• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




志倉千代丸さんのツイキャスより

サイエンス・ビジュアル・ノベル『アノニマス・コード』発売決定!

ハッカーが主人公の物語。
ループものらしい


x1

x2

x3


bbb



















新作発表しすぎだろ!いったいどうなってんだ!!












Occultic;Nine 2 -オカルティック・ナイン- (オーバーラップ文庫)Occultic;Nine 2 -オカルティック・ナイン- (オーバーラップ文庫)
志倉千代丸,pako

オーバーラップ 2015-04-25
売り上げランキング : 3328

Amazonで詳しく見る

CHAOS;CHILD(限定版) (設定資料集、二枚組サウンドトラックCD 同梱)CHAOS;CHILD(限定版) (設定資料集、二枚組サウンドトラックCD 同梱)
Xbox One

5pb.
売り上げランキング : 7781

Amazonで詳しく見る

コメント(296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:31▼返信
新作発表しすぎwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信
ニシ君無関係
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信

紙芝居だから量産がきくんだろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信
漂うクソゲ臭
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信
あの仮面が出てくるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信
ニシ君これにはどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信
任豚これにはどう答えるの
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信
gokiburi大ピンチwwwww箱始まりすひわろた
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信
朝鮮糞丸?いらね!
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:32▼返信

ちょっと任天堂のロゴっぽいからハードは3DSだな。
やったねニシ君!

11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:33▼返信
こいつって糞みたいな曲つくってるだけだろ
あとはスタッフがやってんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:33▼返信
任天堂空気すぎ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:33▼返信
PSNをハッキングするゲーム?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:33▼返信
なんか千代丸のクビがかかってる臭がプンプンするわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:33▼返信
どんだけ紙芝居出すねんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:33▼返信
紙芝居しか作れへんのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:33▼返信
堂々と人の名前間違えて拡散する無礼極まりないはちまであった
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:34▼返信
紙芝居ごときで箱が売れるとは考えにくい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:34▼返信
かなり挑発的ゲームだが大丈夫か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:34▼返信
はいはい、箱1独占箱1独占
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:34▼返信
どうせ全部紙芝居だからな…
しかも似たり寄ったりな感じがする
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:34▼返信
NXですまんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:34▼返信
角川に見捨てられ掛けてるのか?w
さすがに箱独占は無さそうな予感
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:34▼返信
千倉千代丸って誰だよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:35▼返信
どれもこれもハードぐらい発表せいよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:35▼返信
紙芝居ならスマホでいいよね・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:35▼返信
まーたタイムループ物かよ
まどかシュタゲに頼るのやめろよニトロ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:35▼返信
今日発表したの合わせて1万本くらいかね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:36▼返信
ちょっと前まではゲーム屋店員にお漏らしされ激おこだけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:36▼返信
スマホか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:36▼返信
小説かけや
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:36▼返信
全部発売するまでに会社が見放されなきゃいいね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:36▼返信
マグロみてーな企業だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:36▼返信
千代丸のやつ、仕掛けてきたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
これもアニメ化するのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
こいつらのエンジンって任天堂ハード 以外スマホ含めた全マルチ前提だから
箱独占でも結局移植させれるんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
メモリーズオフ8はまだですか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
これの発売までには5万台いってるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
これ箱一独占なら1000本未満の快挙達成あるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
これ全部が紙芝居ゲーってのが凄いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
どーせ決まってるのは話の概要だけで開発にはまだ取り掛かってないとかいうヲチだろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
アノニマスカワード?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
やけくそ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
オカルティックナインは?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
紙芝居は紙芝居でやれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:37▼返信
豚「こ、これは正義のハッカーのお話だから任天堂に間違いないブヒ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:38▼返信
なお箱限定のもよう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:38▼返信
紙芝居紙芝居言ってる人はこの会社にアクションゲームでも出してほしいわけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:38▼返信
それぞれ何がどう違うねん?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:38▼返信
全部箱で出るなら見直してすごい会社だと認めるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:38▼返信





