• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フラゲより

※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります


PSVita『東京ザナドゥ』
2015年発売予定


第3のプレイアブルキャラ「郁島空(ソラ)」が参戦決定。

純真で真面目な性格の女の子で、空手を使う武術の天才。
空手部に所属する1年生だが、裏のない純真な性格のため先輩部員との軋轢を生むことに


リーチがやや短いが、それを補って余りあるほどのスピードや手数の多さ、攻撃力を誇っており
初心者にも扱いやすい。


名称未設定 1


















見た目と全然イメージが・・・

爆裂拳的な技もあるんだろうか












ねんどろいど ラブライブ! 園田海未 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュアねんどろいど ラブライブ! 園田海未 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2015-07-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス Blu-ray Premium Edition(描き下ろしイラストB2布ポスター+先着予約特典付き)【Amazon.co.jp限定】劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス Blu-ray Premium Edition(描き下ろしイラストB2布ポスター+先着予約特典付き)


東宝 2015-07-15
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(159件)

1.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年03月23日 20:06▼返信
眠いよね。

@kita_kitsu
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:07▼返信
情報おせーよ(´・ω・`)
先週には出てたよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:07▼返信
任天堂関係の記事がまるでない
CS撤退は伊達じゃない
4.投稿日:2015年03月23日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:07▼返信
おっそ
6.投稿日:2015年03月23日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:08▼返信
次こそWiiU新作情報来るか?!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:08▼返信
VITAとかいう低性能ハード
任天堂はスマホにも対応ソフト出すからスマホの性能が上がればあがるだけ
その先を行ってることになる
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:08▼返信


2015発売予定ってこのページに書いてあるが、発売日決まってるよ!?
情報ホント遅いね。。。

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:09▼返信
これって情報出てたよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:09▼返信
うむ、クソゲー
12.投稿日:2015年03月23日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:09▼返信
遅いなぁ。
この前の電撃祭で発表あったやつだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:09▼返信
蘭ねえちゃん的な?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:10▼返信
>>8
悔しいのう
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:10▼返信
ゲーム画面見るまで期待できんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:11▼返信
>>8
分かったからソシャゲの記事に行け
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:11▼返信
マジでフラゲPSしかねぇな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:11▼返信
>>16
静止画なら出てるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:12▼返信
>>8
サードに落ちたってことじゃねえかwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:12▼返信
俺が知ってるザナドゥと違う
ガッチャマンとガッチャマンクラウズと比べるようなもの
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:13▼返信
>>8
いまだにDSの毛が生えた程度の低性能3DSディスんじゃねーよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:14▼返信
webだととっくに発表してんじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:14▼返信
ザナドゥやファザナドゥ
ってもはやモノクマのセリフな印象しかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:14▼返信
拳系キャラ好きだわー

やっぱり拳だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:14▼返信
さっきからPSの話題ばっかじゃねえか!
だからGKブログだって言われるんだぞ!
ゲーム好き学級新聞みたいに聞いたことないようなDLタイトルとかご当地鉄道みたいな駄タイトルの情報もひねり出せ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:14▼返信
ズドーン(拳)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:15▼返信
東京の京横線一本多くないか?
29.投稿日:2015年03月23日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:16▼返信
ああ楽しみだな
惜しいのはPS4ではないことだ・・
据え置き大画面が好きなんだよな~
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:16▼返信
vitaのせいでPS4に欲しいソフトがでない
PS4じゃないとグラ微妙で遊ぶ気しないし
困ったね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:17▼返信
もうファルコムには期待してない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:17▼返信
どうなってんだ!?
PSの話題しかねぇぞ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:17▼返信
>>31
ブラボ買わないのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:17▼返信
まぁ小足見てからだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:18▼返信
任天堂関係の話がまったくないけど撤退したってのは嘘じゃなかったんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:19▼返信
こりゃまたナウいヤングにウケそうなオシャレなゲームになりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:19▼返信
PS4にかこつけてのVITA叩きか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:19▼返信
スクショ見たけど結構キレイな
ようやくドットバイドットになったみたいだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:19▼返信





   そう、またPSWなんだ




41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:19▼返信
小学生がVITAやる時代にクオリティが異常に低すぎるローテク機なんてゴミや邪魔や。
触る気もせーへん。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:19▼返信
今年はRPGの当たり年になりそうだなあw
当然これも楽しみだわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:20▼返信
cv皆口裕子っぽい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:20▼返信
メガネのキャラなんの武器使うんかね想像できんわw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:21▼返信
これも艦これと同じ8月27日になりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:21▼返信
クローゼ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:21▼返信
今日はフラゲ情報多いね
一番楽しみなのはこれだが、一体どんな感じにファルコムは仕上げてくるんだろうか
シリーズ物じゃないし(一応ザナドゥだけど)引き伸ばしさえなければいいんだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:22▼返信
PSですまんのぅ毎記事豚よわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:22▼返信




