謎のティザーサイト
http://www.jp.square-enix.com/secret/
スクエニがまたスタオ詐欺やるの?
— イツキ (@0919x) 2015, 4月 9
うわあああスクエニの謎のティザーサイトだああ・・・
— つかのまの(titan鯖) (@tsukanoma) 2015, 4月 9
スクエニのティザーで良かったことないんだよなぁ・・・


SHIROBAKO 第5巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-04-22
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
DVD付き 四月は君の嘘(11)限定版 (講談社キャラクターズA)
新川 直司
講談社 2015-05-15
売り上げランキング : 57
Amazonで詳しく見る
て、言わせたいんだろ?ソシャゲ糞野郎
スタオとは思えない
ゴキすまんな本当にスマン
スクエニのカウントダウンには価値がないって実績を作りすぎて期待する気もおきない
さすがにハッキリするまではなんとも思わん
もしもーし!?
もしもし・・・
スマホの
ブラウザかもしれんが
続きはCMの後!と同じくらいうざい
どこの国の話をしてるんだい?よく分からないがとりあえず祖国に帰っていただこう
これはあるかもしれませんよ
「ホストのケツを神グラで見続ける」+「スカスカオープンワールド」+「臭いアクション」
になるけど大丈夫かな・・・
と書こうと思ったらやはりみんな書いてた(´・ω・`)
いや
見えなさすぎてスマホゲー会社に買収されましたよ…
儲かってる=みんな楽しんでる
と思い込んでる馬鹿しかいない
スクエニってティザーで焦らす意味勘違いしてるよな。
そろそろDQパチ化してほしい!!!!!
ガチャゲーのレア当たらないけどパチなら簡単に当たるから
ニダそうなるだろうね
ハズレしかないのも必然
何があっても皆でスペランカーZの笑撃は越えられない
売れても数日後にはまた誰もやってない
「神!www」って言われる事を願ってるわ。
スクエニはゲームショー発表や記者会見するから
カウントダウンなんてスマフォゲー専用だろ
スクエニはイベント発表でも大々的にガッカリ発表やって会場中どん引きさせるイメージだけどな
過去の信用度考えれば当然だよねw
なんちゃって次世代機よりは売れるよ?
ブラッドボーンみたいなクソゲーだしたらブランド終わる
いやしかし
サガ新作とかDQH2とか結構あっさりネットで発表しとるで
WiiU持ってて良かった…
ゴキすまんな本当にスマン
からの
実はスターオーシャンでもなんでもないタイトル
ゴキちゃんすまんなwww
文字通り残ってるだけだけどな
正当なタイトルは10年以上前で止まってる......
マジで言うと、箱1に出すと発表する方がヤバイわ
警戒してますなぁ
ごめん言いたかったんだ…
分かってるさ…天地がひっくり返ってもありえないのは
S A Y O N A R A
S O N Y
別次元からの書き込みかな?
グラで購買意欲沸く時代でもないし、どう考えても売れないと思うんだよね
なんか絡みづらいんだよこの豚w
釣りだとしても下手くそ過ぎる
果たして任天堂にそんな技術があるのかな?
どっちも買わんが
確実に言えるのは、ゼノブサイクワロスはグラで全てがぶち壊されてる。
PS4あればゼノブレXできるの?
どうせ新作のスマホゲーかブラゲだろう。
やばいよヤバくねいやマジで真剣て
ほんとどこにでも湧いてくるな
まじウザイ
ニッチ向けの駄ゲーのためにUちゃん買う気にゃなれねえよw
少なくともゼニクレよりましなんだよなあ…
グラでゲーム選ぶならPS4の存在意義なくね?
GTX960の6割しか性能がないポンコツPS4
逆に考えると
「羨ましがってほしい」
のだろうな。
FF15を引き合いに出してる、箱1マルチなのに目を瞑ってるし
FF15が出るのはかなり羨ましいのだろう
ファルコム信者が良心的に見えてくるレベル
割と真剣にVC目当てにウンコ購入検討したが、さすがにあの価格の価値は無かった。
3DS版無残に大爆死したらしいけど
サガシリーズね。
PSvitaとPS4で開発中。
どっちもゴミ以下のソフトだから仲良くしとけ
いや、ブサイクシリーズと一緒にすんなよ糞が
wwwwwwwwwwwwww
まーたVitaマルチですか
ジーザスとスタオーだけど どっちでもないんだろうなあ
マルチすら出してもらえないハードの未来が今の任天堂のハードと言う
マルチに価値はない
独占こそハードに価値が出る
独占だけで商売が成り立つのならMSや任天堂が何故苦戦してるのか聞きたいものですな~
なるほど
そこまで時代の価値観と違ってれば、そりゃ市場から淘汰されるわな
これ以上名作を駄目にしないでくれ
Uちゃんの全世界での死亡っぷりをみると、任天堂の独占タイトルには価値がない事がよくわかる。
これ
うん。喜んでもらえて何よりだ。
ゼノバースはよい作品だもんな。
あれは移植だったか
スターギャラクシーにとかいう
ゴミソシャゲ
多分スタオー出はないと思うぞ。
ここは平然とソシャゲ、ブラゲのカウントダウンやるからなぁ
お、おう
アレゲームアーツじゃなかったか
今だとガンホー販売になるんじゃね
AAAは据置で勝負してみろよ
でも前言ってたJRPG出すって話もあるし・・・
20万くらいかなw
AAAが仕事なくて死んじゃうよ
プレイしてやるぞ
はちまは知ってたの?
