画のって64だっけ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:56▼返信
唯一やったことあるのがマリパ3だけど、10よりも上だと思う
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 03:57▼返信




何がヤバイって同時期のPSPのうたプリの方が売れてたっていうw



719.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:00▼返信
10の開発元エヌディーキューブ(任天堂と電通の合弁会社)の過去作品
・F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE(ゲームボーイアドバンス)
・どこでも対局 役満アドバンス(ゲームボーイアドバンス)
・Pool Edge(ニンテンドーゲームキューブ)
・CARD PARTY(ゲームボーイアドバンス)
・Tube Slider(ニンテンドーゲームキューブ、日本未発売)
・Wii Party(Wii)
・マリオパーティ9(Wii)
・Wii Party U(Wii U)
・マリオパーティ アイランドツアー(ニンテンドー3DS)
なるほど納得
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:01▼返信
マリパアドバンスと並ぶ…いやそれ以上か
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:05▼返信
マンネリはもう任天堂ソフトならほとんどがそうなんだから
そう思ったら卒業すべきだと思うで
「パーティーゲー何作出すんだよ」って意味かもしれんけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:05▼返信
盆でも年末年始でもないこんな時期はずれにパーティゲーム出すなんて、よっぽどソフト無いんだなwiiUって。
723.投稿日:2015年03月23日 04:10▼返信
このコメントは削除されました。
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:11▼返信
Amiboがないと遊べないモードがあるって本当だったら相当ひどいな・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:20▼返信
伊集院光はまだ任天堂信者してるのかね
マリカも面白いってアピールしてたし
コレも毎日遊んでるとか言ってそう
726.投稿日:2015年03月23日 04:21▼返信
このコメントは削除されました。
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:27▼返信
>>719
F-ZERO以外録なモン作って無いのなwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:33▼返信
マリパ1~3までのHDリメイクパック的なの出したほうがうれるっしょ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:37▼返信
前世代機で出たキャラゲーより売れない現世代機待望の大作wwwwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:38▼返信


ミニゲーム堂


731.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:40▼返信
何が悲惨って、手抜きでやってるわけじゃないんだろうって事だよな
たぶん精一杯やってこの程度なんだよ
思いついても実装する技術と性能が全く足りてない
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:44▼返信
オンライン非対応ってマジ?
ゴミじゃん
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:55▼返信
>>727
しかもそのFZEROはSFCからの移植にすぎず
おまけに会社立ち上げた時点の開発メンバーはCARD PARTYの後でごっそり抜けている・・・
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 04:56▼返信
>>725
マリカは「WiiUタイトルとしては」という条件付で言うならかなり出来のいいほうだと思うよ
もちろんその熱さにおいて初代や64には遠く及ばないけども
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:21▼返信
>>732
この種のゲームにオンラインプレイが必須とは思わない
でもオンラインランキングすらないとなると話は別であるな
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:24▼返信
アミーポがあるともっと楽しいならわかるが、アミーポがないと十分に楽しめないとか意味がわからん
一人一つは持っているものだとでも?
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:30▼返信
>>736
岩田は「そうであって当然であり、そうでなければならない」って考えてるだろうねえ
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:31▼返信
ゼスティリアの時はゴチャゴチャ苦しい言い訳抜かしてたゴキブリのこの滑稽さよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:34▼返信
お人形とリモコンがないと
まともに遊べないってこと?

それは駄目だろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:38▼返信
これは11ないな
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:41▼返信
さすがモシモシ堂だな。
ユーザーから金を搾り取る為には何でもやる汚さ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:45▼返信
スカイランダーズがフィギュアで儲けてるっぽいからパクったが、この様
任天堂の場合、フィギュアとゲームが連動していない、ただ単にDLCのアンロックをフィギュアでやるだけだもんなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:49▼返信
CMだと楽しそうなんだけどな
複数で遊ぶんだから多少出来が粗くても楽しめるだろうきっと
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:53▼返信
フィギュア使ってKOTYになってたライダーあったし
wiiUはwiiを継いだKOTYハードと呼べるだろう
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:54▼返信
これからこんなクソゲーが増えて来ると思うと
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:55▼返信
ファーストだけでやっていけるとはなんだったのか
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:57▼返信
>>743
Wiiと違って爆死ハードだから複数で遊ぶ機会がないだろ
どうしてもやりたい人はWiiでやるだろうし
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:58▼返信
HD機で開発費高等してるのに売れないという悪循環
そうなるとゲーム部分で手抜きするしかない
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 05:59▼返信

