携帯電話からtwtr.jpをご利用いただいている皆さま、これまでのサイトは本日よりhttps://t.co/EwUaWzx3Viにリニューアルされます。ご利用いただけなくなる機能もありますので、お手数ですがこちらでご確認下さい。 https://t.co/5iwAkWR5ea
— TwitterJP (@TwitterJP) 2015, 3月 24
https://mobile.twitter.comにリニューアル
↓
携帯電話からtwtr.jpをご利用の皆さまへ
https://blog.twitter.com/ja/2015/mobilejp
(記事によると)
携帯電話から twtr.jp でTwitterをご利用くださっている皆さまにあらためてご案内です。
ご利用いただいていておりましたサイト ( twtr.jp )は、本日より、 https://mobile.twitter.com にリニューアルされます。これに伴い、最新のインターフェースと機能をご利用いただけるようになりました。
一方、新しいサイトでは以下の機能がご利用できなくなります。
メールでのツイート
画像の付いたツイート
携帯メールアドレスへのメール通知
かんたんログイン
アカウントの削除
なお、機種によっては 新サイトが利用しているSSL/TLSのバージョンに対応していない場合 ( httpsをサポートしない機種 ) がございます。その場合は上記のサイトをご利用いただくことができません。たいへんご不便をおかけして申し訳ございません。ぜひ、パソコンなど別の機種の併用もご検討いただけますようお願い申し上げます。
@TwitterJP @TwitterHelpJP おかげで使えなくなりました。最悪(>_<)
— rickiyo (@rickiyo1) 2015, 3月 24
@twitterjp @twitterhelpjp 今すぐ元に戻せ、くそが。
— シリウス。LiSAやヲ嬢を推すおっさん (@shiriusuoldman) 2015, 3月 24
@twitterjp みんなのついーとが見られませんかつりぷきたの見られません
— リィム@赤犬に化ける亜所女パフェアイドル (@rim_orange) 2015, 3月 24
@TwitterJP @TwitterHelpJPこんな機能やめて欲しい
— ニャンコリン(Jip's) (@jinmomoko_Love) 2015, 3月 24
@twitterjp 使えませんc(`Д´c) フルブラウザで見てますが使いにくいったらないですね┐(´д`)┌ あ~もとのままで充分使いやすかったのになぁ~(´;ω;`)
— 侯皇 (@59yk51dk) 2015, 3月 24
正直、ガラケーからは従来よりはるかに使いづらくなっている。 RT @TwitterJP 携帯電話からtwtr.jpをご利用いただいている皆さま、これまでのサイトは本日よりhttps://t.co/lgyjuP1Jon にリニューアルされます。ご利用いただけなくなる機能も...
— せわたり (@sewatari) 2015, 3月 24
@TwitterJP ご利用いただけなくなる機能があるどころか、接続すらできませんけど?
ガラケー切り捨て乙です。
— ぎんじ (@ginji_ginji) 2015, 3月 24
ガラケーでは接続すらままならなくなってるんですけど、なんでこんな変更したんですかね


ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-03-26
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド 【早期購入特典】Xenoblade Special Sound Track 付
Nintendo 3DS
任天堂 2015-04-02
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
任天堂勝利
くそ…こんなんで笑ってしまった
今は少数派なんだから切られて当然なんだよ
ガラケーはあくまで電話とメール専用の機器
ツイッター=情弱
まあ情弱だったのでしょう…
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
いつまでiモードに固執するんだよ
メールと電話以外使わないからガラケーなんだよ
こんな木っ端サービスがどうなろうと知ったこっちゃない
退会するにもパソコンからとか、マジやってられん。
PS3でFF14やっているくらい恥ずかしいわあ。
こっちもPS3切れよなあ。PC一択だっつーの、アホ。
@kita_kitsu
ガラケーでツイッターやってる奴ってそんなにいないだろ
逆にスマホやってる奴のリテラシーの低さなんて
歩きスマホ、チャリ乗りながらスマホやってる奴見ればわかるじゃん
携帯大手3社にとっては儲かるからね
つまり、そういう事。
バカッターしか産まないク ソサービスなんだから
日本みたいに料金体系もぼったくりじゃないし
まさか今更スマホ使いたいとか思わんよな?
