【噂】 GT7。GPS Track Meterを採用。発売は2017年
http://ameblo.jp/seek202/entry-12010851519.html
記事によると
・噂は「Latin Times」からのもの
・PS4専用。PS3には対応しない
・「GPS Track Meter」を採用
・「GPS Track Meter」は2014年からベータ段階にあり、驚異的な正確性がある(Jacques Berger氏, Head of Safety of Federation Internationale de l’Automobile)。マップだけではなく建物、スタンドやコース外エリアも正確に作りこまれる。 GPS Track Meterを用いて、プレイヤーは自分のサーキットを作成できる。
・新しいクルマが追加されるが、旧いクルマも全て留保される
・古いクルマのいくつかはプレミアモデルに置き換えられる
・発売は2017年
・エンジンはGT6のものと同じ。ゲームプレイはより力強いものとなる
まだ情報が出ないのを見ると、2017年てのは間違ってなさそうだなぁ
実際に走ったコースを作れる機能はシェアが盛り上がりそう


ONE PIECE 77 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ラブライブ!The School Idol Movie トートバッグ付通常前売券
バンダイビジュアル 2015-06-03
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ゴキブリはこれにどういうコメントするの?
言ってごらん?
忘れないで欲しいのは音だ
モーフィアス対応で世界5000万本を目指す
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああ
久々に天下とるぜw
コースの種類が増えそう
とりあえず出来のいいGT7を期待するぜ
これ漏らした奴はタダじゃ済まんだろうな
任天堂ならコース2つ3つで有料だなw
またフォルツァに負けちゃうの??
洋ゲーのスタンダードだし
ホントなんで6なんか出したんだよ
GPS機能使って実際に走った云々ってのは、言っちゃえばウチの近所の道路でもおkって事なん?
楽しみ
これを超えるタイトル?挙げてみ?
売り上げで負けたことないし
最新作はメタスコアも勝ってるし
正直フォルツァなんて格下の更に格下のど三下だよ。グランツーリスモの足元にも及ばない
すべては6のタイミングがおかしかったせいだろうけど……
実測したと言いながら間違いだらけのフォルツァの悪口は
イイね!
メタスコアだけはGTより高いってのがウリだったのに
ついにメタスコアまで負けちゃったじゃん…
まぁGT5もかなり遅かったけどね。
今年のE3で発表されるといいね。
どういう技術なんだ
ほんとこれ
和ゲーしかやらない奴は井の中の蛙
GT 1000万
フォルツァ 200万
あと何?マリカー?wwそうだねタブコンでクラクションすごいねw
PS3の時にエンジン作った影響かな?
6でエンジン一新したし、カズ自身も7について言及してるしね。
GT6
短所としてはやはりPS3独占なことだよなぁ…
早くPS4でやりたいよ。
何いってんのチカ君
車3機種で二千円!とかコース3つで五千円!とか
正直ゴミだった。何もかも古い印象。PS1の時だけ時代を先駆けてたくらい
コース作成してくれるって感じなら、
日本だけで無く海外のコースデータが欲しい
GT6 81(ユーザースコア 7.6)
フォルツァ5 79(ユーザースコア 5.7)
馬鹿「またフォルツァに負けちゃうの??」
もはや誰も求めてはいない。
メタスコア
GT6 81(ユーザースコア 7.6)
フォルツァ5 79(ユーザースコア 5.7)
チカニシってホント馬鹿だなぁwww
グラでドライブクラブに完売したフォルツァが何だって?
グランツーリスモにビビりすぎ。そんなに怖いのか?
そうじゃなきゃ起こるぞ。あれかなり萎えるからやめて欲しい
PS4のGPGPU、レースのシミュ描写においてはどっちのほうが有利なのかちょっと気になる。むしろCELLのほうが得意なんじゃないかって素人ながらに想像しちゃったりする
メモリが多いのや、転送速度が速いのもあるから総合的にはPS4に軍配が上がるのかな?
グラ自体は余裕でPS4のほうが上になるだろうけど
死ととありあわせだからこそ握るハンドルに緊張感が出るんだよ。
それが理解できるまで、発売しなくて良いよ山内くん。
何言ってんだ、GT6の時点でプレミアムとノーマルの区分けは廃止されてるぞ
グラで負けたってw
ベニア板の観客が叩かれまくったりしたあげく
フォルツァ信者の記者があまりのにものグラの酷さに、モニターとの相性が悪いから劣化してるように見えただけ
とか意味不明な記事まで書いて大恥かいちゃったフォルツァに?
