『ドラゴンクエストX Yahoo!ゲーム版』についてのお知らせ
http://games.yahoo.co.jp/dqx
平素より『ドラゴンクエストX Yahoo!ゲーム版』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
Yahoo!ゲームにおきまして、下記タイトルの販売を長期間停止しておりご購入を希望されていたお客様にご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫びいたします。
・「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Yahoo!ゲーム版」
・「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン Yahoo!ゲーム版」
・「ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ オンライン Yahoo!ゲーム版」
この度、今後のサービスの提供についてお客様へのご報告事項がございます。
Yahoo!ゲームでは、「ドラゴンクエストX Yahoo!ゲーム版」をプレイ中の皆様に安心して楽しくご利用いただけますよう日々対応を続けてまいりましたが、慎重な検討の結果、残念ながら2016年3月31日23時59分をもちまして、Yahoo!ゲーム版アカウントでのゲーム継続を終了させていただくことといたしました。
今後、継続して「ドラゴンクエストX」をお楽しみいただくには、Yahoo! JAPAN IDでプレイいただいておりましたデータを、スクウェア・エニックス アカウントに引継いでいただく必要がございます。
お客様にはアカウント引継ぎ等、お手数をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。
RMT(リアルマネートレーディング)に起因する問題に対処し、万全な状態でのサービス提供が困難となったことから、これまで株式会社スクウェア・エニックスと協議を重ねてまいりましたが、根本的な問題解決に至らず、このようなご報告となりますことを深くお詫び申し上げます。
ドラゴンクエストⅩ - Yahoo!ゲーム http://t.co/lnO1yXob07 Yahoo!ゲーム版の方のDQ10は終了しちゃうのね。 Yahoo!IDからスクエニアカウントへのキャラ移行のお知らせが来た。 #DQ10
— あまりゅーや (@Ama_kou_ryuuya) 2015, 4月 2
RMTが元の原因? http://t.co/NFncXigUvw
— RVL (@RVL) 2015, 4月 2
もふぅ… http://t.co/Ies04qG2n7 最初から出さなきゃいいじゃないww
— ルカ@サブキャラ育成中 (@Luka_DQ10) 2015, 4月 2
関連記事
【RMTサイトを運営していた男性、ドラクエ10のロゴ画像を無断使用した疑いで逮捕】
うわあああああテタイテタイ・・・
RMT、ダメ絶対


ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱posted with amazlet at 15.04.02スクウェア・エニックス (2015-04-30)
売り上げランキング: 1
ドラゴンクエストⅩ いにしえの竜の伝承 オンライン初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱posted with amazlet at 15.04.02スクウェア・エニックス (2015-04-30)
売り上げランキング: 11
ゴキブリこれにどう答えるの?
あどねーぼくねー
パパみたいなエキゾチックになりたいんだ
どうでもwiids
10は終了
ヒーローズは続編
明暗はっきり
次は3DS版がサービス終了しそうだな
後味悪いな
そっちも真面目に対処しろよ
ほんこれ
ヤフオクのRMT潰すだけで大分間口は狭くなるよな
よく読めよ。。。
どう考えてもオンに向いてないし
任天堂ハード
ヒーローズもVITAとマルチなんかにしちゃうし
テタイww
FF14本スレもDQ10に移民した金○民スレのが勢いある始末だしw
vita版出したのは正しいだろ
むしろPS3切れよと
ヤフオクのサービス止めれば、いろいろと解決するやん!
くっそざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
対処に踏み切ったことは評価する
RMTの対処が困難だからやむなくサービス停止するって話なのに1年も猶予期間おくの?
ちょっとのんびりしすぎじゃね?
○:RMTに対処したいが割に合わない
PS3版の方が売れるのに何言ってんだあほ
現実は
DQ10:24時間つねにすいてる廃墟オンライン
FF14:毎日のようにゴールデンタイムにログイン待ち発生、CF5分マッチ
どうしてこうなった?