かわいそうだからチカ君にやるよw




52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
ハードXBOXだけだろ?どうせ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
はい!1415ほーん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
ループもの多くない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
>>48
新作全て紙芝居とか気が狂うやろ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
>>47時限独占じゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
>>37
6作目で少し人気戻ったからって調子乗って箱○独占で新機軸打ち出して爆死したタイトルのことはもう忘れろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
アノニマスをパクるってのが最高にクソ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
箱独占キターーーーーー
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:39▼返信
まだ本当に決まってないのかもしれないけど
対応ハードをことごとく未発表にしても話題にならないと思うよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:40▼返信
なんで全部対応ハード未定なんやw
角川に怒られたのかまじで
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:41▼返信
>>60
未だに対応ハード未定で話題取れると考えてるのはこことカプンコ位のものだろうなぁ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:41▼返信
>>48
いやさ・・・そうじゃ無くて、
此処まで紙芝居ばかりだと、マジな話3Dモデリング作れないんじゃね?って思う訳よ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:41▼返信
>39
3桁はぜんぜん快挙じゃないだろ?
せめて50以下じゃないと
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:41▼返信
紙芝居ゲームが万人受けするはずがない一部ファンが買うだけさ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:42▼返信
なんだろうイメエポの時の様な追いつめられてやけくそ感があるが気のせい?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:42▼返信
出るのが箱1としても来年発売とかだったら
本体が撤退はないにしても通販専用になってると思うわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:42▼返信
タイムリープ系乱発させすぎだろニトロ
馬鹿の一つ覚えかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:42▼返信
>>63ロボノ、、、
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:42▼返信
あっそ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:43▼返信
千代○どうした??
出しすぎだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:43▼返信
紙芝居地獄へようこそ、、、、、
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:43▼返信
以前の対応ハード未定→後々箱独占発表で話題つかむための前振り
今の対応ハード未定→資金繰り焦げ付いててとりあえず企画初期段階でもいいから新作発表しとけ状態でまだ何も製作に取り掛かってないだけ

とかいうヲチじゃねーの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:43▼返信
>>69
あっ・・・・








すまんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:44▼返信
いろいろ発表してるけど、全部同じに見えるのが悲しい…
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:44▼返信
アニメ化するなら角川が当然口出しするから
1400本のハード独占とか言ったら殺される勢いで怒られるだろうなw
千代丸はもう雇われ社長だしクビにもなりかねんからもう無茶はしない予感
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:44▼返信
>>66
やけっぱちで全部ネタだしたみたいだな。もう後がない感じ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:44▼返信
まずは箱1独占でしょ?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:45▼返信
ハッカーのゲームならデジモンがありますので
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:45▼返信
>>63
ロボノでいらんことして信者からも総スカン食らったんで、もう3DモデリングでCG描く方向性はヤメたんじゃね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:46▼返信
全部コケたら千代丸が自殺するレベルで怒涛の新作発表w
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:46▼返信
2036年問題
ループ
SAVE&LOAD
神へのハッキング
SA4D
2038年問題
気になりますなぁ

83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:46▼返信
千倉志代丸
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:46▼返信
またいつもの箱→PS移植というパターンだろ
束の間の独占で優越感浸ってる箱ユーザーや残飯処理やらされるPSユーザー双方から嫌われて、そのうち全く売れなくなりそう。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:46▼返信
チームザクソンかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:47▼返信
ふふふ、勿論箱1独占に期待しています。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:47▼返信
ロボノのモデリングは不気味だったな
二次元の方が安上がりで文句も出なかったろうに余計なことを
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:47▼返信
うわああああああはやくメモオフ発表しろ!!!こんなんやってねえではよう!!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:47▼返信
>>76
千代丸「次の企画の対応ハードはえっく…」
角川「ん? なんか言った?(ニッコリ)」
千代丸「いえ…なんでも…」
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:47▼返信
>>85
リベリオンズだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:47▼返信
こんなもんださなくていいからそに子のエ、ロゲだせよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:48▼返信
アニメ化とか関わってるとアニプレとかも関わるだろうしアニメ化が決定してる奴は
PSハードでも出すんだろうね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:48▼返信
>>75
タイムリープとかハッカーとかキモオタがヨロコビそうなタイトルばかり
まぁこんなのキモオタしか買わんが、ファンタジーとか入れても良かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:48▼返信
見てみたらしょうもない設定の話延々してるんだが
こんなのよく見てられるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:48▼返信
えーと、またXoneでスマンな
・・・もう疲れた・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:48▼返信
1400のインパクトのせいで
はちまに名前を間違えられる千四○○さんマジ哀れ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:48▼返信
ハードで買うわけじゃねーからやっぱりゲハってズレてるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:48▼返信
千倉千代丸
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:49▼返信
>>92
まだ馬鹿発言しているのか?
アニプレが関わっているタイトルでも余裕で3DS独占のタイトルがあるんだが
ソニーグループに夢見すぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:49▼返信
紙芝居ばっかじゃねーか

