志倉千代丸さんのツイキャスより
サイエンス・ビジュアル・ノベル『アノニマス・コード』発売決定!
ハッカーが主人公の物語。
ループものらしい
新作発表しすぎだろ!いったいどうなってんだ!!


Occultic;Nine 2 -オカルティック・ナイン- (オーバーラップ文庫)
志倉千代丸,pako
オーバーラップ 2015-04-25
売り上げランキング : 3328
Amazonで詳しく見る
CHAOS;CHILD(限定版) (設定資料集、二枚組サウンドトラックCD 同梱)
Xbox One
5pb.
売り上げランキング : 7781
Amazonで詳しく見る
紙芝居だから量産がきくんだろw
ちょっと任天堂のロゴっぽいからハードは3DSだな。
やったねニシ君!
あとはスタッフがやってんだろ
しかも似たり寄ったりな感じがする
さすがに箱独占は無さそうな予感
まどかシュタゲに頼るのやめろよニトロ
箱独占でも結局移植させれるんだよな
かわいそうだからチカ君にやるよw
新作全て紙芝居とか気が狂うやろ…
6作目で少し人気戻ったからって調子乗って箱○独占で新機軸打ち出して爆死したタイトルのことはもう忘れろ
対応ハードをことごとく未発表にしても話題にならないと思うよw
角川に怒られたのかまじで
未だに対応ハード未定で話題取れると考えてるのはこことカプンコ位のものだろうなぁ。
いやさ・・・そうじゃ無くて、
此処まで紙芝居ばかりだと、マジな話3Dモデリング作れないんじゃね?って思う訳よ。
3桁はぜんぜん快挙じゃないだろ?
せめて50以下じゃないと
本体が撤退はないにしても通販専用になってると思うわw
馬鹿の一つ覚えかよ
出しすぎだろ
今の対応ハード未定→資金繰り焦げ付いててとりあえず企画初期段階でもいいから新作発表しとけ状態でまだ何も製作に取り掛かってないだけ
とかいうヲチじゃねーの?
あっ・・・・
すまんな
1400本のハード独占とか言ったら殺される勢いで怒られるだろうなw
千代丸はもう雇われ社長だしクビにもなりかねんからもう無茶はしない予感
やけっぱちで全部ネタだしたみたいだな。もう後がない感じ
ロボノでいらんことして信者からも総スカン食らったんで、もう3DモデリングでCG描く方向性はヤメたんじゃね。
ループ
SAVE&LOAD
神へのハッキング
SA4D
2038年問題
気になりますなぁ
束の間の独占で優越感浸ってる箱ユーザーや残飯処理やらされるPSユーザー双方から嫌われて、そのうち全く売れなくなりそう。
二次元の方が安上がりで文句も出なかったろうに余計なことを
千代丸「次の企画の対応ハードはえっく…」
角川「ん? なんか言った?(ニッコリ)」
千代丸「いえ…なんでも…」
リベリオンズだろう
PSハードでも出すんだろうね。
タイムリープとかハッカーとかキモオタがヨロコビそうなタイトルばかり
まぁこんなのキモオタしか買わんが、ファンタジーとか入れても良かった
こんなのよく見てられるな
・・・もう疲れた・・・
はちまに名前を間違えられる千四○○さんマジ哀れ
まだ馬鹿発言しているのか?
アニプレが関わっているタイトルでも余裕で3DS独占のタイトルがあるんだが
ソニーグループに夢見すぎ
紙芝居専門メーカーかよコイツら
ハードで買う訳じゃないが
ハードのせいで買われないことはあるだろう
箱1独占で出しても1,000本しか売れないことは判明してるんやで…
3DSのサントラを出したりとかソニーグループだからってPS縛りは一切やらないしな>アニプレ
倒産はないよ天下の角川グループだし
千代丸とかスタッフがクビになるのは平気で有るかも知れんけどw
と俺は思いたいよww
ぶっちゃけPSにマイクラ出してるMSの方がすげーよ
そうなのかね?
信者でもないしそこら辺は良く分からんわ。
モデリングに違和感は有ったけどさ。
主人公はそのことに気づいてそれにハッキングして~か
コレまでの経緯を考えると角川に捨てられたとしてもしぶとくまたどっかの会社に取り付いて生き延びそうだけどな
すごくねーよw
買収時にそういう約束させられただけだし
UQホルダーのぱくりじゃん
MSと交渉中なんとちゃうか?
