• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




沖縄と宮崎で今年全国初の真夏日
http://news.livedoor.com/article/detail/9972124/
1428220032604

記事によると
・沖縄県と宮崎県では最高気温が30度以上の真夏日を観測

・全国で真夏日を観測するのは今年初めて


















「真夏日」とは、『最高気温が30度以上の日』のこと
 
都内など雨降って涼しいところもあるけど、宮崎はそんなことになってたのか…











【Amazon.co.jp限定】ラブライブ!The School Idol Movie トートバッグ付通常前売券
バンダイビジュアル (2015-06-03)
売り上げランキング: 3




コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 16:58▼返信
申し訳ないがホモ臭い記事名はNG
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:00▼返信
朝から雨やまないし、くそ寒いぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:01▼返信
真夏の夜のなんちゃら
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:03▼返信
今日関東は寒いくらいだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:05▼返信
記事の質低下が加速
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:07▼返信
宮崎ってどこのマンゴーだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:07▼返信
 何処情報だよw
おれ宮崎の人だけど30度なんてねーわw
嘘も大概にしとけよ糞本島人
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:08▼返信
沖縄は暑いのに関東では寒い、まるでパンクハザードのようだ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:09▼返信
外で作業してたけどあんまり暑く無かったよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:09▼返信
福岡の最高気温が22度で隣県の宮崎が30度なんてありえない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:10▼返信
PC前の時計+温度計見たら、27.7度になってるな。
かなり蒸し暑いが、30度は行ってないな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:12▼返信
>>10 福岡と宮崎がいつから接してるんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:12▼返信
もう暖房が必要になるのかよ・・・」
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:13▼返信
関東は今日はかなり寒いわ
久々に家で上着来てるし
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:14▼返信
延岡住みだが、確かに熱いわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:14▼返信
 何処情報だよw
おれ宮崎の引きこもりだけど30度なんてねーわw
嘘も大概にしとけよ糞本島人
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:15▼返信
あついユ~
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:16▼返信
また炬燵に電源入れてしまった………。
さむぅい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:16▼返信
昔、転勤で九州内を転々としたが、宮崎だけ気候的に別世界だったからな・・・
黒潮に接しているのがデカいんだろう
ただし、鹿児島の離島は除く
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:17▼返信
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ! ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ! すいませへぇぇ~ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ! 熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:19▼返信
>>16
沖縄だけどあちーぞハゲ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:26▼返信
>>16
宮崎、十分熱いんだけど・・・
とりあえず外でなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:26▼返信
紫外線が一番多い県だからな宮崎は
皮膚がん率パネェぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:32▼返信
今日は暑かったわー。宮崎半端ないわ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:37▼返信
もう夏だよ
もう蚊が飛んでるもん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:39▼返信
横浜高台につき、寒い
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:57▼返信
宮崎に春は無い
いきなり夏になる
服とか春物あんまし要らん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
温暖化してますなぁ春は来なかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:04▼返信
横浜くっそ寒いんだが…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:07▼返信
ワシは宮崎県に住んでもすが、そもそも夏以外の季節を知らんですたい
春? それはおいしかとですか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:15▼返信
やっぱり沖縄と宮崎が南国なんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:17▼返信
>>27
長野も割とそうだよ
つい最近まで寒いと思ってたらもう日中25度超えするようになりやがった
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:18▼返信
何故か鹿児島は他より寒くなく、暑くもなく、桜島の灰以外災害も起きず過ごしやすいのがもう何年も続いてるw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:28▼返信
沖縄のキチガイ活動家が熱中症で死にますように
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:47▼返信
10~15年後日本の季節は夏冬しかないかも
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:52▼返信
こりゃ今年は冷夏か
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:54▼返信
まだストーブつけてんだけど!まだ雪降るんだけど!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:20▼返信
雨降っててちょっと寒い
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:34▼返信
ミニ氷河期とは何だったのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:52▼返信
さすが本土唯一の南国:宮崎
九州山地のおかげであそこだけ九州唯一の太平洋側の気候だからな
福岡や熊本が雨でも宮崎は曇りや晴れなんてよくあるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:57▼返信
アーツ!アーツェ!アツゥイ! ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ! すいませへぇぇ~ん!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:11▼返信
アツウィッシュ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:38▼返信
寒くて電気毛布入れてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
30・・・普通だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:41▼返信
生まれてから高校卒業するまで宮崎市内育ち
大学入学を機に上京したが宮崎の日差しの強さが異常だとよく分かった
今でも夏場地元に帰るとびっくりする
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:49▼返信
東京も先週は30度あったよ  可変
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:51▼返信
寒い寒い1日でしたね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:39▼返信
熊谷「ぐぬぬ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:16▼返信
おととい蚊がいたからノーマット点けた
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 06:28▼返信
やっぱり、はちまはホモなんすねぇ…(安堵)
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 08:20▼返信

直近のコメント数ランキング

traq