マリオにHDの恩恵なんてないだろうに

750.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:00▼返信
おい豚、水汲んでこい
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:06▼返信
ロード長いのかよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:08▼返信
マリパ10の公式見たらアミーボの説明注釈多すぎ
ライトユーザーが気軽に遊ぶには難解すぎるだろ
誰が考えたんだこんなアホなもん
このゲームではこのアミーボしか対応してないとか
そもそも複数のタイトルで一つの仕組みを使いまわすのに無理がある
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:09▼返信
サードにはぶられながらいつまで据置事業を続けられるかな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:10▼返信
メタスコア低っ
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:11▼返信
2あったら他いらんわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:12▼返信
タブコンがでかすぎてパーティゲーに適していない
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:12▼返信
なんでいちいち取り上げるの糞ゴキはちま
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:13▼返信
マリオドンキーも微妙か
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:13▼返信
マリオ地獄とはクソゲーが乱発されることを意味してたんだね
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:14▼返信
ニンダイで発表されたとき豚がハーフ余裕って言ってた
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:15▼返信
>旧マリオパーティと同じモードを遊ぶにはamiibo必須

これマジ?
本当ならひどすぎるだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:17▼返信
>>760
50万じゃなくて5万って意味だったに違いないw
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:17▼返信
WiiUパーティゲーム多すぎだよ
ゲームの本数自体は少ないのにパーティゲームだけ異様に多い
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:17▼返信
>>760
実際は10分の1だったが
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:23▼返信
>>757
こんな事でイライラしていたら
これから先、もっと辛い事があるのに持たないぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:24▼返信
ここ数年で完全にゲーマーとサードに嫌われちゃったよな
自業自得。もうCSに居場所はないよ
どうぞご自由にガチャで暴れまわってスマホ業界ぶっ壊してください
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:36▼返信
週刊Amiibo創刊でもやっとけよw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:37▼返信
>>766
ゲーマーどころか
ファミリーユーザーに指摘されてるんだから

彼らに見限られたら任天は
たとえソーシャルに行っても早晩に詰む
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:38▼返信
ミニゲーム集なんて今時桃鉄より古臭いし
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:39▼返信
つーか任天堂の宣伝の力の入れよう的にも前作までの売上的にもそこそこの大作であるにも関わらず、アンチのネガキャンレビューとか含めてももっとレビュー数増えそうなもんなのにレビュー数少なすぎて笑うw
どんだけ買われてない興味もたれてないんだよwww
それともゲームネガキャンレビューなんてする奴の大半がアンチソニーってだけなのかな?wwwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:44▼返信
開発力落ちすぎ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:45▼返信
今こそネプテューヌパーティやカートをリリースする時だ!!!!!
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:46▼返信
今こそネプテューヌパーティをリリースする時だ!!!!!

ぼっちモード搭載
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:48▼返信
レビューの中でも6月以降に新作がないと嘆いてる人いたな……WiiUはマジでゴミだわ(笑)
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:48▼返信
>>763
それもほとんどが大して売れてないんだよなあ
素で需要を読み違えてるのかそれしか作れないのか・・・
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:49▼返信
というかWiiUはパーティーゲーム多すぎないか?
タブコンは1台しか接続できないから相性がいいとは思えないし
WiiUの購入者からも微妙にズレているような気がするな
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:53▼返信
>>735
それよりも売り方として損してるんだよな
有った所でどうと言う訳でも無いし
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:54▼返信
いつもはGW・盆暮れリリースなのに
納期が年度末というのは
営業サイドから突かれたのだろう
それほど任天に余裕が無かったことの表れ

で開発も追いつめられて未完成品を納入

それがマリパ10
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:01▼返信
今の時代にCMみたいに人が集まるわけがないよなあ
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:02▼返信
マジでチープなゲームしか作れないのな珍天堂ww
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:02▼返信
GCコン対応させるとか3dSをコントローラーに出来るようにソフト配信するとかもう少し気をきかせろよ
プロコンも使えないとかちぐはぐしすぎ
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:03▼返信
CMも
あれほど投入していたジャニーズタレント
ついに降板したな

ファンには悪いが
嵐ならともかく関ジャニ程度すら出せない事情って

このタイミングでソーシャル参入と関係がありそう

よほど困窮してるんだな任天
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:04▼返信
>>778
第4四半期本当に他に何も無かったからね・・・
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:07▼返信
豚にとってハーフとは、任天堂関連なら5千、ソニー関連なら500万を差します
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:11▼返信
オンライン非対応じゃ売れないでしょ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:12▼返信
切り売り商法は滅べと思うが、 岩田社長は他社と比べるのが好きだから他社の切り売り商法と比較しておこう

他社:オンラインストアにアクセスして購入、DLしたらすぐに遊べる(アンロックキーだけなのでDLも一瞬)

任天堂:いちいち小売店や家電量販店にamiiboを買いに行かねばならないし、扱ってるとは限らない。ネット通販を利用したら丸一日以上そのモードやマップでは遊べない

amiiboを買い揃えないと充分楽しめない上に、パーティゲームなのに遊びたいときに遊べない時間が発生するとか問題外。任天堂のDLC商法は本当に悲惨だよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:13▼返信
次回はスマホかな
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:13▼返信
知ってた
もうこれとメイドインワリオあたりは
スマホにしたほうがいいと思う
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:14▼返信
焼き直しアクションとミニゲーム集しか作れないのかよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:15▼返信
>>788
ワリオはファミ通で発表されそう
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:16▼返信
これまで出来てた事が
新作だと別のデバイス使わなきゃ出来ないとか
そりゃぁ不満も出よう
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:17▼返信
ネガキャンされたドラクエヒーローズは
☆1~☆2にほぼ購入者が皆無だったのに
こっちは☆4、☆5が購入者ゼロか