紙芝居専門メーカーかよコイツら
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:49▼返信
箱1うらやましーわ。これ全部独占なんだろ。やっったね。新作いっぱいじゃん。おめでとう!
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:49▼返信
どれもこれも爆死してイメエポの後を追うのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:50▼返信
>>97
ハードで買う訳じゃないが
ハードのせいで買われないことはあるだろう
箱1独占で出しても1,000本しか売れないことは判明してるんやで…
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:50▼返信
>>99ソニーは独占欲ねえからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:50▼返信
>>99
3DSのサントラを出したりとかソニーグループだからってPS縛りは一切やらないしな>アニプレ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:51▼返信
5pb潰れる前にメモオフ8出してください。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:51▼返信
>>102
倒産はないよ天下の角川グループだし
千代丸とかスタッフがクビになるのは平気で有るかも知れんけどw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:51▼返信
紙芝居だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:51▼返信
説明聞いてるけどマトリックスっぽいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:51▼返信
カオチャが爆死したから、紙芝居しか作れないんだよきっとww
と俺は思いたいよww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:52▼返信
どれもこれも、なんで機種を発表出来ないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:52▼返信
アニプレの話より
ぶっちゃけPSにマイクラ出してるMSの方がすげーよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:52▼返信
>>80
そうなのかね?
信者でもないしそこら辺は良く分からんわ。

モデリングに違和感は有ったけどさ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:52▼返信
ゼーガペインみたいな? 
主人公はそのことに気づいてそれにハッキングして~か
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:52▼返信
チカくん責任持って最後まで面倒見てやれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:52▼返信
>>107
コレまでの経緯を考えると角川に捨てられたとしてもしぶとくまたどっかの会社に取り付いて生き延びそうだけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:53▼返信
アレシボメッセージとな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:54▼返信
>>112
すごくねーよw
買収時にそういう約束させられただけだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:54▼返信
セーブ&ロードってマガジン見てる人いればわかるけど
UQホルダーのぱくりじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:54▼返信
>>111
MSと交渉中なんとちゃうか?
千代丸としては赤字分を補填してくれるなら箱1独占でもいいんだろうが
MSとしては肝心要の北米市場すら不利な状況に追い込まれてて、ほぼ捨ててる日本市場の紙芝居に大金は出せないだろ
どうせ牽引効果も無いだろうし
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:54▼返信
>>104
>>105
ここはアニプレだからPSガーとかほざきだす馬鹿がいるからなw
アニプレなんぞそこまで考えておらんというのにwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:55▼返信
角川に切られてもエ.ロゲ作ればいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:55▼返信
>>112
PS4、PS3、vita、Xboneどれでも好きなやつを選べばいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:56▼返信
>>112
あれはMSじゃなくてノッチ(マイクラ製作者)とSCEの契約がそうなっていて
かつ、MSに売るときにもそれは守れと契約書にあったんだろ
だいたいあの手のユーザーが盛り上げるゲームで門戸を閉ざすのは愚か
仮に2が出たらPSに出るかは分からんが、IOSやアンドロイドに出さないとかなったらアホ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:56▼返信
>>112
だからそういう契約を飲んだ上で数百億払ったのが凄いって言ってるんだけど…
マイクラがこれまで稼いだ金以上の金払って独占できてないんだぜ?
何が目的なのかさっぱりだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:56▼返信
チヨマルの好みのせいなのか
同じような印象のものしかないな

全部こけるだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:56▼返信
>>112
契約も知らんのかニートw
無知のくせにビジネスを語るなやw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:56▼返信
なんとか丸さんにはGTA5みたいなの出してもらって、紙芝居だとバカにするやつらを見返してほしいです。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:57▼返信
>>121
独立採算なので普段は勝手にやっているだけ
SCEとタイアップしたほうが得策というケースはそうする
130.123投稿日:2015年03月28日 21:57▼返信
アンカーミス、正しくは
>>111
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:57▼返信
また紙芝居なの? くそげね、
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:57▼返信
すまん>>125は安価ミス
>>118だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:58▼返信
>>120
こんな弱小会社にまで配慮してくれたMSKKの泉水は既にMS米国本社に転籍しちゃったからもう相手にしてもらえないんじゃねーの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:59▼返信
>>129
ソニーグループは何でも助けあって仕事しないと気に食わないアホが居るんだよw
アニプレのステマブログやらおんでも、こんなアホ見たこと無い
ってかはちま以外では見たこと無い
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:59▼返信
WiiUに新作きちゃああああああああああ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:59▼返信
ゴミ収集車が焼却場にゴミ捨てたみたいに一気にきたな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:59▼返信
紙芝居発表から
紙芝居ときて
次は紙芝居
最後の発表も紙芝居

