• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






週刊 エヴァンゲリオン・クロニクル 20周年記念版 | デアゴスティーニ
http://deagostini.jp/ev2mt/topics.html
1428410004582

2015/03/31 休刊のお知らせ

平素より『週刊 エヴァンゲリオン・クロニクル 20周年記念版』をご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
諸般の事情により、本誌は第5号を持ちまして休刊させていただきます。
休刊について詳細は、第5号同梱の「休刊のお知らせ」をご覧ください。
お問い合わせにつきましては下記フリーダイヤルまでご連絡をお願いいたします。
フリーダイヤル 0120-534-332(10:00~18:00 土・日・祝祭日を除く)





『週刊 エヴァンゲリオン・クロニクル』は全60号で完結予定
http://deagostini.jp/ev2mt/index.html
2015y04m07d_213356953




















関連記事

【悲報】エヴァ20周年「ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクト」、支援金が集まらず終了へ








ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクトも終わったし、最近のエヴァは悪いニュースばかりですな










新世紀エヴァンゲリオン (14) (カドカワコミックス・エース)
貞本 義行
KADOKAWA/角川書店 (2014-11-26)
売り上げランキング: 947

コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:30▼返信

なんでゴキブリが発狂してるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:31▼返信
さすがにオワコン
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:31▼返信



                                   ウンコハード3DS



   

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:31▼返信
何年前のアニメなんだよw
もういいだろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:31▼返信
だ*DHFIAE;@fep@aswhfCi @:えWHF@*onsf:ohai *f`hni:FIh` uihf*bnfH:@え_slanfえWO`SHFI*+COVNJZOcい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:32▼返信
創刊号の付録のバインダー1つ埋められずに終了www
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:32▼返信
デアゴスティーニって途中で休刊することあるんか
知らんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:32▼返信
売れないと即休刊なんだろうなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:32▼返信
テイルズオチテイル
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:33▼返信
まぁもう新しい情報もないだろうし買わんわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:33▼返信
ゴジラVSにエヴァ参戦とかなら面白いのにね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:34▼返信
折角盛り上がりかけていたのを自分からぶっ潰しちゃったんだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:34▼返信
Qがクソ過ぎたせいで
オワコン過ぎる
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:34▼返信
DVDが付いてるなら試しに買うけど
そうじゃないなら買わないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:34▼返信
なんもかんもQが悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:35▼返信
これまで買った人怒りそうだけど、付録組み立てタイプじゃなさそうだしそうでもないのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:36▼返信
エヴァは好きだけど真新しい情報があるわけでもないしこういうのは買わなくてもいいんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:36▼返信
よっぽど売れなかったんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:36▼返信
ディアゴのジッポーライターは結構良いと思う売ってるのと性能変わらないし値段も無印よりちょっと高いくらいだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:36▼返信
これもQのせい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:36▼返信
残酷だなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:36▼返信
60巻までそろえた特典がマグネットだけとか、やる気ないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:37▼返信
つーかホントさ、こんなオワコンに未だにブヒブヒ言ってる奴らってなんなの?
もう飽き飽きなんだよ。
綾波のフィギュアとかさ、未だにコンビニのクジとかであるじゃん?
あんなもん未だに欲しいやつっているのかよ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:37▼返信
週刊庵野秀明の棒読みDVDはよ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:38▼返信
デアゴスティーニって途中で休刊していいもんなの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:39▼返信
これも全部Qって奴のせいなんだ
なんで天才の異次元の世界観をみんなにわかるように
まわりのスタッフは調整しなかったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:39▼返信
全国展開としては鉄道データプラス以来の休刊か?
予定が早まることはあっても(全国版が)休刊は割と珍しいんだよね。地方版だと割と良くあるみたいだけど。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:39▼返信
こういうことやられると途中で休刊するかもというリスクでますます買い控えるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:39▼返信
もう待ち過ぎて結末とかどうでも良いかなってなってる。
30.投稿日:2015年04月07日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:40▼返信
>>25
少なくともコンプリートのマグネット目当ての人に取っては完全に詐欺
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:40▼返信
当時から現在まで、エヴァンゲリオンの面白さと言う物が1㎜も理解できない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:40▼返信
間が空きすぎてオワコン化しちゃったかー
劇場版の終章って、もう止めた方がいいんじゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:41▼返信
>※本誌は2010年1月から2011年1月に刊行された「エヴァンゲリオン・クロニクル新訂版」に
>新たなページを追加するなど再編集を施した改訂版です。

