記事によると
『アサシン クリード クロニクル チャイナ』日本語版の配信日が4月22日に決定!【動画あり】
『アサシン クリード クロニクル チャイナ』日本語版の配信日が4月22日に決定!【動画あり】 http://t.co/Fnt3FUqtpN pic.twitter.com/6nScbLzzUM
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 4月 1
・UBIソフトはPS4/XboxOne/PC向け2.5Dアクションゲーム『アサシンクリード クロニクル』を発表した
・本作は『チャイナ』、『インディア』、『ロシア』の三部作
・『チャイナ』の日本版は2015年4月22日に配信開始、価格は1400円
PS3はもうおしまいかぁ… “@famitsu: 『アサシン クリード クロニクル チャイナ』日本語版の配信日が4月22日に決定!【動画あり】 http://t.co/aqprCcLvD1 pic.twitter.com/t3Hkzl5ach”
— バツ丸 (@batsumal) 2015, 4月 1
『アサシン クリード クロニクル チャイナ』日本語版の配信日が4月22日に決定!【動画あり】 - ファミ通.com http://t.co/potBFzojOb @famitsuから やったことないけど何気にこのシリーズでZ指定以外って初じゃね?
— 眼鏡型寄生生物 (@cherrycherubim) 2015, 4月 1
『アサシン クリード クロニクル チャイナ』日本語版の配信日が4月22日に決定!【動画あり】 - ファミ通.com http://t.co/gTNhzgJhJE @famitsuから 普通にエイプリルフールネタかと思った(;・∀・)
— 乾 冬哉 (@inui_toya) 2015, 4月 1

『アサシンクリード ユニティ』シーズンパスに含まれるタイトルとして発表されたクロニクルは正式にシリーズ化
2.5Dアクションになってプリンス・オブ・ペルシャみたいだ


CHAOS;CHILD 限定版 (ドラマCD「間に合わぬ愚者の微睡-Fools」、「プレゼントBOX」ペーパークラフト 同梱)posted with amazlet at 15.04.015pb. (2015-06-25)
売り上げランキング: 94
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 15.04.01バンダイナムコゲームス (2015-04-02)
売り上げランキング: 4
ゴキブリこれにどう答えるの?
ちゃんとしたので作れよな
バカUBI
Vitaはリモートできるやん
VITAでは遊べるから駄目なのはWiiUと3DSだけだな
そりゃVITA並の携帯機性能のWiiUはハブられるわな
価格も安いしこれくらいなら買ってみるかな
もうアサクリじゃなくていいだろ
チャイナの次はアサクリジャパンだと思ってたのに・・・
何でだよw
てか対応してないとまたゴミなだけだろ?
まあWiiUで多くのユーザーを裏切ったから覚悟したほうがいいぞw
楽しみ!
やるならソロでやるんじゃないか?
ニンジャにしたら相当売れるぞ
プリンスオブ・・・
ファンの要求が高くなるのに高い建物もなくやりにくいというところがあるからな
子供は確かに出来る仕様になってるけど、アサクリじゃなくてもいいだろ……
マリオかよ
なんでUちゃんおらへんの?
レイシストどもめ!
全機種確認
忍者アサクリなんてありふれててつまらん
バグを抜きにしてもな
コテコテのステルスゲーバランスはアサシンクリードには求めてなかった
そうだと言ってよ
アサクリって宗教色もあるから天草あたりじゃないの?
天草四郎っていうビックリドッキリな人もいるし
隠れキリシタンじゃね
小粒ゲーすらハブられるゴミハードの身にもなってみろよ!
どういうこと?ユニティはステルスなしでも余裕でいけるやろ
格ゲや見下ろし系とか固定カメラのゲーム全部2.5Dになるやん
もう完全に置いてかれたわ
あれは3dだろ
トゥーンレンダリングつーかアニメ風っていうか
少なくとも2.5Dではない
全然ついていけねぇ
手軽に遊べそうだ
ちなみにチャイナはリベレーションの特典アニメーション、
インドとロシアの主人公のはそれぞれコミック(日本語未翻訳)でメディア展開してる。
ストライダー飛竜みたいな
ストライダー飛龍の半額くらいか?
勿論PS4版ね
エツィオはかっこよかったのにどうしてこうなった
アサクリは毎回チャレンジングですなあ
いいね
そこつっこむか?
あえて2.5Dなんだろ
アサクリはファミコン時代からのシリーズじゃないから、あえて2Dゲーがあってもいいんだよ
俺はむしろ2D三部作は嬉しいんだが
ナンバリング4とローグは当たりだったが
ユニティはハズレ、これもハズレになりそう
VITAのも女だぞ
忍者クリードはよはよ
日本はいつ来るか気になるけど
結局日本人洋ゲーほとんど買わないから
ソロタイトルを日本テーマにするのは危ないだろう
ヨーロッパ諸国も全然一通り回ってないし
いや忍者のメインターゲット日本のわけねえから
日本人より欧米の方が受ける
日本人はツッコミのポジションだから
お前が日本のアサクリを出してほしいと思っているように
外人もなんだかんだで自分の国を出してほしいんだよ
アサクリのストーリーは歴史に関わってくるから日本の歴史分からないと意味わからないし
作る側としても資料をゼロから集めたりするのは大変だよ
そもそも日本の忍者って大体自由の番人じゃなくて権力者の犬だから
殺される立場やんけ
やはりアサクリは3Dポリゴン+広大な背景で然るべきかと。
瞬間で勝負が決まる居合い抜きみたいな一撃必殺技がほしいな
・・・それ天誅じゃん
わきゅん
むとらくべいる
くるんむーきん
迷走しっぱなしやな(´・ω・`)
はちまのコメ数で世界の売上が分かる訳ねぇだろアホwww
こんなん作ってる暇あるならシリーズの方まともに作れと言いたい
トゥームレイダーひどかったもんな
今までフィクションに逃げる作品が多かったなかで事実にこだわるのは画期的
80年代だとマスターキートン、ルパン三世、昔のイース、太陽の神殿、真女神転生とか好きな奴はハマル
昔子供で、フィクションに事実がまじってるのが好きだった、現在大人の人向けのシリーズ
ソフトの値段が無駄に高いし
うどんてんにのゲーム除いたら、他と同じか数百円高いだけなんですが?
UBIより高いゲームも出てきているんですが?
人を唆すより、俺はUBIが好きだから買うでいいんじゃねえの
買いたくなきゃ買わなきゃいいだけだし、他人を唆すのは絶対違うと思うわ
興味は惹かれるけど、別にこのレベルならPS3とかでも良くね?