あかんわ、これ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:59▼返信
なんか、イングレスやって思いついたかのような話だなおいw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:59▼返信
アノニマスコードとか言うと何となく雰囲気有るけど
言ってしまえば「名無しの符号」だからなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:00▼返信
カオスチャイルドがあれだけ綺麗に爆死したのだから、もうMSは金を出すまい
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:00▼返信
一般人が世界救ったりするいつものアレ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:00▼返信
>>133
逆だろ
箱が駄目過ぎてサード大手にガン無視され、弱小会社しか相手にしてくれなかったんだと思うけどw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:01▼返信
紙芝居でも構わんけど
スマホで十分なんだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:01▼返信



どっちの方が会社大きいのか知らんけどこのレベルならマジでコンパちゃんの方が俺は好きだなw



145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:01▼返信
マトリックスを知ら無い妖怪ウォッチ世代の子供相手に売る商売か
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:02▼返信
発表済みのタイトルでアニプレとSCEが組んで仕掛けるのはペルソナ5ぐらいじゃね
あれはアニメ化含めたメディアミックスで盛大に攻勢をかけると思われる
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:02▼返信
>>137
いや凄く真面目な話、ここに紙芝居以外の何を期待してたんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:03▼返信
アニプレアニメは基本PSででるよ
149.投稿日:2015年03月28日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:04▼返信
いくぜ、1415本。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:04▼返信
>>148
まだ言ってるよこの馬鹿w
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:05▼返信
>>145
ニューロマンサーとか持ち出すならともかく、マトリクスなんぞ原点みたいに持ち出して語るなよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:05▼返信
ソニーグループは相変わらず事業間ではギクシャクしまくりだよ。
先日もウォークマンをはじめとしたオーディオ事業部が本社から切り離された途端に、
ソニーモバイルがXperiaの標準音楽アプリの名前をウォークマンからMusicにするわとかウォークマンブランドをXperiaから排除する方針打ち出してるし。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:06▼返信

クビになった千代○が、音楽部門でコンパちゃんに拾われて、
次のネプの宣伝で召喚部長のとなりでエアギターしてる未来が浮かんだ。

155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:07▼返信
シュタゲが肌に合わなかった俺としては相変わらずここにはメモオフしか期待してないんだけど、
7作目がクソすぎたんで結構どーでもよくなってる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:07▼返信
>>153
ブラビアもPSNowをのっけないしなw
何度失敗しても反省しない無能集団w
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:07▼返信
>>154
そういう見たくなる妄想やめろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:08▼返信
>>151
なにが馬鹿だよ
アニプレアニメは基本PSででるよ
どこが間違ってんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:10▼返信
>>147
選民必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:11▼返信
>>158
マギや七つの大罪は3DSだろ…
何が基本PSだよ
頭おかしいんじゃねぇの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:11▼返信
アニプレだと七つの大罪とかマギとか3DSじゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:11▼返信
>>158
アニメのターゲット層にあったハードに出すだけだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:12▼返信
>>156SCEが利益だしまくってるからだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:12▼返信
浅田の作ってるSTG入れても 8本中7本がADVって異常だろ。
千代丸がシナリオ書きたいとかそういう願望あるのか?


165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:12▼返信



さっさとハードを発表してチカニシを安心させてあげなさいw



166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:12▼返信


それではキモアニメ豚同士のどうでもいい議論をご覧下さい☆


167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:13▼返信
たった2つwwww
アニプレの公式で見て来い馬鹿
圧倒的にPSだからwww
だから基本PS

なにも間違ってない
日本語勉強して来い
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:13▼返信
>>152
ニューロマンサーはあからさまに大衆向けじゃないから、認知度で言えばマトリックスが適当でしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:13▼返信
アニプレがハードを決めるのではなくて
バンナムがハードを決めているんだよなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:13▼返信
>>154
コンパちゃんといっしょにPSに全力を掛ける千代丸が見れるのか
見たいような見たくないようなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:13▼返信
>>164
それ以外作る技術ないだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:13▼返信
>>160アニプレのアニメは深夜でやってるやつはPSでゲーム化
朝や夕方にやってるやつは3dsって感じだね
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:14▼返信
>>163
意味不明
不仲説を払拭する理由にはならん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:14▼返信
>>156
まぁ今のソニーの財務握ってるのはあのVAIOを切り捨てを平井に突きつけて実行させたヤツだから、
テレビ事業部も採算取れなければ捨てられるのは確実とグループ間連携なんかよりも、とにかく赤字を出さない体制作ることで必死だろうしなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:15▼返信
あと、アニプレじゃなくてソニーミュージックだと
ポケモンアニメの円盤扱ってるね
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:15▼返信
そもそもアニプレがハード選択の決定権なんて持ってるわけ無いだろ…
製作者がただ合ってるとこに出してそれを売るのをサポートするだけで
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:15▼返信
>>174
どうしようもねぇなソニーは
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:15▼返信
箱1盛りだくさんじゃねーかっ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:15▼返信
>>173SCEに嫉妬してるやつがいるんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:16▼返信
>>173
不仲(ネットで見た情報)



