維新議員、秘書残業代不払い宣言
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2015032501001768
記事によると
・維新の党の足立康史衆院議員が、元私設秘書から未払いの残業代700万円を請求されたことを明かした
・議員は「私たち政治家の事務所は残業代をきっちりと労働基準法に沿って払えるような態勢かと問題提起したい」と述べ、未払いを正当化
・「私は24時間365日仕事をする。そういう中、秘書だけ法に沿って残業代を支払うことはできない」と持論を展開。元秘書からの請求に対し「ふざけるなと思う」と強弁した
国会はどれだけ大きく法律を踏み越えていくかの競争の場になった。一番派手に法律を無視した奴が優勝 @HironobuSUZUKI 維新議員、秘書残業代不払い宣言 | 国内 | Reuters http://t.co/nA5nWPDddF …
— SatoshiMasutani (@SatoshiMasutani) 2015, 3月 25
維新議員、秘書残業代不払い宣言 | 国内 | Reuters http://t.co/PVRSBnPgzl これはまた香ばしいのが出てきたなぁ
— ばやぺん (@bayapen) 2015, 3月 25
他の人がツイートしていて、ネタかと思ってたらマジだった。逆にこっちがびっくりするわ。 ↓ 維新議員、秘書残業代不払い宣言 | 国内 | Reuters http://t.co/EgqH9p3OLF
— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) 2015, 3月 25
維新議員、秘書残業代不払い宣言 | 国内 | Reuters http://t.co/amqp3GYprs 法を守ったうえで議論を喚起するのならば聞く耳を持つ人は居ると思うが国会議員でありながら法を守らない者の言う事を聞く日本人は居ない。
— Atsuo Kawasaki (@Atsuo_Kawasaki) 2015, 3月 25
すごいこと言い始めたなぁ・・・
問題提起する前に法は守っておこうよ


議員なら法律守れとかいうセリフが飛び出す予感
なのに法をないがしろにして踏み倒すとかアホか
国民よ!」
比例はもう止めるべきかも。
その理屈が通るなら国民が低所得に喘いでるんだから議員の報酬も最低賃金に合わせるべきだ
ハシゲよ、違うならこのバカのクビ刎ねとけ。
別に誰も困らねえよ
なら秘書も24時間365日仕事してんだからその分払えよ
まあ人間じゃないから不払い宣言とかできるんだろうけどな 要はクズなんだよ
なんでそんな子供みたいな嘘つくん?
さすが平成の維新を行える政党は骨太の政治家ぞろいだ
応援するわ
その為に高い議員報酬があるのに、こいつは何を言ってるんだ?
こいつら結局どいつもこいつもおんなじよ
政治家全員そうだけど
いつ寝てんの?
つーか自分で望んでそういう立場になったんでしょ
秘書には関係ないですよね
そんなこと言うなら24時間365日しないでいい仕事に転職すれば?
未払い分全部やで?
ずっと残業代を踏み倒していたのだろう
一緒くたにするなって怒る議員もいるかもしれないが
信頼のおける政治家と私利私欲を肥やすだけの政治家、どうやって見分ければいいのか教えてほしいものだ
ただし人数に限りがあるから私設秘書雇って給料払ってる訳だが・・・
正直この議員の理屈が分からん
やっぱ駄目になったって話は本当だったんか。
全部残業代全部出せってなったらほとんどの国会議員はきついだろうね
たいていの秘書は政治家希望で勉強代みたいに思って請求なんてしないが、
今回はこいつのこと凄い嫌いだったか、維新狙ってやったとかかな
まともな人間が政治家になりたいと思う政治にならんとどうしようもない。
もう終わり。
残業代もらうようなサラリーマン的仕事だっけ?
ワタミと同じタイプの人間
秘書は労働者
経営に携わるものは、好きなだけ給料をもらえ命令されたわけでもない。
ゆえに社長や管理職は残業手当は無い。
労働者は働けと命令されて残業している(法令上の原則)のに残業代を払わないのは奴隷扱いも同じ。
労働者は残業命令を無視すれば懲戒処分もあるのに・・・
法律を守れないものは、いままで血や汗を流して連綿と協議して作られた法律や制度に対して失礼
法治国家なのだから、制度が違うというのなら堂々と法制度を改正すればいい。1個人の思惑など法律の前には
憲法上保証された言論の自由だけで、他者にたいしての強制力はない。
それがいやなら「日本という名称のルールを当てはめている集団組織」から出て行け!