って書いてあったから売れないのも仕方ないか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:41▼返信
まぁ組み立てる系は絶対に出すらしいけどこういうのはあっさりやめるんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:41▼返信
最初に出たやつと新訂版は揃えた
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:41▼返信
まあ今更エヴァって言われてもね・・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:41▼返信
早すぎィ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:42▼返信
>>25
昔からだよw
売れないと途中でやめちゃう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:42▼返信
新劇場版で再燃したけどQで一気に冷めたもんな
41.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年04月07日 22:42▼返信
読んだ事ねえけど、カヲルくんってやつイケメンだよな。
まあクソ漫画だろうが。

@kita_kitsu
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:42▼返信
Fateとこれが双璧だな
ダサコンの
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:43▼返信
エヴァは新しく映画作るべきじゃなかったしさすがにもうそこまで熱心なヲタとかいないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:43▼返信
ガンダムだったら年ごとに増えていくから数年おきにやれそうだけど
エヴァってキャラ離れできないもんなんだから無理なんだよねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:43▼返信
>>25
普通は一定以上の定期購読がいて休刊は少ないんだけどな
石とか仏像とかが完走してるのにそれに負けるエヴァってのが今の現実
映画もやる気ないしスパロボからも消えて欲しいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:44▼返信
まず監督があんな状態じゃダメですわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:44▼返信
破の時はもうひと押しで結構な位置に行けそうな感じだったのになぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:44▼返信
エヴァとかもう時代遅れのゴミだろww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:45▼返信
エヴァが活発なのはパチン>コ屋だけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:46▼返信
10年前なら10号はいけた
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:47▼返信
見通し甘過ぎだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:47▼返信
実際、大して何かあるわけでもないアニメが、ここまで続いたことが奇跡だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:47▼返信
時代遅れのオワコンなんだよなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:47▼返信
破でオタどもの期待度がかなり高まったところに
あのQの駄作っぷりで完全に冷めた奴が多数だからなw

ここさえ間違わなければ今でもかなり稼げてただろうに
まぁ騙し騙しで今までよく頑張ったよ、お疲れ様
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:48▼返信
仮面ライダーは頑張ったんだなぁ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:48▼返信
全部揃えたら5万10万平気で掛かる詐欺本に手を出そうとは思わない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:48▼返信
エヴァがどうとかの前に、デアゴの雑誌なんて最後まで出ないとそこまでの投資が全部カネドブになるべ
詐欺に近いな・・・こういうのが頻繁にあるようならデアゴなんてもう怖くて手出せなくなるな
そこまで分かってて休刊なんて言ってんのかって話だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:48▼返信
そもそもデアゴスティーニは最後まで刊行する方が稀なんだがなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:48▼返信
有名だからといって別に人気がある訳じゃない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:49▼返信
諸般の理由を説明しろとwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:49▼返信
北斗の拳DVDコレクションはまだ続いている。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:49▼返信
Qの糞ぶりでファンが離れたのもあるだろうが
さすがに出し過ぎなんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:50▼返信
週刊日本の城は100冊までだったはずが、111冊まで伸ばしたというのに……
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:50▼返信
詐欺でしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:50▼返信
そもそも今回で3回目でしょ?欲しい人は持ってるでしょ
無印→新訂版→20周年記念版
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:50▼返信
>>56
総額考えると、同じ金で既存本を買い漁ったほうが情報量も満足感も上だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:50▼返信
>>45
Fの時は超ウェルカムだったのにw
俺のまわりにはエヴァって事でスパロボF買うかデジタルカードライブラリ買うかで
悩んでる奴が沢山いたくらいだったのになぁ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:52▼返信
>>65
もしかして中身一緒なの?
新情報とか新イラストとかなくて・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:52▼返信
もう時代がね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:53▼返信
>>67
FのときはAFフィールドツエエ!!けどライグゲイオスに簡単に突破されるwwww
と楽しんでたんだけど映画の出来と続編の出なさで嫌いになってきたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:54▼返信
トムキャットだのトヨタ2000GTだの作るやつあるだろ
あれも5万ぐらいかかるのか?
もう面倒だから5万やるから完成品くれよと
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:54▼返信
もう信者しか追ってないんだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:55▼返信
スパロボも結局旧エヴァのサルファのほうが良かったしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:55▼返信
てか2回くらいこれ出してんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:55▼返信
デアゴはいつも途中休刊だろ
なんで今更騒いでんだ?もしかしてエヴァが初めての途中休刊だと思ったの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:55▼返信
デジタルカードライブラリとかメッチャ懐かしいなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:56▼返信
新劇って蛇足だったと思う…
テレビと旧劇で十分良かったろうに何故あんな無茶を…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:56▼返信
この手の奴って完走してんのっていつも思うw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:56▼返信
コストのリスクが高い模型が付くシリーズじゃないし、売れ行きがどうこうじゃなくて記事のネタを提供するカラーのほうが60巻分もネタ提供や描きおろしイラスト提供ヤッてらんねと打ち切った悪寒がする。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:57▼返信
エヴァといい攻殻といい
新作だしてもファンが納得いってないんだから終わらせろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:57▼返信
>>75
ほとんど完結してるだろ
調べてから言え
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:57▼返信
こう言うのって詐欺に当たらんのか?
コンプリート前提な商品だろ、一応
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:57▼返信
6年くらい前に売ってたなこれ
リサイクルショップでも全部揃ったのが売られてた
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:57▼返信
楽して小銭が稼げるんで調子に乗ってダラダラ引っ張りすぎたな

