井村屋あずきバーがさらに進化!
プレミアム感たっぷりのあずきバーシリーズが登場
『ゴールドあずきバー』 のご案内
http://www.imuraya.co.jp/outline/news/detail/details78.html
井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 前山 健)は、アイスクリームの新商品として、レギュラー商品のあずきバーに比べ付加価値の高い
「ゴールドあずきバー」を4月14日(火)より発売いたします。
【商品特長及び画像】
プレミアムタイプのあずきバーで、ワンランク上の美味しさに!
井村屋「あずきバー」は小豆の風味・食感を楽しめる商品で、発売から40年経過した
ロングセラーブランドです。今回の商品は風味豊かな北海道産大納言小豆のみを使用し、
さらに上品ですっきりとした甘さに仕上げるために希少糖を使用しました。
香料・着色料・安定剤はもちろん不使用で、見た目も華やかなゴールドのパッケージを
採用しました。他には真似できない井村屋ならではのあずきバーを味わっていただけます。
【商品概要】
商 品 名
ゴールドあずきバー
価 格
130円(税別)(参考価格)
内 容 量
85ml
カロリー
153kcal/1本
発 売 日
4月14日(火)
販売エリア
全国
『商品企画意図』
食の多様化により、各カテゴリーのプレミアム商品が発売され、高い品質に価値を見出されるような動きが強まっています。
今回は、長年お客様から愛されてまいりました「あずきバーシリーズ」においても、ワンランク上の「ゴールドタイプ」を発売することで新しい価値をご提供いたします。
希少糖かー
こういうのって、プレミアムよりいつものあずきバーのほうが美味しかったりするんだよね


井村屋 あずきバーボックス6本入×8個入
井村屋
売り上げランキング : 121002
Amazonで詳しく見る
井村屋 あずきバー 95ml ×20個 (冷凍)
売り上げランキング : 138626
Amazonで詳しく見る
Playstation VITAってキモオタ御用達ソフト以外になんかないの?
ニコリの数独Vオススメ
小学校のおもしろSNSかな?
俺「うめぇ!!!!」
~プレミアム~
俺「うめぇ!!!!」
結論、あずきバー最強
あれ以上硬くしたら歯が折れるぞ・・・
あずきにあうのかな
お前損してるわ~
これ最近やたら出てくるけど本当に入ってんの?
パラパラってチョットだけ入れてるんちゃうの?
プレミア感の為の希少糖ってのはどうなんだろ
天然由来で、甘さは砂糖の7倍程度。
プレミアム()商法ですか...
次は品切れ生産中止報告でもしとけw
希少糖はまだまだ高コストだから
ほとんどのはちょっと入ってるだけだぞ
風味とか効能面でメリットを示せないのであれば、正直アピールポイントにならんのよな
そもそも香川大のと一般に流通してるのが違うとか実際の効用は?とか
トクホ申請しても全然認可されてないし
なんだかなーって言う
最近の希少糖商品乱発ぶりから考えるにプレミア感出すのにそれだけで十分なんだよ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
根強いファンがいるタイトルも、露骨な分割商法・DLC商法でファンが激減。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
美味しいならそういうのはどうでもいい
ゴロゴロ美味い小豆とかさらに甘くなりましたとか
そういうのでいい
もはや砕けない。
うつや精神病の原因だからね。
>>39
適度な糖分は脳の活動に必要だったはず
どちらが強いかが気になるわ
なんかプレミアムって書いてあるからもっと高いと想像してた