いまや盛大に叩きまくってる時点で
どんだけクソゲー化してるのかは押してはかれるw
Wii、WiiUとかでやってる人もそこまで多くないように思える
∧..∧
. (´・ω・`) <ハハハ、ノーだ 任天堂ハード版の10はこれからも続けるよ
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,).( )( )
来週のファミ通スケジュール
「new3DS」欄消滅
マップもドラクエに比べるとかなり狭いし混雑してるように見せかけてる感が・・・
そうすりゃWii版から乗り換えるわ
PCでゲームする気は無いし、WiiUなんて問題外。3DS版なんて無かった…買っちまったけど
グラフィック負荷が高いならともかくこんなん適当なノートで動くし
ゲーム専用機なのにDQXも動かせないポンコツもあるけどね
DQ10側の問題じゃなくて、yahooゲームズがヤフオクと同じアカウントで使えるってのが問題なのよねえこれ
DQ側で蹴ろうにも取引がyahoo側で完結しちゃってるから、yahoo自体を切り離すしかなかった
まあ元を辿れば単一運営で稼げなくなってたDQ10側の問題とも言えるわけだけど
ドラクエがソニーにおかえりなさいしたのって
PS3と言う普及ベースがあったからだろうしな
たまにPS3がアカンPS4の邪魔になってるみたいに言ってるやついるけど、PS3がなかったらそもそもPS4にもドラクエ来てないと思う
なんで見えてる地雷を手にしたんだよ・・・
エアプ過ぎるだろw
過密鯖のチョコボでピークタイム3000人で過疎鯖なんて1000ちょっとしかいないんだぞw過疎鯖は人少なくて真成編いけないならチョコボに移民して過密鯖は混雑してるけど、半数以上は過疎鯖になってるという現実ww
過疎鯖のゴールデンタイムのpt募集なんて十数件しかないんだがw
ドラクエ11はスマホゲーになるだろうな
コング占いだとそこそこ需要あるみたいだけどな(4月発売のRPG作品で比較)
[Wii]ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承オンライン - 37pt
[WiiU]ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン - 35pt
[PS4]新次元ゲイムネプテューヌVII(限定版) - 33pt
[PS4]新次元ゲイムネプテューヌVII(通常版) - 21pt
[3DS]ブレイブリーセカンド - 31pt
[3DS]ゼノブレイド(Newニンテンドー3DS専用) - 26pt
[WiiU]ゼノブレイド クロス - 22pt
だからRMT需要も半端なくあり利用者も業者もすごいんだよな
9は本当に酷かった
お前その数字どうやって出してんの?アンチお得意の「検索でわかる」はとっくの昔に完全に否定されたよ?
それどころか現在進行形で増え続けてるからな
WDの判断ミスな
未だにWiiでやってる奴いるんだな
USBだっけ。アプデもすごい時間かかるとか
極端な言い方をすると
DQ10:とりあえずゴールド持ってりゃなんでもできる。
FF14:ギルがいくらあっても無意味。天辺取るには己の腕を磨くか時間を犠牲にするしかない。
プレイしてたら分かるだろw
過疎鯖酷すぎて笑えないから
20時頃までpt募集0とか普通にあるからな
だったら告知しろや
でもその金を稼ぐのに時間がかかるんだろ?