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:16▼返信
千四○○過労で死なね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:16▼返信
アニプレがハードを選択しているんだよぉぉぉぉぉwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:16▼返信
>>169
陰謀厨はアニプレに絶大な権力があると思ってるんだろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:17▼返信
千代丸は基本シナリオ書いてないから楽そうだな
適当に要素持ってきてシナリオライターにぽい、だからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:17▼返信
>>172
それ出版社側の意向なんでは?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:17▼返信
まじこいつのゲーム買う奴らって
カプコンのゲーム買う奴らより気持ち悪い
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:17▼返信
全部箱1なんだろうな
死ぬところみたいしなwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:17▼返信
>>179
嫉妬?w
???www
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:18▼返信
新作全部まずはじめにXBOXで出るね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:19▼返信
>>164
出来るだけ手間の掛からないよう作品を作ってその主題歌をてがけて作曲家としての自尊心を満足させたいってのはあるかも。
まぁ個人的にはもっと格好いい曲の方がといいし、子飼いの変なメイド喫茶店員や地下アイドル擬きに歌わせたりしないでほしいというのはあるけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:19▼返信
アニプレのアニメはPSで基本出るって書いてるだけだが?
現実としてそうなんだがww


アンソってホント馬鹿だね
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:19▼返信
ゲームにする意味あんの?

分岐が欲しけりゃゲームブックで十分

193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:20▼返信
アニプレアニメがPSになるのではなくて
アニメゲーは基本PSなだけなのでは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:21▼返信
移植されないって安心感与えないと必死で持ち上げてもらえないよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:21▼返信
スタードライバー
青の祓魔師
なんかはPSででてるから夕方関係ないね
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:22▼返信
>>194
移植しないと会社潰れるので
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:25▼返信
>>191
じゃあどういう時PSじゃないの
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:25▼返信
>>197朝や夕方に放送するアニメのとき
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:26▼返信
>>191
アニプレはむしろちゃんと横の連帯持とうよって感じる位にそこら辺無頓着な印象あるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:27▼返信
結局子供向けアニメが3DSで深夜やキモオタ向けアニメがVitaってオチだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:27▼返信
>>198
じゃあアニプレだからPSと言うのではなく
朝や夕方以外だからPSと言うべきでは
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:27▼返信
>>191
「アニプレだからPSに集まってる」のではなく「どんな会社のどんなソフトもPSに集まってる」というのが正解

あとアニプレ陰謀論は基本的にチカニシ(アンチソニー)側の主張
アイマス2が360独占で「360勝ちました!」と大喜びしてたのに
アイマスのアニメ(アニプレックス制作)放送期間中に突然アイマス2のPS3移植が決定してしまって
「アニプレックス=ソニーの圧力だ!卑怯だ!」って泡吹いて大発狂したのがそもそものはじまり

そのアンチソニー起源の被害妄想を信じてる時点でお前が馬鹿
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:28▼返信
たかがアニメ制作会社のアニプレに何の期待してんだよwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:28▼返信
アノニマスてーと例の仮面が出てくるのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:29▼返信
アニプレのアニメは基本PS←馬鹿
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:29▼返信
基本、任天堂機でアニメゲー出てないだけだしなあ
強いて上げれば女性向けっぽいアニメは3DSだったりもするけど・・・
サイコパスも音楽はソニーミュージックだけど箱1だし
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:30▼返信
デビチルや、3DSに移植されたソウルハッカーズのサントラはたしかアニプレ。
てか、PQが3DSや。

