WiiU『ギアナシスターズ:ツイステッドドリームズ』8/7/7/7
3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』7/7/7/8
3DS『サムライディフェンダー』8/8/6/7
3DS『パズルボトル』6/5/5/3
PS4/WiiU『チャリオット』8/7/7/7
PS4/PS3/PSVita『ローグ・レガシー』8/8/8/8
3DS『GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ 』8/8/10/8
3DS『フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!』7/7/7/6
PS4/XB1『ダイイングライト』9/9/8/8
ソンビゲー『ダイイングライト』は34点
ゾンビ好きはマストバイですな
海外で大ヒットしたインディーゲーム『ローグ・レガシー』が32点
完全日本語化されて遊べるのは嬉しい


ダイイングライト【CEROレーティング「Z」】 (DLCコード3種 同梱)posted with amazlet at 15.04.07ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-04-16)
売り上げランキング: 26
ダイイングライト【CEROレーティング「Z」】 (DLCコード3種 同梱)posted with amazlet at 15.04.07ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-04-16)
売り上げランキング: 391
落ちテイルまたイジメてやる!
すごく気になってたのよねこれ
PSプラスなら明日から配信されるはずだぞ
4月はスルーしとこかな。暇があれば買うか
評価されることはないだろうな、とかわいそうになり、
そして、俺自身もこれのためにハードは買わないなと思って、よりかわいそうになる
その高評価ゲームはもちろん買うんだよね。ガールズモード3買ったら感想聞かせて
最近ならボーダーランズしたが
ダンジョン自動生成だから悪魔城シリーズ好きだとちょっと作り込みの甘さを感じるかも
ファミ痛、3回くらい死んでこい
処理落ちが怖くなる程高画質だったけどどうなるんかな
そこだけ心配
やらかしちゃったみたいだけどそれについてはどう答えるの?
規制入れてくれたのむ
これとかマリカのコスチュームくらいならまぁいいけど、マリパみたいな
必要な要素にもアイーボ必要はこれから二度とやるなよ
( ::::: □ω□ :::) y-~ 今週もすべてゴミ
だったら買うよ
あと操作性とか問題あるっていうけど…
ずっと気になってた作品だけど、ここへきてちょっと購入を躊躇してる
予約は避けてレビューを待つか
お前昨日フライングしてたなw物理授業の記事で
PS4 XB1『ダイイングライト』
この二つのゲームが
日本のゲーム会社の落ちぶれをよく物語っているな・・・
心配しなくても嫌でも入る
持ってんのが当たり前な玩具3ds
どうでもいいwiiu
もってんのが当たり前だから3dsは普及台数か多いだが子供ばっかだからきまったものしか売れない
高いから子供が買えず日本で普及しないだがps4は大人が多いからいつでも売れる
だから新規ipが売れない、子供に話題になってないipが売れない3dsより
なんでも売れるps4にサードは行く
2月のDBゼノからこっち、ほぼ休みなしで毎週それなりのゲーム出てくるじゃねえか
次は5月のウィッチャー3が出るまで買ったゲームをやりこむ
うたわれ2発売日決まったけど遠いなー
後者も大味で微妙だけどな
まだ3DS用リーダー出ていないからNEW専用ソフトに出来るなw
ドラキュラおもいだした
買うかもしれない
それタイタニックだからw
1月に北米版買って70時間
やりこんだけど面白かったよ
パルクールの移動気持ち良いし
後半はフックショットが使えるし
移動が快適になる
WiiU買ってまでってわけではないけど。
いやセウォル号じゃねw
3点って・・
いくら悪くても5点なのに3点ってどういうことやねん
PS4の糞性能のせいで足引っ張られるじゃん
あと規制で隔離鯖にならないか心配
その発想はなかったわ
斬新なゲームだ面白そう
「点数が低いゲームの評価は信頼性が高い」と良く言われる。これについては、「完成度の高い良質なゲームかどうかは少なくともゲームに慣れる程度は遊ばないと判断できないが、明らかに粗があって出来の悪いゲームはちょっと触っただけですぐ解ることがほとんどだから」と見る意見が有力である。『デスクリムゾン』『ザ・マスターズ・ファイター』『大奥記』(3作品ともにレビュー総得点13点、1人あたり平均3.25点)など、低評価の作品ほど「伝説のクソゲー」として崇められる傾向にある。
なお、事実上の最低点は3点(『修羅の門 (PS)』などで2点が出たこともあるが)のようなので、クロスレビューの点数は12点~40点の間と考えてよい。信頼性が高まるのは24点(平均6点)を切ったあたりから。10点台を獲得していれば申し分ない。
らしい。
ゴキブリがいつも言うWiiUの発売予定真っ白という批判が嘘だと言うことがまた証明されたわけだが
これにどう答えるの?
こんな予定書いてあったか?
そんなんはじめてみたわ
なるほど。つまりはDL専用タイトルとVCタイトルを含めないと
WiiUのスケジュールはスカスカって言いたいわけだな?
新作かよ
そりゃこんなソフトとか出てたらユーザーも見限るわ
ほんと和サード大手の連中はゲーム作りの初心を忘れてしまっているよな・・・
ふ、ふん、こっちの方がカゲキ?だし!
カグラEVの32点より上って…ありえねーだろが
ハミトゥってやっぱり点数を金で買えるんだなw
でもジャンルがジャンルなので10万本は行かないかな
悪魔城ドラキュラシリーズの、月下の夜想曲みたいな奴か…
そそられるなぁ
どないしよ。新作買う前に積みゲー消化しなきゃ
欲しいけど1月後にはボダラン出るしなぁ…
俺らGKはダイイングライトやるけど豚はゾンビパニックやれよなw
本当に興味のある奴は
とっくにやってるわな
忙しくてドラクエもブラボもスパロボも全部終わってないよ。
ブラボもSAOもあるし困ったわ
デッドアイランドかミラーズエッジ好きなら間違いないと思う。
フリプと同時とかよくやるな、ソニー機のゲーム売り上げ本数はフリプのバラ撒きも入れてそう
SAOは割とすぐクリアできるで
WiiUに配信されるのはSteamゲーばっかだな
正直The Swapperの日本語化は羨ましいけど・・・だが買わぬ!
ニシ君、The Swapperは面白いから買っとけ
Giana、Trine 2(1よりは面白い)はつまらなくは無いが正直微妙だ
steamとかでセールなら3$前後くらいじゃないかな
俺が日本語化した時は完全に日本語化はされてなくて、日記とか一部UIだけだったかな
キャラの素性とか性能がスラングとか多くてけっこう理解したり調べるの面倒だった記憶がある
完全に日本語化されてるならありがたいぞ
>>116
バカは黙ってろ
はいはい、英語スラスラ読めるボクちゃんはおりこうさんで偉いでしゅね~www
評価低いけどなぜだ?
編集しておかしいと思わんかったのかな。。
奇遇だな(`・ω・´)
俺もPS4からDLするつもりだ
プロスピとは違う体感を味わいたい
でも規制がどうなのかね
アレ面白くねえしパスだわ
20点行かないゲームは久々な気がするw
男向けって感じが全くしないんだがこれは変態ゲーム?
PS4で外人の配信ボーッと見てたりしたけど
イマイチピンとこない
二千円ってので、ボリュームが気になるんだけど…うーむ
これドラキュラじゃん
コナミがイガ干しちゃったから残念だわ
3DS『GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ 』
もう転載するの辞めろよ
「おもしれーっ」よりCEROタヒねだったな