今では禁断装備必須だからFF14もお金無いと蹴られるけどな
違う
人のせいにしてるだけ
だからってU買うのもあほらしいし、PCのクライアント買うのも馬鹿らしいし、
なによりも、高性能環境でもあの糞UIにしょぼグラフィックじゃありがたみがなんもない
あの内容ならWiiで充分
WiiUでも変わらんよ
USB2.0で無線の通信速度もWiiと変わらん
変わるわけねえだろw
だからRMT業者につけこまれたわけよ
FFも業者ゼロではないがほとんど機能してないから平和なもんだ
ギルが無意味だったのは最初のほうだけな、今や新式の有能性が伝わったからギルはかなり使うようになってるよ
特に3.0で飛空挺制作、新装備とそれに使うマテリアでいくらあってもたらなくなる日がくるから貯めなきゃやばそう
yahooアカウント経由ならスクエニアカウント晒す必要がなくて安心、っていう罠
鳥山明のキャラゲーだよ
ただでさえ据え置きやPC版あるのにRMT対策だけしてろってか?w
Yahoo!側に旨味がなさすぎんだろこれ
ハイエンドの先の先目指すような奴なら最初からRMTなんぞガン無視やろ
そもそも下手な業者より激しく常駐するしなw
DQXはターン制だけど・・・動けるからターン制じゃないとか思ってるのか
緩和後や超える力勢は金なんか要らん
あれはあれで経済終わるからどうかとも思う
いまだに広場トップページに情報すら載せてない
とんでもない事やらかしたが
相応の理由はありそうだなw
RMT業者すら逃げ出すエオルゼアなんだよね、ってことかw
社外に投げ続けてきたエニにそんな技術あるわけないわな
ふーん
こんなとこ来るような奴がWiiで満足って意外だな
確かにクライアント買い直すのは馬鹿らしいけど
やってないからよくわかんねぇけど、効果あるのか。
FF11なんかはあの徹底的な取り締まりぶりでも中華業者はびこってたけどね。当時スクエニアカウントしかなかったし。
まぁ、金がモノ言うゲーム(いわせるバカランスに改変できるゲーム)だとあの手この手で業者が介入してくるよね。
レベル99なのに容赦ない感じがもう最高
これはたまらない人にはたまらない
それで金とれたときの達成感!
現実見ようなFF14のが間違いなく過疎だからな
>>92
トロフィーの取得率みたら分かるけどバハの入り口である邂逅をクリアした10人に一人もいないから、ほとんどがクリアせず辞めていくクソゲー
悪いのはyahooゲーにまで間口を広げた無能運営なのに
もうやめようよ
ディレクターが質高いゲーム作るにはお金が必要なんだよ~って課金ゲーにしたんじゃないですか
現実見ようよ
DQ10どこにでも出し過ぎだろ。だがしかしこれ以上ユーザーを増やそうと思ったらPSハードしかないというジレンマ(笑
あんがいヒーローズ2やら続々とソニーハードにドラクエ出すのもドラクエユーザーをPS4で増やすためかもな。
で、なんでドラクエ10ってクッソ過疎ってんの?
X版は糞すぎて吹いたわw
溢れてるのは業者なんだよなぁ(真実)
そのうちRMTガー云々でサービス終了とか言いだしそう
441 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014 06 26(木) 17:36:23.17 ID:wkcueJvJ0
ヒコボシの土下座、尻上げるのは朝鮮式土下座じゃん。
なんなのこいつ。日本の土下座も知らないの。
オリヒメが両手を前に置いてお辞儀したら見事な朝鮮カップルだね。
日本人なら手は身体の横にまっすぐおろしてお辞儀するもんだよ。
誰だったか「ドラクエは据置でやりたい」
って言ってなかったか?
それはディレクターじゃなくてプロデューサーの仕業
イベントの冒頭でいきなり「謝罪」なんてもってくるのは明らかにおかしいよなw
自虐史観植え付けるのに必死すぎる。
祝!第19シーズン開幕! 遂に次世代機解禁!