自分で走ったとこって、それもう実写運転でよくね?
そんなに死にたければ飛び降りればいいじゃない
クラッシュなんてゲーム性が無くなるからやめてほしいわ。
「馬力があがる。」「画面が左右に良くロールする状態になる。」ほぼこれだけの要素しかない
GT信者は海外の本格的なレースゲーを是非買ってプレイしてほしいね。
あれ結局どうなったん?
メタスコアが低いのはまあいいとしても…ユーザースコア5.6ってのが
ファンの失望を感じるなw
口だけなら何とでも言えるねお前は。
結構楽しみにしてるんだけど
まあ低性能のPS4じゃドラクラwやGTレベルのグラで
満足できちゃうんだろうな
井の中の蛙とはよく言ったものだ。
より悪質だろあれw
中身真っ黒の簡易ビューとかww
無くなった=全部プレミアムになった ならいいが
無くなった=プレミアムとスタンダードの区別だけ無くなった
だろ?w
井の中のブタの間違いじゃね?
それ以上も以下もない。ただ見た目だけを良くしただけのソフトだよ。
>「馬力があがる。」「画面が左右に良くロールする状態になる。」ほぼこれだけの要素しかない
そりゃお前がヘタだからだ
それバイトだよ
いや第三者の目で見たらフォルツァの方が格段に上だ。申し訳ないけど。ボロ負けハードの箱だけどそこだけは認めないと。
無かったことになってるが
「馬力があがる。」「画面が左右に良くロールする状態になる。」ほぼこれだけの要素しかない
GT信者は海外の本格的なレースゲーを是非買ってプレイしてほしいね。
バンナムのリッジチームって解散?解体?したんじゃ?
それで海外のスタジオにモタスト紛い物のリッジなら作ってそれが、こけたのかかれこれ全く音沙汰無
それを煮詰めるだけでも結構かかるぜ?グランツーリスモは。
そのメタスコアの高さだけがチカ君の誇りだったわけだけど
まじで5はなんでこんなことになったんだ?w
だーかーら
「全部プレミアムに」とかないの
プレミアムって区分自体がもうないんだから
実際にレースゲー好きには見放されてる、PSゲーのレベルの低下は止まらない
都合よく点数を参考にしたり無視したりするけど発売後に内容がダメって証明されるゲームばっかのPS
第三者の目 ↓
メタスコア
GT6 81(ユーザースコア 7.6)
フォルツァ5 79(ユーザースコア 5.7)
百回言い続ければ真実になるとでも思ってるのか?
都合よく点数を参考にするのは任天堂の社長だろw
遊んでみれば完全に全く別ゲームだがな…まぁ開発者はグランツーリスモを超えようとしたけど、結局無理だったな。
そんなに待たされて
はいはい。箱信者の歪んだ目ではそうなるんだな。信仰というフィルターは恐ろしいね
峠とか生成できるしかなり期待だな
いつも湧いてる豚なのかな
GTも昔からは評価ちょっと落としてるのは認めるが
最早フォルツァはそれ以下の評価になってしまってる現状をちゃんと認めるべきだわな
フォルツァ信者は
何kmまで再現できるかは今後なのかなぁ
トリコと同じじゃねーか
フォルツァ5はいざ走ってみると、だいだいバトルギアぐらいの感覚の操作なんだよね。
かなりマージンがあるというか、どこかでごまかしてる部分を感じた。
そういう意味では今のフォルツァのライバルはグランツーリスモではなくドライブクラブだわね。
グランツーリスモはもはやオンリーワンになっちゃってる、良くも悪もw
ああ全く別ゲームになってしまったよなGTて
昔はリアルドライビングシュミレーターだったのが今やリアルリッジレーサーなのだから明後日過ぎるわ
何にせよ「幾つかのモデルはプレミアムに」という表記には驚きを隠せない
"PS4"にもなってまたあのジャギジャギの黒枠ダンボールが沢山入っているとか
本当和ゲーがもしもしゲーに走るのもよく分かる
BD2層にデータ圧縮しまくり?
インストール容量50GBで足りるの?