その間にスロもパチもオワコン、映画は大やらかしですっかり引き潮
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:58▼返信
>>54
Qでまさかあんな無茶苦茶やってくるとは思わなかったわ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:58▼返信
そういや3Dプリンターの奴はまだ続いてるのかね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:58▼返信
>>30
ソレ元々動かない、「ディスプレイモデル」のやつじゃねぇの?
ラジコンのやつなら全巻フルコンプしてもまともに走らないというレポがいくつかあがってるなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 22:59▼返信
ディアゴは途中から店頭では並ばなくなるけど
ちゃんと完結する場合のが殆ど
途中で休刊になる方が稀
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:00▼返信
>>86
組み立て系は結構人気あって一度最後まで刊行した後に第二版や第三版まで出してるシリーズも有る
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:00▼返信
>>76
そっち買った奴らは「…面白い」って言ってたよ
あのミニゲーム集。本当かどうかは闇の中
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:00▼返信
Qのせいでオワコン化が加速したからな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:00▼返信
>>82
企画段階から早期休刊予定なら詐欺だけど、そんなわけないから詐欺ではない
消費者契約法の問題として見ても、パッと考えた感じでは特に問題なさそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:00▼返信
さすがに引っ張りすぎだからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:00▼返信
全号買わないと完成しない系でも平気で休刊しそうなのに
こんな記事だけの本なんて休刊上等だろ
大体あんな薄っぺらい本にしても、どうやって60巻もネタ繋ぐんだよwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:02▼返信
そもそもエヴァの良さが全くわからん。何であんなに流行ったんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:02▼返信
休刊ってのがみそなのか
将来出さないとは言っていないから詐欺じゃないみたいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:03▼返信
人気無いって言っても、コンプ目指して楽しみにしてた人もいるだろうに
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:03▼返信
こういうのって5号まで買って休刊でも返品出来ないんだろ
怖くて買えんわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:04▼返信
エバンゲリオンをもはや誰も求めていないし
デアゴスチーニ商法ももはや通用しない