こんな所でマトモな仕事できないわ
飲酒運転やスピード違反で捕まったクズ並のメンタリティやな
コラボレーションしたら?
議員が私的に雇用してたんだからサラリーマンだろ
雇用主は従業員に法に則った報酬を支払う義務があるんだよ
どう考えても問題発言の上に、お前の所のトップは元法律家だぞ
落とし前付けろよ
このまま消えそう
ワタミだってそうだよ
24時間365日仕事しているって・・・・
このツイートは仕事ではないだろ!!
「24時間365日仕事している」という主張は仕事ではいないぞ
その後の言い訳楽しみしているね
海外で住むか、アジア圏以外で
いやー楽しみだわ
陰でこそこそ悪事働く奴より、こうやって自ら悪事を晒して落選する奴の方がましとも言えるw
地方政党から脱して一大勢力になろうと人数集めた結果これだよ
まず24時間働いてるのは嘘だよね
未成年飲酒でキレてるガキとレべルが一緒なんだよな
自分で「法に沿えない」とか言っちゃって大丈夫なんですかね
キ○ガイかwww
「俺も奴隷と同じ時間働いてる 不平をこぼす奴隷は甘えてる」
とか言い放つようなモノ 頭イカレてるわ
まぁブラック企業の社長とか皆似たようなコト言うけどね
アホですか?
早く議員辞職しろ
支払われてるのであった。現在裁判中
橋下 奥下 秘書 で検索
>労基法は現実に合っておらず、見直しが必要
どこにどう現実が合っていなくて請求のどこに問題があったのか理論的に説明できてないのでまるで伝わってこない
雇ったなら給料を支払え
これで終了
さっさと払えカス
心身共にぼろぼろになるまでこき使ってやろうぜ
へ~寝てても働いたことになるんだw
議員は普通に休んでるよな?
飲まず食わず寝ないで仕事とか社畜の神だな
もう議員なんていらない
最低半数にしろ
赤ん坊だって嘘だと分かるぜ
馬鹿じゃねーの?
不眠不休で働ける人間が何処にいるのか
わかるよその気持ち
最低賃金廃止の案を考えてたな
最低賃金廃止の案にはびっくりしたけど
今度はこれですか
ホントふざけんなw
さすが屑の巣窟 とんでもないのがいるもんだw
何自分の我が儘を押し付けて正当化しようとしてんの?
って言っているようなもの。労働者を雇用する資格はない。
だいたいそんなのだと有能な人ほど近寄らなくなる。さらに稼げなくなる・・・自己破産
維新ってなんでこんなキチガイばっかり集まってるん?
多分それで「思ってたのと違う」ってんでキレたんだろうけど、まぁこうやって足引っ張る奴は出てくるよなぁ……
ていたらくだったりする。
どうやって生命を保ってるのかはわからないが、見たところ健康そうだ
その技術を公開すれば世界の問題の多くがあっという間に解決するような気がするw
実りのない題材で時間ばっかり食って意味不明な選挙で億単位の税金潰す議員が何言ってんだ?
