ビルドファイターズトライ関連。最終話に登場したサカイ・ミナト作の「すーぱーふみな」ですが、何かしら商品出るみたいですよ。自分がこんな感じで呟くのが現状では限界ですが期待して?お待ちください。これくらいのツイートなら怒られないかな…(^_^;) #g_bf
— 小川 正和 (@mkaz0310) 2015, 4月 6
すーぱーふみな何か出るんですかー ありがたいこってす
— 島田 フミカネ (@humikane) 2015, 4月 7
どういう形態の商品かわからないけど、映像では使ってないシールドから緑のビーム刃が出るギミック(ここはちょっとウィニングテイスト)もあったりするので、拾ってもらえたら嬉しいなあ
— 島田 フミカネ (@humikane) 2015, 4月 7
http://t.co/O2mmQL3HvD ねーちゃん初登場時、ちょっと妖艶なイメージあったけど、普通にいい人だった
— 島田 フミカネ (@humikane) 2015, 4月 7
チナちゃんはウェイトレスのイメージからフリルエプロン。、ねーちゃんは逆に白熊カラーからマリンスタイル(セーラー服)ベースで劇中コンパニオン衣装のテイストも少々
— 島田 フミカネ (@humikane) 2015, 4月 7
公式に出てる設定画、ほとんど自分の提出したのままです。顔はキャラ作画さんのほうで監修入る前提だったので、設定段階ではあまり似てなくてゴメンナサイ。スカート下がスパッツなのはちゃんと現場から指定されましたw
— 島田 フミカネ (@humikane) 2015, 4月 1

流石にガンプラは無理だろうけどfigmaとか出たらいいなぁ


艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (富士見ファンタジア文庫)
内田 弘樹,「艦これ」運営鎮守府,魔太郎
KADOKAWA/富士見書房
売り上げランキング : 7788
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! (ファミ通文庫)
築地 俊彦,NOCO
エンターブレイン
売り上げランキング : 12488
Amazonで詳しく見る
萌え豚アニメと変わらんやん
30年近く前にMS少女なるものが存在した事も知らないにわか
BFTはチーム戦にしたのが失敗だったな。なんとか覇王流ばっかりでくそつまらん
フィグマは無理
俺も名人がグランプリに選ばなかったのはガンダム関係無かったからだと思ったんだがな…
売れるもんなら作るってことだろ、商売上手ってことだ
AGPだろ
今の小学生はポケモンよりガンダムという事実な
単独で記事にしろよはちま
何も知らない馬鹿は黙ってろヨ
最近、無知を晒すドM無恥が多いな
是非お願いします
>売れるもんなら作るってことだろ、商売上手ってことだ
あいたたた・・・・(ノД・`*)
売れないもん作ってどうするよ?
・・・え?
マジデ?
クオリティ的にはfigmaが嬉しいが・・
ガノタ博士たちは専門用語ばっか使うな
バンダイが販売してるシリーズの一つ
ガンダム系が最後に出たのは・・・いつだ?
Wガンダムか?
当たりはプレ値がついて定価で手に入らず、ハズレは投げ売りっていう両極端過ぎ…
アマで艦これAGP検索したけど、なにこのボッタ価格・・・それだけデキがいいのか?
いや、単に転売屋なだけじゃない?
出来は艤装以外微妙よ
お前とは仲良くなれそうにないな
特別何かスゴイとか言ってるわけでもないが気に障ったのか
ガンプラは自由だから仕方ない
※ただし良識は守ろう
ガンダムじゃない、ガンプラだ。
ガンプラは自由だ!(by名人)
…ガンプラ…なのかなぁw
本人に許可取ってないよねw
最終回でメイジンが普通の事言ってて草生えたw
そりゃ本人に許可とらなアカンよな
がハンパない
メイジンも素に戻る出来だもんなw
「これはひどい」って言葉が頭をよぎったよw
BFの頃はOP詐欺半端なかった反動なのか、BFTはOPまんまの展開で逆につまんなかった
ガンダム系のAGPはプレバンの覚醒ユニコーンとバンシィもあるぞ
すーぱーふみなvs大和も出来る様になるのか...
そっちは普通にHGBFでやってくだろ
ユニコーンのMS少女とかあるのなw
そうかなぁ…俺は姉ちゃんでシコりましたが
ガンプラっていう
先輩と姉ちゃんが多いよね
どこ向いて商売してるんだよ…
夕方でやってたとか嘘みたい
メイジンvsレナート兄弟みたいな試合見たかった
んなもんやるくらいならデスインパや串でも商品化しろ
AGPだから顔の出来はアキラメロン。
ホビー事業部以外でBF出てるのってキャンディ事業部のアサルトキングダム位じゃない?
フィギュア出してるメガハウスならワンチャンあるんじゃね?
最近出したガンダム系フィギュアどれも棚の守護神になってるけどw
どっちかって言うと無理やりブヒブヒ鳴いて叩く奴が多かったわ
そういやメガハウスからフミナのフィギュア出るんだったね
そっちの線が濃厚だな
関西人が本人に無許可でプラ化して名人杯にエントリーし、会場全体をドン引きさせた
ドン引きしたのは本人だけだろw
下からのぞかないでっ!w
ガンダムキャラはバンダイとバンダイ子会社のメガハウスしか出せないんだよ
本人に許可とったらMS少女でも良かったんかいと
ガンプラは自由だからね!
でもまぁ次回から人の顔はNoとか制限付きそうな事案だったけどなw
あんまこのアニメの話聞かないよね
figmaはいらん
モスからビッグマック出ねぇだろカスが
その発想はなかったw
ヤマトガールズみたいに固定ポーズのフィギュアになって一同ギャフン
あの人なら全力で肯定しただろうねえ。んでレディに殴られる。
まあ、AGP名義発売は確定だろうが
このままでは、ISの残りを補完しないままフェードアウトしそうで怖い
バンダイ内部の派閥でホビー事業部とコレクターズ事業部は昔から非常に仲が悪い
簡単に言うと「ガンプラ作ってるトコ」と「ロボ魂・アーツ・AGP作ってるトコ」が犬猿の仲
ロボ魂でビルドファイターズ関連がいまだに出ていないのもそのせい(Gレコは出る)
なんといってもビルドファイターズは題材がモロに「ガンプラ」だからな
まぁそういう軋轢を乗り越える最初の第一歩になる可能性は0じゃないけど
スーパーフミナが出る可能性が高いのはGGG(ガンダムガールズジェネレーション)ブランドじゃね
こっちではビルドファイターズの女キャラのフィギュアもすでに商品化してるし
いや普通にHGBFだろ
考えすぎだお前らw
これにガノタどー答えるの?
バンナムならフィグマでなくS.Hだろ
ああ、童貞のオモチャか
か
問題はトライエイジでカード化された場合Pフミナみたいな価格にされそうで嫌なことだ
正直AGPは顔の出来が微妙なので期待できない
なお武装のかっこよさから顔の印象は薄い模様
は?
HGBF出ますが?