208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:31▼返信
>>199
横の連携と言ってもアニメと親和性が高いのはゲームくらいしかないが
SCEは日本軽視集団だし、アニプレを相手にしてないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:32▼返信
アニプレがPSにださせてるなんて言ってないんだがw
アニプレのアニメは基本PSで出るって言ってるだけなんだがwww
ただの事実なんだがw
馬鹿かwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:32▼返信
現在のCS市場の状況においてゴミハード狂信者に生きる道は無い
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:32▼返信
ループしすぎて作品までループしてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:32▼返信
ハードを決めているのは制作会社であってw
ソニーグループは関係ねーしwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:33▼返信
>>209
だからアニメゲーが基本PSであって
アニプレアニメは関係ねーな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:33▼返信
赤字になる未来が見えるのは俺だけか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:34▼返信
>>209
その基本を説明出来てないから突っ込まれてるのに…まあいいや
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:35▼返信
くそ会社5pbがはじめて同発マルチにした
ロボノwはアニプレだったね
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:37▼返信
そもそもSCEは金で引き込まないしw
ウチで出したきゃ出せば?嫌なら他所のハードで頑張りなよw
今のSCEはこうですよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:38▼返信

てか、アニプレにせよSCEにせよ、相手の商売に縛りをかけるようなやり方はしない印象だけどな。
SCEは基本的にサードのマルチはウェルカムだし、金に任せてタイトルの囲い込みとかしないでしょ。

219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:39▼返信
>>216
あれはノイタミナアニメだったからねぇ
フジテレビの意向もあるでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:42▼返信
元々声優じゃないかったかこいつ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:43▼返信
ノイタミナの意向ってサイコパスを糞1になの?w
アニプレの金がはいってるってことはソニーグループの金だからねえ
影響なしって言い切ることもできないと思うけど?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:44▼返信
結局ループ物になっちゃうんかいwwシュタゲがどれほど美味しかったかだなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:44▼返信
つーか記事一つにまとめろよw
こんなゴミ屑メーカーごときでいくつ記事立てる気だ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:52▼返信
>>221
糞1に取られるような影響力しかないって聞こえるんだがw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:52▼返信
今は軒並みどのゲームも売り上げダダ下がりだから
この紙芝居も悲惨な売り上げ叩き出すと思うシュタゲの続編も
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:53▼返信
手がけるってオメーはゲームクリエイターじゃねぇだろ、ただの音楽屋だろと
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:55▼返信
>>224
サイコパスってアニプレじゃないからw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:57▼返信
志倉 まぁ確かに昔と比較したら、ゲーム業界でも少しは浸透しているのかもしれませんが、僕自身としては“ゲーム”を作っている感覚ではないんですよ。ときどき「アドベンチャーゲームなんて、こんなのはゲームじゃない。ゲーム性もないし紙芝居だろ!」と言われる方がいるのですが、ホントにその通りで。僕自身“ゲームであることの重要性”をそんなに意識していないんですよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:57▼返信
シュタゲ0を今までの小説とかの再構成で安く仕上げて余った金+カオヘアニメで手に入れた金で趣味の2作品を箱で出す計画かな?と思った
5bpの資金持ち出しはdwangoやら角川の目が光ってるから無理よね。
個人スタジオに上手いこと金を引っ張る算段がついてるのか、
ゲームを愛する箱ユーザーにキックスターターで資金募るつもりかしら
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:57▼返信
紙芝居ゲー
市民権得たと勘違いしてるオタ的にどーなのよ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 22:57▼返信
>>227
紛らわしい書き方すんじゃねーよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:00▼返信
志倉 テキストアドベンチャーにとって“ゲーム性”というのは、時にジャマな存在だったりもするんですよ。たとえば、Xbox Oneでも、プレイステーション4でも、どんなゲーム機でもいいですけど、あれってある意味のメディアプレイヤーだと思うんです。ゲーム専用プレイヤーじゃないんですよね。もちろんメインの機能としてはゲーム機なのかもしれませんが、メディアプレイヤーなんです。僕らは、あるフォーマットを用いて、そのプレイヤーを通じて皆さんと物語を共有してるというだけで、「ゲームであるというカテゴライズが必要なの?」とも思っているんですよね。だから、ゲーム会社さんの集まりとかに行くと、僕的には、いつも肩身の狭い思いというか、「ウチはゲーム会社でもないんだよな」とずっと思っていて。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:00▼返信
下に○投げ
「構想しますた!あとヨロ」の下々過労死モード
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:00▼返信
志倉 だから、ヒューマンに在籍していたころは、バリバリ“ゲーム会社”だったんです。当時は「ゲームを作っています!」と胸を張って言えたんですけど、いまは、大きな声で「僕はゲームクリエイターです!」なんて、とても言えないですね。だから、肩書にも書かないし。やっぱり、テレビゲームって手触り感がすごく重要な世界で、そのマイスターの皆さんと「同じ土俵でやっているのか?」と考えると、おこがましいと思っちゃうわけですよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:01▼返信
ファミ通のインタビューな
志倉はこう思ってるそうだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:04▼返信
新作っつても紙芝居だしなあ
小説で出してみては?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:07▼返信
>>232
おこがましいけどあれはメディアプレイヤーだからいいよね。だから自分の名前でADV作るよ!
相変わらずだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:10▼返信
この企画段階のものをどんどん発表するのはなにか意味があるのか?
発売が近づいてるゲームの宣伝でもした方がいいと思うが
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:10▼返信
>>236
紙芝居と揶揄はされるけどあれはあれで素晴らしいものも産み出せる一つのジャンルだとは思うよ?ゲームというより小説とアニメの中間というかラジオドラマの延長という感じではあると思うから、ゲーム製作者と思わないって主張も理解できる。