ニシくん…なんでや…
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:22▼返信
>>152
最低初週売上を記録したのか。
まさに、ゴミだなww!!
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:23▼返信
こんなもん過去作で十分だろ

まず爆死しすぎてレビュー数が少ないのが笑える
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:23▼返信
ゼノブサは売れないしな
マリパが最後の希望だったのに
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:23▼返信
Vitaのデジモンと真逆だなぁ。
売れないし評判も最悪ならCMゴリ押しでなんとかしようぜ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:25▼返信
>>743
出来が粗いのが問題なんじゃなくて
アミーボがないと遊べるモードがひどく限定されるってのがなぁ
DLC商法よりよっぽど悪辣だよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:26▼返信
今週のマリオVSドンキーの大爆死も楽しみにしているからな、糞豚!!
クビ洗って待ってろや!! ゴラア!!
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:28▼返信
あははっwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:29▼返信
>>792
しかも
マリパ10
☆1には尼購入者が数名いる始末(星1徹もいたけど)
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:30▼返信
おい、ブタ
ちょっと聞きたいんだが、なんで任天堂ハードは何度も同じパーティゲームを買わされるんだ?
え?同じパーティゲームじゃなくて新しいパーティゲームだって?
ごめんごめん、全部同じに見えたわw
ゲームの区別の付かない親世代じゃなくバリバリの現役ゲーマーだけど全部同じに見えたわwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:33▼返信
何度も同じギャルゲー買ってるゴキブリが発狂w
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:34▼返信
>>802
図星突かれて反応すんなよw
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:36▼返信
>>797
あれもこれも盛り込もうとして
調整に失敗した感じだな

アミーボがワンコイン程度だったらまだしも
子供には高すぎる 大人が持つには微妙だし

子供向けなんだから もっと安くしないと (って遅すぎるか)
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:36▼返信
>>801

同じじゃないだろ、よく読めよ

悪くなってんだよw
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:39▼返信
>>802
いつまでたっても
子供の繰言か 情けねえガキ親父
もっとマシな言い訳してみせろ

ちったあ成長しろよ 
お前
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:40▼返信
ネガキャンで低評価いっぱい付けられてんのかなと思ったら
レビュー総数少ねえw
みんな関心ないんだなぁ
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:40▼返信
しってた
もうこれとメイドインワリオは
スマホでいいと思う
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:42▼返信
ロード長いのか
このゲームで何を読む込む事があるんだろう?

810.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:46▼返信
>>807
あれは季節商品だから
今売れるわけがない

かつての任天はこんなこと しなかったのに
悪手ばっかり

社内が末期ガンとしか思えん
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 07:52▼返信
乱発し過ぎで飽きられただけだろ
2年くらい間をあければまた売れるんじゃね
俺は要らんけど
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:01▼返信
WiiU販売台数
先々週 発売ソフトなし→ 7,379台
先週 マリパ10発売→ 7,054台

マリパ10牽引効果史上初のマイナス325台
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:04▼返信
岩田くん?

これでもまだ追い詰められてないと言うのか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:07▼返信
NXをガラケーで入力しようとみたらビリになった件
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:07▼返信
>>810
時期が悪かったのはあるかもしれんが、一番問題なのはマリパ出したのにWiiU牽引どころか寧ろ下げてしまったことだろ
単純に飽きられてるんだよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:21▼返信
これはねぇ本当に持ってる人がいないから☆1レビューを書きたくても書けないんだよね。
知ったか批評はバレバレだから意味ないし。触れないから書けないプギャーできない。
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:21▼返信
>スマブラで育成したマリオのamiboを使ったら
>他のデータが入ってるので保存できません、と出たのは萎えました。
これ吹いたわw
しかもあみーぼないとモード一個封印とかゲームごとにフィギュア一個購入強制かよw
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:31▼返信
オワッ天堂
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:32▼返信
アンロック型のダウンロードコンテンツをさらに悪化させた感じだな