スマホは遊び用兼スマホしか持っていない相手用に使っている
ガラケー通話に馴れているとスマホの通話品質が酷すぎて会話中に聞き直すことが多い
ツィカスなんかやるもんじゃねぇなww
スマホで良かったわ…まぁバカッターやってないんだが………糸冬www
ガラケー使ってる奴は大概タブ持って外でもwifi運用しているからスマホに魅力を感じていないと思うぞ
そいつら全員Twitterやってんの?どうせ数%だろ
そんな奴ら相手なんかしてらんねーよ
携帯電話の方が売り上げが大きいのに
スマホをごり押すとか必死ですなあwwww
いないから切り捨ててる
つまりそういうこと
バカッター対策だろうが^^;
貧乏人を切り捨てるのは仕方ないね
それどこ情報よw
あっ...(察し)
売上とシェアじゃ意味が違うんですけど┐(´д`)┌
まあ白ロムが売れまくってるからシェアでもガラケーはそこまでないんじゃね?
街で見ないし
スマホ持ちはPC買えない使えない能無しが多いと言われてもいいんか
ガラケーでツイッターって(笑)
便利すぎるから使えなくしたんだろうな
PSWと任天堂のようにねwww
最近、ガラケー向けサイトは閉鎖しました。スマホかPCで見てね^^って企業が増えてるのは時代に逆行してるな!
でも出荷シェアは圧倒的にスマホだけど、使われている携帯電話のシェアじゃガラケーって50%後半有ったよな?
法人向けのならわかるけど個人でガラケーを選ぶ意味がわからん
対して安くなる訳でもないし
自分もガラケーは年配相手用、スマホは同年代用と割り切っていますが
相手がスマホ使ってるならSkypeとかLINEの通話の方が音質はエエで
月980円で通話のみの携帯が一本欲しい場合にいいよ
じゃあなぜ、ツーカーは滅んだのか・・・
DTハマタをCMキャラにして「なんかもう必死でしょ、最近のスマホ」ってやれよ
本当に通話とメールしかしないユーザーが多いのなら
そっちをメインにしたサービスやプランがもっとある筈だが
企業はスマホを売りたいわけだから、ガラケーをメインに推したりしませんって
半年前から告知していていざ切り替わると大不評と。
半年前から告知していていざ切り替わると大不評と。
ただ、はちまとかtwitterへの記事作るリンクが使えないのは残念
まさかセキュリティをサポートしてないのがあるのは知らなかった
それでツイッターはさすがに危険だろ
スマホ持ってることで優越感に浸りたいの?
利用目的があってガラケー持ってる人が
スマホに変えない理由を否定したいなら
ガラケーが持ってるメリットを否定してみろよ。
うるせぇ在日馬鹿ぶち殺すぞ在日さっさと国へ帰れ在日
利用者がこれだけ少なくなれば致し方ない気はする
まあ、そういうことなんだろうねw
普通はスマホかタブレットと2台持ちだよな?
誰に聞いてんだよ?
だと思うが
って言うか、ずっとガラケーの人なら、はじめから採用もしてない気が
ガラケーでツイッターやってる奴なんてほんの一握りだろ
「やべえ、これでガラケーユーザーに怒られちゃうかも、って言うかこれでみんなスマフォに移るだろw」
実際
ガラケー「使えたのかよw」「2台持ちだし」「お前が嫌でガラケーに戻したんだよ」「ツイッターやったことねえわ」
ガラケー+タブレットは分かるけど、
ガラケー+スマホの人っているの?意味無くね?
ガラケー&タブレットは分かるけど、
ガラケー&スマホの人っているの?意味無くね?
ブレまくってオワコンになるの遠くないしもう終わっちまえよ
FF11の家庭用機切捨ても不満いってるのはそんな感じの人達だったな
パイルダーオン!! 的なやつ
日本はともかく海外ではツイッターはまだまだ数字伸ばしてるし
スマフォも流行ってるよ
スマフォは緩やかに減っていくだろうけど
スマフォの時代の終わりガラケーの復活って言うのはちょっと言い過ぎ
自分のとこのサービスを携帯で使ってくれている人がいるんだから細かな配慮をしろよ。
ガラケーは仕事上電池が切れたらまずいから
スマホはひまつぶし専用で
やって欲しけりゃ金出せよ
スマホとガラケー両方持ちだが、スマホが電池切れしたときに困るな。
金落してまでガラケーツイッターを続けてくれなんて奴皆無だろ
「なんでガラケーを無視だ!続けろ」ってやつだって
数えるほどしかいないのに
ガラケーでツイッターて使いにくいやろ
でもwifiだと二機持ちの方が安上がりな場合もあるからガラケーユーザーは多いぞ
メール
電話
アラーム
計算機
困った時に使うささやかなネット機能
なので頻繁にネットつかうならスマホつかえと思う。
ガラケー出荷台数増、スマホ出荷台数減の現実受け止めろよ。
は断ってる。これでさらにツイッターやLINEを断る理由ができた思うとホッとする。
でスマホを選ぶ理由はなんなの?
LINE用?バカッター用?ゲーム用?SNS用?