ダメなものとダメなものを掛け合わせて余計ダメな商売をやったらそりゃ失敗するわな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:04▼返信
>>96
いや、廃刊でも同じ話やで
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:05▼返信
マンガも終わっちゃったしなにも残ってないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:05▼返信
ガンダムみたいに世界観や主人公が変わってるわけでもないのに20年はよく持ったほうだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:06▼返信
マジレスするとテスト販売
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:06▼返信
ガンダムのは100巻以上やってこの間完結してたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:06▼返信
というかアニメもコミックも完結してんだからこれ以上引っ張る必要ないだろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:07▼返信
そもそもエヴァって過大評価されすぎじゃない?
アニメは最後制作資金が尽きてあんな感じになったし、それを哲学的な物だと洗脳していっただけなんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:07▼返信
Qアンチ必死だなw
108.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年04月07日 23:08▼返信
静岡限定で全10巻で終わっちゃったのがあったのだよ、サンライズアニメ。いつセンチメンタルジャーニーに言及してくれるのかと、期待してたのに…HMブラッド・テンプル&アーメス0021に触れたせいだと思う。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:08▼返信
ディアゴの作るシリーズのブログとか読むと、パーツの品質がすげー悪いのな。
最近だと、ロボットがサーボから煙吐いてオシャカになる動画を見て笑った。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:08▼返信
艦これアニメの方が100倍面白い
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:10▼返信
いいからはよ続編

駄作でもなんでも
続編出してくれないとスッキリしないから。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:10▼返信
>>104
長い戦いだったぜ…今更だが、あの薄さでなんであんな値段するんだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:10▼返信
デアゴスティーニは、本屋さん買取販売なので、
本屋さんは最初仕入れて後は様子見、
そして取り扱わなくなる・・・受注なし
結果、休刊。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:10▼返信
>>78
最初の数ヶ月は書店でだれでも手に入るが、それを過ぎると希望者のみの通販や書店での取り寄せという形式に変わる
「完走していない」と勘違いされるのはそのせいかもしれない
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:13▼返信
当然の帰結によるオワコン。自業自得ともいえる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:13▼返信
もう※にも出てるが中身一緒のを新装版だよとか嘘ついて売りだしたけど
さすがに誰もひっかからなかっただけだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:14▼返信
>>95
あの独特の間の使い方(TV版限定)じゃね。
新劇は映像的にはすごいけどトップ2とか他のガイナ作品とあまり代わり映え無くなっちゃった気がする
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:14▼返信
ガンダムとの格の差がこういうところに出るな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:14▼返信
>>109
”RCカーを作る”も、全巻コンプしてもまともに走らないみたいだなwww
フルコンプと同じ金額出すなら、もっと上質なRCが買えるってw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:14▼返信
>>106
そうだよ
当時の意識高い系()が大いに勘違いした結果
大塚英志は最終回にブチ切れてたが
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:15▼返信
>>118
最近のガンダムも大概だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:15▼返信
こういうことやると誰も最後まで出ると信じなくなる
自分の首を締める結果になるデアゴ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:15▼返信
いつまで引っ張って稼ぐつもりなんだよ
早く終わらせろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:15▼返信
金田一幸助シリーズは見てみたいけど
ツタヤレンタルで十分だと気付いた
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:15▼返信
Qそんなにダメだったか?
正直ダメな部分がわからん
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:15▼返信
>>106
あのラスト最初から企画書に書いてあったらしいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:17▼返信
今のアニメみたく数ヶ月で消えるものに比べれば
20年間もよくやった方だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:17▼返信
Pの版権で飯食ってるようなところだもん
ちゃんと作ってそれがQじゃさすがにファンが離れていくだろ
完結編も白紙の状態らしいし
もう終わりだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:18▼返信
ぶっちゃけもう絵が古い
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:18▼返信
>>125
エヴァが題材なのにエヴァじゃなくなっちゃってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:19▼返信
デアゴスティーニ(笑)なんか買ってる時点で情弱丸出しだからなぁw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:19▼返信
Qで冷めた
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:19▼返信
>>109
ロビの腕が脱臼するやつか
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:20▼返信