任天堂何もねぇな




50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:24▼返信
>>31
正直Vitaしかない俺にとってはPS4のソフトも羨ましい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:24▼返信
これでカラテを使うのか

ニンジャソウルでも乗り移ったか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:25▼返信
なにを今更な情報を
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:25▼返信
フラゲ?
ずいぶん前の情報のような気が
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:26▼返信
どんなゲームか知らんが主人公でこの子を落とせるなら買うわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:28▼返信
>>50
国内だけならvitaのがソフト出るし気になるやつ買ってたら
遊びきれないくらいだから悪く無いとは思うが
いつかは買う羽目にはなるだろう 絶対にやりたいソフトが1本は出るから
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:28▼返信
ザナドゥもいいが、ファルコムはイースに全力を注いでくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:28▼返信
システムがイースみたいなのか絵は軌跡みたいなのか
よくわからんな
つかイースどうしたよ・・・気長に待つけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:28▼返信
在日俳優の隆大介は台湾でボコボコ。
Wiki で国籍をすぐに消してやんのw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
フラゲ=PS新情報になっちまってるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
>>36
まあ逆に見れば任天堂は一年前くらいからこのソフト不足は知っていたはずで・・・だからこそ半分撤退のような状況にならざるを得なかったというか大幅な方向転換をせざるを得なかったというか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:30▼返信
ファルコムちゃんは中小出世頭だからな
ガンガン出して技術力磨いてもっと大きくなってもらわねば
62.投稿日:2015年03月23日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:30▼返信
この子が格闘キャラだと判明した時のガッカリ感
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:30▼返信
かわいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:32▼返信
>>62
わろたw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:33▼返信
>>63
ガッカリ要素全く無いけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:33▼返信
WiiU何もねーな
3DSもゴミしかねーな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:34▼返信
>>63
俺はむしろ喜んだぜ
ギャップ最高
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:34▼返信
>>31
意味がわからんなーVITA関係ないだろ
携帯機向けの予算で作られてるタイトルなんだから
VITA無かったらスマホなり3DSなりに流れるかもしくは企画自体生まれてないかもね
VITAも3DSもスマホもモバイル向けが全て無くなれば据え置きにもその分流れると思うけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:38▼返信
現代ものとファンタジーの2つもファルコムのアクションRPGができるとか2015年は最高だな
ジャンルは同じでも東亰ザナドゥとイースでは違うアクションになるだろうし楽しみ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:38▼返信
あれ?
大分前に見た情報だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:39▼返信
埼玉ソーサリアン
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:41▼返信
泰斗流奥義 泰山玄武功
74.投稿日:2015年03月23日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:43▼返信
結構前に出てたような、しかしクローゼ外見でジンだったとは
まあ泰斗流の方は段々女の比率が増してったけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:43▼返信
>>69
いつもの糞豚の対立煽りだから放っとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:49▼返信
ガチな格闘少女って久しぶりに見た気がする
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:51▼返信
ギャルゲの悪寒
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:53▼返信
>>74
別の絵に出てるぞ。
主人公のライバルイケメンキャラみたいな感じだったぜ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:55▼返信
>>61

技術力は伸びるだろうが、大きくはならんと思うぞ
そういう方針らしいからな
少なくとも会長が生きてる間は
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:55▼返信
俺の息子の名前はザナドゥにするわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:55▼返信
ファルコムはなぜ過去厨になるんだろ?
IP他にもあるだろうにわざわざ人気も知名度も無いIP作るメリットないのに