アミーボは、他のゲームでも使えるからって色んなゲームで使えそうな、マリオ買ったけど
スマブラで使ったやつ使えないとか、詐欺だろ
セーブ1つしか作れないなら、事前に言っとけよ…
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:35▼返信
岩田教祖「洗脳が解け始めている・・・これは予想外だ!」
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:39▼返信
これ知り合いが持ってたからやったけどなんか微妙だったわ
クッパモードは少し面白かったけど、今までのシリーズのような感じでよかった
amiiboは持ってないから知らん
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:40▼返信
IGN曰く、マリパを楽しめるのは小さな子供か酔っ払った大人だけらしいからな
そりゃまともな大人はスルーするし間違って買った奴からも低評価になるだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:46▼返信
珍天の方向性的にブタコンはほんと意味不明だったよなあwこんなもんより普通のパッド4つつけろとw
CM見てもみんなヌンチャクやら色々無理矢理使っててわかりにくくてダメだろあれw
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:47▼返信
WiiU持ってる俺ですら
ゴミーボってドレがナニに使えるてドウなるのか全く分かんねぇだよ
調べりゃ分かるってもあの毎週のごとく湧いてくる数を調べろって?アホか
そもそも売ってないのがあるんだから選択肢すら与えられてない
それに今後どのタイトルでどうなるかさっぱり分かんねぇのよ?
WiiUの周辺機器商法をもちろん悪い意味で強力にパワーアップしてるだけ
このガチャ堂は自らの棺桶作って埋まろうとしてるわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:48▼返信
そりゃタブコン1個で多人数パーティーゲーなんてやれるわけないしな
タブコンは未だバラ売りすらしてないし
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:52▼返信
>>47
つかあのフィギュアの原価って20〜30円くらいだよな?
マックのハッピーセットについてたマリオフィギュアのほうが
大きくてクオリティも高いんだけど、ドリンク、ハンバーガー、ポテトがついて400円しなかったよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 08:53▼返信
そんなことよりブラボー楽しみ
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:03▼返信
今はネットも一般家庭に普及してきて子供を持つ親も手軽に情報収集できるからな、ゲハ見て任天堂商品で遊ばせた将来子供がどうなるか分かるだろうしw
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:09▼返信
伸びてると思ったら深夜にブヒッチ入ってたのかよw
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:11▼返信
ゴミ人形で小銭稼げるって思ってる任天が心底嫌い
ゲーム屋ならゲームで勝負しろよ


あ、負けたから電話に逃げたんだっけw
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:16▼返信
>>828
ゲハ産豚の唯一の取り柄はその反面教師っぷりだなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:18▼返信
岩田はメタスコア自慢しないの?
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:19▼返信
amiiboにスマブラのデータ入ってると
こっちで使えないとか、ほんとレトロなことしてるよな
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:19▼返信
>>802
そのギャルゲーのうたプリより売れなかったのがこのマリパだよ?
情けなくないの?w
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:22▼返信
>>825
仮にタブコンがバラ売りされたとしても、
13000円くらいで販売される予定だったのでしょう?・・・
それを4人分(残り3台×13000円=計39000円)用意するとなると、
マジでありえないわ・・・・
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:26▼返信
業界荒らしの任天堂のクズ共的にはソフトラッシュで世間がPSで盛り上がってるのがよっぽど悔しかったからこんな未完成品ごり押ししたんだろうけど、現実は同時期のデジモンや龍どころか10年前のPSPの乙女ゲーにメタメタにされるっていうw
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:40▼返信
ミニゲーム集すらまともに作れなくなっちまったか
とうとう堕ちるところまで堕ちたなあという感じ
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:40▼返信
マリオって任豚にも通用しなくなってんのな……
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:40▼返信
>>809
WiiUはHDD無くて 通円盤直読みだからじゃね
 PS3やPS4なんかだとゲームのブルーレイ入れると 最初にロード軽減のためにHDDやSSDにゲームデータインストしてるけどそれがないからな





840.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:45▼返信
アミーボは儲かっているので、ビジネスとしては成功なんだろ
その勢いで課金ガチャもやるんだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:46▼返信
>>826
チップとか入れてるみたいだからもう少しはするんじゃない?
とはいえ2000円近くってのはアレだが…

2000円あればテラリアのDL版かえちゃう
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:48▼返信
ゼノクロは任天堂様がロード高速化の何かの仕組みを作ってくれたって言ってた
考えられるのは、CS最大2GB()の内訳変更、USBメモリへのデータインストールあたりか
やる事なす事ほんと遅いよな。サードは韓国GPみたいに先を争って逃げたぞ
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:49▼返信
マンネリだってさ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:49▼返信
>>838
姪っ子マリオそっちのけで妖怪やってるからな 兄の嫁さんと一緒に  幼稚園児の親娘にすらスルーされるマリオ氏

845.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:51▼返信
マジでちゃんとゲーム作れ
ソニーを見習え
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:54▼返信
>>844
そもそも今の子供にマリオってどれだけ集客力あるんだよ
ポケモンですらもう古い物扱いになって来てんのに
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:54▼返信
>>772
どっちもできそうだなw
キャラ数は十分だし

オンライン搭載だろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 09:58▼返信
>>842

ディスクメディアのデータインストールでロード軽減なんかは16ビットPC時代のPC98の時点で確立されてるからなあ 1990年代はHDDのコストと信頼性低かったからPCみたいに金かけられんCSに載せられんかっただけで(後スーファミまではマスクROMが主流だったからHDD載せなくてもロード早かったし)

それを今更ドやりそうなのが今の任天なんだよな

849.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:00▼返信
>>840
イワッチは「アミーボはまだご理解いただけてない」言ってたぞ
「WiiUの良さを伝えきれずなかなかご理解いただけてない」と同じ表現
ユーザーは1つだけお試し購入で終わりって事だろ
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:05▼返信
ルイージパーティーなら売れてたかもな
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:09▼返信
>>846
集客力ないよ とりあえず姪っ子近辺の子供たちには 妖怪とプリキュア 戦隊ヒーローが3種の神器みたいになってる(ほかの地域はわかんないけども)
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:25▼返信
newスーパーマリオが最初大ヒットしたのは、親が懐かしくて買ったからなんだよな。子供と一緒に遊べるし
でもそれも乱発で飽きられてしまった
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:25▼返信
>>841