まぁ、この手のジャンルは成人向けも含めて据置PCは捨ててスマホに行ってくれとは思う。PCは割れが深刻だし、別に据置で出すほどの付加価値のあるソフトは出ないし
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:10▼返信
もう箱じゃ利益も宣伝効果もねえだろww
いい加減チカニシはそれを認めろよwww
ま、こんなゴミはこっちもいらねえけどそれでもONEよりは売れちまうんだよww
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:12▼返信
国内で勝負するならもうPS縦マルチじゃないと商売にすらならないだろ
モンハン、妖怪ウォッチもたいに任天堂が囲い込んで金まで負担するならともかく
5pbにそこまで金出すバカなハードメーカーは存在しない
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:13▼返信
>>209
マギとかDSで出てたじゃん
アニプレが絡んでたって他にも関連してる会社もあるし、
そう簡単にはいかんよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:14▼返信
>>241
MSは多少なり金出したかもね・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:15▼返信
カリスマ開発者頑張ってるなぁ
ますます箱1が売れることになるのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:17▼返信
アニプレ云々は関係ないとしても困難任天堂ハードに出しても100%売れないし
ONEはマルチでなら可能性あるがもう独占するメリットは全くない
PS縦マルチはほぼ確定だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:17▼返信
>>168
知らない奴にって言ってるんだから、大衆向けである必要はないだろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:18▼返信
>>244
いつどこで箱が売れたんだ?
君の頭の中の話ですか?
ははははははははははははwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:19▼返信
>>159
選民とか何を言ってるかわからんが、この会社が紙芝居以外何か作って出せるような会社だと本気で思ってんの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:19▼返信
>>231
サイコパスは一応ソニーミュージックは関わってるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:19▼返信
シュタゲが移植されてからは360独占が無くなってPS3PSPとのマルチだったし
これらもPS縦マルチとONEだろ
任天堂ハード?HAHAHA、NOだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:21▼返信
逆に移植ゲーのが印象強くて5pbそのもののゲームが分からない。メモオフだって元々KIDだったから5pbって感じがしない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:21▼返信
またループ物かよwループさせれば馬鹿が勝手に持ち上げてくれるから楽だよなw
ループに加え力の代償で身を滅ぼすとか主人公が自己犠牲で世界を救う設定なら名作間違いなしだね^^
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:22▼返信
千代丸さん消されてまうでぇ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:23▼返信
ここが ここが 二重橋♪
えっ、島倉千代子じゃないのかよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:24▼返信
>>239
チヨマルがゲームじゃなくて紙芝居って認めてるんだがw

僕自身としては“ゲーム”を作っている感覚ではないんですよ。ときどき「アドベンチャーゲームなんて、こんなのはゲームじゃない。ゲーム性もないし紙芝居だろ!」と言われる方がいるのですが、ホントにその通りで。僕自身“ゲームであることの重要性”をそんなに意識していないんですよ。

ゲーム会社さんの集まりとかに行くと、僕的には、いつも肩身の狭い思いというか、「ウチはゲーム会社でもないんだよな」とずっと思っていて。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:25▼返信
>>242
七つの大罪も3dsだね。ハガレンはスクエニからps2、wiiから出てたりバンナムからGBA、DS、PSPで出てたりめちゃくちゃ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:32▼返信
記事分けすぎだろう
まとめろよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:37▼返信
記事分散されてるのもあるだろうが全く伸びないな
さすが千代丸ゲー
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:40▼返信
スペシウム少年はどうなったの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:01▼返信
>>252
ループものだと薄い本が出しやすいというのもあるんだよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:02▼返信
中二設定は飽きました
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:05▼返信
十四○さん箱はゲーム熱がうんたらかんたらとか抜かしてもいいんですよ?
こっちは爆笑する準備できてるから
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:05▼返信
シュタゲに続くヒットが出せなかったから数撃ちゃ当たる乱発商法に切り替えたか
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:10▼返信
対象ユーザ的にはPS3・4・VITA、箱1に出すしか無いのになんでいちいちハード隠すんだろうね。
ハード隠して双方のユーザに注目してもらいたいからか?

