8ビットのロックマンTシャツがファッションセンターしまむらで発売開始
http://www.famitsu.com/news/201504/08076193.html
8ビットのロックマンTシャツがファッションセンターしまむらで発売開始 http://t.co/fvD31BF1Da pic.twitter.com/5v0GdIiWOs
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 4月 8
記事によると
・カプコンの『ロックマン』をモチーフにしたTシャツを、ファッションセンターしまむらで本日2015年4月8日より発売開始
・価格は1480円

去年出たトレーナー、今度はTシャツが登場
しまむらで売られてるのじわじわくる


妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊 (【特典】 ・マイティドッグメダル(Bメダル ボスver.) ・白組オリジナルステッカー 同梱)posted with amazlet at 15.04.08レベルファイブ (2015-07-11)
カプコン在籍時の稲船の海外病や海外外注でブランド破壊はいらいらしたけど
ロックマンの防波堤ではあったんだな、と退社してから悟った
>>7お前デブかよ。
普通の名前にしろ。
パクリ系は基本的に数作らない
コラボものはある程度の数は用意するよ
何とでも言え
欲しいなら買えよ。
カプコンにどれだけ利益いくものかは知らんけど、別に気にするもんでもないと思うぞ。
変に色々考える方が面倒なだけだと思う。
お手軽価格だし
今週末にでも行ってくるわ
しまむらってだけで購買意欲が削がれる
香川だからないか
前のパックマンやボンバーマンのは、サイズ違いだけで
1店舗で同じ絵柄・同サイズってのは、無かった。
3店舗しか回ってないので、100%とは、いいきれんが。
昔と違ってしまむらもそんなに悪くないよ(´・ω・`)
おブランドの服着てるなら知らないけど(´・ω・`)
スマホ画像見せて「これ無いですか?(在庫取り寄せ出来ますか?)」でもいいですよ(´・ω・`)
自分の周りの環境や年齢によると思うぞ
地方の中高なら選択肢がそもそもその手の店しかないしな
都市部の大学や社会人だと厳しいかもな
デザインも品質も悪くないんだよ
ブランド名が悪い
今時の若い女子は普通にしまむらで服買うぞ
つうか女の子はそんなにブランド気にしないよな
男と違って安くていいのいっぱいあるし
俺はランニング用に一枚買うわ
応募券と500円分切手(だったか…)を貼って送ると全員もらえるやつ
丁度ロックマンの部分が他のゲームのキャラやロゴのプリントで、数十種から選べたが…
俺はトゥルーラブストーリーのを貰ったわww
白地にSDキャラのヒロインがシルエットになってて、ぎりぎり実用に耐えうるデザインだった(つもり)・・・
まあ結局着ないままどっか行ったけどさ…