記念すべき一発目の挑戦は、初代プレイステーション全盛期の代表作
「I.Q Intelligent Qube」
ユーザーの7割が業者BOTっていわれても信じられるぐらい
ピークタイム17万越えてるのに過疎とか凄いね
DQを越える国内オンライゲームってあるのかw
467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:20140627(金) 06:18:14.31 ID:796yxYhzO
>>446
馬鹿じゃねえの日本厨。親族全員刺し殺してやるよ
まーた捏造か
とか公式放送で言っちゃうぐらいだからな、ちなみにリアリティ発言の豚
Yahooに責任全て押し付けたのかよ
ドラゴンクエスト\か…
ストーリーボス「これからは本気でいくぞ!!」
↓
難易度を選んでください
強い
ふつう
→よわい
こうなってます
そのうちのほとんどが業者とBOTって凄くね?w
FFの時は水増しとかファビョってるアホが沸いてるwwwww
コンシューマー機でも出ているゲームを
真面目に運営するわけないだろ
こいつらの最終目標は日本のゲーム会社を全部潰すことだ
任天生まれの10はフェードアウトでいいよ
神ゲー
買うヤツが居るから業者も終結するんだよね。日本錆はほとんど利用されないからいつの間にか業者も消えて平和だー。
今超課金ゲーにしたのも、その17万云々って言ったプロデューサー
こいつはわかりやすく言うと、「スクエニの岩田」といえば伝わるかな?
無能なところもそっくりだぜ
Wiiで満足ってんじゃなくて、あの内容じゃ高性能機でやっても意味がないってことな。
PC版のβやって変な笑い声出たわ俺。あれっ今2002ねんぐらい!?ってww
ドラクソ10は業者で水増ししたのがバレましたねwwwwwwwwwww
任天堂に関わると不幸になる
豚悲報しかないな
オメェもやってないってオチだろうがw
yahooのアカウントがスクエニアカウントを隠蔽してくれるから、DQ運営からは見えない
そしてyahoo側はゲーム自体にはタッチできないから取り締まりようが無いって事なんだろうね
くだらねぇww
どうせドラクエヒーローズがドラクエだと思ってるんだろうなww
無双だろあんなのww
悪いやってるわ
バージョン3待機してるんだが
任天堂に関わったドラクエ10
殺人者、自殺者
あげくのはてにはサービス終了においこまれるほどのRTM横行してて業者オンライン
ゲームの内容を語れないww
バザーの出品者が業者BOTの名前でうめつくされてるんだぜwww
こういう馬鹿っていつまでたっても馬鹿のままなんだよなぁ
残念Wiiのβ版からやってるんだわw
エアプwww
会社としてノウハウがあっても、それを使える人間がそのチームに居るとは限らない
エニックスの製品であるFFには11で培ったSTFがあるが、DQを取り仕切るエニックスにはない
そして、ただでさえ脆弱な運営体制なのに外部ポータルからの二重決済を可能にした事が話をややこしくしたというわけだ
切り捨ては当然
ローンチ直後業者駆除サボったつけだな
チャイナがハードウェアbot作って動かしてるからもう止められねーわ
マジ?
運営に関しては、今まで「マトモ」と言われるオンゲをメーカー問わず聞いたこと無いのでまあ仕方ないんだろう
良心的、とか言われてるようなタイトルは稼げなくてアッサリ終わるパターンが大半だしw
素材のバザーのぞいてこい
ゴミゲーwwwwww
ざまぁあ(笑)
普通にプレイするうえでのメリットは特に無いから、邪な目的でもない限りは使わないだろうねえ
でもほら、これ出発点が任天堂ハードだからさ・・・
毎回「ブラボをPS3に出せ」っていう連中の一人かな?