いや正直、もうピーク過ぎてるだろ

コンテンツにも賞味期限あるんだからさっさと最終章作って楽にしたれよ

このままじゃ駄作アニメとして終っちまうぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:20▼返信
wikiがありますしお寿司
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:21▼返信
ジブリとかディズニーのアニメは永遠に語り継がれるが
エヴァ(笑)なんてあと10年くらいしたら誰も覚えてないだろ
137.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年04月07日 23:21▼返信
追加。2005年に呉の本屋でスターウォーズ・メタルフィギュア付きのシリーズを見たことあり。どうやら広島限定で終わったようだ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:25▼返信
Qがつまらなすぎたな。
予告と全然違うし、結局才能がなくなった庵野の自己満足だっただけ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:25▼返信
エヴァ信者息してる?
Qもクソだったね~wwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:25▼返信
詳しくは語らないからあとは察してね^^ていう展開に疲れた
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:26▼返信
マクロスですら最後まで発売したのに休刊って
人気以外に何か理由あると思うんだけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:28▼返信
Q悪くはなかったんだけど序破と良かっただけに残念って感じだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:30▼返信
>>126
最初の企画書だと月に行って最終決戦の予定だったろ
あと使徒を生み出したナントカ文明人がどーのこーのとか
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:30▼返信
最初の劇場版でファンをバカにしてたろ
いつまでやるつもりだよオワコンゲリオン
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:30▼返信
むしろいつまでエヴァエヴァ言ってんのかが不思議
146.145投稿日:2015年04月07日 23:32▼返信
いつまで×
いつまでも○
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:33▼返信
俺は買ってないけど、
購買していた人かつ希望者には返金してしかるべきじゃね?
創刊号商法なのにあっさり休刊なんて悪徳すぎるでしょ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:33▼返信
あっ、パチアニメだ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:34▼返信
スタートレックのは全314巻で完結したのに...
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:35▼返信
Qは旧エヴァのノリのままでアレならまだ評価されたと思う
序破のあとにやるのは見放されて当然
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:37▼返信
オワコンゲリオンwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:37▼返信
ガンダムは時代もメカもキャラもバリエーションがあるけど、エヴァってTVシリーズからほとんど発展がないもんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:38▼返信
話を広げようがないしな
とっととどっか行けシッシッ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:39▼返信
新劇ってさあ
作らないほうが良かったんじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:39▼返信
庵○監督ショックで自殺しちまうんじゃないか?
破まではこれ以上ないってくらいの大成功だったのに
156.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年04月07日 23:40▼返信
思い出した。大特撮も確か3巻で静岡限定でおしまい。開田先生のウルトラホーク1号とか載ってた。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:42▼返信
これ5号まで買った100人くらいの人達に全額返金しないとアカンだろー
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:43▼返信
5巻でってひでーな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:43▼返信
もうオワコンと認めろや。
いつまでも過去の栄光に縋りつくのカッコ悪い。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:46▼返信
アホなプロジェクトばっかり動かすなや
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:47▼返信
ディアゴスティーニジャパン、自己破産申請だな!
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:49▼返信
これ一部地域限定のテスト販売だよ テスト販売はだいたいこのパターン
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:50▼返信
ミリタリーウォッチはよさげだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:50▼返信
>>149
あれ1年くらい買ってたんだけど、だんだんファイリングすら面倒になってきて一度も見ずに積み上げるように
なってきたんでやめちゃったんだよなあ。
結局6年くらい続いたのか。最後まで完走した人は尊敬するわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:51▼返信
旧のノリなだけなんだよなぁ、Qってさ
旧劇は、見てて「作ってる人、病んでるなぁ」とか、それはそれでキッレキレな感じがしたけど
Qはそれっぽく作ってるだけで、見てて琴線に触れなかった
なんか偽物を見せられてるんじゃないか?とすら思った
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:53▼返信
月に槍ってぇのは頓挫して良かっただろ何言ってんだバイト!?
制作とは関係ないにしろあまりにも荒唐無稽なプロジェクトだ
この雑誌も60号まで続く程ネタないだろ
途中から編集の考察()載る位なら早めの撤退は妥当
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:54▼返信
庵野からエヴァ取ったら安野しか残らん
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:54▼返信
90年代特有の自分探しアニメ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:06▼返信
以前のバージョンは50冊完走していなかったっけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:07▼返信
>>131
出た、情弱って言いたいだけの真・情弱
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:08▼返信
とりあえず劇場版を作って、そこでエヴァを完全に終わらせてくれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:12▼返信
エヴァなら儲かると目論んだ安易な企画の当然の結末。
ただのお湯しか出なくなったティーバッグや、さんざん触られて金メッキがはげて地の色が見えてきた仏像なんかにしがみつくからだよ。
ロンギヌスの槍も世界中に恥を晒さずに済んでよかったわ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:15▼返信
これはただの百科事典だからやめやすかったんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:19▼返信
昔の映画の、私のこと見て云々ってセリフではぁ?ってなった
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:28▼返信
>>34
いや、マクロスクロニクルも新訂版出たけど最終号まで出たぞ
劇場版やPS3ゲームやらが追加されたけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:29▼返信
これは詐欺では?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:35▼返信
なんかもっとどうでもいいのを延々続けてたり、通販オンリーでやってたりすんのになw それよりもエヴァ終わってたんかなww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:37▼返信
とっとと最後の映画やって
それから出せばまだ良かったんじゃねえの
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:38▼返信
考察だのなんだのってブームはもう終わったしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:40▼返信
出ている事を知らなかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:43▼返信
もう落ち目か
182.最終日本黒幕XX7SP1投稿日:2015年04月08日 00:46▼返信
綾波レイのプラグスーツの部品から始まって
最後に人体側の股間パーツにすれば