証拠はよ
その辺りは秘書と話し合っておくべきなのだが。
議員さんは年収で2000万強+政務調査費などいろいろ収入があるからなぁ。
こんな堂々と政治家が法律無視します!ドヤって言われても、誰もお前なんか信用してくれないだろうな。早く国政から出て、普通の会社で会社員でもしてろよw
上が下より働かなくちゃいけないのは当たり前なのに
問題提起としてはあながち間違った話ではない
国会議員は他に収入があるからとか言ってる奴は、
法とは何なのかをもう一度勉強すべき
そんな力があったらなーって妄想した事あるけど
存在したんだ
24時間働かせたいなら、3人雇って8時間交代させても良いし、金を払いたくないなら定時で帰らせれば良い。
どっちが先が筋とかそういう話じゃないだろ法を遵守するってことは
それはそれこれはこれで決着を付けるべきこと
国会閉じたら即効で逮捕なり書類送検なりしなきゃ駄目だろコレ
マジレスするなら、批判者が議員を叩いてるが、3権を蔑ろにしてることには気づいてない
裁判所が判断すればいい、またサビ残を全額支払い命令など頂ける判決は聞いたことない
社会にはルールというものがあるんだよ
ここまでストレートな犯罪告白を議員が公の場でするって凄いな
これで立件されなかったら色々おかしすぎる
もう真っ黒なんてレベルじゃないな
もうすぐお前達も残業代0円になるよw
まぁそれも現行の法律なんで
こんなの企業の上役が言ったりしたら、問答無用で解雇される
それすら理解出来ず、ドヤ顔で犯罪自慢するのが維新クオリティ
間違っていると思うなら改正しろよ
国会議員ならその最前線に居られるんだからさ
さすがに法は守って支払えよ
普通なら半年以内に過労で倒れると思うんですけど?ww
こんなのが議員とかギャグたろ
議員秘書の職務として就業時間と残業時間、賃金と残業代の正式な取り決めが
契約文書として交わされていたならそれは法が優先される問題だけど、
議員秘書でそれがなされているケースは少ないだろうね
契約は了承した時点で双方の責任
残業代支払い義務を国会議員が負うこは、議員側の職務にも手当てが出ないと
不可能なんだからこちらを改善しないと国会システムが破綻するしかないのよ
新
は 橋下徹といい 順法精神ゼロの キチガイばかり
そんだけ貰ってればブラックでもないだろ
こいつらが乗る飛行機が墜落すりゃええのに
それなら、最初から、残業代として払うのではなく、
年俸とか、裁量労働とかで雇えよ。
タイトル読んでなんとなくわかるが日本語めちゃくちゃだもん
厚生労働委員会でわざわざ自分から言ったのも
すっぱ抜かれる寸前で少しでも自分に有利な風に矮小化しようとしてた可能性する有るんじゃね
ならそれだけ労働時間抑えろよ・・・
24時間働けるなら秘書なんていらんな
こっちと関係ない。
こき使われた腹いせに、辞めてからふっかけたんだろ
そこじゃないだろ
24時間365日に突っ込めよ
金目当てなら政治家になるなボケナス
あとこの議員睡眠も仕事だとかいうの?
事前に議員予算額わかってるハズなのにバカ秘書に理解求めずとはアホ
政治に関わる秘書もサラリーマン気取りで残業代払えとかな
過去には辻本清美のように給与を抑えて支給額との差額をピンハネしてた事例もある。
休憩したり、寝たら無理やり仕事させるようしつこくツッこめw
24時間働こうが結果が出なけりゃ何の意味もないわけだが
俺はこんなに頑張ってるのにとか言っちゃう奴は大体碌でもないあほ
残業代出せ!と言いながら国民の代表になっていくんだな。
ただの付き人を同じ土俵で扱うなよ。あほかこいつ
大阪都構想も身内の…いや、なんでもない
只雇われてるだけだ
授業料なしで手取り足取り教えてもらっておいて給料までもらおうなんて虫が良すぎやしないか?
こんなんだから秘書も反旗を翻すんだろw
議員って法律を作るんのが役目だろ。
こういう議員ってそれを役人に丸投げしてる上に、法律守れないもんな・・・
こいつの下じゃダメだって思っただろ。
365日働いてえらいでちゅね〜www
払う必要ない
給料を払ってやらんといかん。
私が守ってないんですから って
声高に言ってどうすんだ?俺には理解できんね。
税金で食ってる議員風情がなにを口にするか
バイトはもの凄い馬鹿。 政治家や議員ってのはルールをポリシーで考える人たちで
法がおかしいと考えれば、その通りに訴えて議題を挙げたりする国民の代表なのに
「法は守っておこうよ」」だってアホ過ぎてなさけなくなる。だったら誰が法を改善したり維持したりするんだよ。
虚業・虚栄・虚飾・虚構乙
ってか、国会議員が「俺は法なんか守らねぇ!!」ってふざけんなよお前
秘書は議員のために働いている
秘書に残業代が必要なことは分かるよな
出来るわけねーやん
ほんとこれ
この言葉たまに目にするけど、そんなことできるやついないよ
多分50%以下になるから
擁護コメントだけしか出さないのか。
ブログは何もなかったかのように更新されてるのに。