千代丸としては赤字分を補填してくれるなら箱1独占でもいいんだろうが
MSとしては肝心要の北米市場すら不利な状況に追い込まれてて、ほぼ捨ててる日本市場の紙芝居に大金は出せないだろ
どうせ牽引効果も無いだろうし
>>105
ここはアニプレだからPSガーとかほざきだす馬鹿がいるからなw
アニプレなんぞそこまで考えておらんというのにwww
PS4、PS3、vita、Xboneどれでも好きなやつを選べばいい
あれはMSじゃなくてノッチ(マイクラ製作者)とSCEの契約がそうなっていて
かつ、MSに売るときにもそれは守れと契約書にあったんだろ
だいたいあの手のユーザーが盛り上げるゲームで門戸を閉ざすのは愚か
仮に2が出たらPSに出るかは分からんが、IOSやアンドロイドに出さないとかなったらアホ
だからそういう契約を飲んだ上で数百億払ったのが凄いって言ってるんだけど…
マイクラがこれまで稼いだ金以上の金払って独占できてないんだぜ?
何が目的なのかさっぱりだわ
同じような印象のものしかないな
全部こけるだろうな
契約も知らんのかニートw
無知のくせにビジネスを語るなやw
独立採算なので普段は勝手にやっているだけ
SCEとタイアップしたほうが得策というケースはそうする
>>111
>>118だな
こんな弱小会社にまで配慮してくれたMSKKの泉水は既にMS米国本社に転籍しちゃったからもう相手にしてもらえないんじゃねーの?
ソニーグループは何でも助けあって仕事しないと気に食わないアホが居るんだよw
アニプレのステマブログやらおんでも、こんなアホ見たこと無い
ってかはちま以外では見たこと無い
紙芝居ときて
次は紙芝居
最後の発表も紙芝居
あかんわ、これ
言ってしまえば「名無しの符号」だからなぁ
逆だろ
箱が駄目過ぎてサード大手にガン無視され、弱小会社しか相手にしてくれなかったんだと思うけどw
スマホで十分なんだよね
どっちの方が会社大きいのか知らんけどこのレベルならマジでコンパちゃんの方が俺は好きだなw
あれはアニメ化含めたメディアミックスで盛大に攻勢をかけると思われる
いや凄く真面目な話、ここに紙芝居以外の何を期待してたんだ?
まだ言ってるよこの馬鹿w
ニューロマンサーとか持ち出すならともかく、マトリクスなんぞ原点みたいに持ち出して語るなよw
先日もウォークマンをはじめとしたオーディオ事業部が本社から切り離された途端に、
ソニーモバイルがXperiaの標準音楽アプリの名前をウォークマンからMusicにするわとかウォークマンブランドをXperiaから排除する方針打ち出してるし。
クビになった千代○が、音楽部門でコンパちゃんに拾われて、
次のネプの宣伝で召喚部長のとなりでエアギターしてる未来が浮かんだ。
7作目がクソすぎたんで結構どーでもよくなってる。
ブラビアもPSNowをのっけないしなw
何度失敗しても反省しない無能集団w
そういう見たくなる妄想やめろw
なにが馬鹿だよ
アニプレアニメは基本PSででるよ
どこが間違ってんだ
選民必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マギや七つの大罪は3DSだろ…
何が基本PSだよ
頭おかしいんじゃねぇの?
アニメのターゲット層にあったハードに出すだけだよ
千代丸がシナリオ書きたいとかそういう願望あるのか?
さっさとハードを発表してチカニシを安心させてあげなさいw
それではキモアニメ豚同士のどうでもいい議論をご覧下さい☆
アニプレの公式で見て来い馬鹿
圧倒的にPSだからwww
だから基本PS
なにも間違ってない
日本語勉強して来い
ニューロマンサーはあからさまに大衆向けじゃないから、認知度で言えばマトリックスが適当でしょ
バンナムがハードを決めているんだよなぁ
コンパちゃんといっしょにPSに全力を掛ける千代丸が見れるのか
見たいような見たくないようなw
それ以外作る技術ないだろ
朝や夕方にやってるやつは3dsって感じだね
意味不明
不仲説を払拭する理由にはならん
まぁ今のソニーの財務握ってるのはあのVAIOを切り捨てを平井に突きつけて実行させたヤツだから、
テレビ事業部も採算取れなければ捨てられるのは確実とグループ間連携なんかよりも、とにかく赤字を出さない体制作ることで必死だろうしなぁ
ポケモンアニメの円盤扱ってるね
製作者がただ合ってるとこに出してそれを売るのをサポートするだけで
どうしようもねぇなソニーは
不仲(ネットで見た情報)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
陰謀厨はアニプレに絶大な権力があると思ってるんだろう
適当に要素持ってきてシナリオライターにぽい、だからな
それ出版社側の意向なんでは?