閃の軌跡でかなりシナリオ的にコケたのが痛かったのか?
どうしても続編系は劣化しがちだがこのシリーズは結構劣化度は低かったんだが閃の3Dモデル採用で顰蹙モノだったしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:00▼返信
>>82
釣れますか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:00▼返信
先週に出てた気がするんだけど気のせいかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:02▼返信
>>80
ファルコムは日本のゲームメーカーで一番堅実な経営方針とっているからな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:03▼返信
かわいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:06▼返信
一本で完結するなら買いだな(´・ω・`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:07▼返信
堅実に経営することでゲームがつまらなくなるならもっと冒険しろよって強く言いたくなるけどファルコムの場合毎回安定してるから今のやり方でじっくり技術力をつければいいと思うよ
いや、もちろんいろいろと冒険とか挑戦をしてほしい気持ちもあるけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:12▼返信
ファルマガにスクショ載ってたけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:13▼返信
>>88
冒険し過ぎてゼスティリアみたいなことになるくらいなら王道のままでいいぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:17▼返信
スクショちらほら出てるけど、閃のモデリングをよくした感じだったよな
モーションはどうか知らんけど、閃→閃IIでよくなってるのを見るに進化はしてるだろうな
92.投稿日:2015年03月23日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:18▼返信
どっかで見たようなシステム、どっかで見たようなストーリー、どっかで見たようなキャラクターしか無いんだよね、この会社のゲームって
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:23▼返信
夜桜タイプか
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:24▼返信
フラゲ情報では無く、ニコ生の「ゲームの電撃」で近藤社長が言ってましたよ、画像もあります
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:24▼返信
瀬尾公治みたいな絵柄だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:24▼返信
>>93
そこら辺のステレオタイプを作ってきた会社でもあるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:25▼返信
どこでも見たことないシステム、どこでも見たことないストーリー、どこでも見たことないキャラクターのゲームが面白いとは限らないので別にいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:26▼返信
ザナドゥってつけなきゃよかったのに
なんでいまさら付けたんだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:26▼返信
ボコボコにされたい!
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:28▼返信
>>99
そりゃあ
Ys、軌跡シリーズに続く新たな本命シリーズ作品を立ち上げるのに一番ふさわしい名前だからだろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:28▼返信
>>97
過大評価誇大妄想
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:33▼返信
>>102
いやそう言われてもな…
ストーリー性を全面に出したARPGを最初にヒットさせたのがこの会社だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:33▼返信
>>102
まあお子さんはわからないんだろうけど
ザナドゥやイースは日本のRPGの形勢にものすごい影響を与えたんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:35▼返信
ドラゴンスレイヤー、イース、(別会社だけど)ハイドライド、ブラックオニキスあたりがjrpgの原型だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:35▼返信
こんな華奢なキャラが素手で戦って武器を持ったキャラと同等の性能を持つのは勘弁してほしい
ちゃんとそれなりに弱いのなら分かるけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:38▼返信
え?コイツ武闘派?

見た目とのギャップが…
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:39▼返信
>>102
ファルコム全盛期を知らない世代はそうだろう

どこかで見たも何も…この会社がJRPGの原型なんだから当然だわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:39▼返信
制服着てカラテする女子といえば、やっぱまことだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:44▼返信
ザナドゥやイースが後世に与えた影響は否定しないが
ファルコムゲーが後世に影響を与えられるほどじゃなくなってもう随分経つことも忘れちゃいけねーよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:46▼返信
>>110
否定しないんだろ?んじゃあ肯定するんだな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:47▼返信
MGRのラスボスの動きがイースのボスの動きをパクってたのを思い出した
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:48▼返信
イースのフェルガナのボスのことね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:49▼返信
今でこそRPGは誰にでも解けるゲーム、○ボタン連打して時々ムービー見るゲームという揶揄すらある認識だが
30年位昔のRPGは手順やルートを間違うと、ロードどころか「最初から」やり直さないといけなくなるハマり要素が意図的に仕様化されていたり
雑魚一匹に先制攻撃されたらそのまま全滅、なんてのがごくごく当たり前だったんだよ
そういう風潮に一石を投じて、ストーリーを楽しんで貰うために難易度を抑え、意図的なハマり仕様を払拭したのがファルコムのイースのコンセプトで、これの成功によって日本のRPG観が完全に塗り替えられていった
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:49▼返信
イースはアドルが残した手記が全部ゲーム化されると期待してる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:50▼返信
>>111
多分勘違いしてると思うけど俺(※110)は※102じゃないぞ
117.投稿日:2015年03月23日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:52▼返信
>>102
お子様か!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:58▼返信
情報少なすぎんよー
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:00▼返信
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:00▼返信
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:00▼返信
これも楽しみな一本やな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:01▼返信
124.投稿日:2015年03月23日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:01▼返信
PS2時代を思わせるようなアゴとがり人形モデリングは止めてね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:01▼返信
>>115
確か設定だと百冊越えてるよアドルの冒険日誌

イース100までやるのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:02▼返信
買うわこれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:07▼返信
千枝のポジションか
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:09▼返信
ファルコムよぉ~~~