ICチップって個人購入でも数によっては1チップ100円以内で買えるぞ
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:27▼返信
>>852

SFC世代じゃ無い親が増えてるってのもあるだろうね
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:28▼返信
また豚が負けたのかw
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:29▼返信
むしろ、今まで評価が高かったのが不思議でしょうがないくらいのゴミシリーズだからな
騙される人が少なくなったのは喜ばしいかぎり
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:30▼返信
>>854
今の親御さんなら初代PS頃じゃないのかな
さすがに携帯機に関してはGBA位からだと思うが
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:31▼返信
>>856

ハドソンが作ってた時は暇潰し程度には使えるソフトだったじゃん
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:34▼返信
アミーボ買わないとモード解放されないとか
えげつないな

去年KOTYのサモンライドといい勝負
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:35▼返信
まーたゴキブリ必死にネガキャンかwwwwwwwwwwwwwwwww
マリオパーティを低評価にしても誰も信じないぞwwwwwwwwwwwwww
ゴキステに出したバイオリベ2の低評価は妥当だけどなwwwwwwwwwwwwwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:38▼返信
>>860
信じる信じない以前に購入者レビューだから確定情報よこれ

それとも任天堂のソフトはGKに支えられてるとでも言いたいの
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:39▼返信
ファーストも売れないって
任天堂に何の価値があるの?
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:39▼返信
つまり1000円のDLC(出来そこないの人形)買わないと全部解放できない搾取ゲーってことですね
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:40▼返信
>>862

小学校低学年専用ハードの供給源

865.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:46▼返信
自分が小学生の頃に高校3年生だった田中将大をソニーハードに、斎藤佑樹を任天堂ハードに例えてる人がいたんだ……実力(性能)は田中(ソニー)だが人気、結果などは斎藤(任天堂)というように……今現在もリンクしていてさ~全ての面で田中(ソニー)が上になり、ハッタリと勘違いの斎藤(任天堂)が下という構図が怖いくらいに当てはまるという……斎藤さん(任天堂)お疲れさまでした(笑)
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:54▼返信
>>864
そんなとこ、流行り廃りの一番厳しい世界なんだから妖怪の次が用意できなかったら一瞬で消えるで
ただでさえ、ほっといても4,5年で皆卒業していく世界なのに次どうするんだろな
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:54▼返信
>>861
ぶーちゃんがいつも空購入でエアプのネガキャンしてるから、他の人間もそうしてるって思ってんじゃね?
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 10:54▼返信
amiiboのチップが高かったらソニー大儲けじゃねぇか
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:08▼返信
今の任天堂に面白いゲームは作れない
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:19▼返信
>>866
心配しなくても今はもうマイクラ(vita)が居座ってるから大丈夫
コロコロが取り上げるくらいだしな
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:20▼返信
売上でわかるだろ、過去最低の初週だったじゃん
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:24▼返信
>>870
ガキ市場に広まりつつあると聞いてはいたがそんな事になってたのかw
コロコロもなかなか攻めるねえwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:27▼返信
パッドも1個しか付けられないという糞仕様。4つ付けられたらまた違ったかもしれんのにね
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:27▼返信
>>872
正直俺は半信半疑だったんだけど、電車で頻繁に学生がプレイしてるのを見ると案外本当に流行ってるっぽいね
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:30▼返信
成人男性が集まって遊ぶのは厳しい

www
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:31▼返信
毎回新ハードに、思いつきの目新しさだけで機能つけるからこうなるんだよ
すれ違い、ヌンチャク、デンモク、アミーボ
前提になると鬱陶しくてしょうがない
中でもアミーボは凶悪で無いとゲームの価値が下がる
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:43▼返信
>>876
DLC商法のダメな部分だけを煎じ詰めて作ったようなもんだよな、アミーボ。
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:43▼返信
クッパの息子やホネクッパやホネノコがやはり出番無しなの?
おやクッパの独り占めかこれもしかして任天堂社長かと
偽ビーチ姫に化けてた...と部下まで忘れてますな本間酷いよな
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:46▼返信
最近マリオの完成度低すぎね?
昔はマリオって言ったら鉄板タイトルだったのに
ゴルフもやらかして評判悪いよな
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:49▼返信
>>879
この種の寄せ集めゲームにキャラ使うだけのが糞なだけならまだしも
じわじわと看板スピンオフが死に本編が死に、って連鎖していってる感じなのが怖いねえ
マリオがメインのゲームまで腐ったら派生タイトル全部の商品価値がなくなるのだ、ってのを
岩田が認識してるかどうか、他人事ながら心配になるわw
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:51▼返信
>>860
俺はお前の発信する事は信用に値せんがな