ぜったいに60巻完売するのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:49▼返信
監督は完結させてもいないのにゴジラ作るとかほざいてるしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:52▼返信
エヴァじゃなくてゴスティーニ自体が成立しないビジネス
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:00▼返信
エヴァQがクッソつまらなかったせい
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:03▼返信
バインダーすらコンプ出来ずに終わるとかすさまじいなw

まあ槍プロジェクトは正直フォークかよってレベルだったもんなあ
むしろ、よく5000万も集まったと思うわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:07▼返信
まさにQ刊
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:18▼返信
デアゴはこれがあるから買う気になれない
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:29▼返信
いや、だってこれ刊行するの今回で5回目とかだぜ
何回も出されてもさ
あとこれに限らずエヴァは昔から色んなもの乱発しすぎるから飽きられるんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:50▼返信
普通に金になるからやってんだろうけど社会現象にも波があるだろうから
無駄撃ちだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:54▼返信
Qはカヲルくん以外クソだった
特別腐とかじゃないけどカヲルくんとの最後のおわかれのシーン、そういう見せ場以外おもしろいものを見てるって感覚がいまいちしなかった
それより突然すぎる世界観の拡張に振り回されてる感じがした
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:56▼返信
庵5うつ病になってる暇があるなら馬鹿みたいに頭からっぽにしてロボットプロレスを描いてればそれだけでokなのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:14▼返信
なんだすでに何回もやってるのか
エヴァは世界観に広がりが無いから行き詰まりやすい
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:22▼返信
そりゃ破で増えたにわかファンをQでがっつり叩き落として、新作映画もご無沙汰でメディア露出減ったからな
今支えてるのってパチンカスくらいじゃね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:30▼返信
ていうか未だに熱心なエヴァ信者見ると、あっ(察し って感じになるわ
いやリアルタイム視聴してた時は面白い作品だったとは思うけどさ
いい加減引っ張りすぎだし、いい様に踊らされてるだけだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:42▼返信
エヴァの人気すげえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:51▼返信
デアゴって休刊しないのが取り柄だったのでは?初休刊?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:06▼返信
エヴァのディエゴスティーニは3回目だぞ
前回は50巻で無事完結した
今回はプラスされてがほとんど内容が変わらなかった
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:09▼返信
もういっそ種ガンダムみたいな制作中止オチにしてくれwww
ゴジラとか作ってる場合かwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:32▼返信
5 w
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:15▼返信
面白くねえのは売れねえっちゅうの
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:26▼返信
特製バインダースカスカやん
どうしてくれる
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:29▼返信
Qはアクションの凄さとか演出とかロボアニメ最高傑作だと思ったけど世間は違ったのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:22▼返信
どうすれバインダー
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:53▼返信
エヴァは金儲け臭がするからあかん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:54▼返信
19年前なら馬鹿売れだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:58▼返信
いつまでもネルフの時代じゃありませんよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:15▼返信
いつまでも当時の感覚で商売しようとしたらこけるに決まってる
一部のマニア相手に細々とやってりゃいいのに…
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:35▼返信
バインダーカッスカスやな。
恐竜か歴史かライダーでもいれろと?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:40▼返信
Qが擁護不可能レベルなゴミだったからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:50▼返信
エヴァブーム再燃は所詮パチンカスが大多数だったからな
あんな糞みたいな映画じゃ、新規も古参ファンも引っ張れないだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:51▼返信
元々がゴリ押しのステマだからなあ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:12▼返信
オワコンゲリオン
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:38▼返信
この前ヤフオクでPGエヴァンゲリオン初号機未組立1円で落札されてたからな。
完璧なるオワコンですわ。フィギュア系でも軒並み100円代で取引されてて草生える
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:40▼返信
どんどんオワコンになっていくな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:54▼返信
元々雰囲気アニメでしかなかった物を薄めて引き伸ばしてるだけだしな
未だに追っかけてるのは真性のオタクだけなのに、そいつらがこれまで触れてきた以上の情報を提供できないなら売れる理由は無いわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:03▼返信
エヴァは好きだけど新作のQはマジでゴミ以下と言える。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:37▼返信
エヴァをリアルタイムで観てた人はもう必要無いだろうし、若い人も面白いアニメは山ほどあるから観ないだろうしね。劇場版はオマケって感じ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:40▼返信
毎号付録付きのやつは、最初だけバーッと売れるのと、
それ以降にちゃんとついてくるごく少数の読者で採算とれるようにしてあるって聞いたことあるような
エヴァだからそこそこ売れる予定で多めに作ったら死ぬほど売れなかったんじゃない
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:58▼返信
未完で終わるのがエヴァクオリティなので予定の内です。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 09:23▼返信
本当は人気なんてこんなもんなんだよ