カプコンのゲーム買う奴らより気持ち悪い
死ぬところみたいしなwww
嫉妬?w
???www
出来るだけ手間の掛からないよう作品を作ってその主題歌をてがけて作曲家としての自尊心を満足させたいってのはあるかも。
まぁ個人的にはもっと格好いい曲の方がといいし、子飼いの変なメイド喫茶店員や地下アイドル擬きに歌わせたりしないでほしいというのはあるけど
現実としてそうなんだがww
アンソってホント馬鹿だね
分岐が欲しけりゃゲームブックで十分
アニメゲーは基本PSなだけなのでは?
青の祓魔師
なんかはPSででてるから夕方関係ないね
移植しないと会社潰れるので
じゃあどういう時PSじゃないの
アニプレはむしろちゃんと横の連帯持とうよって感じる位にそこら辺無頓着な印象あるよ
じゃあアニプレだからPSと言うのではなく
朝や夕方以外だからPSと言うべきでは
「アニプレだからPSに集まってる」のではなく「どんな会社のどんなソフトもPSに集まってる」というのが正解
あとアニプレ陰謀論は基本的にチカニシ(アンチソニー)側の主張
アイマス2が360独占で「360勝ちました!」と大喜びしてたのに
アイマスのアニメ(アニプレックス制作)放送期間中に突然アイマス2のPS3移植が決定してしまって
「アニプレックス=ソニーの圧力だ!卑怯だ!」って泡吹いて大発狂したのがそもそものはじまり
そのアンチソニー起源の被害妄想を信じてる時点でお前が馬鹿
強いて上げれば女性向けっぽいアニメは3DSだったりもするけど・・・
サイコパスも音楽はソニーミュージックだけど箱1だし
てか、PQが3DSや。
横の連携と言ってもアニメと親和性が高いのはゲームくらいしかないが
SCEは日本軽視集団だし、アニプレを相手にしてないだろ
アニプレのアニメは基本PSで出るって言ってるだけなんだがwww
ただの事実なんだがw
馬鹿かwww
ソニーグループは関係ねーしwww
だからアニメゲーが基本PSであって
アニプレアニメは関係ねーな
その基本を説明出来てないから突っ込まれてるのに…まあいいや
ロボノwはアニプレだったね
ウチで出したきゃ出せば?嫌なら他所のハードで頑張りなよw
今のSCEはこうですよ
てか、アニプレにせよSCEにせよ、相手の商売に縛りをかけるようなやり方はしない印象だけどな。
SCEは基本的にサードのマルチはウェルカムだし、金に任せてタイトルの囲い込みとかしないでしょ。
あれはノイタミナアニメだったからねぇ
フジテレビの意向もあるでしょ
アニプレの金がはいってるってことはソニーグループの金だからねえ
影響なしって言い切ることもできないと思うけど?
こんなゴミ屑メーカーごときでいくつ記事立てる気だ
糞1に取られるような影響力しかないって聞こえるんだがw
この紙芝居も悲惨な売り上げ叩き出すと思うシュタゲの続編も
サイコパスってアニプレじゃないからw
5bpの資金持ち出しはdwangoやら角川の目が光ってるから無理よね。
個人スタジオに上手いこと金を引っ張る算段がついてるのか、
ゲームを愛する箱ユーザーにキックスターターで資金募るつもりかしら
市民権得たと勘違いしてるオタ的にどーなのよ?
紛らわしい書き方すんじゃねーよw
「構想しますた!あとヨロ」の下々過労死モード
志倉はこう思ってるそうだよ
小説で出してみては?
おこがましいけどあれはメディアプレイヤーだからいいよね。だから自分の名前でADV作るよ!