ダンジョン探索ACTやるなら2D活かしてくれ

ヴァニラウェアとタッグを組んでだな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:09▼返信
軌跡は合わんかったがこれはどうかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:20▼返信
新参ゆえにザナドゥが分からないので、ザナドゥが付くとなにか問題でもあるのかよく分かりません!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:21▼返信
閃みたいに主人公ハーレムマンセーはやめてほしいけどそんな感じするなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:47▼返信
>>102
コンピュータRPGは難しいほど面白いゲームとされていた(『ザナドゥ』(1985年)など)一方で、限られたプレイヤーにしかクリアできないハードルの高いゲームであった。この傾向は、『イースI』(1987年)・『イースII』(1988年)の発売を機に一転し、1990年代に入ると、『ドラゴンクエストシリーズ』と『ファイナルファンタジーシリーズ』などのソフトを筆頭とするRPGブームが訪れ、ストーリー重視の作品が主流となった。

WikipediaのコンピュータRPGの歴史より
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:47▼返信
>>132
むしろ閃の主人公は一番不遇なんだがなぁ…
ラッキースケベだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:49▼返信
サラ教官よりアイスメイデンさんの方がチョロくてワロタ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:11▼返信
今のファルコムは名作社員は退職してガキ社員しか残って無いんだから、ガキ絵のギャルゲーになるのも当然やん。実に自信無いからザナドゥってワード使って注目集めてんだろ。ゲーム会社がSEO思考で売り出す本末転倒ぶりが笑える。
137.投稿日:2015年03月23日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:16▼返信
>>137
そりゃ、この子を目立たせるためだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:27▼返信
マジ期待してるww
ナユタも名作だったしファルコムはもっと新しいものに挑戦して欲しい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:35▼返信
参戦っていわれると何かコラボキャラとかそういうのイメージしてしまうわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:46▼返信
キモオタほいほい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:55▼返信
>>141
ようキモオタ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:59▼返信
>>136
アンチも大変だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:01▼返信
イース8の情報はまだか
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:41▼返信
P3以降はメガテンの劣化だとすれば今回のザナドゥは劣化に劣化ってわけか?
そしてザナドゥ原作に比べ物にならんってことも言うまでもないけどな
一生懸命社長を殴りたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:58▼返信
毒を飲んで業を下げる仕事が始まる
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 02:04▼返信
誰かもわからない新規キャラで「参戦決定」って言われても
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 02:10▼返信
昔のザナドゥと比べてる馬鹿がけっこういるな
ビジュアルとか設定とか見れば関係のない別物だってわかるだろうし実際完全新規として作ってるって言ってるし

ならなんでザナドゥってつけたのかって言う人もいるだろうけど名前なんてそんなに大きな意味なんてないだろ
ナンバリングタイトルなのに昔のとまったく別物の国民的RPGだってあるくらいだし
まさかコマンドからアクションとか基本の戦闘システムまで変えるとは思わなかったよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 02:35▼返信
糞ゲ~
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 03:23▼返信
ザナドゥのテーマは今回もどっかで使われるのかな
風伝ではOPの導入部でかかってたけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 06:43▼返信
>>136
ゼノと関係ないのにゼノって名前を付けたゼノブレの事かw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 07:06▼返信
絶対買います!!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 08:01▼返信
>>135
その名作社員の末路碌でもないのばっかなんですがね

ぶっちゃけ 古代と高橋以外息してない状況やで  ただ高橋はモノリス作ったけど 会社作る際出資してくれたナムコに捨てられて 流れ着いた先が任天堂で その任天堂も傾いて来てるからまさしく背水の陣だし

木屋さんはやめた後クソゲー何作か出して消えていったし ラストインペリアルプリンスなんかPC-FXで作ったのにPcエンジン以下のクオリテイだった(残党社員が作った風ザナ2のがよっぽど綺麗なグラデゲームとしての出来もいい)
イースの作者橋本が作ったクインテットは倒産 PS2時代に作ったタイトーからの仕事のイース移植の低クオリティっぷりはヤバい

宮崎友好 イースのシナリオライター クレジットカード決済代行の会社やるも売上代金未納で 失踪行方不明
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 08:29▼返信
久々にかっけーと思うタイトルだわ
チョー楽しみ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 08:34▼返信
らんまのあかねモドキだろ

156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 09:34▼返信
キャラデザ良い、ブサイク主人公ばかり洋ゲーの糞メーカー共も見習えボケwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 20:16▼返信
そろそろバトルのシステムを更新してほしい後PVも。イースの7やセルセタの樹海みたいな戦闘なら欲しいな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 21:57▼返信
華奢なのがなぁ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 03:11▼返信
流派はなんや

直近のコメント数ランキング

traq