• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【ガチャ】 機動戦士ガンダム がんばれ!SDガンダム
http://dai4.com/item/1895
CBiqevTUAAEJ3kf


記事によると
・あのSDガンダムイラストが商品化!! 当時造れなかったイラストの完全再現がついに実現☆!!




















ほんと最近のガチャのSDシリーズ凄いよね。ユニコーンのヤツとかパーツ細かくてビビったわ






艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (富士見ファンタジア文庫)艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (富士見ファンタジア文庫)
内田 弘樹,「艦これ」運営鎮守府,魔太郎

KADOKAWA/富士見書房
売り上げランキング : 7788

Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! (ファミ通文庫)艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! (ファミ通文庫)
築地 俊彦,NOCO

エンターブレイン
売り上げランキング : 12488

Amazonで詳しく見る

コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:01▼返信
30年・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:01▼返信
Zガンダムどういう状況だよこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:02▼返信
昔のやつを売るんかと思ったら
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:03▼返信
>>2 パックディアスにしか見えん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:04▼返信
Zは変形途中か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:05▼返信
課金ダム
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:06▼返信
まったく魅力を感じませんね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:06▼返信
ZZええな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:06▼返信
ガンダムの新作はよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:07▼返信
欲しいわw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:08▼返信
「SDガンダム ガチャポン シール」で画像検索したら元ネタみれるよ
俺の検索結果だと13番目にZガンダムの画像が出てきた
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:08▼返信
Zは頭が引っ掛かって出ないって当時のネタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:10▼返信
>>12 なるほどしょうゆ事か変形機体はさあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:11▼返信
これカードダスのイラストそのまんまなのか、懐かしいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:11▼返信
鉛筆に刺さる奴か
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:15▼返信
これのキラカードならうちにいっぱいあるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:15▼返信
Zは首が出ない!とか言ってるヤツだっけ?www
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:17▼返信
ガンダムのアンテナに性的な魅力を感じてヤバイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:18▼返信
>>16
いいね
大切にしてくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:18▼返信
なつかしいな
ずんぐりむっくりも味があっていいものだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:18▼返信
目つきの悪いνガンやら
横に異常に長いサザビーやら懐かしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:20▼返信
そういや昔
チョコボールのオマケで小さいガンプラが
ついてるやつあったよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:20▼返信
実家にフルカラーのいっぱいある
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:20▼返信
30年前のも一緒に出してくれよ
当時のイラスト再現は凄いけどさ
25.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月02日 15:20▼返信
いや、そのもとネタのイラストも載せろよ
比較出来ねぇじゃねぇか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:21▼返信
もっと種類出してくれないと買う気が起らん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:22▼返信
わりと欲しい
けど最近のガチャって結構高いんだよなー
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月02日 15:23▼返信
BB戦士のいっちゃん最初の奴って
ガンダムでなくて『ガンダマン』だったんだよなぁ…
ZガンダマンZZガンダマン…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:23▼返信
ガンダムクロスの復刻希望!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:23▼返信
最近のガチャ物は出来がいいから回したいとは思うけど
30越えたおっさんがSDガンダムのガチャとかしてたら通報されそうで怖いわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:24▼返信
うわああああああああああ懐かしいいいいいいいいいいいいい
これシールになってたやつだよな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:25▼返信
こんなん作ってねえでNEXTもっと頑張れや
まあ最後にヒゲとお兄さん出してくれたから良かったけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:27▼返信
>>30
これ買う奴は8割おっさんだろうから大丈夫だ
俺は秋葉で回すから回りも仲間しかいない
34.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月02日 15:27▼返信
このガシャポンの奴で小麦粘土?だかで型取り出来る奴もあったな
で出来たのがカビてんのw

カードダスも多分探せばかなり綺麗な状態でどっかに閉まってるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:27▼返信
20数年前だとだいたい単色だった。
36.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年04月02日 15:28▼返信
ガシャポンなのかガチャポンなのか
それで年代が判る


…かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:29▼返信
ちょっと欲しいかもw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:31▼返信
カードダスはいまひとつかもしれんが
昔のガシャポンSDガンダム人形は
ビックリマンみたく高く売れるぞ
押し入れに入ってないかチェックしてみそ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:34▼返信
こういうの、無彩色で発表することが多くなったでしょ?
コレ、手書き職人でも彩色できないレベルの細かさが大量生産品で可能になったからなんだぜ
電鋳のマスクというCADから立体のマスクを作る技術が発達したお陰。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:34▼返信
武者頑駄無、ナイトガンダム、G-Arms & Foce
SDは侍やら騎士やら軍隊やら色々展開して面白かったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:46▼返信
これは欲しいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:47▼返信
昔のはプレミアになってるのもあるからそのまま出すと現在オークションで売ってる奴から物凄いバッシングが来るだろうからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 15:59▼返信
確かに技術は上がってるけどそこまで言う程か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:02▼返信
SDガンダムの第一弾が出たのは小6の時、卒業間近だった気がする
巷ではヒットしたみたいだが、対象年齢から外れていたせいで”学校で流行った”という印象はないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:04▼返信
>イラスト
当時の技術力を公開処刑されるイラストレーターが切腹したくなるから止めて差し上げて
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:06▼返信
逆シャア以前のSDは何かブサイクやな
F91の前後あたりから見慣れた今風の可愛いデザインになってる感じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:09▼返信
鳥山劣
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:09▼返信
>>36
何言ってんだ
ガチャガチャだろ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:14▼返信
これ知ってる奴はかなりのおっさん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:20▼返信
底にえんぴつの頭をさせる穴はついてはいないかさすがに
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:26▼返信
100円なの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:36▼返信
なっつ〜
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:37▼返信
Zのイケメンフェイスは見れないのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:39▼返信
なついw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:47▼返信
裏に鉛筆指す穴があったら完璧
フライングアーマーとか乗せられるの
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 16:56▼返信
ガンダムかわいいなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 17:23▼返信
懐かしい……。
いっぱい持ってたわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 17:24▼返信
これは良い
ただ、最近のガチャはスグに息切れして続かないから
どうしても初弾を買う気になれないんだよなぁ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 17:42▼返信
いいなぁ・・
なんのシリーズかは忘れたけどキャスバルガンダムのためにかなりガチャった記憶がある
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 18:16▼返信
皇騎士はよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 18:25▼返信
これかわいいやん。
62.ネロ投稿日:2015年04月02日 18:40▼返信
鳥の糞以下の価値か
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 18:47▼返信
素材と値段が違うんじゃないか?
当時の素材、当時の値段で出せるなら技術の進歩だがね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 19:03▼返信
30年前のガンダムのシールドは別パーツだったが…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 19:04▼返信
>>36
ガチャガチャだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 19:28▼返信
進歩もあるだろうけどそもそも今のガチャなんて100円じゃ買えないし
デザイン自体昔のが好み。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 19:34▼返信
SDは大好物なんだが目があるのより無いのが好きなんだよなぁ。矛盾だがリアルなSDが好きなんだぜ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 19:42▼返信
おいイラストの銀シールもつくんだろうな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:11▼返信
30年前のって横井画伯若干17歳かよ天才すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:13▼返信
これは当時のシールも一緒に付けるかブックレットに掲載でもしないと今の若い人には全く理解できないと思いますが・・・

「あ! ケンタウロスだ!」(ガンダム+Bパーツ)
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:20▼返信
ZZあって嬉しいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:35▼返信
あれはあれで味があったのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 21:40▼返信
Zはウェーブライダー時に頭が上に載ってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 22:07▼返信
シャキッとしてるのはむしろ昔の方なのではないか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月02日 23:10▼返信
ずんぐりむっくりから別のずんぐりむっくりへw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 04:18▼返信
昔の奴のほうがほしいよ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 09:00▼返信
30年前って書かれてるアレ、まだ手元にあるな…
昔はこれらの描かれたシールとかマグネットとか色々持っていたなぁ

直近のコメント数ランキング

traq