黒歴史は7だけどなw
FF11の先が見えたからこぞって移動してきたんだろうな。
普通のプレイヤーなんかほとんど居ないと思うよ。
RMTを駆除できないのは外部ポータルのせいって部分が大きいが
そもそもRMT業者が動きやすい理由はWii版の存在にある
物理的にもソフト的にも、改造がきわめて簡単だったがために
Wiiそのものを使ったお手軽BOTシステムが量産されてしまい、現在も大量に稼働中
任天堂に関わるとなにもかもがダメになるなwww
■e「あのーPS4版出したいんですけど」
SCE「RMT問題解決してから来てね(^^)ノシ」
CS捨てた任天堂には外伝も出ないよ
yahooアカウントだけで遊べる
wiiのbotシステム見てふいたわwwwwwwwwwww
シアトリズムで最後らしいよ珍天堂www
9も10も出し直したら?w
え?まだやってるの?ダッサwww
お、おう
Ubisoftの最高経営責任者Yves Guillemot氏は、Wii Uロンチ・タイトル『ZombiU』は全く利益が出ず、続編に関しては考慮すらされていない状態であり、Wii U独占タイトルとして予定されていた『Rayman Legends』がマルチ・プラットフォームへと変更されたのはそれが理由だと語る。
一方、Activision Publishingの最高経営責任者Eric Hirshberg氏も、ロンチ・タイトルのパフォーマンスに失望しており、今後も投資を行う予定はないとしている。
そしてPeter Moore氏は、EAでは現在Wii U向けゲームの開発は一切行っていないことを明らかにした上で、オンライン・コミュニティがほぼ存在しないことをサポートを打ち切った主な理由として挙げている。
Wii Uには、活発なオンライン人口が存在しない。これが我々には致命的だ。サーバーを稼動させる価値がないほど、人口が少ない状態だ。各ゲームにソーシャル感覚を盛り込もうとするEAの未来とは、シンクロしないコンソールのように思える。現時点のWii Uは、オフライン体験のように感じるよ。
ソフト代も月額料金もかかるんでしょ?
Yahoo!ゲーム版で遊ぶメリット何かあるの?
YahooIDでYahooのポータルでクライアントを購入しYahooIDで遊べるようになる
決済情報(=個人情報)がyahoo側で完結するため、
■e側には、このユーザーに対してゲームの外でコンタクトをとる手段がなく
強制退会など、強権発動を行えるのはyahoo側のみとなる
つまり違法ユーザーだった場合にログイン制限をかける以上の処分が■e側からは出来ない
ちなみに、この、ユーザー情報が外にあって運営が手出しできなくなるって構造を
来年ぐらいからサービス全体で採用してしまいそうなのが任天堂とDeNAの提携だったりする・・・
特に無いよ
単に入り口が複数あるってだけ
ヒーローズがVITAに出てもなんも影響はないけど
かなりの月日が経ったけど未だに音沙汰なし
ま、海外では見向きもされないんだろうな…
海外運営するのにパートナーが見つからないんだろうね
住宅ですべてが完結しすぎてるw
そんなものあったんだ
こんなものゲームに導入した時点でアウトなんだよ
そういやセカンドライフやってた奴ら、今頃なにやってんだろ
ソシャゲに依存している連中と同じレベルのユーザーしかもう残ってないしね
ドラクエのナンバリングタイトルとして最低のゲームだわ
切り捨て当然じゃん
ゲーム内よりかせげるとかいうの続いてて不満おおいぜ
ストーリーもしっかりドラクエしてるし音楽最高
PS4でも出て欲しい所だな
FF14あるから無理かね
でもYAOOゲーム版のクライアントかわないといけないんだぜ
ないない、ストーリーなんかもう誰がかいてるかもわからないし
BGMも8割9割過去作の曲じゃないか
オンラインってだけで否定してる奴多いけどストーリーとかは王道のドラクエだよな
韓国ソフトバンク社は管理してないしね
ついでにヤフオクも潰しちゃえよ
DQ10のプロデューサーが過去の公式での発言で
VITAやPS4で本当は出したいって事は言っていた
ただし、大人の事情で無理とも言っていたな
RMTとか超課金ゲーとかクソなチャットUI戦闘職バランス
そんなものはどうでもいい、ゲームとして一切面白くないところが問題なんだよ
でもそのストーリー性に触れられる部分が全プレイ時間の数パーセントもないという問題が