スマホは画面に小さなヒビはいっただけで動かなくなる。
キャリアの側の対応もまちまちだし、
独自仕様盛り込んだりしてて
そんなのに対応していったら
時間もコストも馬鹿にならん
うーん。スマホ使うのにいちいち理由が必要なのか?お前さんは今使ってるゲーム機やらテレビやら買う前から今の使い方が想像できたのか?
テレビ持ってるから得た知識やゲーム機買ってから得た知識も多いだろうに。
ガラケー使ってるやつはまず知識がない。人と会話を出来るレベルではないんだよ。
ガラケー持ってるジジババはツイッターしないから。まぁ結局あれだよな。若い人に売れてる商品向けの商売になるんだよ。
無償のサービスがガラケー切り捨てて怒っている連中はなんなんだ
スマホ IIJmio (データのみ2GB)
こんな感じの2台餅です。
節約は出来てると思うけど2台常備する煩わしさを感じています。
周りが持ってるから勘違いしやすだろうけど
まだスマホの普及率はガラケーに負けてるんだよ
ガラケー持ち=少数派は成り立たない
スマホ派だけが「ざまミロ、なに怒ってんだよww」みたいな空回りな感じ
ネットならタブレットやPCで十分、頭緩いなお前ら。
さすがにそれは困るんだが…放置しとくのもアレだし、削除させてくれ。
両方持ちが最強だよねw
ガラケーでネットしないからそういう問題じゃないのか知らんが
むしろそれに特化した安い新製品出すべき
一番悲しい…
しかし、スマホは通話料金が高いから無理
仕事で電話を使うので
うーん。ガラケー使うのにいちいち理由が必要なのか?
↑はいブーメランおめでとう。
ガラケー使ってるやつはまず知識がない。人と会話を出来るレベルではないんだよ。
↑登録台数の半分を占めるのに原人扱いとは大きく出たもんだなw。ながら歩きでもしてタヒんどけw
そんなにTwitterにごねるくらいなら他のところでコミュニケーションとれよ
全部じゃね?
他にもナビとかファイル関連とか加工関連とか電子書籍関連とか楽器関連とかいろいろだよ
君は無線も使えない原始人なの?^^:
それにスマホやタブレットが普及した頃に多くの企業がガラケーサービス終了していったんだから遅かれ早かれ終了するんだろうなと推測出来ただろうし。
手間になるけどガラケーは通話用と割りきって利用しないと色々対応出来なくなっていくよ。
なにグレードダウンしているんだか。
古いものはいずれ切り捨てる・・・利用者が多いとか知ったことかさっさとスマホかいな
え?なになに?スマホもってないの^^
まさか顔真っ赤なの?wwwwwwwwwwwww
メールと電話ができればよいよい。
後はPCで充分。
スマホがガラケーの上位機種だったらガラケーは古い物で片付けられたんだがな
実際は似て非なる別物デバイスだから
スマホに機種変する前はこれ使ってたわ
あんま使い勝手の良いもんでもないけど、ゲーム画面のスクショ上げるのに今もたまに使ってる
なんかおかしくね?屁理屈こねてもガラケー使ってるやつが知識がないのは変わらないし、必死でスマホを使わない理由を探してるのも当たってるじゃん。
ちなみに俺はべつにお前さんがガラケー使おうが知らんよ。俺損しないし。ただそのあれだ。迷惑だ。ゲーム機の掲示板でファミコンを未だに遊んでる理由を述べるようなもんだ。そんな理由いらんしな。なんで俺がいるって思う?
もちろんスマホの知識もない
人と会話できないというよりは、会話で十分だからガラケーなんだけどな
スマホ買えばスマホ使う理由が出来るかもしれないしそうでないかもしれないね。
廃れてるって言うか、サイレントマジョリティだな
PHS(笑)をのぞいてやっとスマホが勝てるんじゃなかったか
50.数%くらいで
なんでそんなに必死なのかしらんがガラケー好きだから使う!でいいんじゃね?って思う。ユーザーの数っていうけどそりゃ未だにファミコンが家庭にあるやつも多いしな。
電話機に好き嫌いとかない
となると機能だけで比べて、料金が安く持ちやすくてバッテリーの持ちの良いやつ買うじゃん
もっと細くて手に収まってボタンがついてて料金も安い、バッテリーも長持ちスマホが出れば乗り換えるんだろうな
LINEもツイッターもSNSゲームもいらないからさ
画面が白黒でもいいから
IE1をサポートしてるようなものだからな
ツイッターとかフェイスブックとかLINEとかセカンドライフとかミクシーとか
2chとか、まとめサイトとか、もううんざりだぜ
俺の時間を返せ、くだらないことに使った人生を返せ
メーカーはそう言うの使えないスマホを出せ!!、できれば折りたたみでパクパクするやつ
手袋はしてても指が乾いてても使えるやつ
ガラケーでXXをやれってのはコストがかかって大変だろうけど
スマホでXXXを使えなくしろってのは可能なんだろ?
