今月四月下旬以降に、「艦これ」春イベント2015:期間限定海域を開催すべく、現在準備を進めています。同春イベ期間限定海域では、「イタリア生まれの艦娘」を含む複数の新艦娘を実装する予定です。お楽しみに! #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 4月 1
4月28日就役の超ド級戦艦ヴィットリオ・ヴェネト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%88_(%E6%88%A6%E8%89%A6)
ヴィットリオ・ヴェネト (Vittorio Veneto) は、イタリア海軍の超弩級戦艦でヴィットリオ・ヴェネト級戦艦の1番艦である。艦名は第一次世界大戦のヴィットリオ・ヴェネトの戦いに因む。ヴィットリオ・ヴェネトはウンベルト・プリエーゼ造船将軍が設計し、ワシントン海軍軍縮条約の制限を超えた最初の戦艦であった。
@KanColle_STAFF ローマ級かな!?
— つっち~@LiSAっ子/岩川基地 (@aimasu_hibiki) 2015, 4月 1
@KanColle_STAFF エイプリルフールじゃないですよね!?
— れおぽん (@pentan0102) 2015, 4月 1
イタリアは戦艦スゲェ種類あるからどれが来るかねぇ


艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (富士見ファンタジア文庫)
内田 弘樹,「艦これ」運営鎮守府,魔太郎
KADOKAWA/富士見書房
売り上げランキング : 7788
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! (ファミ通文庫)
築地 俊彦,NOCO
エンターブレイン
売り上げランキング : 12488
Amazonで詳しく見る
んだな
少ないどころか軽巡以上で未実装の就役艦が無いからなw
後は信濃含め史実で未完成のものをねじ込むしか無いがそれもわずか
今度のイベントで戦艦が報酬になることは言われてるからじゃね
惜しい、実際に有ったのはアンドレア・ドリアでした~
どっちかわかんねえ
ほんとエイプリールフールって大嫌い
嘘を嘘と
同型艦じゃんw
しかし同盟国だったはずのイタリアは分からん
あとなんだっけ
原理的に長続きしねえってこった
出し切ったら終わり
戦果挙げたのも資源欲しさにガス兵器でエチオピア土人相手に無双してただけだし
一般人の怖い所だよねw
長門クラス上だと燃費がなあ
そもそも戦艦自体が世界でも数えられるぐらいしかないからな。
そして大半はアメリカという…
低燃費空母でおなか一杯。
超絶遅報
米英露も出せよ
榛名改二楽しみにしてネー!
そういうのがあるのか知らないけど
イタリア→イタリア車→すぐ壊れる
のイメージが
イタリアは国力的に戦力を失うと立て直しか効かなくて一気に瓦解(国内的にも)
するから戦闘に慎重すぎたんだよな
その結果が所謂ヘタリア的な謂れかたされてる結果につながってる
戦艦には同意だがドゥーチェ金融に戦場拡大に手広くやってたぞ
打たれ弱いのは休みがない、ちょっと事情があれば戦場行かなくて良い
頑張っても良いことがないイタリア軍のシステムのせい
今の艦これはお客さんが増えすぎてユーザが甘えてる
日独伊!日独伊!日独伊!
超楽しみ
しかし艦娘のレベリングが追い付かないわー。
歯ごたえが無いのも確か
キモヲタは底なしやなー 笑
よろしくお願いします。
日本以外の枢軸側の船の性能なんてたかが知れてるじゃん
アメリカ出せよ普通に