モバゲーで出してもらえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>194かな・・・
ありかどうこざい"ます
ケー"ム
などと、濁点がズレてんだが
マデサゴーラの何したかったの?感半端ないし
Ver1のストーリーはワンパターンのゴミだったじゃねーか
Firefoxだがなんともねえぞ
文字コードが崩れてコントロールコードが見えてんだろ
再起動してもダメならウイルス感染とかセキュリティソフトの誤動作とか疑え
堀井さん自身が書いたのなんてVer.1のラフプロットだけだと思うよ
実際メインストーリーをこなそうとすると
そこら中歩きまわってお使いクエやらんといけないからね
オフゲのRPGよりも何倍も時間かかるからな
いかに時間稼ぎをさせようかって嫌な部分が透けて見える
そしてたぶんもうやってない
たしか5ぐらいから8までライター3人ぐらい
9,10で外部ライターどんどん増えたけど
DQHはメインシナリオ全部堀井さんの書き下ろしなんだよねえ
この本気度の差はなんだ
大魔王結局何したかったの?は今に始まったことじゃないドラクエの伝統
でもナンバリングは任天堂なんだよね
これまでのルールに沿って考えるとその可能性はゼロなんだが
何万も課金して対価がない方がおかしい。
「対価」の用法間違ってますよ中華業者さん
10はPCにも出てるんで…
そもそも神話や伝説ってのは大概そんなもんだがな
神々の気まぐれに翻弄される人間の話
”DQ10 bot” で画像検索してみ。bot牧場の写真が一番最初に来る。見たら笑うよ。保証する。
自分が模倣した世界で塗り替えて自分が神になるって明確な目的が有った
昔はMSXにも出てた
あの写真よく見るとディスプレイ1台に付きWii4台動いてんだよなw
チャイナ無駄に頑張りすぎw
PC1台でパーティまとめてコントロールしてるっぽいんだよね
コントロールボードの写真見ると最大5台までのWiiを同時に扱えるようなんだが
5台目は何役なんだろう・・・?
レジコのためのVer1の大量のパッケ、ディスクのみがヤフオクで大量に売られてたw
もっと金廻せ
理屈から言えばFF14でもPS3で同じ事が出来るはずなのに、なんでDQ10だけなんだ?
馬鹿に何言っても無駄
ver3が予定のままだとスカスカのほうが問題
メギ1鯖に行けば同時接続が多い理由なんてバカでもわかる
ドラクエ10:17万人
PSO2:8~10万人
FF14:6万人
MHFG:15000人
これが現実
ドラクエ10は15万人は業者だな
悲しすぎる水増し
うわあああああああああああああああああああああ
任豚がファビョって連投しはじめたぞおおおおおおおおおおお!!!!
主婦なら簡単に釣れるが30代以上、小中学生はいないからな、ぶーちゃん
ぶーちゃん都合の悪い記事だけ連投で荒らしてるとバレちゃうよ
すまん、今では反省していない、後悔しかしていない
お前なんで生きてんの?
これが正解だろうな
安倍のせいか?
業者沢山だし多垢のユーザーばかりなので
実ユーザー何人だよって話だよね…
ロビー鯖が混雑しているってだけの事じゃないか
フィールドはスカスカだしMMOらしさなんて微塵もない
その絡みでスクエニが業者情報要求して
ヤフー側が蹴った感じか
ぶーちゃんと信者にはそれしか見えないけど
2垢が基本なんだっけ?4垢やってる奴もいるみたいだし
キモチワルw
YAHOOゲーム版はPCだから関係ないんだよなぁ
基地外はそれわかってないみたいだけど
ゲームのデザイン的に多垢が有利だし
多垢がお得ですよって運営が仕向けているからね
PC版なんか公式の設定で多重起動できる訳だし…
他のMMOではそんなのあり得ない
今月発売される拡張版も複数買えば特典も沢山っていう
露骨な販売方法だからな
いや、他のMMOでも多重起動普通やで
そりゃツール使えばできるよ
公式で多重起動用意しているMMOなんか少ない
業者やBOTがやっかいになるからな
課金要素が充実しているとんでもないMMO
そんだけユーザーから絞りとっているのに
儲け少ないって事をPやDが匂わせていて
アプデも年月が経過するほどスカスカになっていく…
月額のPCは多重起動公式で用意してること多いんだよなぁ
ツールなんてわざわざ使わなくても
みんな忙しいんだよ
なんで関係ないの?