個人的には一向に構わん
電車でも、歩きながらでも、お店に入っても、スマホ無くなったら死ぬのかよって思うわ。
脊髄反射でガラケー()とほざいてる奴って何なんだろうな
うん?スマホに変わるのが出たときにやっとスマホを使い始めるのはお前さんじゃね?遅れてるっていうのはそういうこと。
大多数の人はそう思ってないからガラケー版が縮小されたんですが。
なんかこう役に立たない老害が威張ってるかのようだけど聞いても仕方のない意見だ。
実際とるに足らない聞く必要のない意見って判断されてるからガラケー版が縮小されたわけで。
人に変われっていうなら自分たちがスマホに合わせればいいじゃん?なあんでそれが出来ないんだろう。
「うん。この人たちって声が大きいだけで少数派だから無視しておk」
舐めてんのか?
ガラケー版より検索糞とかマジ終わってんぞ?
今までずーっとガラホでやってた人、最近ガラホに戻った人困るジャマイカ!
クソ過ぎだろw
ネットのコンテンツってある日突然仕様が変わるからなぁ;;
スマホがないと仕事に差し支えでるけど。うーん知らないならしょうがないか。
PCオンリーにすればいい
スマホアンチが湧いてるけどしごとするときに困るのはガラケー勢ですよ
いやふつーにスマホないと調べ物出来ないでしょ?GPSとかもないでしょ。どうやって顧客のとこいくの?何も知らないんだね。
グーグルマップで印刷した地図見てウロウロしてそう。俺がわかりやすく指摘できる範囲でこんなんだけど実際はもっとだぜ?名刺管理とかも出来ないっぽ?カメラでメモも取れないね。いくらでもあるぞ。
アプリなんかインストールできない仕様にするとか
ガラケーが勝ってる、スマホが劣ってる部分を何とかしたスマホを出せばいいんじゃね?
出せばいいんじゃね?って簡単にいうけどそれ君が何千万か借金して開発して元が取れる自信あるの?あるなら自分で出せばいいんじゃね?君自身はやらないだろうし誰も君の言うことを聞いてくれるメーカーも居ないだろう。
ハッキリ言ってよく分からない理由でごねてるやつがスマホ買えばいいだけ。そんだけのために何千万もはたいて誰がハード開発するんだよな。
いやーなんでこんなに使わない言い訳に必死なのかわからんが、ガラケーが好きなら好きで構わないと思うってずっと言ってるじゃん。反論が知識のない人の反論なのであなたバカですねって言われてるだけ。ガラケーが悪いんじゃなくてバカなのが悪い。ガラケーは悪くないぞ?
で、他の人にはそうとしか見えないしそれ以外の見え方がないんだよ。他にどう見ろというんだ?まさか、スポンジを食わない俺は周りに流されてるんだーって思うと思った?そっちのが不思議。
使いにくいスマホ使ってるやつは、つまりは、ごてごてと飾り立てた、毒々しい色の添加物たっぷりの
使いにくいスポンジ食ってるわけだろ?
現実を見ろよ、回線の半分はガラケーだ、PHSを入れればガラケーの方が多い
いやふつーに考えてあっという間に廃れて安くなったのはガラケーでしょ?使ってる人は選んで使ってるわけじゃなくて使い続けてるだけ。それもモノを知らないだけ。無知なだけ。
いや確かに使ってる人はガラケーが多いんだけどアクティブな人間の数じゃないから無視できるんだよ。
要は田舎のおじいちゃんの家に古いテレビが置いてあるのと同じ。少なくともガラケーでツイッター使ってる人は少ないから無視できるレベル。
というか何故こんな当たり前のことが分からない?脳みそ膿んでるんじゃないか?
なんでこんな誰も騙せないようなウソをつくんだろう。誰かこれで騙されてくれるって思うの?君が相手にしてるのは血の通った人間だということがわかってないんじゃないか?
倒されるために出てくるRPGのモンスターと違って騙せないんだよ?
なんかムキになられておっかないわ ^^^^^
スマホでTwitterしながら通知はウィルコムにしてるの。
ふぁぼとかリプとか、フォローの通知メール開くと何やらプログラムみたいなものが届いててこれは迷惑
てかkeiteiwebでふつうに使い易かったし、ガラケーユーザーがそれなりにいるから
それを切るのはちょっと早いよねって思う。
今後は画像upできないのかー。まぁあんまupしてかったからいいけどw