そう言うテンプレ発言もさいつまで続けるつもり?
いい加減そこから卒業しないと成長せんぞと
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:55▼返信
>>880
本編はまだ大丈夫だと思うけどな
この前WiiUで出たのなんて過去最高傑作とまで言われているし
派生作品はもう駄目だな
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:55▼返信
>>841
チップっていうか、ただのタグでしょ?
万引き防止に貼られてる銀色のシールみたいなの
あんなのいくらするっていうんだw
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:57▼返信
ミリオン売れないとクソゲーという豚共
お前らんとこクソゲーばっかだな
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 11:59▼返信
>>876
と言うより
それ単体で見れば悪い物ではないよ
それを基本システムで遊び方を一方化するって所が商売下手だな
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:01▼返信
>>883
汎用のNFCタグシールの10枚つづりが定価で2000円。実売1300~1500円。
こんなニッチなモノですらこの値段で出せるんだから、チップそのものの量産単価は10円しねえだろな
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:12▼返信
岩田:私は「フリー・ツー・スタート」と呼んでいるんですけれど、そのこと自体、以前から否定していません。ただ、フリー・ツー・プレイというのは大多数の人がタダで遊んで、一部の方からたくさんの課金を得るという前提だと思いますが、無料で始められるけれども、その後、大多数の方が適切な対価を支払っていただく形のほうが、私は健全で長続きすると思っています。

 理想は、「狭く深く」ではなく、「広く浅く」から課金していただけるようなゲームですね。そういうものが作れた時、本当に社会に受け入れられたことになり、そして世界中に広がり得る娯楽になると思っているんです。そこにチャレンジしたい。

 コンテンツ的にもシステム的にもハードルが何重にもあるはずで、一筋縄ではいかないことは分かっています。ですが、成功すれば、たぶんスマートデバイスのゲームビジネスもまた次のステージに入るのではないかと。我々は、本当の意味で世界展開をしたいと思っている。世界に出ていくのであれば、余計にその難題を実現させなければならないと思っています。


健全思考の任天堂は永久不滅。わかったか?ゴキ
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:15▼返信
ぶーちゃんどうすんの?これ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:15▼返信
>>887
車輪の再発明をしようとしてプロペラの話を始める、ってぐらい頓珍漢な話やで、それ。
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:16▼返信
岩田:お客様の行動分析というのは、何も少数の方からものすごく稼ぐための方法論だけにしか使えないわけじゃない。それは使いようだと思うんです。任天堂がやりたいことは、我々がちゃんと汗をかいて作り込んだものに対して、多くのお客様に「これならお金を払うのは自然だよね」と思っていただき、マイクロペイメント(少額課金)で回っていくような答えを見つけること。

 さらに言えば、我々はゲーム専用機への情熱を失ったわけではありません。スマートデバイス向けゲームを開発・運営することによって、ゲーム専用機にもご興味を持っていただけるお客様を増やす、というのがやりたいことなんです。

 だから、(スマートデバイス向けゲームを投入するというのはゲーム専用機にとって)確かに「諸刃の剣」みたいなもので、スマートデバイス向けで満足してもらっては困るわけです。いや、一定レベルの満足をしてもらうように頑張るけれども、でもそこで「おなかいっぱい」じゃなくて、(その先のゲーム専用機に)もっとおいしそうなものが見えるよう努力しますよ、ということです。


おいゴキブリw 任天堂がスマホに完全移行するとでも思ってた? 残念でしたwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:19▼返信
岩田:はい。事実、NXの開発にDeNAさんが直接、関与されるわけではありません。新しい会員制サービスを一緒に作るという意味では、間接的に関係があるとも言えますが、それ以上の関係はない。NXは当社の単独事業であり、うちのコアビジネスですので。

 NXの詳細については、今は何もしゃべれません。けれど、何か従来の延長上のことだけやっていてもつまらないですからね。何らかの形でお客さんに驚いてもらったり、人々のゲームライフを変えたりしたい、とはずっと思っています。

 言ってしまえば、任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い、スマートデバイスが加速度センサーを内蔵する前にリモコンに加速度センサーを入れて、これはこんなふうに使えますよとやってきた会社なんです。同じようにまた、この技術はこんなふうに使えますよということをお示しできたら、任天堂らしくて最高ですね。


スマホの起源は任天堂。わかったか?ゴキ
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:19▼返信
>>890
「F2Pの無課金組が課金組の数十倍いないと成立しない理由」をまったく理解してないって事だけはよくわかる。
でもそれだけの駄文だねえ
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:20▼返信
>>891
その「コアビジネス」を、
10%しか株持ち合ってない関係の会社のシステムに100%依存する形で動かして本当に成立すると思ってんの?ばかなの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:23▼返信
またデバッグしてないのかよ・・・テストプレイもしてないんだろうな
自社がブタコンも生かせないならWiiUもう終わった元から終わってるけど
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:25▼返信
まあデジモンも炎上してるけどな
あれはユーザー馬鹿にしすぎだろ
C2エラーでまともに遊べないとか
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:25▼返信
任天堂は長い歴史の中で、何度もピンチや経営危機を経験しましたが、世間に驚きを与えることで切り抜け、生き残ってきました。逆境には慣れていて、世間が言うほど、任天堂は将来に悲観していないと感じます。