相変わらずだな
発売が近づいてるゲームの宣伝でもした方がいいと思うが
紙芝居と揶揄はされるけどあれはあれで素晴らしいものも産み出せる一つのジャンルだとは思うよ?ゲームというより小説とアニメの中間というかラジオドラマの延長という感じではあると思うから、ゲーム製作者と思わないって主張も理解できる。
まぁ、この手のジャンルは成人向けも含めて据置PCは捨ててスマホに行ってくれとは思う。PCは割れが深刻だし、別に据置で出すほどの付加価値のあるソフトは出ないし
いい加減チカニシはそれを認めろよwww
ま、こんなゴミはこっちもいらねえけどそれでもONEよりは売れちまうんだよww
モンハン、妖怪ウォッチもたいに任天堂が囲い込んで金まで負担するならともかく
5pbにそこまで金出すバカなハードメーカーは存在しない
マギとかDSで出てたじゃん
アニプレが絡んでたって他にも関連してる会社もあるし、
そう簡単にはいかんよ
MSは多少なり金出したかもね・・・
ますます箱1が売れることになるのか
ONEはマルチでなら可能性あるがもう独占するメリットは全くない
PS縦マルチはほぼ確定だろ
知らない奴にって言ってるんだから、大衆向けである必要はないだろ?
いつどこで箱が売れたんだ?
君の頭の中の話ですか?
ははははははははははははwwww
選民とか何を言ってるかわからんが、この会社が紙芝居以外何か作って出せるような会社だと本気で思ってんの?
サイコパスは一応ソニーミュージックは関わってるな
これらもPS縦マルチとONEだろ
任天堂ハード?HAHAHA、NOだ
ループに加え力の代償で身を滅ぼすとか主人公が自己犠牲で世界を救う設定なら名作間違いなしだね^^
えっ、島倉千代子じゃないのかよw
チヨマルがゲームじゃなくて紙芝居って認めてるんだがw
僕自身としては“ゲーム”を作っている感覚ではないんですよ。ときどき「アドベンチャーゲームなんて、こんなのはゲームじゃない。ゲーム性もないし紙芝居だろ!」と言われる方がいるのですが、ホントにその通りで。僕自身“ゲームであることの重要性”をそんなに意識していないんですよ。
ゲーム会社さんの集まりとかに行くと、僕的には、いつも肩身の狭い思いというか、「ウチはゲーム会社でもないんだよな」とずっと思っていて。
七つの大罪も3dsだね。ハガレンはスクエニからps2、wiiから出てたりバンナムからGBA、DS、PSPで出てたりめちゃくちゃ
まとめろよ
さすが千代丸ゲー
ループものだと薄い本が出しやすいというのもあるんだよね
こっちは爆笑する準備できてるから
ハード隠して双方のユーザに注目してもらいたいからか?
頼むから箱1独占にして1400本達成して倒産して欲しい。
紙芝居ゲーだけ作ってクリエイター気取りしてて嫌いだわ。
宣伝露骨すぎんだろ
この人の作品はとんでもなくレベルの低いような物語は作らないから期待
でも紙芝居にしては値段高すぎぃ
かの1415委員会の方々かなw
ここの商売の仕方も酷いのでどうにも応援できない…
ただ選択肢決定するだけじゃないって意味で
コジコジがコナミ退社したらの話だが一緒にゲーム作りたいみたいな話してたしなあ
いや、小島秀夫が作るなら千代丸の入る隙間ないと思うんだけど。
あとYUーNOのパクリは勘弁な
箱で出す以上全くの無駄なんだけどなw
PSにすり寄ってくんなよキモ丸さんよ
既に第十弾まで構想があるんやろ?
シュタゲの成功体験が忘れられないのはいわっちと似てる
無能の証明
シュタゲゼロはいらない子
あれもう少しで解体するんだけどな
俺もヘドが出るほどキライだがw
箱でも任天堂でも好きな方へ突っ込んで爆死しろ
そして角川から放逐されてしまえ
PSWには擦り寄ってくるな
箱1独占であってくれ~w
外に“生ゴミ”が蔓延るから迷惑やわ
カオスチャイルドも爆死で面白くなかった
ロボティクスはまじでゴミだった。
志倉のセンスはもうバタフライエフェクトをパクったシュタゲの一発屋なんだから、経営だけに集中すりゃいいのに、って去年3億赤字出してたw
これが滑ったら終わりだろうなぁ。