>>302
同接17万とかゲロってるのに儲け少ないって・・・
単純に毎月2000万以上入ってきてるはずなんだが・・・キッズ()が多いのかねw?
なにそれ
本当にオワコンを食い止めるのに必死じゃん
ねえよバカw
正確には資金難というか、運営資金が必要なため課金作りますみたいなコメントをディレクターがしてる
つまり、任天堂ハードは最強!ということ。わかったか?ゴキ
ディレクター失格の問題発言だよなぁ。
同接も多いはずで月額取ってるのに実は運営きついほど過疎なの?って言う。
ジェム課金も実質値上げ来たし、不信感しかない。
惰性で追加ディスク買いそうだけど、期待できないな。
CS早く切った方がいいよ
バージョン3で結構やばいことになるから最近すげぇやってる。土日とか特に徹夜で
失敗してるのはDQ10だけ
主にWii
イミフ
日本語でおk
同接が多いのにこのコメントはキッズタイムのせいか、はたまた…だったりして
何を言ってるんだこいつは
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壮絶な赤字だったからな
キッズタイムやスマホアプリと業者の水増しだからなぁ
過疎りまくってんぞ
いや、本当に未プレイのゴキブリ奴は信仰上、WiiU買えないならPCでもいいからやってみろって。
本当にシリーズで一番面白いから。
任DeN堂ハードでもPCでもゲームなんてやらねえよカス
勘違いさせるような詐欺行為はやめろ
もう死亡者でたのかw
こんな糞くそよりcities skyline動かしてた方が楽しいよw
ジャンルはまったく違うが、同じ電力つかうならこっちでいいわ
DQ10はクソすぎて30分耐えられなかった
もし本当に10年続けるのなら、あと7年くらいやらないといけないわけだが
こんなゴミグラじゃ海外展開も満足に出来ないし完全に手詰まりだろ
DQHがシリーズ化決定してハイクオリティの素材をどんどん量産している今なら
FF14新生の時ほどの予算や時間はかからんだろうし
国内最大級じゃないしシリーズで一番面白くも無い
ネトゲに限り同意
ネトゲ以外PC存在意義ないわけで
スクエニ垢なら自社サーバーだから多少調べて弾くことは出来るがYahooのログインサーバーからゲームサーバーに接続されると
どうすることも出来ない。
あ?何でお前みたいなのにやるゲーム指示されなきゃなんねーの?
お前みたいなのと一緒の世界でドラクエしたくないわ時間の無駄
シリーズで一番面白いのは自分の世界で活躍するドラクエだわ
他人と共有するゲームやるなら狩ゲーやるから結構
コメ欄見てればわかるけどやっぱりDQX持ち上げてんのって任豚なんだなぁ
俺はDQだからってんじゃなくMMOはやらない主義なんでFF14もやってない
ゲームPCくらいは持ってるんでやろうと思えば今すぐにでも出来るけど
こういう連中とだけはゲーム一緒にやりたくないからパス
他のFFシリーズと同様にFF14叩きの犯人も任豚なんだろうな
ゲームスタート時からのお使い連発&戦闘のあまりの単調さに
耐えられなかった
グラはあれでいいからもうちょっとスピーディーに進めるよう調整してほしい
冗談でしょ?ドスコイドスコイ
まったく期待できない・・
VUの小出しっぷりも加速してるし
もうだめかもわからんね
宗教って大変だなwwww
完全にマインドコントロールされてるやんけ・・
自分が遊ぶゲームをいちいち国内最大級なんて言わないわなw
宣伝ご苦労
なんで連投してんのか分からんけど俺の安価先やこの記事のコメ欄上から眺めろよ
FF13叩き知らないとかお前最近ネット始めたの?
基地外なゴキブリが叩いてるだけなんだよなぁ・・・
元からYahoo版の存在異議がよくわからなかった。
わざわざYahoo版使うメリットないじゃん。
豚煮え過ぎ
まぁ幾ら煮えてもDQは帰ってきません
さようなら任天堂