岩田:今の状況で危機感がないというのは、いけません。現状を放置していいはずがない。だから現状に満足しているかというと、していません。もっとできるはずだと思うし、もっと私たちが作ったものをたくさんの人に遊んでもらえるようにできたはずで、反省すべき点は山ほどある。

 一方で、悲壮感がありますかと聞かれたら、それはないです。だってそのために山内(溥・故相談役)が強い財務体質を残してくれたわけですから。それに、娯楽というのは時に恵まれるかどうかで、同じ努力をしても結果が出たり出なかったりするものです。

 すごく飛び抜けるときもあれば、予定通りいかないことがあるのも、任天堂だと。ただ、任天堂はこのままでは済ませませんよ、ということで我々はやっていきます。


岩田さまがいる限り、任天堂は安泰! わかったか?ゴキ
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:26▼返信
クラスでマリパやろうなんて言ったら半殺しにされるわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:26▼返信
FCzjkW1f0豚、長文キモいだけだから現実見ろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:28▼返信
>>895
具体的に何処の場面でエラーが起きたかを教えてくれないか?
俺は80時間ほどプレイしてラスボス、DLCもクリア済みだが未だにエラーが出たことがないんだ
興味あるから教えてくれ、何章、何処で、どんな操作をして、的な感じで具体的に頼む
2chでも荒れた様子は見られないから気になるんだわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:29▼返信
>>891
何寝ぼけた事言ってるんだろうな。
人々のゲームライフを変えるなんて任天堂はもうとっくの昔にやっただろ。
性能低いハードを蔓延させてゲームという娯楽を本気で楽しむ物から片手間の暇潰しに見事に塗り替えたじゃないか。
今からお前らが行くところなんてまさにそのゲームの変質によって生まれた場所だからまあお前らにはぴったりだよ。
二度と帰ってこなくていいからな。
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:30▼返信
>>891
>任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い

Apple Newton:1992年1月発表

>スマートデバイスが加速度センサーを内蔵する前にリモコンに加速度センサーを入れ

Wiiリモコンはスマートデバイスではない。
そして加速度センサーを最初に内蔵したメーカー純正ゲームコントローラーは2005年5月16日発表のSIXAXIS

いわっち嘘ばっかヽ(´ー`)ノ
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:31▼返信
>>895
仮に君の言ってる事が本当だったとしてもそれでマリパの出来の悪さが解消される訳じゃないからねえ。
全然関係無い話なんだよね。
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:31▼返信
>>895
ごめん、そのデマをゲハに書き込んだの俺だw
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:34▼返信
良い点
・家族で楽しめるバランス
・逆転イベントで初心者でも挽回できる

これが任天堂ソフト。俺がマリカーをやらなくなったのもこれが原因。
何でも平均的にするバランスやら初心者挽回なんちゅうゆとり仕様は、ゲーマーには要らない。
勝ちたけりゃ、何度もやりこんでうまくなればいい。
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:36▼返信
もとにし更新されないなあ
もう本格的に任天堂に対する興味自体がなくなったか
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:36▼返信
>>905
完全にモチベーション失くしてそうだよな
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:41▼返信
>901
任天堂は起源ちゅうだからな。
他社の真似したことや、特許使ったことも無かったことにしようとする悪徳企業。

一見子供向けで明るく優しい雰囲気を植え付けようとしているが、
元々がやくざ絡みだし、安いようで高いハードを短いスパンで何度も買わせる。

いまだに騙されてる情弱な人がかわいそうだわ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:42▼返信
>>904
初心者はハブってか。だからゴキは友達いないんだよ。
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:45▼返信
>>908
"GAME"ってのはチャレンジするものだろ?
誰もが必ず同じゴールにたどり着けたら、それはもはや"GAME"とは言えなくね?
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:53▼返信
>>908
初心者に向かって「助けてあげるよずっと初心者のままでいいんだよ」ってのはゲームを一過性の楽しみにしてしまう危険もある。
そういうゲームもあっていいとは思うがそういうゲームしかなくなってしまったらおしまいだろうね。
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:53▼返信
>>909
いや、運を天に任せて堂々と勝負するのが、本来のGAME。わかったか?ゴキ
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:54▼返信
>>910
自己レス。
初心者救済の仕組みが一定のラインを超えると「真剣にやっても適当にやっても最後は運で決まるから同じ事」になりかねないという危険性も考慮した方がいいと付け加えたいね。
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:55▼返信
>>911
当然わからないしわかるつもりも無い。馬鹿のフリをして遊ぶと本当に馬鹿になるからな。
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:56▼返信
>>911
「任」「天」「堂」の三文字と社名の由来をネタにする辺り君わかってて言ってるね?
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:57▼返信
>911
さすがやくざ。
ゲームもバクチか・・・。
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 12:58▼返信
>>913
運試しの度胸が無いお前は、マリパ3のワンワンルーレットで根性鍛えた方がいい。
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 13:00▼返信
>>916
んなもんやるくらいなら元祖エレメカのモグラ叩きでもやってたほうが遥かに有意義だ。
あれこそがゲームの真髄。しかも体を使うから健康にもなるぞ。
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 13:23▼返信
ハドソンのアイデアで持ってたようなものなのに切るから…
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 13:35▼返信
>>901
> >任天堂はスマートデバイスが出る前にタッチスクリーンをゲームに使い
> Apple Newton:1992年1月発表