頼むから箱1独占にして1400本達成して倒産して欲しい。
紙芝居ゲーだけ作ってクリエイター気取りしてて嫌いだわ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:24▼返信
おい、千代丸、はちまにいくら金出した?

宣伝露骨すぎんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:28▼返信
プログラマになりたいわけではないが日頃ソースコードを目にする機会も増えているし興味があるな
この人の作品はとんでもなくレベルの低いような物語は作らないから期待
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:35▼返信
焦ってる焦ってるぅ~www


でも紙芝居にしては値段高すぎぃ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:37▼返信
5pbとか期待してる人いるん?
かの1415委員会の方々かなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:52▼返信
5pbは不買です千代○嫌いなのでw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:55▼返信
紙芝居、紙芝居揶揄されるのは、このジャンルも好きなので残念ですが、
ここの商売の仕方も酷いのでどうにも応援できない…

271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:01▼返信
本当にループもの好きだね。1415委員会ってw

272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:09▼返信
紙芝居というがここのオリジナル作品はシステム的に新しい要素入れてる方だがな
ただ選択肢決定するだけじゃないって意味で
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:16▼返信
ループものであることを売りにするようになったらもう終わりだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 01:30▼返信
コナミ退社後のコジコジと一緒にやる可能性もあるな
コジコジがコナミ退社したらの話だが一緒にゲーム作りたいみたいな話してたしなあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:02▼返信
糞箱でよろしく
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:21▼返信
>>274
いや、小島秀夫が作るなら千代丸の入る隙間ないと思うんだけど。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:42▼返信
またループか
あとYUーNOのパクリは勘弁な
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 02:47▼返信
下手なてっぽも数撃ちゃ当たる、を地で行ってるな
箱で出す以上全くの無駄なんだけどなw
PSにすり寄ってくんなよキモ丸さんよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 03:39▼返信
ループものって何作も作るもんじゃないやろ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 03:53▼返信
普通に科学アドベンチャーシリーズ第5弾出した方がよくないか?
既に第十弾まで構想があるんやろ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 04:56▼返信
シュタゲ以外全滅だよな
シュタゲの成功体験が忘れられないのはいわっちと似てる
無能の証明
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 06:47▼返信
髭仮面でてくるの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 06:54▼返信
その内全部のループ作品が繋がる展開くるか。チヨマニア急にどしたんやら。二作位頓挫したのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 08:21▼返信
これは結構面白そうだな
シュタゲゼロはいらない子
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 08:33▼返信
こいつのゲームはすべてゴミ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 09:31▼返信
2036って書いてあるのに何故か中野サンプラザがあるんだよなあ…
あれもう少しで解体するんだけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 10:40▼返信
オトメイトですら乙女ゲー毎週のように出してるからわりと楽にできるんだろうよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 10:46▼返信
千代●嫌われ過ぎワロタw
俺もヘドが出るほどキライだがw

箱でも任天堂でも好きな方へ突っ込んで爆死しろ
そして角川から放逐されてしまえ
PSWには擦り寄ってくるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 12:08▼返信
島倉千代子と見間違った件
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 12:27▼返信
たのむ
箱1独占であってくれ~w
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 15:52▼返信
いまさらハッカーってw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 17:41▼返信
記事6連発っていくらもらってるんだよ
293.ネロ投稿日:2015年03月29日 19:09▼返信
あーあ、春休みとかダルいな

外に“生ゴミ”が蔓延るから迷惑やわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 21:44▼返信
千代丸スタジオwwwwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月30日 00:09▼返信
シュタゲで志倉を尊敬して、よく調べたらシナリオは下倉と林だった。
カオスチャイルドも爆死で面白くなかった
ロボティクスはまじでゴミだった。
志倉のセンスはもうバタフライエフェクトをパクったシュタゲの一発屋なんだから、経営だけに集中すりゃいいのに、って去年3億赤字出してたw
これが滑ったら終わりだろうなぁ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月30日 00:35▼返信
チヨマルをハッキングせよ

直近のコメント数ランキング

traq