メタスコアの話を一切しなくなってしまったからなw
メタスコアという根拠すらもなく、フォルツァの方が評価が高いと言い続けてるだけ
一体どこで評価高いんだよ?w
メタスコア以外、メタスコアのユーザースコアとか各国の尼レビューなんかもさんざんな評価じゃねーかw
…ふぅ、もういいから壁に向かってぶつぶつ言ってろ。
乾いた笑いしか出ない…
もしかしたらそれに合わせてるのかもしれんか。
後はS660や新コペン、マツダロードスターに乗れると良いが。
まじで完全にブランド崩壊したってことだろこれ
ほ ん と こ れ
でもフォルツァよりは売り上げも評価も高いよ?w
決まったコース走るだけとかつまらん
シューターやRPGならまだしも
なんでレースゲームでオープンワールドにする必要があるのか分からないし、何が楽しいのかも分からん
むしろコース増やしてくれ
オワコンGTwwwwwww
そいつの欲求は30年後も叶っていないだろう
同意、GT信者にオープンワールドなコースはイメージ不可かもね
GTは狭すぎるし動くオブジェクトとか何もないし1マップの登場車台数も少なすぎ、そもそも物理エンジン入ってなさそう
本当に実装できるのかこれ?
GPS記録機能とか要らんし、普通に地図でいい
どうせ実装しても、道路とガードレールと背景しかない単純ゲーじゃん
今回も和ゲーお得意の自キャラ(車)見て自己満するゲー確定で
>マップだけではなく建物、スタンドやコース外エリアも正確に作りこまれる。
>プレイヤーは自分のサーキットを作成できる。
マジならオープンワールド化すら完全に飛び越えてるなこれw
チカ君が焦るのも分かる
PS4 THE CREW とか知らんのか? 海外のゲームにはマップが広大なレースゲーがたくさんあるんよ
GTA5だってある意味、車ゲーだし、ロサンゼルス風の町がまるごと入ってて、レースもGTより迫力があるね
あの国の人間と思考が全く一緒だなw
知ってるけど…
メタスコア61のドクソゲーだよなそれ?
まさかこれがGTより上だとでもいいたいの???
なにそれチーズの名前?
海外サード並に上手く取捨選択して作れるならいいけど
GT製作陣は妥協が下手なんだから
オープンワールドなんか手を出したらドツボにハマりそうで心配だわ
そのうちPS5に製作が移るとかありそうで
フォルツァ以上に無理があるだろw
俺PGRで新宿走るのすげー好きだったんだけどあれを再現出来るのなら超嬉しいわ。
GT5の時は大分難産だったようだけど
あの時に尋常じゃない精度で揃えたデータがそのまま生きてるんだろうなー
GPSスキャンはコース幅は正確に測れるけど路面の細かい凹凸は読み取れないから、出来はレーザースキャンに劣るんだよね。
GT7からはレーザースキャンでコースを作って貰いたい。
ループとか作れたら嬉しい
だからあいつらは全然違うゲームなのに理解せずアンチしてるだけ
相手にしても無駄
ほんと必死だけど
フォルツァ5よりGT6の方が評価高いことは覆りませんよ?w
マジか、GTは完全に情弱ほいほいなんですな
Forzaはレーザースキャンどころか空撮写真からの立体化とか言うまるで手抜きのコース作成とかあって
立体化した縮尺がまるで出鱈目なのとかあるだろw
まてまてまてw
情弱はお前だ
フォルツァにコースの凸凹とか一切ないだろ
2017と言わず今年の年末に出してほしいものだが。。。
無理か。
単にレースゲーをオープンワールドにしたとこで、移動が面倒なだけだよな
路面の凹凸だけは正確とかまるで意味なしてないだろw
オープンワールドのレースゲーは何本か買ったけど逆にマンネリになるんだよな。
あとやりこみ要素がないのも続けられない部分。
??
何が必死なんだ?
レーザースキャンを採用してるレースゲームを挙げただけで、別にGTがforzaの下なんて一言も言ってないよ。レーザースキャンを使えばGT6より良い完成度のサーキットができるじゃん?
上の方で暴れてる人と勘違いされてる?
路面の凹凸が正確なのより、コース幅が正確な方がレースゲームとして完成度高いと思うよ…
レーザースキャンを使ってるのに、なぜフォルツァのコースが正確じゃないんですかね?