スマートデバイスのタッチ搭載はもっと古いで。
SONY Palmtop PTC-500 1990年4月発売
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 13:41▼返信
amiiboってKOTYのアレと同じでしょ
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 13:45▼返信
>>919
流石にそこまで含めるとノートPCアーキテクチャが入ってきちゃうし
そもそも重量1kg以上あるのを持ってくるのは無理があると思うんだw

ってなわけで、「スマートデバイス」って言葉に無駄に拘る岩田に敬意を表して
PDAの始祖機を紹介させていただいた次第。

ちなみにソニーはこの分野ではPalm互換機のCLIEで結果残してるね。これだってDSより遥かに古いがw
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 14:09▼返信
落ちぶれたな・・マリオ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 14:12▼返信
バンナムのDL商法のパクリ
ゴミーボ
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 14:20▼返信
これ遊ぶためにはリモコンも複数用意しなきゃいけないとかもうね・・・・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 14:50▼返信
だったらゴキブタは運を天に任せてじゃんけんでもやってればいい
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 14:52▼返信
しかし任天堂っていろいろ欠点はあっても
アホみたいな課金はしないってとこと
マンネリでも内容は安定してるってとこは持ち味だったのにな
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 15:23▼返信
>>77
クッパモード以外(普通に遊ぶに)はWiiリモコンが必要
そういう意味だろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 15:35▼返信
任天堂も落ちたな
豚も友達欲しかったらPS厨になりなよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 15:50▼返信
>>926
内容は未完成
アミーボはボッタクリ

名実ともにヤクザに成り下がり
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:00▼返信
まあワリオすら作れなくなった時点でもうなにもかも枯渇してたよね
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:09▼返信
もういいだろ、マリオは
ゲーム部門のシンボルにとどめて
新作はやめた方がいい
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:11▼返信
マリカ8も相当内容が薄かったけどね
こんなのナンバリングにする必要ないじゃんと憤慨したもんだ
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:15▼返信
まず2画面が面白いと思えるソフトを出せ
マンネリIP出すのはそれからだ
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:33▼返信
前作も糞だったし
マリパはもう駄目だ
開発同じか?
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:34▼返信
>久々のWiiU新作
この表現だとまるでWiiUにまともな数のソフトが出てないように聞こえるなw
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:40▼返信
で、GKはマリオカートでクッパを操作する度胸はあるのかな?w
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 16:46▼返信
>>936
昔は強キャラだったような気がするけど最近は弱いのかな?
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:20▼返信
これからソシャゲメーカーになれば良いんだからCSにクソゲー出したって平気平気
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:25▼返信
岩田教祖「作ったのは無能社員だから私は悪くありませんwwwホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜」
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:38▼返信
マリオ様どうして・・・
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:07▼返信
任天堂の凋落は「Wiiで十分」「DSで十分」におんぶに抱っこで技術競争から逃げたのがそもそもの原因じゃん?
ユーザーは時代遅れハードで満足しちゃって最新ハードを作っても売れなくなっちゃったわけだ

なのに今度は更にグレードを下げて「スマホで十分」にしようってんだから驚きだよねw
NX()
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:15▼返信
任天堂糞ゲームをありがとう
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:16▼返信
個人的には4までだな
5以降はコインが小さいスターになったり、ターン後のミニゲームがなくなったり、4人で同時に移動したりと挙げれば切りがないくらいマイナスな要素しかない
新しさを入れることに専念しすぎて過去シリーズの良さを切り捨てている
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:43▼返信
ハブコンが1個しか対応出来ない時点でお察しw
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:16▼返信
パーティーゲー乱発しすぎだし、出す時期も悪いし、マンネリオだし、そもそもWiiUがパーティゲー向けじゃないし
こうなるのは当然の結果だとしか
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:22▼返信
ハード変わったのに9から劣化してるからな
グラは全く変わってないし音楽も使いまわし
9でも不満だったのにそれよりゲーム性が低くて内容が浅い、はっきり言って手抜き
9発売から3年も期間があったのにどうしたんだよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:01▼返信
>>890
今の任天堂のソフトにお金を払うのは不自然ってことなのかな?w
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:58▼返信
ワンパターンの作業ゲー
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:20▼返信
>>948は任天堂ゲーの定番
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 15:19▼返信
ししししし
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:00▼返信
ゲームパッドを無理に使えばいいというものではないと思う。
ソースはDSソフト。無理にタッチパネル操作を組み込んで不評を買ったゲームは数知れず。
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 18:39▼返信
20コインで1スターを手に入れるマップだけ作ってりゃいいんだよ

直近のコメント数ランキング

traq