普通の出来と仮定して累計15万くらいじゃないか
出来が良ければ数万伸びる感じで
PS4にRPG無いから無いもの需要あるから良い出来なら良さそう
どうだろうな
発売前からメチャクチャネガキャンされるだろうしな
またガッカリかな
実際、新作出すんなら世界観仕切り直しして欲しいよな
どう考えてもあの世界観はPSOだ
解散
ネットで騒いどけばほんとに来るかもしれんけどね
ソシャゲユーザーの数を見れば明白だ
其れなのにまだコンシューマーとかやってる奴いるの? 古代人乙
IP自体はスクエニ持ちで、買った会社もスマホとCSゲー両方やらせるって言ってるから
スマホゲー一辺倒にはすぐにはならない それよりAAAがつまらんゲームしか作れないのが問題
仮に話が来ても微妙ゲーを作りそうだ
炎上ネタにしてもやりすぎて寒いんだけど
コメントしてる暇あるの?
早く課金()しろ
早くガチャ()しろ
スタミナ()も無駄になるぞ?
スターオーシャンももしもしに行くの?
ねぇもしもしもしもし
年月日
の歯抜けじゃね?
何かがその日に始まるだけ
ズコーの回避情報とするにはまだまだ早い
20150501
これでほぼ確定だろう
レス乞食が乗っかってくんなよ、気持ち悪い
うおおお マジでSO5の目があるのか!?
次々にwww
ふざけんなよw
マジで4万返せよクソ任天堂がよwww
零以降触れてすらいねぇよ!!
それ期待の結局ずこーでしょ僕知ってるんだから
これをネットの反応とかを考えながら会議等で考えてると思うと
ニヤニヤしちゃうね
これでスターオーシャンじゃなければ最高にクソで面白いんだが
としか今の段階からは読み取れない感じ
あの数字の下にタイトル(ロゴ?)がポンと出るとは思う
……タイトル(ロゴ)だけで分かるなら、前作のある何かなのか?
NINTENDOってなんだっけ、ドラッグの名前だった記憶がある
ただしもしもし
騙されるわけねえだろクソエニ
お前がティザー出したら100%クソじゃねえか
いいからFF15の完成度高めてKHにも全力しろ
スターギャラクシーとかいうゴミブラウザゲー発表したよな
FF11がスマホに流れた時点で俺の中でスクエニで喜ぶ要素がほぼ消えてる
Vitaのサガが個人的に駄目だったらマジで見限るかも知れんなぁ・・・
何か例外あったっけ?
国内向けにプレステに注力するとかもうゲームソフト事業ではクソでしかない
特に国内向けでPS4オンリーなんてクソの中のクソ
わかってんだよ
信者には悪いけどそんなもんじゃない?普及台数に関わらず
エニはひょっとしたらテイルズの窮状にぶつけようって腹かも知れないけど
多分期待値は超えないだろ
豚ちゃん相当悔しそうだねぇ(笑)
みんなでスペランカーZ
文字が追加されるパターン?
・・・まあ、最近スクエニのソフト買ってないしどうでもいいか!
厳密にはティザーの定義からは外れるかもしれんけど
DQH2がPS4・PS3・VITAマルチだった
だな!
アンディスとSO4の一部キャラのCGはどうしてああ人形になったんだ
あれならイラスト版を説明書やパッケ、ステの部分に載せない方が...
同時期のラスレムとCG差があったから余計びっくりしたな
スターオーシャンNX独占キター!
ド底辺のゴミクズさん、スペースは関係ないって0101のとこ見たらわかるでしょ
間に何が入るって言うんだよ
大海の画像=オーシャン
0101=2進数で「5」
――サプライズがあるんですか。
松田氏: 今は言えませんけど。家庭用ゲーム機向けJRPGですね。あと欧米のスタジオでは、「トゥームレイダー」の新作『RISE OF THE TOMB RAIDER』とか、『JUST CAUSE 3』などはかなり期待できる作品になると思います。今は、「E3」向けにいろいろ仕込んでいます。
また1つ名作がスマホに落ちたか...
好きな俳優さんが亡くなっていく寂しさに似てるね
ゴミだな
もうダメだなWiiUと3DSは
ワー○ージャパン「日本人向けに吹き替えだけにしたぞ。嬉しいだろ?しかも映画(TV放映版)で使われてた豪華声優(無名)を起用してやったぞ(声が合ってない)。英語音声日本語字幕でやりたい?本体設定を英語にしたら英語音声になるぞ、字幕も英語になるけどなwwwこれで日本でも爆売れ間違いなしwwwwwww」
主演エルネストさん
助演クリフ
アドレー
アシュレイ
012 な気がする
スタオは3も4も割とバトルシステム大味だからとりあえずグラ二の次の実験作挟んでノウハウ貯めてからにして欲しい
半熟のモシモシくらいが出たら良い方なんじゃねーの
↓
http://gekicoreーgamelife。com/wp/wpーcontent/uploads/2013/11/countdown6。jpg
確定
背景の絵柄が同じなので確定です
ユーザーのことがまったくわかってない証拠だよね