タゲミス>>164…
横だけど、正確じゃないって文句言われまくったからレーザースキャンで作りなおしたって経緯じゃなかったか
特にニュルが酷かったとか
なぜ俺にきく?
>>164に聞けばいいんじゃないかな?
まあ、スキャンしたデータをちゃんと生かせてないんじゃないの?
そもそも路面の凹凸のデータとか明らかに使われて無いじゃんフォルツァには
iracingやACやってるならGTなんてやらなくっていいじゃん
シミュレーションのレベルが違うでしょう
ニュルと鈴鹿?かどっかだけレーザースキャン差し替えしたけどそれでも酷い出来ってのが実際の流れだよ
どやろか?
でも売れる可能性はあるんじゃないか?
PS4は勢いあるし、マリカの売り上げもイマイチだし
差し替えてもアカンかったのか・・・
なんでそんなことになるんだろう
forza5からの新規サーキットはレーザースキャン。
それ以前のはあなたの言う通り幅とかが滅茶苦茶でどうしようもないけどね。
そこそこリアル路線で車種多けりゃいいよGTは
でも5は酷い評価貰ってるよな
つーかなんで5ってあんなに評価低いんだ?
一体何があった
一応
Forza Motorsport 5 vs Assetto Corsa vs Real Life - Nurburgring Nordschleife (+ Full GP Track)
なんかで調べれば動画は出てくる。
まあforzaは普通のハンコンが使えない時点でアウトだが。
サーキットぐるぐるするだけのオワコンなんて今時誰が買うん?w
箱庭を自由にドライブできるのが最強
批判のポイントがおかしい
GT6が大爆死したというのはいいとしても
他にはマリカも大爆死したし、そもそも肝心のオープンワールドのゲームも大爆死してるからな
ふつう、レースでクラッシュしたらリタイアだから。
クラッシュ再現なんてしてもしょうがねえんだよ。
やったぜ。
Nordschleife Comparison - Assetto vs Forza 5 vs GT6 vs Project CARS [4k]
の方が他のゲームと比較してて分かりやすいね
現実という完成形がある分技術の進歩が分かりやすいから新作見るのがいつも楽しみ
ゴキすまんな本当にスマン
まあ2年先ってのは…うん
だいたいPS4にまともなゲームが無いからって2017年に発売予定のゲームなんてネタにするなよ、延期で2018年か?
しかもGPSで作れるのはGT6で実装されるし。
いくらレーザースキャンしてもタイムを現実にあわせるためにスケール変えたりしてたら意味がないw
なんとなくだけど、GT6の方が道路の凸凹が伝わってくる感じがするな。
ウイイレFIFAみたいになるのか
GT6 3.08M
Forza 5 1.94M
ちなみにフォルツァはスィーッって感じだな…
グラフィックも酷いし挙動も酷いしゲームシステムも酷かった
車の使いまわしは仕方ないにしてもPS2の使いまわしはもうやめよう
ポリフォは嘘まみれだから発売するまで分からないよね
GT6と同じエンジンはありえない
アレはCELLに特化したロジックで動いてるからまったく別のエンジンで来るよ
それと、リークレベルのスクープが来るならGTPLANETというGT専門サイトに来るよ
あそこは内部からも漏れてくるしなw
ほ ん と こ れ
ほんとかつての国内PSWの主力タイトルが軒並みブランド崩壊してるよな
はよPS4に
リッジレーサー
バーンアウト
ダート
モーターストーム
モトローダー
出してくれwww
プレミアム車増やしてダートコースを4の頃に戻して欲しい
>>202
GT6はGT7を見越して作ってる部分もあるから
モデリングデータや物理エンジンは流用してくるんじゃない?
山内も発表の時そう言うニュアンスのこと言ってたし
もとローダーだけ欲しいわw
あとはGTのほうがいい。
目を覚まさせてくれてありがとうなw
まさか諦めたのか?
毎月新コース追加→嘘でした
スマホやタブレットのマルチデバイス→嘘でした
数十km四方のコースメーカー→嘘でした
さすがにこれ以上騙される奴はいないでしょw
ドライブクラブにすら負けたゴミが何だって?
でも女の子はマリカー一択だから結果的にはまた負けるよね
すげー良さげだな
その場合の建物なんかの再現性はどうなんだろ
自動生成で正確に再現ってどゆこと?
