東大、「第六感」つくれた 磁気使いラットが方角判別
http://news.livedoor.com/article/detail/9964125/
(記事によると)
視覚と聴覚、嗅覚、味覚、触覚という五感に加え、東西南北が分かる新たな「磁気感覚」をラットに持たせる実験に成功したと、東京大の池谷裕二教授(神経科学)と大学院生の乗本裕明さんが米科学誌カレントバイオロジーに発表している。
地磁気を感知し、向いている方角に応じて脳の特定の場所に電気刺激を与えるチップを開発。目を見えなくしたラットの脳にこのチップを埋め込み、迷路の中にあるえさを取りに行かせる訓練をしたところ、2日で目の見えるラットと同じくらい素早くえさの位置を把握することができた。

幽霊見れる能力とかテレパシー系の能力とかだと思ったら鳥やイルカなどに備わってるやつなのか
方向音痴の人は是が非でも欲しい感覚ですな


ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
S.H.フィギュアーツ ラブライブ! 矢澤にこ (僕らは今のなかで) 約120mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2015-08-31
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
マシンナリープラトーン!
人間ならチップの代わりに方位磁石もっとけばいいな
ないよね
色んな動物の感覚器官調べたら第何感まであんだろ?
ネズミの目潰して脳もいじって生き物をおもちゃにしてるだけ。
お前のコメントよりは意味があるよ
グランディアシリーズの次回作を販売して欲しい
グランディアシリーズの次期作を出して欲しい
グランディアⅢ-2を発売して欲しい
グランディアⅢ-2を販売して欲しい
グランディアⅢ-2を出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
しょーもない奴ら
磁気感覚も何かの応用になるんじゃない?
昔の剣術の達人あたりも大体 同じ事が出来る。 有名な例では江戸初期の伊藤一刀斎の極意
無想剣の水月移写と言われる現象がこの例だろ! 武術家に限らずヨガの行者あたりもこう言う能力を持ってる。
まあ 動物に備わってる原始的な危機を察知する能力なんだろ? 現代人はそれが機械文明のせいで
退化してるだけで神経を鋭敏に鍛えるか危機に直面するかでそれが発動するんだろうな。
迷子になる気がする
要は知ってるか知らないか覚えられるかの問題だからな
後々、人間に応用するんだろ
目の見えない人とかに役立てられそう
てかアンタ動物愛護の人?
この実験が将来の医学に貢献するとしても反対しそうだな
ぶっちゃけ他の感覚器官で受けた信号から間接的に感じるんだと思うが、
第六感ってつまりそういうことじゃないのかね?気配とか殺気とかも含めて。
オレのセブンセンシズも目覚めちゃう
脳にチップを埋め込む
人間の体は、自分の体から出る電磁波に包まれてて
それが別の電磁波の影響を受けて、電場・磁場が変化した場合に
その変化を体毛で感じ取ることで「気配」として受け取っているそうだよ
そして人間の体から出る電磁波は、触れていたものに暫くの間、残留することも判明している
誰も居ないのに気配を感じるのはそのため
毛深いやつほど気配に敏感なんだそうなw
お前の年齢が大体 予想出来る。
第七感として障害物を感知するセンサー機能が備われば夜行性の動物並みになるのか
天才かも
その理屈が本当なら携帯電話や電子レンジは物凄い気配を放ってる事になるなw
わおおおうう
正直しんどいんでマジ勘弁してほしい
年を経る毎に弱くなるけどな
加齢で弱くなったりはせんよ
単に個人差があるだけで、人間には元々備わっている機能
相対認知がせいぜいで、絶対的な感覚として使える人はいないけどね
日曜の夜か
まあ、仕方ないな
俺も昔あったわ
その能力w
よこからー
周波数が違うから干渉しないとかじゃね?
無線LANみたいに
いくら積めばええかね