だから槍を月に突き刺すなんてバカ計画も頓挫したんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 09:29▼返信
元々ネットが一般化する前に始めた有料ウィキペみたいな感じで「まとめ」を売るビジネスモデルなんだから
今のネット事情で儲かる訳が無いのよねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 09:42▼返信
まあQの見せ方がちょっちね
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 09:51▼返信
どんなニッチな趣味の本でも完走させるディアゴで休刊って大概だぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 10:38▼返信
Qのせいだわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 11:07▼返信
素直に綾波onlyにしとけば売れた
勿論エ□押しで
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 11:21▼返信
パチ&スロの人気も急降下だしね
Qがどうこうと言うよりもう流石に何年も無理
自然の流れでオワコン化したんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 11:38▼返信
何も知らないでコメしてる人が多いな
ディアゴスティーニが悪乗りしてファンの逆鱗に触れただけ
20周年記念版じゃなく新訂版の続きで出してれば、まだ良かった
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 14:40▼返信
ヱヴァ自体は映画を出せばブルーレイやDVDが凄い売れてるけどな
アニメでヱヴァ新劇より円盤が売れてるのはアナ雪だけと最近知って吹いたわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 15:47▼返信
とりあえずバインダーのデザインとイラストがさすがに古くさいというか、昔からある汎用的な版権絵を使いまわしてる感がぱない。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 16:50▼返信
今まで色々CM見たけど
同じように未完のあんのかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 17:02▼返信
もう何年前のコンテンツだよ。
無双シリーズみたいに焼き増しで出されてもさすがに飽きるし、
売り上げが落ちて5号で打ち切りなんて当然だろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 17:43▼返信
オワコンオワコン言うけどその辺の奴より売れてるから安心しろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 17:55▼返信
いや、これ、ただの再販だから
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 19:53▼返信
エヴァがオワコンなら大概のアニメコンテンツはうんこみたいなもんだろw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 20:36▼返信
だって叩きたい奴がほとんどですもの
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月09日 08:28▼返信
クレームか?当然ではないの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:02▼返信
デアゴスティーニで途中打ち切りとか休刊とか歯抜けとかは返金ものだろw
まぁ相当売れてないんだろうがそんなんされたら切れるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 21:17▼返信
誰だよ?
この企画通したのww
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 14:41▼返信
エヴァ?勘違いし過ぎた話ぞ💢けっこうミーハーが多いぞ💢

直近のコメント数ランキング

traq