これって結局GT6に搭載されてなかったのかww
現実じゃほとんど見られないような古い車に乗っても、内装真っ黒じゃ萎えるんだよ
このまま終わるだけだな
かつて国内PSWで栄華を誇っていたタイトルが軒並みブランド崩壊
それでも衰退していないと言い張るゴキブリ
悲しいねえ・・・
CPUの根本的な種類が違うんで、そのままのエンジンは普通は走らない
パラメータの変化に対する処理優先順位とかがちょっとでも変わると、結果が大きく変わる
無理やり走らせても、処理効率が非常に悪くなる
で今時みたいにレース以外でも観光出来るようにマップ作れよ。
レースだけってのは最早時代遅れだわ。
車離れが加速してるしな。
過疎った頃にしか勝利宣言出来ない雑魚wwwwww
ドライブクラブ?知らん
リアルのGTカー見てみろよ、フロントウィンドウにでっかくロゴ書いてあるから
自動車業界でも引っ張りだこってことよ。
( ::::: □ω□ :::) y-~ 糞ゲ~
こんなもん流行んねえよ
プロデューサーは毎年のようにレースで遊び呆けてるしもう駄目だな
何とかしないと話にならない…PS4を持ってしても
全車プレミアム化出来ないってどういう事ですか…
GT7も結局大口叩いた割にはクソゲーなんでしょうね…
久しぶりに香ばしいのを見たな
スポンサードしている全車種・チーム収録が全く収録できないのは"金"だけしか見られてないからだよ
そうでなければポルシェが入らない理由が無いだろう、EAとの独占契約でもFMは収録出来ているのだからさ
こういう奴がいるからGTが更に駄目になって逝くわけだよ
そしてGKとして本当今の糞ゲーの蔓延ぶりに辟易する、
そんな物ばかり出るよりもPS2作品のHDリメイク増やして欲しいくらいだ
此間gtアカデミーのドライバーが観客を巻き込む死亡事故起こして
ハチマキのスポンサーロゴを剥がされたの知らないのね
何を言ってるんだはお前だ
表記を無くしただけで、スタンダードカーその物は消えてない
マリオもヘイローも堕ちたもんだな
不謹慎だけど
ざまぁ、としか言えんな
金と権利で汚れてるモータースポーツ系は終わってる
残りは恒例のアップデートじゃないの
RX7の4WD化など
榛名山、妙義山、碓氷峠、赤城山、いろは坂、箱根、筑波山とか走れたら胸熱
エンジン音ショボいし、知らない車ばっかだしwww
project carsとの比較動画でGTがショボすぎるとはっきり分かる!
スタンダードカーまた入れるのかよ。
山内は恥ずかしいと思わないのかね笑
自分だけが知っている名所や、隠れたドライビングスポットは、クルマやバイクを愛する多くのオーナーは知っている。一部のコースだけでなく、世界中の誰も見たことが無い未開のコースの創造や、世界中の誰もが慣れ親しんだ身近な道までをも再現することこそが、ニーズに応えることの問いに対する究極の解答といえる。
それを実現するのが「GPS Track Meter」であり、そのテクノロジーを「GT」へ取り込むというのなら、「GT7」はドライビングシミュレーターが目指すビジョンとしては、ひとつの完成形を示すものになるかもしれない。
GPSだけで周りの建物も再現とか無理
それもタイムが違った大きな理由が、コースの傾きが現実の物と違ったためと言う...
GTはコースのスケールやコースの角度がほぼ完璧なので同じタイムが出せるが
Forzaはコースのスケールは仮に同じでも、微妙な角度の違いによって現実と速度に差が出てしまい
結果的にタイムも違うことになる
Forza5はグラフィック以外、Forza4に劣っている事が問題だと言えば
プレイしていない人にも分かり易いと思う
実際は2018年発売になるのかなw
別にこれは潰れたって構わん
ワイルドスピードといえばForza horizon2だろ、
コラボゲームリリースしてんだから
GT3のルーレット抽選を思い出すな・・・。
PS5発売直前くらいだと思う、マジで......
ワイルドスピード Forza horizon2、期間限定で今無料で配布してる
特に箱1版は凄い、これだけのもの無料にするとかMS太っ腹だよな