• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





日本のミジンコ、実はアメリカ外来種だった たった4個体から全国に どこから? 東北大発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/07/news135.html
200x150

記事によると
・東北大学大学院の研究チームは、日本に生息するミジンコのDNAを調べた結果、日本のミジンコはアメリカから来た外来種で、たった4個体からの直系子孫だったと発表

・うち2個体は黒船来航以前に侵入したと見られ、どんなルートで日本にやってきたのかなど、小さな生き物が大きな謎に







この記事の反応





























鉄砲伝来と一緒にミジンコも伝来してきたのかな?(すっとぼけ

しかし完全クローンとは・・・ミジンコおそろしい














艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2015-08-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


ハイスクールD×D BorN Vol.1 [Blu-ray]ハイスクールD×D BorN Vol.1 [Blu-ray]
梶裕貴,日笠陽子,浅倉杏美,伊藤静,竹達彩奈,柳沢テツヤ

KADOKAWA メディアファクトリー 2015-07-24
売り上げランキング : 183

Amazonで詳しく見る

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:31▼返信
↓豚
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:31▼返信
つまり生物は
クローンを産める
我々もいつの日か

3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:32▼返信

渡り鳥の糞辺りだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:37▼返信
>>1
まるでお前みたいだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:37▼返信
>>3
 最近やってきた2タイプについては外来魚の放流などが考えられるが、ずっと以前に住み着いた2タイプの侵入ルートは謎だ。渡り鳥に付着していたのだとしら、定期的に侵入することでもっと遺伝的に多様になっているはずだという
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:42▼返信
日本人と摩り替わる在日韓国人
おぞましく汚れた血
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:43▼返信
ミジンコはひとつ目で
ミジンコの遺伝子はヒトより多いってのが
一番ビビる

8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:43▼返信
外来種なんて区別も曖昧だよなぁ
「最近来たからよそ者」レベルじゃん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:44▼返信
鉄砲はアメリカから来たのか
ふーん
10.投稿日:2015年04月08日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:47▼返信
ミジンコ「ハロー」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:51▼返信
バイトの学力がやばい
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:51▼返信

はちまバイトやべえ……
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:51▼返信
ミジンコピンピン
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:54▼返信
4個体つーけど、元々遺伝子のパターンが少ないなら何百匹が入ってきていても同じじゃねーの
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:56▼返信
日本に生息してるのがクローン個体ならアメリカでもそうなってるよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:58▼返信
それまではメダカは何食ってたのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:02▼返信
つまり金髪だったってことか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:04▼返信
やべー俺クローンかも
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:06▼返信
オレのはクレヨンかも
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:09▼返信
五つ子だけど誰も産まれてくる所見てないからなやばいのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:14▼返信
ミジンコのが細胞が多いのか、、、たしかに宇宙生物ぽっいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:15▼返信
地球で何をしているのか未だに不明
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:16▼返信
桜玉吉のドラクエ2漫画を思い出す
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:18▼返信
体の中掃除してくれそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:19▼返信
魚の餌
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:20▼返信
未知との遭遇
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:21▼返信
生物兵器に転用されそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:23▼返信
しゃべるんだろ人間学聞き取れないだけで
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:24▼返信
合体しそうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:24▼返信
これってミトコンドリア・イブみたいな話じゃないの?
いや、ちゃんとは知らんけど、なんとなく直感的に。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:25▼返信
細胞具だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:26▼返信
透明感ある肌女は憧れだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 03:47▼返信
何か意味深な記事だなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:05▼返信
マトリックスでいうミスタースミスみたいなもん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:08▼返信
日本の政治は、外来種が牛耳る嫌な政治家蔓延中な
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:14▼返信
アメリカ大陸からの難破船でもあったんかねー
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:19▼返信
水樽に紛れてきたんだろう、
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:20▼返信
単為生殖する事で遺伝子は劣化しないんだな
有性生殖で近親交配による遺伝子の劣化はあるのに
生命とは理不尽の塊だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 04:52▼返信
ミジンコの起源はアメリカ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:09▼返信
韓国起源だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:20▼返信
アメリカからヤシの実でも漂着してそれに乗っかっていたんじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:27▼返信
移民お断り
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:33▼返信
太平洋を泳いで来たのよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:39▼返信
黒船襲来以前に日本に外国人が絶対に来ていないとでも思ってるのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 05:58▼返信
世界中で調査しても4固体の派生しかいなかったちょっと面白いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:18▼返信
ミジンコスレでも話題になってたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:32▼返信
マジレスすると鳥にくっついてくる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:00▼返信
在来種を駆逐したとかではなく?
外来ではなくかつてはアジア・アメリカ至るところにいたが氷河期に取り残されたとかはないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:30▼返信
偶然の産物にしては700年に二個体は少なすぎるって事だな
謎。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:47▼返信
ゴキシナチ.ョンも外来種だな。
本来日本には不必要で明らか敵
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:48▼返信
人類はアフリカの一人の女性から始まったとか言われてるけど、どうやって交配したんかねぇ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:12▼返信
最初の4個体はミジンコ界では『創世の四天王』と呼ばれているに違いない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:29▼返信
そんな昔からいたんじゃ、もう既に外来種とは言えない状態だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:31▼返信
細胞分裂するのか?凄まじいな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:34▼返信
クローンってのも凄いし、4個体しかいないってのも凄い。めっちゃワクワクするし想像欲を掻き立てる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:35▼返信
クローンだから、どんなに時間がたっても変化することないから、外来種は外来種のままでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 09:21▼返信
日本はカンコクジンという害虫が繁殖して困ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 10:01▼返信
千島列島あたりが陸続きだった時に来た可能性はあると思うけど、どうやってきたんだ?
乾燥卵の状態で、泥と一緒に動物の毛に付着して来たのか?
わからん……
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 10:07▼返信
ラスボスか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 10:43▼返信
アメザリ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 11:14▼返信
たった4個体って4匹って意味じゃないよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 11:33▼返信
>>52
それはどこまでが猿でどこからが人かって問題だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 11:46▼返信
人でもチヨンていう外来種受け入れてる日本なんだからミジンコぐらいたいしたことない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 14:00▼返信
戦国期に欧州との交流はあったけどそれでもインド方面からだよ
アメリカ大陸から来た黒船でさえ太平洋を渡ったわけではなく欧州~インド経由
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 16:38▼返信
移民受け入れ政策の未来が見える
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 17:35▼返信
マジかよマーズランキング更新しなきゃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 18:27▼返信
>>62
4匹という意味だよ
すべて4匹を元にしたDNAが同一なクローン
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 19:18▼返信
数千年も童貞なのか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 11:56▼返信
勘違いしてるヤツ多いけど、何百種とあるミジンコのなかのある種限定の話だからな?
間に入ってるマスゴミの記者が池沼で論文が著者に説明されても理解できず、
ミジンコ全体にいえることだと勘違いしてるだけ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:56▼返信
万引きは合法とid ttaお前らは市ね生きてる価値のないくそ野郎共めがおいdfsお前らは消えた方がいいんじゃないのか最低の駄目人間だな絶対に俺はてめえらだけは許さない必ず滅ぼしてやる説教人間の哀れな末路だな

直近のコメント数ランキング

traq